ブックマーク / f-navigation.jp (7)

  • 少子化なのに、どうして保育園は足りないのか - Facebook navi[フェイスブックナビ]

    欲の秋、読書の秋、芸術の秋といいますが、皆さん今年は何の秋でしょうか。 我々働く母親からすれば、それはそう、「保活の秋」です。 保活とは、保育園探し活動のことを指します。この言葉を一体いつ誰がつけたのかはわかりませんが、特に都心では保活が大変だと言われていて、こんな言葉が生まれてしまいました。風情しか感じませんね。 筆者もちょうど1年前、生後10ヶ月の娘を抱っこし、自転車で色々な保育園見学に走り回っておりました。これから保活をする方へ、そしてそもそも保活のことを全く知らないという方へ、どうして保育園は足りないのか問題について考えてみたので、書いてみたいと思います。 ■都心の保育園、入りにくいって言うけれど、当? よくニュースなどで耳にする、待機児童問題ってありますよね。その名の通り、保育園に預けたい人の数と受け皿である保育園の数が合わない、保育園足りない問題です。少子化なのに、ですよ。

    少子化なのに、どうして保育園は足りないのか - Facebook navi[フェイスブックナビ]
    groopcms
    groopcms 2015/12/01
  • 卵焼きに「だし」を入れる必要はない? - Facebook navi[フェイスブックナビ]

    卵焼きといえば、家庭料理の定番です。卓だけでなく、お弁当に入れる方も多いのではないでしょうか? 卵焼きを作るときに、基的には砂糖と醤油、塩などで味付けをしますが、中にはだし汁を入れて作る方もいると思います。しかし、実はプロの日料理人はだし汁ではなく「水」を入れて卵焼きを作るそうです。 ■水を入れたほうがおいしい? 卵焼きはもっともシンプルな日料理のひとつです。日料理は、素材そのものの味を楽しむという考え方に基づいて調理をされます。そのため、基的には必要最低限のものしか加えません。 そこで日料理の職人は、卵来の風味を生かすために、だし汁ではなく水を加えて作るそうです。そうすることで卵自体の味が引き立ちます。また、水を加えて少し卵を緩めることで、やわらかな焼き上がりにもなります。そして、料理において水は、材の味や風味を舌に伝える働きを持ちます。味を損なわずに確実に味覚に伝えら

    卵焼きに「だし」を入れる必要はない? - Facebook navi[フェイスブックナビ]
    groopcms
    groopcms 2015/12/01
    だしは入れない派ですな。
  • 育休でキャリアはストップするか―夫婦同時に育休をとってみてわかったこと - Facebook navi[フェイスブックナビ]

    突然ですが、皆さんの周りで「男性で育児休業を取得した人」はいますか? たぶん、ほとんどいないか、あってもごく少数なのではないでしょうか。そう、2014年度の育児休業取得率は、男性だと2.30%(※1)。前年度から0.27%上がってはいるものの、実際に育休を取得した男性というのは、まだまだ少ないと思います。 その中で、1年前に、約半年間にわたって夫婦揃って育児休職を取得したので、その時のお話を深堀りしてみたいと思います。夫婦一緒に育休するってどんなものなのか? といった生態系をわかってもらえればと思います。私自身は普通の会社員で、1歳半になる娘とサラリーマンの夫と3人で暮らしています。 ■どうして夫婦で育休を取ろうと思ったのか よく言われるのが、「どうして旦那さんも育休を取ろうと思ったんですか?」ということ。 一番の理由は、子供が生まれた時に子供に不整脈が見つかり、2ヶ月間ほどの入院と、その

    育休でキャリアはストップするか―夫婦同時に育休をとってみてわかったこと - Facebook navi[フェイスブックナビ]
    groopcms
    groopcms 2015/12/01
  • 市川海老蔵の息子・勸玄(かんげん)くん、舞台裏で大はしゃぎ! - Facebook navi[フェイスブックナビ]

    groopcms
    groopcms 2015/12/01
    かわいい…(^^)
  • 寒いのはNG! 女性が嫌がる冬のデートスポット、1位は? - Facebook navi[フェイスブックナビ]

    groopcms
    groopcms 2015/12/01
  • 寒くても冬場の動物園に行ったほうがいい理由 - Facebook navi[フェイスブックナビ]

    秋から冬への移り変わりが感じられる時期になりました。これからクリスマスなど、冬ならではのイベントも目白押しになってきます。そんななか、家族や恋人との時間を過ごすのにオススメなのが動物園です。このシーズンならではの見どころをお伝えします。 ■11月から12月にかけての動物園の見どころ 春から夏にかけて、動物園は混雑しているイメージがあります。やはり屋外で楽しむものなので、過ごしやすい格好や身軽な服装で楽しめる時期だということで人気のようです。いっぽうで、冬が近づき寒くなってくると来場者の足は少し遠のいてくる模様。逆を言えば、ゆったりと動物たちを見ることができる機会でもあります。 しかし冬になると、寒さが苦手な動物はいつもよりじっとしていることが多くなってきます。そこで、ホッキョクグマやアザラシなど、寒さに強い動物たちの出番です。動物園も彼らをフィーチャーするかたちで楽しみ方を提供しています。

    寒くても冬場の動物園に行ったほうがいい理由 - Facebook navi[フェイスブックナビ]
    groopcms
    groopcms 2015/12/01
  • インドが本気で作っている40万円の超コンパクトカーが、けっこう使えそうだ - Facebook navi[フェイスブックナビ]

    我が国は軽自動車の税負担を増やすため一回り小さいクルマの規格作りをしようとしており、自動車メーカーもイヤイヤ付き合っている。自動車メーカーのヤル気の無さは話をすればすぐ解ります。だって軽自動車より小さくてエアコンもなくて衝突したらアウツのクルマを軽自動車より高い価格で提案してますから。 一方、インドはホンキでコンパクトカーを作っている。写真の「マルティックス」というモデル、何と頒価3670ドルだという。おおよそ40万円。全長3235mm×全幅1585mmのボディに510cc単気筒10馬力のディーゼルエンジンを搭載し、後輪を駆動してます。こんなクルマなら、基的に大型車をシャットアウトした都市部や農村部などとしちゃ最高かもしれない。 もちろんディーゼルは無理だから、電気自動車など好適。500cc程度の2気筒ガソリンエンジンだっていいと思う。衝突安全性は大型車と混合交通にならないという条件を付

    インドが本気で作っている40万円の超コンパクトカーが、けっこう使えそうだ - Facebook navi[フェイスブックナビ]
    groopcms
    groopcms 2015/12/01
  • 1