2017年12月10日のブックマーク (10件)

  • 赤字は気にしない「AbemaTV」がテレビを支配する日(週刊現代) @gendai_biz

    儲かると判断したから、やるだけ―。藤田氏は飄々とそう答える。日のメディアの勢力図が塗り替えられるかもしれない大勝負に打って出たサイバーエージェントの「勝算」はどこにあるのか。 タダですぐに見られる 「社員の9割以上の人間が、番組の詳細を知らされていなかったんです。それ以上に驚きなのは、番組中のCMを提供しているクライアントたちすらも『元SMAPの3人が出る』ということ以外はほとんど知らされていなかったということでしょう。 3日にわたる生放送でなにが起きてもおかしくないのに、よくクライアントもCMを出してくれたと思いました」(サイバーエージェント社員) '17年11月2日、メディア業界を揺るがす歴史的な「事件」が起こった。 元SMAPの稲垣吾郎(43歳)、草なぎ剛(43歳)、香取慎吾(40歳)の3人が、インターネット番組『72時間ホンネテレビ』に生出演したのだ。 昨年末のSMAP解散以来、

    赤字は気にしない「AbemaTV」がテレビを支配する日(週刊現代) @gendai_biz
    gryphon
    gryphon 2017/12/10
    格闘技はアベマを食い物にしていく所存なので末長くお付き合いを。メガネスーパー以来のカモネギと言われている(笑)
  • 佐野哲也がタダで見られるぞ!! アウサイが初のabemaTV登場 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    https://abema.tv/channels/fighting-sports2/slots/BbJ1YdJ14oMKqy THE OUTSIDER 〜大田区総合体育館 SPECIAL〜17.12.10 格闘 2チャンネル 12月10日(日)14:00 〜 20:50 番組概要 2017年4回目の大会を開催することになる、日最大級のアマチュア総合格闘技「THE OUTSIDER」。 今回の大会は、韓国の総合格闘技団体「ROAD FC」から2名の刺客を招き入れた。 キム選手、コ選手は、将来のチャンピオンと期待されている有望な選手で、グラップラーとストライカーそれぞれの特徴を持ち合わせている。 「THE OUTSIDER」の現チャンピオン 佐野選手、伊藤選手が彼らと激突する!! 他には、男女のシングルマッチを多数組み全25試合! THE OUTSIDERとしては、レベルの高い試合になるこ

    佐野哲也がタダで見られるぞ!! アウサイが初のabemaTV登場 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2017/12/10
    あべまてれびに佐野哲也出陣 勝って大晦日の朝青龍挑戦をアピールの予定とか(フェイクニュース)
  • エラー | ABEMA

    申し訳ありませんこのサービスはお住まいの地域からはご利用になれません。

    エラー | ABEMA
    gryphon
    gryphon 2017/12/10
    “THE OUTSIDER ~大田区総合体育館 SPECIAL~17.12.10格闘 2チャンネル12月10日(日)14:00 〜 20:50 「THE OUTSIDER」の現チャンピオン 佐野選手、伊藤選手が韓国選手と激突する!! …全25試合!”
  • 内藤のび太、初敗北。ONE FC王座失う―高倉仮面氏、tatsuyakay氏 の感想ツイート - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    タイで自分タイトルマッチがありました!自分の完敗でした。 興味を少しでも持っていただいた方ありがとうございました!— 内藤 のび太 (@63f960610a4f44d) 2017年12月9日 んあー!内藤のび太、初敗北&ONE FC王座陥落かぁ…。後半は良かったんだけれど、如何せん前半の相手のローがきつすぎた。もっと早い段階でグラップル勝負に持っていければなぁ…。でも、株を落とすような敗れ方でなかったのは幸い。相手は柔術世界王者だしね。5Rは見応えあった!— 高倉仮面 (@Masked_Takakura) 2017年12月9日 ONE FCバンコク第四試合ストロー級5分3R、和術慧舟會HEARTSの渋谷莉孔vsタイのデジャムロン・ソー・アンヌアイシリチョーク。元THE OUTSIDERファイターとして有名な渋谷が、ルンピニー三冠王にして前フライ級王者のデジャムロンに1Rにフロントスリーパー

    内藤のび太、初敗北。ONE FC王座失う―高倉仮面氏、tatsuyakay氏 の感想ツイート - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2017/12/10
    録画でやらないかな。高倉仮面 @Masked_Takakura と @tatsuyakay さんの感想ツイート集
  • 「大喜利の国際化」と「大喜利甲子園」はできないか(再論) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    まず、この連続ツイートを紹介してみます(あとでまとめるかも)。初出探偵としてもしられるカスガ氏。 https://twitter.com/kasuga391/status/939454262681071617 外人の間でバズってる「What’s your major?(きみの専攻は?)」大喜利が面白い。https://t.co/PweSxlJZnu— カスガ (@kasuga391) 2017年12月9日 「きみの専攻は?」 「ビジュアルコミュニケーションデザインだよ」 「なんだって?」 「グラフィックデザインのこと」 「なんだって?」 「さようなら」 「きみの専攻は?」 「心理学だよ」 「わたしが何考えてるかわかる?」 「そういうのいいから」 「きみの専攻は?」 「栄養学だよ」 「じゃあ、毎日健康にいいものばかりべてるんだろうね」 「全然」 「きみの専攻は?」 「薬剤学だよ」 「すごい

    「大喜利の国際化」と「大喜利甲子園」はできないか(再論) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2017/12/10
    既に、かなりルールも整備されたし、自然発生的にhttps://twitter.com/kasuga391/status/939454262681071617 みたいに海外でもやってる。後は「Oh-giri」という概念やブランドを売り込めれば…と思うのだよ(笑)
  • フジテレビが赤字転落との報に「ドラマがダメ」「お台場に移転したから」だのとdisられて中の人のライフがゼロに

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao かなり深刻ですね…。今年4〜9月期決算で放送収入は918億円。前年同期より87億円、8.7%減少。/フジテレビが赤字転落、もはや不動産会社がテレビ局を経営している状態 bit.ly/2kxFgUi 2017-12-09 08:04:07 リンク ビジネスジャーナル/Business Journal | ビジネスの音に迫る フジテレビが赤字転落、もはや不動産会社がテレビ局を経営している状態 - ビジネスジャーナル/Business Journal | ビジネスの音に迫る FCGビル(「Wikipedia」より) 民放キー局の2017年4~9月期決算によると、フジ・メディア・ホールディングス(HD)傘下のフジテレビジョンが唯一、… 37 users 270 武井 勇樹 | Synamon 執行役員COO @yktk68 フジテレビ色々と名物番組が

    フジテレビが赤字転落との報に「ドラマがダメ」「お台場に移転したから」だのとdisられて中の人のライフがゼロに
    gryphon
    gryphon 2017/12/10
    誰もしてなきゃまとめようと思ったけど、まとめられてたのでブクマ。
  • 気鋭に迫る:軍事文化ネタに今を読む 近代史研究者・辻田真佐憲さん(33) | 毎日新聞

    軍歌を中心に、君が代、教育勅語……。主に戦前の軍事と文化の関係を、在野で研究してきた。幼稚園で軍歌を歌わせていた森友学園が問題になるなど、専門分野に関連した社会事象が目立つおかげか、「特に近年、仕事が増えてきました」。 中学生の時、「たまたま店で軍歌のCDを買い、興味を持った」のが、そもそものきっかけ。2000年代半ばには、世界の軍歌500曲以上を翻訳したインターネットサイトを開いて注目された。「サブカルチャーのネタとして消費できる、ギリギリでやっていました」。ナチスの歌やスターリン賛歌も取り上げたが、空虚な勇ましさに逐一ツッコミを入れていた。 「でも、ネタは、やり続けていたらベタ(真面目に扱われる対象)になってしまった」。00年代に「ブラックジョーク」で済んだ軍事ネタが、今や「ネトウヨ」の養分に。「私の楽しみ方は、眉をひそめる人はいても、『表現の自由』をかさに差別や排外主義をあおるような

    気鋭に迫る:軍事文化ネタに今を読む 近代史研究者・辻田真佐憲さん(33) | 毎日新聞
    gryphon
    gryphon 2017/12/10
    “世界の軍歌500曲以上を翻訳したインターネットサイトを開いて注目された。「サブカルチャーのネタとして消費できる、ギリギリでやっていました」”
  • 東アジアサッカー連盟の残念な決定 - 日刊イオ

    昨日のエントリで(K)さんも書いていたが、「EAFF E-1サッカー選手権2017決勝大会」が今日から16日までの日程で東京と千葉の競技場で開催される。同大会には朝鮮民主主義人民共和国の男女両方の国家代表チームも出場する。選手団はすでに5日に入国している。 大会の開幕を直前に控えた昨日、なんとも残念なニュースが飛び込んできた。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-00000146-spnannex-socc 大会を主催する東アジアサッカー連盟(EAFF)が大会の賞金を朝鮮チームに支払わないことを決めた、というものだ。EAFFの会長を務める日サッカー協会の田嶋幸三会長が昨日明らかにした。上記リンク先の報道によると、朝鮮が国連安全保障理事会から制裁を受けていることを考慮し、「連盟として、今の国際情勢、国連決議などを踏まえて北朝鮮に賞金を支払

    東アジアサッカー連盟の残念な決定 - 日刊イオ
    gryphon
    gryphon 2017/12/10
    『民主主義は不寛容には寛容でない!』論者(津田大介とか)には<金王朝ー朝鮮総聯ー朝鮮新報社ーイオ>のラインって、まさに対峙すべき”不寛容”の一つでは?(逆に「自由の敵にも自由を」論なら容認は判る)
  • 字幕派VS吹替派?ハイローはパリピ映画?こじらせ映研部員の議論描くマンガ発売

    ビリーが月刊ドラゴンエイジにて連載している「シネマこんぷれっくす!」では、映画好きの高校1年生・熱川鰐人が、黙っていれば美人なのに厄介な映画研究部の先輩たちに捕まったことから物語が始まる。“死ね部”こと映画研究部の先輩として、常にサングラスをしている黒澤明マニア、巨乳で天真爛漫なカンフー映画好き、人をB級映画沼に引きずり込もうとする“クソ映画ハンター”といったキャラクターが登場。字幕派と吹替派の口論や、「マッドマックス」シリーズの最高傑作はどれか論争、“「HiGH&LOW」はパリピが観る映画”という誤解などのテーマで各話ストーリーが展開していく。 COMIC ZIN、アニメイト、ゲーマーズ、メロンブックス、書泉・芳林堂書店では購入者に特典を用意。書泉グランデ、書泉ブックタワー、芳林堂書店高田馬場店では、サイン入り複製原画の展示とプレゼント企画も実施されている。詳細は各店頭にて確認を。

    字幕派VS吹替派?ハイローはパリピ映画?こじらせ映研部員の議論描くマンガ発売
    gryphon
    gryphon 2017/12/10
    「木根さんの1人でキネマ」も人気作品だし、こういう作品も生まれるんだろうな。以前作った「ファン漫画年表」http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20151004/p2 に追加しておこう。
  • カスガ on Twitter: "外人の間でバズってる「What’s your major?(きみの専攻は?)」大喜利が面白い。 https://t.co/PweSxlJZnu"

    外人の間でバズってる「What’s your major?(きみの専攻は?)」大喜利が面白い。 https://t.co/PweSxlJZnu

    カスガ on Twitter: "外人の間でバズってる「What’s your major?(きみの専攻は?)」大喜利が面白い。 https://t.co/PweSxlJZnu"
    gryphon
    gryphon 2017/12/10
    あちらでもプロのお笑い芸人が大喜利みたいなことやったりするのだろうか…ということで、http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20171210/p1 みたいな感想・連想を書いた(再論です)