2015年4月29日のブックマーク (6件)

  • 欲望丸見え、アメリカ人が気になっている世界各国のあの値段

    こういうデータ、結構好きです。 これは、Fixr.comに載っていた「英語圏の人はその国の何の値段が気になっているのか?」のインフォグラフィックです。グーグルの検索ボックスのオートコンプリート機能を使って、英語圏の人(主にアメリカ人)が世界各国で何の値段を調べているかを調査したもの。検索するときは無防備なだけに、妙にリアルなデータとなっております。 例えば、アメリカでは「特許」(ビジネスと裁判の国だしね)、カナダでは「パスポート」(旅行好き? それとも偽造?)、メキシコでは「腹部の脂肪吸引手術」(近場で安上がりに痩せたいのか)、ブラジルでは「売春婦」(ってコラ)などなど、ありとあらゆる欲望が丸見え。アジアや中東やアフリカで、べ物や家畜の値段を調べているのは納得ですが、イランの「腎臓」というのは何目的なんですかね? そして、日はなんと「スイカ」でした! これまた「なんで?」と聞きたくなり

    欲望丸見え、アメリカ人が気になっている世界各国のあの値段
    greenT
    greenT 2015/04/29
    http://bit.ly/1GF671fこの手の記事にカルチャーショックを持ったアメリカ人が日本の物価をわらわらと調べ始めた結果かな?
  • リーダーをやって見えたこと、メモ

    とあるプロジェクトのリーダーというか、会社でちょっとした仕事のまとめ役をやった。 そんな中で見えたことがあったのでメモ。今後の自分のために。 あとリーダー経験がやたら就活で重視されたのも分かった気がした。 <リーダーから見た印象の良い行動> ・レスポンスが早い(最重要) とりあえず、「見ました!了解です!」くらいがあるのと無いのとじゃ全然違う。 というか、リーダーの立場って結局独りよがり感すごいのでレスポンスあるとかなり安心します。はい。 ・少しでもいいから改善策を提案してくれる ほんとーに些細なこともでいい。一番はこちらが作った何かを改良してくれるの最高。ちょっと記載もれしてたところ指摘とかでもいい。 別に自分がわかっててあえて後から書こうとしてたところも「ここ抜けてると思います」っていうのでもいい。 何も言わずにいる人より全然良い。というかちょっとしたことがクリティカルヒットなので、こ

    リーダーをやって見えたこと、メモ
    greenT
    greenT 2015/04/29
    協調型リーダーだな。最近の流行りはやっぱこっちの方なんだろうなー
  • 「ベイマックス」、BDは初週売上は16万枚! 初週だけで2015年アニメの累積売上首位に - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 発売初週の売り上げ枚数は、16.1万枚。2015年にリリースされたアニメBDの週間売上としては最高の記録で、2015年に入ってからの累積売上枚数でも「アナと雪の女王」(2014年7月発売)の11.7万枚を初週で上回ってトップとなっている。 なお、同時発売の「ベイマックスMovieNEX プラス3D(オンライン予約限定商品)」は1.1万枚で第9位にランクインしている。

    「ベイマックス」、BDは初週売上は16万枚! 初週だけで2015年アニメの累積売上首位に - アキバ総研
    greenT
    greenT 2015/04/29
    そのわりにアナ雪より流行ってない気がする。あの時はそこらじゅうでテーマソング歌ってる子供がいたんだが
  • 電子お薬手帳の標準化は、一刻も早く実現しろください。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-04-29 電子お薬手帳の標準化は、一刻も早く実現しろください。 Tweet ※数日前のエントリですが、間違えて削除してしまったので、復元して再掲。 お薬手帳の共通化が進む? ネットをさまよっていたら下記のような記事を見つけた。 <a href="http://www.sankei.com/life/news/150426/lif1504260012-n1.html" data-mce-href="http://www.sankei.com/life/news/150426/lif1504260012-n1.html">電子版「お薬手帳」共通化へ 厚労省、利便性向上に向け標準仕様の構築検討</a>www.sankei.com 簡単に記事を引用すると 厚生労働省はスマートフォン(スマホ)に薬局で受け取った薬の名称や飲み方などを記録する電子版「お薬手帳」の仕様を共通化させる方針を固め

    greenT
    greenT 2015/04/29
    実際には開発じゃなくて仕様策定の部分でもめるイメージ。つーかお薬手帳って何のために必要なの?操作が煩雑なのは何のためのものかが詰め切れてないからじゃないだろうか
  • 東京新聞:躍進共産、拒否感減る? 脱原発・反ヘイトで市民と共闘:特報(TOKYO Web)

    共産党の躍進が続いている。二〇一三年の東京都議選と参院選、昨年の衆院選に続き、統一地方選でも、政権批判の受け皿として幅広く票を集めた。野党第一党の民主党が反転攻勢のきっかけをつかめず、加えて歴史的な低投票率が、固い支持層を持つ共産党には有利に働いている。脱原発や反ヘイトスピーチで市民との共闘に腐心していることも「アレルギー」を薄めている。自分だけが正しいとする「独善的体質」から脱皮し、オール沖縄の戦いで示したような柔軟性を全国的に発揮できるかどうか。 (榊原崇仁、篠ケ瀬祐司) 【こちらは記事の前文です】 記事全文をご覧になりたい方は、東京新聞朝刊または、携帯電話の有料会員サービス「東京新聞・東中スポ」をご利用ください。 東京新聞は、関東エリアの駅売店、コンビニエンスストアなどでお求めいただけます。 「東京新聞電子版」なら全国どこでも、また海外でも、記事全文が紙面ビューアーでご覧いただけ

    greenT
    greenT 2015/04/29
    用法用量は守られているのか
  • 幼い昭和天皇がカエルに「正一位蛙大明神」の神号を与えた話はやっぱりすごい。本日「昭和の日」。 - 見えない道場本舗

    http://www.429jp.info/about_429/ 4月29日は、もともと昭和の時代に「天皇誕生日」という祝日だったというのをご存知の方も多いと思います。それが、昭和64年(1989)1月7日に昭和天皇が崩御されたことを受けて年号が平成に改まり、「天皇誕生日」も平成元年(1989)から「みどりの日」となりました。しかし、多くの国民の要望を受けて、平成17年に国会で「国民の祝日に関する法律」(祝日法)が改正。平成19年(2007)より「昭和の日」とすることになったのです。1年に一度廻ってくるこの日に、昭和天皇とともにあった昭和の時代を改めて見つめ直してみましょう。 さて、昨年末の話ですが… 自分が何の気なしに速攻でランク付けしたこの話題に、多くのブクマをいただいたことがあった。 2014年『SFだ』と思った、SF的想像力が刺激された事件ベスト10 - http://d.hate

    幼い昭和天皇がカエルに「正一位蛙大明神」の神号を与えた話はやっぱりすごい。本日「昭和の日」。 - 見えない道場本舗
    greenT
    greenT 2015/04/29
    おもしろい。とかく神聖王のようなものは人間に必要な不合理として残しておいたほうがいいのかもしれない。実害ないし。