2021年8月12日のブックマーク (8件)

  • 1~5月「超過死亡」17年以降最多 新型コロナ影響か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    1~5月「超過死亡」17年以降最多 新型コロナ影響か:朝日新聞デジタル
    greenT
    greenT 2021/08/12
    やっぱり第4波は厳しかったな。第5波はここまで広がらないことを祈る
  • 男のセックス拒否と女のセックス拒否で、こんなにもブコメの論調が違くて..

    男のセックス拒否と女のセックス拒否で、こんなにもブコメの論調が違くて泣ける。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210809095410 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210811233333 男は女のオナニーのための肉棒じゃねーんだぞ。

    男のセックス拒否と女のセックス拒否で、こんなにもブコメの論調が違くて..
    greenT
    greenT 2021/08/12
    あとは性行為は殴るのと一緒とか言ってるような増田とセックス拒否で悩んでる増田を戦わせたら完璧だ https://anond.hatelabo.jp/20200722114105
  • 北海道・稚内で2.6℃ 128年ぶりの強い冷え込みに

    北海道の上空には寒気が流れ込んだ影響で北部を中心に冷え込みが強まりました。稚内市の沼川では2.6度と、この時期としては128年ぶりの低い気温を記録しました。 稚内市民:「寒いですね。極端に寒くなったり暖かくなったり大変です」 稚内市沼川では12日午前5時前の気温が2.6度で、8月前半としては128年ぶりの強い冷え込みになりました。 朝から作業にあたる市民の口元からは白い息が漏れていました。 また、5日前には33.7度の真夏日を記録した幌加内町朱鞠内でも午前5時前の気温が3.4度で、30度以上の気温差に市民も戸惑い気味でした。 ▶テレ朝天気

    北海道・稚内で2.6℃ 128年ぶりの強い冷え込みに
    greenT
    greenT 2021/08/12
    今マラソンやればよかったのに
  • 五輪閉会式が可視化した「男性優位社会、昭和的、電通的な何か」の終焉と一つの希望(常見 陽平) @gendai_biz

    東京オリンピックが、決して「無事に」ではないが、閉幕した。8月24日からはパラリンピックが始まる。少しの間だけ、日常に戻ることができる。テレビが五輪中継に埋め尽くされ、スマホの通知が五輪ニュースだらけという日々がいったん終わった。首都高も通常の料金で乗ることができる。 酷評された開会式・閉会式だったが、よく考えると、今の日を見事に捉え表現し世界に発信したという意味では、「大成功」ではなかったか。田舎の盆踊り、会社の社員総会と揶揄された開会式・閉会式も、メダルラッシュも、すべては「現実」だ。男性優位社会、昭和的な何か、電通的な何かの終わりを感じた瞬間でもあった。そう、これは日の縮図なのだーー。 成長も成熟もしていない日社会 「東京五輪の閉会式、どうだった?」と聞かれたら、あなたはどう答えるか? 私ならこう答える。「フランス、パリ五輪の予告編が最高だった」と。正直、「やられた感」しかなか

    五輪閉会式が可視化した「男性優位社会、昭和的、電通的な何か」の終焉と一つの希望(常見 陽平) @gendai_biz
    greenT
    greenT 2021/08/12
    アスリートが心置きなく活躍できたんなら、開会式やら閉会式やらは別にどうでもいいわ。あれこそ商業主義を象徴する儀式だろ。技術を誇示したいなら万博でやれ
  • 「洗剤をどばどばと…」バーベキュー後に川で食器を洗う若者たち 無知な行為の代償は?専門家「想像力育んで」|まいどなニュース

    「洗剤をどばどばと…」バーベキュー後に川で食器を洗う若者たち 無知な行為の代償は?専門家「想像力育んで」|まいどなニュース
    greenT
    greenT 2021/08/12
    想像力でどうにかなる問題じゃないでしょ。河原に指導員つけて講習とかしないとどうすればいいかわからんだろう
  • デルタ株、熱やせきは出やすい 致死率、アルファ株と差はなし | 共同通信

    厚生労働省は11日、新型コロナウイルスの変異株で感染力が強いとされるデルタ株について、先に拡大したアルファ株よりも熱やせきなどの症状が出やすいが、致死率に明らかな差はないとする調査結果を公表した。コロナ対策を助言する専門家組織会合で報告した。 高い熱が出た割合は、デルタ株感染者は84.9%でアルファ株の73%を上回った。同様にせきは46.4%と43.2%、頭痛は26.8%と22%。においや味の感覚に生じる異常も含めて、デルタ株に感染すると症状が出やすい傾向があった。 65歳以上の感染者の致死率を検証したところ、デルタ株2.2%、アルファ株3.5%だった。

    デルタ株、熱やせきは出やすい 致死率、アルファ株と差はなし | 共同通信
    greenT
    greenT 2021/08/12
    すると今の死者低減は純粋に高齢者のワクチン効果によるものか。あと症状が出やすいと隔離もしやすいので収束も早いと思う
  • スリランカ女性死亡 法相「送還にとらわれていた」 入管庁最終報告 | 毎日新聞

    名古屋出入国在留管理局(名古屋市)に収容されていたスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)が今年3月に死亡した問題で、出入国在留管理庁は10日、医療体制や情報共有、職員への教育が不十分だったとする最終報告書を発表した。「危機意識に欠け、組織として事態を正確に把握できていなかった」とし、同日、当時の名古屋入管局長と次長を訓告、警備監理官ら2人を厳重注意の処分にした。 上川陽子法相は記者会見で「生命を預かる収容施設で尊い命が失われたことに心からおわび申し上げる。送還することに過度にとらわれるあまり、人を扱っているという意識がおろそかになっていた」と述べた。

    スリランカ女性死亡 法相「送還にとらわれていた」 入管庁最終報告 | 毎日新聞
    greenT
    greenT 2021/08/12
    対応策がこれ、全然再発防止になってなくない?体調不良の兆候が見られたら別組織に移送、とかしないと
  • みんなは科学の発展に何を夢見てる?

    増田の夢はこんだけ ・口内とか皮膚とかの微生物を完璧に管理出来て、臭くなったり荒れたり虫歯や歯周病になったりを防げる ・再生医療でダメになった器官(歯やら目やら脊髄やら)をインプラントぐらいの気軽さで良いものに交換できるようになる うん 個人的には医学的な体のリペア以外には何の夢もないわ それ以外はあってもそんなに幸福度変わらんやろみたいな感覚 こういうのは人によって全然違うとおもう みんなの科学への期待や夢を聞かせてほしい 荒唐無稽でもなんでもいいから

    みんなは科学の発展に何を夢見てる?
    greenT
    greenT 2021/08/12
    冷暖房みたいに環境に負荷のかかることをせず、夏は北・冬は南に大移動して暮せるようになりたい