2012年8月4日のブックマーク (13件)

  • WOWOW ONLINE

    自動的に飛ばない方はこちらをクリックしてください

    gryphon
    gryphon 2012/08/04
    ウルトラマンの新計画
  • 石原都知事「西洋人の柔道はけだもののけんか」:社会:スポーツ報知

    石原都知事「西洋人の柔道はけだもののけんか」 東京都の石原慎太郎知事(79)は3日の定例会見で、ロンドン五輪で柔道勢の苦戦が続いていることについて「西洋人の柔道ってのは、けだもののけんかみたい。(国際化され)柔道の醍醐(だいご)味ってどっかに行っちゃったね」と話した。「ブラジルでは、のり巻きにチョコレート入れてうってんだけど、これはすしとは言わない。柔道もそうなっちゃった」と述べた。

    gryphon
    gryphon 2012/08/04
    いやモンゴルとか韓国の選手にも負けてんだけど/そんな柔道競技を、金をかけて東京に呼ぶ必要もなし、てな結論にならんか?
  • 「大義のために死ね」とは文字通り万死に値する暴言 - 吾輩は馬鹿である

    『どんな大災害が起こったとしても自衛隊は動かすべきではない』北守(hokusyu82)氏が語る、「緊急事態」 への懐疑 - Togetterというtwitterまとめが話題になっている。特に問題とすべきはこの発言だ。 ぼくは「緊急事態」という概念を認めないので、たとえどんな大災害が起こったとしても自衛隊は動かすべきではないと思います。それで死者が増えたとしたら、自衛隊ではない災害救助隊をつくっていなかった国の責任でしょう。 北守 on Twitter: "ぼくは「緊急事態」という概念を認めないので、たとえどんな大災害が起こったとしても自衛隊は動かすべきではないと思います。それで死者が増えたとしたら、自衛隊ではない災害救助隊をつくっていなかった国の責任でしょう。" 阪神大震災の被災者かつ負傷者として、何の躊躇もなく「死ね」と言わせてもらう。要はこの輩は、阪神大震災、東日大震災その他の震災で

    「大義のために死ね」とは文字通り万死に値する暴言 - 吾輩は馬鹿である
    gryphon
    gryphon 2012/08/04
    逆に、というべきか・・・護憲派を自認する旧”黒田軍団”の大谷昭宏氏は阪神大震災直後「自衛隊の幹部は『俺が責任を取る!構わないから命令無しでも出動せよ』と命じるべきだった」と糾弾してました(直後の朝生)
  • 保身と組織防衛だけの教育委員会という制度|だが待ってほしい早計ではないか通信(フリーライター三品純)

    gryphon
    gryphon 2012/08/04
    『先日、大津市にいじめ自殺事件についての情報公開をしました。 大津市は、FAXでの受付も行っていて、送付した後に受理したという連絡がありました。その際、大津市教委の担当者は・・・』
  • 『住所でポン!』なるサイトから個人情報、(フルネーム・住所・電話番号)が全部公開されていました。これって、違法行為ではないでしょ... - Yahoo!知恵袋

    『住所でポン!』 なるサイトから個人情報、(フルネーム・住所・電話番号)が全部公開されていました。 これって、違法行為ではないでしょうか? 何とか取り締まれないのでしょうか? 『住所でポン!』 なるサイトから個人情報、(フルネーム・住所・電話番号)が全部公開されていました。 これって、違法行為ではないでしょうか? 何とか取り締まれないのでしょうか? 悪用されないか心配です・・・

    『住所でポン!』なるサイトから個人情報、(フルネーム・住所・電話番号)が全部公開されていました。これって、違法行為ではないでしょ... - Yahoo!知恵袋
    gryphon
    gryphon 2012/08/04
    「『住所でポン!』 なるサイトから個人情報、(フルネーム・住所・電話番号)が全部公開されていました。これって、違法行為ではないでしょうか?」
  • 「専制君主」J・ジョーンズに再挑戦するのは誰?敗者4人の「バトルロワイヤル」!(5日放送) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    http://www.wowow.co.jp/sports/ufc/preview/index.html?ufc149_5 UFC149.5 ショーグン&リョート 2大看板そろい踏み! 収録場所/アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルス ステープルズ・センター 8月5日(日)午前9:00 8月7日(火)よる10:00 ライトヘビー級の元王者、マウリシオ・ショーグンと、リョート・マチダがそろい踏み。王座奪還へ向けて、それぞれ再出発の道を歩む! WOWOWでは2回目の放送となるUFC on FOXの今大会には、ライトヘビー級で王座再奪取を狙うマウリシオ・ショーグンとリョート・マチダが登場する。UFC139でダン・ヘンダーソンと5分5ラウンドに及ぶ歴史的な激闘の末、判定で敗れたショーグン。しかし、鬼気迫るすさまじいファイトで、未だトップクラスの実力を見せつけた試合でもあった。約9カ月ぶりの試合は、

    「専制君主」J・ジョーンズに再挑戦するのは誰?敗者4人の「バトルロワイヤル」!(5日放送) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/08/04
    これだけは、明日の番組紹介。
  • OMASUKI FIGHTが関係者間で”インフラ化・常識化”している件(ゴング格闘技) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    GONG(ゴング)格闘技 2012年9月号 出版社/メーカー: イースト・プレス発売日: 2012/07/23メディア: 雑誌この商品を含むブログ (3件) を見ると、ゴン格最新号はやっぱり海外のメガマッチ「アンデウソンvsソネン2」にフォーカスしている。その中で、松原隆一郎氏の連載インタビュー「教えて、教授!」でも、この試合の・・・正確には試合前の『チュール・ソネンのトラッシュトーク』について語られていた。そういう煽りは競技的、興行的にどうなのか、という話ですね。 ところで。 その記事中で例として引用されていた ・・・自分が唯一混乱しているのは、ブラジルの街角に歯医者があるらしいということがわかったことだ。ブラジルで歯医者に行くと、医者は患者の顔の前で魚の骨を振って・・・ http://omasuki.blog122.fc2.com/blog-date-20120708.html いいか

    OMASUKI FIGHTが関係者間で”インフラ化・常識化”している件(ゴング格闘技) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/08/04
    本日ブログは「翻訳」がテーマ/まあここで書いたように「あまりにもそこを見るのがお馴染み過ぎて、つい引用の概念を忘れた」のだろうけど、クレジットを入れても良かったのでは  @GONG_KAKUTOGI
  • こじつけ翻訳列伝。「言葉が徐々に消えていく」設定の日本漫画を、無理に英訳した男。また字幕家の苦労など - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ふたつの記事を、ブクマから紹介。 http://world-manga.at.webry.info/201204/article_13.html マンガやアニメを見ていて、明らかに日じゃないと通じないネタ、表現って多くありますよね。そういうのは海外版ではどうなっているんだろうと疑問に思ったことありませんか? というわけで、今回のターゲットは『幽☆遊☆白書』!・・・(略)翻訳がめちゃくちゃ難しそうなエピソードがあります。 「禁句(タブー)の力!の巻」 海藤というキャラが「禁句(タブー)」という能力を持っていまして、こいつの領域(テリトリー)の中で、こいつが「言ってはいけない」(禁句)と決めたキーワードを言ったら、魂を取られてしまう・・・なんでこれが翻訳が難しいかと言うと、なんせテーマが日語を使った言葉遊びなのです! (略) ・・・今回持ち出してきた「禁句(タブー)」は 「あつい」。・・・

    こじつけ翻訳列伝。「言葉が徐々に消えていく」設定の日本漫画を、無理に英訳した男。また字幕家の苦労など - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/08/04
    本日ブログは「翻訳」がテーマ/彼らの苦労は基本的に評価されないと思う(笑)。・・・でも、やるんだよ!!
  • 来年、長谷川伸の著作権は消滅する(筈)。小林まことのシリーズは? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    上の記事で、著作権の消滅について触れたのでちょっと脱線して。 http://d.hatena.ne.jp/FUKAMACHI/20120724/ 経由 http://www.sakuranbo.co.jp/livres/cs/2012/07/post-52.html ■卑しき宿場町を往く聖なる旅人。大御所が放つ股旅コミック「一刀土俵入」 長谷川伸。『瞼の母』の原作者、池波正太郎や山岡荘八の師匠、股旅物の開祖……そもそも股旅物と言っても、若い人には通じないかもしれない。いや、団塊ジュニア世代の私にしたって、過去の映画などでしか知らないのだ。現在では、ほとんど死滅しかけていたジャンル・・・・・・長谷川伸の作品は、上演・上映されたものだけで167にもなるという。すべてをマンガ化してほしい……とまでは言わないが、せめて……あと100くらいがんばってほしい。作品を読んで、ずうずうしく思った次

    来年、長谷川伸の著作権は消滅する(筈)。小林まことのシリーズは? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/08/04
    本日ブログは「翻訳」がテーマ/著作権消滅という関連だけど、こういう古典を現代に通じる表現にするのも「翻訳」のひとつかと。
  • 「ドリトル先生」の新訳が始まった!挿絵はともかく、原文はより忠実に? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    少し前に、250近いブクマがついた評判の記事。 ■新訳「ドリトル先生アフリカへ行く」新旧を比較してみた http://d.hatena.ne.jp/Asay/20120721/1342879300 ・・・子供の頃に何度も繰り返し読んだ「ドリトル先生」シリーズ。2011年からかわいらしい挿絵つきの新訳が角川つばさ文庫から出版されていると聞き、さっそく読んでみました。挿絵のキャラ描写や訳の新旧を比較してみるとともに、新訳を「子供向け作品としてのドリトル先生シリーズ」としてお勧め・・・ まず、最初にこの問題を片付けておく (註:リンク先には画像があるのです) 左側に井伏(井伏鱒二)訳、右側に新訳の挿絵を並べてみましょう。 まず、ドリトル先生。 ←井伏訳 新訳→ ドリトル先生は、太ったイギリス人紳士として描写されています。懐の広い、ひとの良さそうな人物であることが伺える絵です。 次に、ドリトル先生

    「ドリトル先生」の新訳が始まった!挿絵はともかく、原文はより忠実に? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/08/04
    本日ブログは「翻訳」がテーマ。/「ドリトル先生」新訳と聞いて思ったこと。ついでにラノベ(?)「イブセとモモコと児童書翻訳」も少しさわりを書いてみた(笑)
  • アメリカ国歌を、曲に合わせ「訳詩」するとこんな感じになる・・・かな? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    そんなこんなで、上の各種記事にあるように、音も重視して、意味は敢えて大雑把にとらえる訳もあります。その最大のものが、歌の「訳詩」(訳詞)でしょう。 これもライナー・ノーツの解説のように、曲との整合性を気にしないで、あくまで正確に意味を取るというパターンと・・・さらに極端にいえばカバーといいつつ曲を借りてまったく別の情景を歌う、日語の歌詞はまったく別物・・・というパターンがありますね。 自分は何がすきかというと・・「やや曲よりの訳詩。細かい部分はともかく、だいたいの情景は一致しているもの」が一番好きです。 んで、以下に紹介するのは、オリンピックでもよく掛かる米国国歌。 国歌の訳詩ジャンルには、不滅の金字塔を打ち立てた高田三九三氏(「メリーさんの羊」訳詩でも有名)があるし、 また、正確な訳はちょっと検索すれば http://w01.tp1.jp/~a971174342/ http://sti

    アメリカ国歌を、曲に合わせ「訳詩」するとこんな感じになる・・・かな? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/08/04
    本日ブログは「翻訳」がテーマ/昔から米国歌の「曲に乗せた訳詩を」と思ってたが大変苦労し、他の正確な訳の力で何とか完成。一曲作って辻田真佐憲@reichsneet氏の著書の凄さを知る。 てか正直「化け物か!」と(笑)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    復興の願い、能登へ届け!新潟魚沼市で「結の灯り」点灯式 被災地結ぶろうそく700、「一日も早く日常を」

    47NEWS(よんななニュース)
    gryphon
    gryphon 2012/08/04
    ヘルムート・シュミット氏はまだご存命だったのか!でも中曽根康弘氏と同年代と思えばおかしくないか。
  • 「おおかみこどもの雨と雪」での大学生の妊娠出産について思ったこと - いんたーねっと日記

    ※この記事は「おおかみこどもの雨と雪」のネタバレを大量に含みます。 このあいだの日曜日に「おおかみこどもの雨と雪」を見に行って、それからずっと大学生が妊娠するという映画のストーリーと、それを観ている自分が不安というか危なっかしさを感じてしまっていることについて考えていた。 映画の序盤は東京のはずれの国立大学に通う女子大生の花が、授業に潜り込んでいた「おおかみおとこ」の「彼」と出会い、「彼」がじつはオオカミの生き残りであることを告白され、「おおかみこども」の雪を産むというストーリーになっている。その1年後には弟の雨も生まれるのだけど、父親である「彼」はわずかな貯金を残して死んでしまう。花は2人の「おおかみこども」のためにバイトを辞めて大学を休学して子育てに専念するが、都会で「おおかみこども」を育てることに限界を感じて田舎への引越しを決意する。 僕はこの序盤について、「危なっかしいな」と思って

    「おおかみこどもの雨と雪」での大学生の妊娠出産について思ったこと - いんたーねっと日記
    gryphon
    gryphon 2012/08/04
    ゆうきまさみ「じゃじゃ馬グルーミンUP!」では、妊娠発覚時男の子がそれを全く後悔しない、ことを肯定的に描写しつつ、その父親に「この妊娠で相手の子は自分の夢を捨てるんだぞ」とたしなめてさせてた。