2012年10月23日のブックマーク (13件)

  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    gryphon
    gryphon 2012/10/23
    「盧前大統領が任期末に下していた衝撃の指示」
  • 【記者手帳】92歳の韓国軍元老を反逆者と非難する議員 - 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    gryphon
    gryphon 2012/10/23
    ああ、白善燁将軍のことか。へえ、かれも「民族の反逆者」となるわけか
  • ザリガニ物語(2) - 虫村の日記

    あれ(『ザリガニ物語(1) - 虫村の日記』)から30分。他にもザリガニの多いところがあるだろうと、その地域を車でぐるっと回り、もとの用水路に帰ってきました。 が、なにやら騒々しい。さっきまではいなかったちびっ子たちがそこに6、7人いる。 その彼らの足下が大問題でした。 赤い。 うん、やっぱり赤い。 赤いのが、積まれている・・・のか?いやしかし、まさか・・・ね。そんなことするわけがない!よねぇ。 おそるおそる近づいた私がひったまがった光景がこれです。(たまがる・・・鹿児島弁かなぁ。驚く、の意。ひったまがるは相当驚く、の意) げっ! あ、あんたら! 一体なぜこんなことを! えい! ヤー!! そこには、狩りを通り越し、もはや漁をしているちびっこたちがいました。 当然浮上する疑問があります。 こどもたちに「このザリガニどうするの?」と訊くと、「中国人にあげるんだ」と返されました。 「え?中国人は

    ザリガニ物語(2) - 虫村の日記
    gryphon
    gryphon 2012/10/23
    加熱ならいいが、生食で寄生虫の問題は無いのか? /捕獲したザリガニを食材とする話は、ポルトガルからの食い意地の張った留学生女性を主人公にした漫画「くーねる まるた」にも登場したな・・・
  • 2012年10月22日9時1分0秒のライブログ - Stickam JAPAN!(スティッカム)

    gryphon
    gryphon 2012/10/23
    よし確認した!!2012年12月31日、大晦日のさいたまSA格闘技興行は開催が決定!ソースはこの動画の放送9~10分!御用とお急ぎの方向けに、http://blog.livedoor.jp/nhbnews/archives/52297641.htmlにてテキスト化した!
  • 『11月の格闘技予定。』

    スイミングアイこのブログはプロレスと僕、佐野哲也の体験を含めた格闘技が中心です。 以前はDoblogで書いていましたが、こちらに引っ越ししました。 まず11月10日パンクラスディファ大会 知り合いでは木内君の大一番、中島君×J太郎さん、ゲートでは柳井さん、井藁さんと工藤さんの試合、シバターなど。 ※知實君の試合はなくなったらしい しかし、試合多すぎ。 何時に終わるんだろう……。 11月11日のプロ修斗後楽園大会 佐々木憂流迦×井上学選手、一回SOS団で一緒になった神酒さん。 11月23日ZSTディファ有明大会 清水さんが藤原選手とリングスルール、濱岸さんが山田選手とタイトルマッチ 矢島さんが田沼選手とタイトルマッチ。 そしてSOS団で一緒に練習している人が他にも3名も出るわけなのですよ。 ※まだ発表されていないので書かない 非常に楽しみ。 11/18のJMLのAクラストーナメントは考え中。

    『11月の格闘技予定。』
    gryphon
    gryphon 2012/10/23
    「11/18のJMLのAクラストーナメントは考え中。出るのであればウェルター級。」(佐野哲也・談)
  • 三崎和雄、引退の決意と覚悟■橋本宗洋の『格闘技酔拳批評』 | 人間風車

    10.19DEEP後楽園大会で“重大発表”があるということは、少し前から聞いていた。発表直後にバックステージで囲み取材を行なうことも含めて、事前にプレスリリースがあったのだ。 こういう場合は大物選手の参戦か引退であることが多い。参戦発表なら嬉しいが、引退もある。しかも、わざわざ予告するということは、かなりの大物だ。だからそれなりに覚悟はしていたのだが、まさか三崎和雄が引退するとは......。 ほとんどの人にとって、三崎の引退は唐突で意外なものだったはずだ。36歳という年齢を考えても、この先の選手生活がそう長くはないだろうという思いはあった。ただ、やはり期待されていたのは、アメリカでの“もう一花”だったのだ。 今年3月、ストライクフォースでのポール・デイリー戦は、そう思わせるだけの試合だった。なにしろデイリーは正真正銘のワールドクラス。UFCでも結果を出しているし、タイトルマッチ経験も豊富

    gryphon
    gryphon 2012/10/23
    「お金がかかる」と言われればそれまでだが、12.22にジョルジ・サンチアゴを招くことはできないだろうか・・・
  • 本日はゴン格発売日。オールラウンダー廻(イブニング)も最新回 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    GONG(ゴング)格闘技 2012年12月号 出版社/メーカー: イースト・プレス発売日: 2012/10/23メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見るhttps://twitter.com/warakoichi 和良コウイチ ‏@warakoichi ゴン格最新号。コムロック×アマゾン×増田先生の鼎談など前号に引き続き柔道・柔術ファン必見。教えて教授も再び吉村体制続投を徹底批判。今回明かされた吉村氏のミスコミュニケーションぶりは尋常ならざるレベル。やっと 2、3日前に退任、斉藤仁新体制が報道されたところだが… ([ [ [ )<   <「まず内部を固めよ」(だんごむし・談) 和良コウイチ ‏@warakoichi ゴン格最新号。OFC王者朴光哲のインタビューがダントツに面白い… そしてオールラウンダー廻。 前回までのあらすじ http://d.hatena.ne.jp/gr

    本日はゴン格発売日。オールラウンダー廻(イブニング)も最新回 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/10/23
    ゴン格の柔道特集は評判がいい。「廻」は試合時間も残り少なく、おそらく今回か次回で決着だ。
  • 韓国進歩派新聞「ハンギョレ」公式日本語版スタート・・・さて訳語は「日王(일왕)」か「天皇」か? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    一週間ほど気づくのが遅れたが、 http://blog.livedoor.jp/hangyoreh/ に ハンギョレ新聞社はこのたび英語版に続き日語版をスタートさせました。これに伴い、記事の一元性を確保するため、ハンギョレ・サランバンへの翻訳記事投稿は停止します。今後は、ハンギョレ新聞社が直接提供する日語版 The hankyoreh Japan ( http://japan.hani.co.kr/ )を引き続きご愛読くださいますよう宜しくお願い申し上げます。 おめでとうございます。 さて、以前 ■韓国の「進歩派新聞」ハンギョレも、天皇の「日王」表記を続けているらしい(併用?) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20120818/p4 にて書いた問題、その後もプレ公式サイト「ハンギョレ・サランバン」では迷走に迷走を重ね、まったく統一した表記た態度表明はできなん

    韓国進歩派新聞「ハンギョレ」公式日本語版スタート・・・さて訳語は「日王(일왕)」か「天皇」か? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/10/23
    「名称(自称、他称)と正義」という問題では、あいかわらず面白いテーマ。
  • 「ドイツ、来年の政権は『海賊党』の議席次第。海賊党は躍進するかも」 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    2012年10月18日の毎日新聞から 【メモ】「ドイツ議会、連邦議会選まであと1年、選挙モード突入」記事要約 ・緑の党は震災直後反原発で人気急上昇(一時は25%)…だがメルケル与党も脱原発を決め事もあり、支持率は元の規模(12%前後)に戻ってしまった。だから最大野党の社民党+緑の赤/緑連合での政権奪取、は「?」。 その一方、与党連合は、メルケル首相の「キリスト教民主社会同盟」がきわめて高い39%の支持率。ギリシャなどに「厳しい姿勢」なのが人気の秘密とか。だが・・・連立する小政党「自由民主党」が不人気で、それ以下だと議席ゼロになってしまう「得票率5%以下」になるかも。この場合、現連立も続かない。 ・そして、鍵を握るのは、著作権からの自由や検閲反対を主張する「海賊党」!この党が5%の壁を突破したとき、左右の大勢力がともに過半数割れとなるだろう。すると、それが逆に「保革大連立」を導くかもしれない

    「ドイツ、来年の政権は『海賊党』の議席次第。海賊党は躍進するかも」 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/10/23
    一部で有名な、インターネット、著作権の自由を推進する「海賊党」、来年ドイツではただ議席をとるだけでなく政権も左右するかも、とのこと。
  • 本日大統領選の最終討論会 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    http://jp.wsj.com/US/Politics/node_533904 世論調査は大接戦だというが、結局いまの大統領選だと、確実に共和党がとる州、民主党がとる州を抜いたスイングステートでの勝ち負けで決まるように思える・・・そこでは以前オバマ優勢、だとも聞くがどうだろう。 同時に、「結局経済状況!外交などで何をしようが、要は任期の4年目に景気がいいかどうかだけで勝ち負けは分かる」という話もあって・・・だと現状はどうなのだろう。この前「失業率改善」報道があったが、あちらの16日には「オバマ政権がグリーンニューディールと名づけて巨額支援した電池ベンチャー『A123システム』が破綻した」という報道もあた。 「米大統領討論会」みたいなのは真似できるか? 2回目の、特にタウンミーティング的なものと組み合わせて、おまけに2人の討論者は立った状態でそのへんをうろつきながら演説・・・あれは日

    本日大統領選の最終討論会 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/10/23
    スイング・ステートでの差で最後はオバマが逃げ切る気がするけど、よくも悪くも米大統領選は討論会を含め特殊な気がする。
  • ザリガニ物語(1) - 虫村の日記

    なっ、なななななななななななななななななななななnなな なんじゃこりゃ〜 赤い・・・ 121020 物語には悲劇がふりかからないとおもしろくない。 このときの私は悲劇のヒの字など思い浮かぶはずがなく、、、この光景にいたく感動しておりました。 でもこの30分後にすごいことが起こったのです。 つづく →『ザリガニ物語(2) - 虫村の日記』

    ザリガニ物語(1) - 虫村の日記
    gryphon
    gryphon 2012/10/23
    「このときの私は悲劇のヒの字など思い浮かぶはずがなく、、、この光景にいたく感動しておりました。 でもこの30分後にすごいことが起こったのです」・・・ 彼らを待つ悲劇とは。
  • 韓国 ハンギョレ the hankyoreh japan

    10日に行われた第22代総選挙で共に民主党の大勝が見込まれることから、選挙を陣頭指揮したイ・ジェミョン代表は党内の筆頭株主としての地位を強固にした。今回の総選挙の候補公認を通じて党を親イ・ジェミョン系中心に再編したイ代表は、3度目の大統領選への挑戦までに審判論を乗り越え、政権獲得能力を証明するという課題を抱えることになった。

    gryphon
    gryphon 2012/10/23
    「ハンギョレ新聞」公式翻訳サイト開設!これまでは公認有志翻訳者のボランティアサイトがあった。さて同サイトで何度もふらつき、結局方針未定だった「日王(일왕)表記か、天皇表記か」問題はどうなるか。
  • L'Aquila quake: Italy scientists guilty of manslaughter

    The BBC's Alan Johnston in Rome says the prosecution argued that the scientists were "just too reassuring" Six Italian scientists and an ex-government official have been sentenced to six years in prison over the 2009 deadly earthquake in L'Aquila.

    L'Aquila quake: Italy scientists guilty of manslaughter
    gryphon
    gryphon 2012/10/23
    多少これなら道理はわかる。 → The defendants were also ordered to pay court costs and damages.It was not immediately known if they planned to appeal. The case has alarmed many in the scientific community, who feel science itself has been put on trial.