記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    coalmine
    coalmine 亀倉雄策に始まって佐野研二郎、佐々木宏までで何か一つの時代が終わったのか。

    2021/08/28 リンク

    その他
    mumusan
    mumusan これ。

    2021/08/19 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 名文▼『予算とトレーニング』を正しく使った事がメダルラッシュとして結実した一方、他の面では老人らの精神論や思惑・『成果の横取りや足の引っ張り合い』に呆れた2週間だった。外野がうるさ過ぎた印象もある

    2021/08/17 リンク

    その他
    burabura117
    burabura117 “男性優位社会、昭和的な何か、電通的な何かの終わりを感じた瞬間でもあった。” 本当に終わるのか、終わって良くなるのか、正直よくわからない。

    2021/08/14 リンク

    その他
    i196
    i196 可視化されたけど、残念ながら変わらないと思う。平成まるまる無駄にした国だからなぁ

    2021/08/13 リンク

    その他
    avictor
    avictor 国家行事のつもりなら、世界で親しまれるポップセンスを活かして、頂点の富裕国となった64年から20年までの歩みと、20世紀までの文化の精華をアピールし、日本の来し方の美化と、将来性への期待を煽ってほしかった。

    2021/08/13 リンク

    その他
    toronei
    toronei こういう主語がデカイ言論というのも、もういい加減にしろという感じはするけどな。

    2021/08/13 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry 図らずとも古い時代の終わりを示唆する大会となった。森元がちゃんと降ろされたのも良かった。パリ大会予告では新しい時代の始まりが見られそうな期待が高まった。

    2021/08/13 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 “成長も成熟もしていない日本社会” < ほんとそれな

    2021/08/13 リンク

    その他
    Laylack
    Laylack 電通、河村、自民、竹中、すごいなあすごいなあ

    2021/08/12 リンク

    その他
    shin2rou1971
    shin2rou1971 若い人には信じられないかもしれないが、電通が作るものがカッコよく見えた時代があったんだよね

    2021/08/12 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 批判もされるがキャンセルカルチャーが有力な望みではある

    2021/08/12 リンク

    その他
    Yuta_Eno
    Yuta_Eno そうか、これがイエスタデイワンスモア(オトナ帝国の逆襲)の正体だったのか(それは嫌だ)

    2021/08/12 リンク

    その他
    dp212
    dp212 それを言ったら日本の予告編も最高だったけどな…

    2021/08/12 リンク

    その他
    youtanwa
    youtanwa "しかし、会社の経営陣や管理職が突然、SDGsバッジをつけても、いきなりは何も変わらないのと一緒で、彼女たちを立てただけで、いきなり男性優位社会が変わるわけでも、多様性が認められるわけでもない。"

    2021/08/12 リンク

    その他
    sunny-spot-sketch
    sunny-spot-sketch 森がスピーチしなくて本当によかった。光を感じたのはこの1点だけ

    2021/08/12 リンク

    その他
    tk_musik
    tk_musik 開閉会式はほんと残念だったけど、フランスのもそんな良かったか…?普通に間延びしてんなって感じたが。競技場所のアイデアはいいなとは思ったよ。

    2021/08/12 リンク

    その他
    hamanasawa
    hamanasawa 紅蓮花が流れた瞬間に「うわぁ……」って思ったのは覚えてる。

    2021/08/12 リンク

    その他
    zambia
    zambia ぶっちゃけ言うと、スケボーもサーフィンもクライミングも、昭和の老害やバブルおじさんから結構嫌ってんだよね。不良のやるものだと。仕事しながらよくメダル取ったよね。で、終わったらいつ結婚出産すんの?って。

    2021/08/12 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 パンドラの甕的 希望? 災厄の中でも 一番タチの悪いヤツ

    2021/08/12 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 そういう中でも結果的には聖火ランナーラストは大坂なおみさんだったし、どうあれ森喜朗や小山田圭吾はクビになったりして、超低速でチグハグでも少しずつ前進してる部分はあったので良かったよね(良かった所探し)

    2021/08/12 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 結局地の利は大きかったとしか個人的には思えないし、正直これが膿だと思ってない側が国の中枢にいてそれをぶっ壊せないのがこの国なので結局絶望しか感じないのだった

    2021/08/12 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 「日本に誇りを持てない」とか言ってる人自身が誇り持てるような人じゃないからね。東京スカパラが世界に知名度があるのかって?常見陽平より知られてるよ。なんでこう人任せなのかなぁ。お前が頑張れよ

    2021/08/12 リンク

    その他
    oguratesu
    oguratesu ついでに東京的な何かも終焉したね。消費するだけで何も生み出せない。

    2021/08/12 リンク

    その他
    oyagee1120
    oyagee1120 今燃えてる某VC界隈なんかが典型的だけど、昭和的、電通的なアレは女性や若者を隠れ蓑にして終わるどころか裏で人を食い物にし続けるというのが事実ではなかろうか

    2021/08/12 リンク

    その他
    gui1
    gui1 『NHKの子供向け番組を見ているかのようだった』 ← 同じこと、ビーだまビーすけの冒険3部作見たあとでもいえるの(´・ω・`)?

    2021/08/12 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo ここから先の「価値観や倫理観や行動原理」が変わると良いな/変化に至る道は少なくとも「分断」には無いと思う。重要なのは嫌いな奴を倒してスッキリする事では無い。未来への道筋を敷いてゆく事だと思う。

    2021/08/12 リンク

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke 五輪終わっても何一つ終焉していない。それらは今なお我が国に根深く蔓延り続け、終焉に向かって枯れるのは若き国力ばかり。

    2021/08/12 リンク

    その他
    umai_bow
    umai_bow 割とマジで庵野秀明あたりに監督やらせたら最強だったと思う

    2021/08/12 リンク

    その他
    greenT
    greenT アスリートが心置きなく活躍できたんなら、開会式やら閉会式やらは別にどうでもいいわ。あれこそ商業主義を象徴する儀式だろ。技術を誇示したいなら万博でやれ

    2021/08/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    五輪閉会式が可視化した「男性優位社会、昭和的、電通的な何か」の終焉と一つの希望(常見 陽平) @gendai_biz

    東京オリンピックが、決して「無事に」ではないが、閉幕した。8月24日からはパラリンピックが始まる。少...

    ブックマークしたユーザー

    • coalmine2021/08/28 coalmine
    • mumusan2021/08/19 mumusan
    • guldeen2021/08/17 guldeen
    • hero-me2021/08/17 hero-me
    • googledelogin2021/08/17 googledelogin
    • ohkaamagi2021/08/14 ohkaamagi
    • burabura1172021/08/14 burabura117
    • YUKI142021/08/13 YUKI14
    • jou_cool2021/08/13 jou_cool
    • yuu-same2021/08/13 yuu-same
    • nabe6969net2021/08/13 nabe6969net
    • i1962021/08/13 i196
    • hyolee22021/08/13 hyolee2
    • synonymous2021/08/13 synonymous
    • mgl2021/08/13 mgl
    • avictor2021/08/13 avictor
    • laislanopira2021/08/13 laislanopira
    • toronei2021/08/13 toronei
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事