ブックマーク / www.nhk.or.jp (106)

  • 元選手村「晴海フラッグ」は誰が買った?1089戸を徹底調査~そこから見えたものは | NHK

    東京オリンピック・パラリンピックの選手村を改修した巨大マンション群「晴海フラッグ」。 ここでは販売にあたって申し込みが殺到し、多額の投資マネーが入っているのではないかという指摘がありました。その実態はどうなっているのか。私たちは1000戸あまりの登記簿を取得し、すべての所有者を調べてみることにしました。その驚きの結果は… ※私たちは「不動産のリアル」と題して、各地の不動産事情を取材しています。ぜひ晴海フラッグに関する情報などもこちらまでお寄せください。 (首都圏局 不動産のリアル取材班/記者 牧野慎太朗・竹岡直幸) 今月(5月)26日、「晴海フラッグ」で開かれた「まちびらき」のイベントに足を運びました。イベントには、東京大会のオリンピアンも参加し、ここが選手村だったことを思い起こさせました。周囲には新たな商業施設もオープン。家族連れなどの姿も目につき、新たな街の誕生を感じさせました。 晴海

    元選手村「晴海フラッグ」は誰が買った?1089戸を徹底調査~そこから見えたものは | NHK
    gryphon
    gryphon 2024/05/28
    『「東京不動産、五輪後暴落説」が当時はあり、購入した人は自己の才覚でリスクを負った勇気のある人々』という説も見た https://x.com/paddy_joy/status/1795102601811206439 事実かどうかはしらん。
  • 「ダークパターン」とは?7つの類型を解説/企業30社 独自アンケート - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス

    うそのカウントダウンタイマーや、在庫が少ない、需要が高いなどの表示。 画像では、カウントダウンタイマーや「今だけ」の表示で焦らせて「今買わなければ」という気持ちに追い込んでいます。 今回私たちは、企業の間ではダークパターンがどのように認識されていて、どのような対策を取っているのか、現状を把握するために独自にアンケート調査を行いました。 調査は、武蔵野美術大学の長谷川敦士教授の監修のもとで行い、ダークパターンが使用されることの多い6つのジャンル(ネットショッピング、旅行予約サービス、飲店予約サービス、動画配信サービス、音楽配信サービス、電子コミック配信サービス)について、利用者の多い5つのサービス、あわせて30のサービスを対象にしました(利用者数については、ニールセンとICT総研の調査を元にしています)。このうち、16のサービスの運営企業から回答がありました(回答率は53%)。 回答した企

    「ダークパターン」とは?7つの類型を解説/企業30社 独自アンケート - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス
    gryphon
    gryphon 2024/04/04
    NHKの受信料契約を解除するとか、変更する場合の手続きこそが『キング・オブ・ダークパターン』じゃねぇかよ(笑)、というコメントは俺で何番目?
  • 取材に関する情報の流出について

    (報道資料) 2023年12月1日 NHK広報局 取材に関する情報の流出について NHKの記者が、先月、取材したインタビューの内容メモなどが、インターネット上に 流出したことが分かりました。この内容メモに接することができる人物の中から流出さ せた者の特定を進めた結果、NHKの子会社が契約している派遣スタッフが、きょう、 自分が流出させたと認めました。この派遣スタッフは、「大変なことをしてしまい、申し 訳ありません」と話しています。 NHKは、インタビューに協力していただいた方に、お詫びいたしました。 (NHKコメント) 「取材に関わる情報が外部に流出したことは、取材対象者との信頼関係を損なうだ けでなく、NHKに対する視聴者の皆さまからの信頼を損なう、あってはならないこと で、深くお詫び申し上げます。事実関係をさらに調査したうえで、厳正に対処してまい ります。また、管理体制を強化するなど再

    gryphon
    gryphon 2023/12/02
    ブクマ議論でああと思ったけど実は「悪の情報流出と正義の内部告発って、当事者が仮にずっと後者だと主張したら区別は結構微妙」って面はある。今回は何とか当事者が謝罪したらしいのであまり考えないで済むけど。
  • “医師不合格”の石碑 だれが?なんのため? 岩手・一関 | NHK

    笑ってしまった。 合格でも変だが、「不合格」を碑にした人がいるとは。 いったいなぜこんなことをしたのか。 「松井元哉さん」にどうしても会いたい。私は、それまで職場には戻らないと宣言し、取材を始めた。 2023年7月6日「おばんですいわて」で放送 人気のない場所にぽつん インターネットの情報を頼りに、まずは現場へ。 岩手県南部、一関市の中心部から車で20分。人気のない道路脇の林の陰に、それはあった。 高さは1メートル、厚さは2センチほどで、ずいぶんスマートだ。 「松井元哉 第113回医師国家試験 不合格発表閲覧之地」。 間違いない。黒地に、白い文字が目立つ。これを素直に信じれば、松井さんという人が、ここで、医師国家試験の不合格の知らせを受け取った、ということになる。 石碑は人気のない道路脇に建っていた 写真を撮っていると、林からガサガサと音がした。 まさか、松井さんにいきなり遭遇!? 石碑の

    “医師不合格”の石碑 だれが?なんのため? 岩手・一関 | NHK
    gryphon
    gryphon 2023/07/13
    関係ないけど、「碑」ってある程度のお金と私有地があれば自由に作れるんだから、もっと左右上下に偏った一方的な主張の「碑」がいろんな党派によって今後は林立するんじゃないか?と思っている。
  • 第626回 中島みゆき特集&下半期名場面集

    放送 2023年3月2日(木) 午後10:00 ~ 午後10:45 再放送 2023年3月7日(火) 午前1:25 ~ 午前2:10 ※月曜深夜 3月に新アルバムを発表する中島みゆきの特集を 自他ともに認めるファン、工藤静香をゲストにむかえお届け。 MV初公開やスペシャル・メッセージも! さらに夏に続いて戸次が責任者・大泉の八面六臂の活躍ぶりを楽しく、厳しくジャッジする下半期の豪華名場面! 3月2日放送のSONGSは、44枚目のオリジナル・アルバムを発表する中島みゆきを特集。彼女の大ファンであり、親交も深い工藤静香をゲストにむかえ、中島みゆきの魅力を掘り下げる。名曲の数々をお届けするのはもちろん、新アルバムに収録されている「俱に」(ともに)のMVも邦初公開。さらに中島みゆきからのスペシャルメッセージも紹介。また、工藤静香が、中島みゆき提供の曲「島より」をスタジオで歌唱する。 そして、普

    第626回 中島みゆき特集&下半期名場面集
    gryphon
    gryphon 2023/03/02
    “44枚目のオリジナル・アルバムを発表する中島みゆきを特集。彼女の大ファンであり、親交も深い工藤静香をゲストにむかえ、中島みゆきの魅力を掘り下げる”
  • NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」

    NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」公式サイト。三谷幸喜が贈る予測不能エンターテインメント!

    NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
    gryphon
    gryphon 2023/01/14
    前例から考えると、番組終了したのでまもなくバッサリと全データが消滅するぞう。残したい人はローカル保存しておきな。
  • 森ゆうこはなぜ負けた 野党の急先鋒 国会を去る 参議院選挙2022 | NHK政治マガジン

    7月10日の参議院選挙。勝敗のカギを握る全国に32ある定員1の「1人区」で、自民党が28の議席を獲得し大勝を収めた。 前回、前々回と2回続けて野党側が、自民党を抑えてきた新潟選挙区でも、立憲民主党の森ゆうこ(66)が自民党の新人に6万8000票余りの差をつけられ、敗れ去った。 党の参議院幹事長も務め、抜群の知名度を誇った森はなぜ負けたのか? (山田剛史、野口恭平) 大差での敗北 7月10日午後9時29分。 NHKが新潟選挙区で自民党の新人、小林一大(49)の当選確実を伝えると、森の支持者が集まったホテルの一室は静まり返った。 定数削減で「1人区」となった6年前、森は事実上の野党統一候補として自民党の現職に挑み、わずか2279票差で勝利を収めた。 ところが今回は一転、自民党の新人に6万8930票の差をつけられ、一敗地に塗れた。 森は悲痛な表情で集まった支持者に謝罪した。 「残念ながら、この壮

    森ゆうこはなぜ負けた 野党の急先鋒 国会を去る 参議院選挙2022 | NHK政治マガジン
    gryphon
    gryphon 2022/07/22
    この事件のことも1,2行は書いておいたほうが 【森裕子参院議員に賠償命令 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031800781&g=soc 】
  • “革命”いまだならず 共産党100年 志位和夫委員長に問う | NHK政治マガジン

    共産党が創立から100年を迎えた。戦前から残る唯一の国政政党だ。 直近の国政選挙では苦戦が続き、国会では「共産党とは組めない」とする勢力が拡大。 しかし、志位和夫委員長は「いまこそ、100年の歴史に立った党の立場が重要だ」と力を込め、さらなる100年先を見据え、若い世代にも浸透してきていると胸を張る。 共産党がめざす「革命」とは何か?党勢の回復の道筋は描けているのか? 志位氏に問うた。 (吉岡淳平) 100年の誇り 「100年を通じ、社会変革の大目標として、『社会主義・共産主義の実現』を掲げてきたことは、こんにちにとって大事な意味を持っている。日共産党という名前は、今後も大事に使っていきたい」 7月15日で、創立から100年を迎えた共産党。 それに先立つ13日。志位和夫委員長は、東京・JR代々木駅近くにある党部で、NHKの単独インタビューに1時間あまりにわたって応じた。 10日に終えた

    “革命”いまだならず 共産党100年 志位和夫委員長に問う | NHK政治マガジン
    gryphon
    gryphon 2022/07/16
    共産党100年は、ぶっちゃけ彼らの『歴史認識問題』が問われるんだよね。/創立の時点からスターリンが頭角を表す当時のソ連共産党との関係とかあるわけで……
  • 沖縄 参議院選挙結果・開票速報 参院選2022 - NHK

    gryphon
    gryphon 2022/07/11
    これから参政党が、自民の票を接戦区で削って結果を左右していく、という光景も珍しくなくなる…のか、この選挙だけのあだ花か?
  • 参議院選挙初挑戦「ごぼうの党」奥野卓志代表が目指した若者戦略 | NHK政治マガジン

    ポップな音楽と若者たちのダンス。天狗の面をつけて演説する代表の奥野卓志。 参議院選挙の1か月前に突如現れた、ごぼうの党の選挙運動だ。 芸能人も巻き込んで若者にターゲットを絞ったというごぼうの党の戦略は功を奏したのか。 ネット上でも、一時は既成政党をも上回る関心を集めたこの団体の正体を追った。 (高杉北斗) なぜ、ごぼう? 「君のごぼうになりたくて~ 君の笑顔守りたくて~ ごぼう、ごぼう…」 街頭での選挙運動のことを彼らは「公演」と呼ぶ。 参議院選挙の終盤、東京 原宿の会場に行くと、耳に残るポップな音楽に合わせて、ざっと100人くらいのはっぴ姿の若者たちが鳴子を手に踊っていた。 気になって振り向く人や、中には足を止めてスマートフォンで動画や写真を撮る通行人も。 この「ごぼうダンサーズ」と呼ばれる若者たちがそろった振り付けのダンスを終えると、選挙カーの上に乗っていた天狗の面をした男性が話し始め

    参議院選挙初挑戦「ごぼうの党」奥野卓志代表が目指した若者戦略 | NHK政治マガジン
    gryphon
    gryphon 2022/07/11
    “支援を表明している著名人たちとはどのようなつながりなのか? 前からものすごく深いつながりだから支援してくれている。全く仕事の関係ではなく、利害関係もない。友達より上級な「同志」”
  • 5月12日(木)放送「ヒーローを奮い立たせる音楽~作曲家・渡辺宙明」

    放送 2022年5月12日(木) 午後9:00 ~ 午後9:29 再放送 2022年5月16日(月) 午後2:00 ~ 午後2:29 作曲家・渡辺宙明は、数多くのアニメや特撮作品に音楽を提供してきた。「マジンガーZ」「秘密戦隊ゴレンジャー」「宇宙刑事ギャバン」…、数々の作品のメロディーが心に刻まれている人は多いはず。今年96歳にして現役の作曲家として活躍する渡辺。その長きにわたる作曲活動や、少年時代のクラシック音楽との出会いなど、その歩みを聞く。また、弦楽四重奏やピアノなど、クラシック的に編曲した渡辺作品をお楽しみいただく。 【司会】 清塚 信也(ピアニスト) 鈴木 愛理(歌手・モデル) 【ゲスト】 渡辺宙明(作曲家) 【演奏ゲスト】 真部裕ストリングス バイオリン 真部裕 バイオリン 藤堂昌彦 ビオラ 坂口弦太郎 チェロ 奥泉貴圭 【演奏曲目】 〇「宇宙刑事ギャバン」 作曲 渡辺宙明

    5月12日(木)放送「ヒーローを奮い立たせる音楽~作曲家・渡辺宙明」
    gryphon
    gryphon 2022/06/27
    先月、こんな放送があったのですね。お元気な姿を映像で収録できたことを喜ぼう。再放送があれば…
  • 防弾チョッキ提供 日本がウクライナに武器輸出?支援の舞台裏 | NHK政治マガジン

    3月8日の深夜、愛知県の航空自衛隊小牧基地から飛び立った1機の自衛隊機。 載せていたのは、ロシアの侵攻を受けているウクライナへの支援物資、自衛隊の防弾チョッキとヘルメットだった。 日が、まさに武力衝突が起きている国に、しかも、武器=防衛装備品の防弾チョッキを提供することは、前例がなかった。 どのようにして前代未聞の支援が決まったのか、関係者への取材から深層に迫った。 (立石顕) きっかけは1通のレター 2月末、防衛大臣・岸信夫の手元に、英語で記された1通のレターが届いた。 差出人は、ウクライナ国防相のレズニコフ。 直筆のサインも添えられていた。 「ウクライナ国民とウクライナ軍はロシアからの全面侵略を撃退している。親愛なる閣下に対し、この機会に、ウクライナへの最大限の実用的な支援、すなわち防御用の兵器、兵站、通信、個人防護品の物品供与をご検討いただけないか、お願いします」 レターの日付は2

    防弾チョッキ提供 日本がウクライナに武器輸出?支援の舞台裏 | NHK政治マガジン
    gryphon
    gryphon 2022/03/24
    そういえば、これがOKになったのはこれまでの流れ的には異様だよな。だが「みんなOK」した(ここ重要)
  • 石川県知事選 | 地方選挙 | NHK選挙WEB

    NHKが運営する地方選挙のページです。石川県知事選の候補者紹介、開票速報はこちら。

    石川県知事選 | 地方選挙 | NHK選挙WEB
    gryphon
    gryphon 2022/03/13
    さて当然ながら、20時、21時に当確が出せるわけもなく。馳浩、スタイナー・ブラザーズの合体技を浴びた最大のピンチ?
  • 長崎県知事選 | 地方選挙 | NHK選挙WEB

    NHKが運営する地方選挙のページです。長崎県知事選の候補者紹介、開票速報はこちら。

    長崎県知事選 | 地方選挙 | NHK選挙WEB
    gryphon
    gryphon 2022/02/20
    おやおや現職を破り、大接戦を維新・自民タッグが制しちゃったよ。ここは西岡武夫の牛耳ってた、民主党の強いとこだったよね?
  • 維新 国会の委員長手当 廃止法案提出 毎日6000円支給は不要 | NHK政治マガジン

    国会の委員会の委員長に、開会中、土日も含めて毎日6000円が支給されている手当は必要ないとして、日維新の会は、この手当を廃止する法案を衆議院に提出しました。 法案では、衆参両院の常任委員会と特別委員会の委員長に、国会開会中、土日も含めて毎日6000円、月にして18万円程度が支給される現在の手当を廃止するとしています。 日維新の会は、このほか、現在、国会の開会に合わせて一度にまとめて設置されている特別委員会について、審議がほとんど行われない委員会があるのは税金のむだづかいだとして、必要な委員会のみを設置し、月1回以上の審議を義務づけるべきだと主張しています。 法案を提出した日維新の会の藤田幹事長は「特別委員会や委員長手当、そして文書交通費の在り方など国会議員の身分に関わる問題について、引き続き、厳しい姿勢で取り組んでいく」と述べました。

    維新 国会の委員長手当 廃止法案提出 毎日6000円支給は不要 | NHK政治マガジン
    gryphon
    gryphon 2022/01/18
    なるほどねえ、こういう「小技」をやってくのね。維新にどうせ委員長はほとんど廻ってこないだろうしね
  • NHK 大阪放送局 BS1スペシャル 「河瀨直美が見つめた東京五輪」について

    BS1スペシャル 「河瀨直美が見つめた東京五輪」について 去年12月26日に放送、30日に再放送したBS1スペシャル「河瀨直美が見つめた東京五輪」後編の字幕の一部に、不確かな内容がありました。 この番組は、東京五輪の公式記録映画監督である河瀨直美さんや映画製作チームに密着取材したものです。映画の製作中に、男性を取材した場面で「五輪反対デモに参加しているという男性」「実はお金をもらって動員されていると打ち明けた」という字幕をつけました。NHKの取材に対し、男性はデモに参加する意向があると話していたものの、男性が五輪反対デモに参加していたかどうか、確認できていないことがわかりました。NHKの担当者の確認が不十分でした。 番組の取材・制作はすべてNHKの責任で行っており、公式記録映画とは内容が異なります。河瀨直美さんや映画監督の島田角栄さんに責任はありません。 字幕の一部に不確かな内容があったこ

    NHK 大阪放送局 BS1スペシャル 「河瀨直美が見つめた東京五輪」について
    gryphon
    gryphon 2022/01/10
    こーいう謝罪じゃなくて、その男性とのやり取り映像をノーカットでHPにアップし、会話を全部テキスト起こしして掲載すべきなんだよ!/なお、ドキュメンタリーで「登場した人の発言」をどう扱うかの問題は要別議論
  • エピソード - 視点・論点

    各地で様々な芸術祭のディレクターをつとめ、地域の価値を再発見するきっかけを作ってきた北川さん。新潟や能登の芸術祭の実例も交え、芸術祭にかける思いを語ります。

    エピソード - 視点・論点
    gryphon
    gryphon 2021/12/04
    毎回この番組、テキスト化されているの?
  • 衆議院選挙 NHKの議席予測はなぜ外れたのか | NHK政治マガジン

    予測と結果にズレ 今回の衆議院選挙で、自民党は選挙前の議席を減らしたものの、事実上の「勝利」と言える議席を確保しました。 一方、野党第一党の立憲民主党は、選挙前の議席を下回る「敗北」。 NHKは衆・参両院の選挙をはじめ大型選挙では、毎回、投票日の投票が締め切られると同時に、各党が最終的にどのくらいの議席を獲得するかを予測して数字を放送しています。 NHKが午後8時の投票締め切りと同時に打ち出した各党の議席予測と、実際に獲得した結果は以下の通りです。 自民党・予測212議席~253議席、結果261議席(追加公認2人含む)。立憲民主党・予測99議席~141議席、結果96議席。公明党・予測27議席~35議席、結果32議席。共産党・予測8議席~14議席、結果10議席。日維新の会・予測34議席~47議席、結果41議席。国民民主党・予測7議席~12議席、結果11議席。れいわ新選組・予測1議席~5議席

    衆議院選挙 NHKの議席予測はなぜ外れたのか | NHK政治マガジン
    gryphon
    gryphon 2021/11/07
    まず「外れた」と認めたところがいいやね/選挙結果なんて数時間後に現実に結果が出る。カネと時間をかける必要ある?はもっともな感想だけど、当事者にはこんな理由もあり→https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/2021/10/31/151146
  • 新番組情報 海外ドラマ『アンという名の少女2』

    ドラマトピックス ★こちらのページは2022年2月で更新を終了いたしました。 新しいドラマ情報はこちらをご覧ください。 海外ドラマ 『アンという名の少女2』 待望のシーズン2 放送決定! モンゴメリの不朽の名作『赤毛のアン』をドラマ化した人気シリーズ、待望のシーズン2の放送が決定! 【放送予定】 総合 毎週日曜 午後11時00分 2021年9月12日スタート! 【番組紹介】 「世界にはいろんな可能性がある」 おしゃべり好きで、想像力豊かな赤毛の少女アン。アンは新たな出会いや経験を通して、より広い世界に触れ、少しずつ大人へと成長していきます。モンゴメリの不朽の名作『赤毛のアン』をドラマ化した人気シリーズのシーズン2。 19世紀後半のカナダ、アヴォンリーの村。おしゃべり好きで想像力豊かな赤毛の少女アンは、年配の姉弟マリラとマシューの養女として、すっかり家族にも村にもなじんでいた。アンも同級生た

    新番組情報 海外ドラマ『アンという名の少女2』
    gryphon
    gryphon 2021/09/10
    “モンゴメリの不朽の名作『赤毛のアン』をドラマ化した人気シリーズ、待望のシーズン2の放送が決定! 【放送予定】 総合 毎週日曜 午後11時00分2021年9月12日スタート!”
  • 自由で開かれたインド太平洋 誕生秘話 | NHK政治マガジン

    「自由で開かれたインド太平洋」 最近のニュースでよく耳にするこのことば。実は日が提唱した外交構想だ。 米中対立が先鋭化する中、地域を越え各国が共通で掲げる理念にもなりつつあるが、日がこうしたビジョンの発信元となったことはかつてない。 しかし、ふだん外務省を取材する私も、この構想がどのように生まれ、広がっていったのか、詳しく知らないままでいた。 今回、この構想の立案に深く携わった外務省幹部が初めてインタビューに応じ、構想に込めた思いを明かしてくれた。 (山雄太郎) 歴史的演説 2017年11月10日。 日外交にとって歴史的とも言える演説が、ベトナム・ダナンで行われた。 アメリカトランプ大統領の演説だ。 「『自由で開かれたインド太平洋』というビジョンを、この場で共有できたことを光栄に思います」 日が提唱する外交構想「自由で開かれたインド太平洋」をアメリカが採用したのだ。 主権国家が

    自由で開かれたインド太平洋 誕生秘話 | NHK政治マガジン
    gryphon
    gryphon 2021/07/08
    “「自由で開かれたインド太平洋」の発案者、市川恵一の姿もあった。その市川が今回初めてインタビューに応じた。”