ブックマーク / www.nikkansports.com (108)

  • 古舘伊知郎、日本に報道の自由「ない」民主党政権時代「大臣クラスから直で番組に電話が…」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    フリーの古舘伊知郎アナウンサー(69)が、5日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(日曜午後1時30分)に出演。日の報道の自由について言及した。 国際NGO「国境なき記者団」は3日、2024年の「報道の自由度ランキング」を発表。調査対象の180カ国・地域のうち、日は70位(前年68位)だった。 古舘アナは日に報道の自由があるかについて、「ない」とし、パネルに「民主党政権時代、大臣クラスからクレームが来た」と掲げた。 古舘アナといえば、04~16年まで、テレビ朝日系報道番組「報道ステーション」のMCを務めていたが、「09年に民主党が政権を取った以降の印象で言うと、結構大臣クラス、政治家から直で番組なりに電話がかかってきて『あのキャスター黙らせろ』とか、『すぐ謝罪しないと困る』とか言ってくる感じがあったんですよ。ええって思ってたんですよ」。 12年に自民党が政権を取り戻し、第2次

    古舘伊知郎、日本に報道の自由「ない」民主党政権時代「大臣クラスから直で番組に電話が…」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    gryphon
    gryphon 2024/05/06
    古舘伊知郎だと、出演番組に合わせて言うことを変えてるんじゃないかという(勝手な)イメージがある(笑)/ただ彼が番組降板会見で「不自由だった経験」で挙げたのはポリコレ… https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/20151227/p1
  • 【政界地獄耳】頻繁に開かれる「小沢~」の会合 勝手連の広がりは国民の危機感の表れなのか - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ

    ★26日午後7時から文京シビック小ホールで「政権交代を実現する会」結成大会が開かれた。出席者は立憲民主党・小沢一郎、共産党国対委員長・穀田恵二、れいわ新選組国対委員長・多ケ谷亮、社民党幹事長・服部良一。基調講演は「今政治に何が求められているか」を京都精華大准教授・白井聡が話した。ほかに慶応大学名誉教授・堀茂樹、著述業・菅野完らがあいさつした。また訪ロ中の一水会代表・木村三浩のメッセージが披露された。司会は元浦和市議・評論家の小沢遼子。 ★なかなか、会のテイストが読み切れないものの、大筋で協力し合って政権交代という目的を果たすべきで一致した。岸田政権の閉塞(へいそく)感を自民党支持者を含めて国民が感じている中、その後の政権を担う“顔”が整わない自民党にとって代わるチャンスがありながら、野党の体たらくにも国民はイラついているという世情を表している会合だ。 ★会を代表する弁護士の伊藤章は、会合の

    【政界地獄耳】頻繁に開かれる「小沢~」の会合 勝手連の広がりは国民の危機感の表れなのか - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ
    gryphon
    gryphon 2023/10/28
    おい、それって「まずいこと」だと思う人がいなかったの?統一教会のそれと同種の問題じゃない?  “菅野完らがあいさつした。また訪ロ中の一水会代表・木村三浩のメッセージが披露”
  • 「橋下さん、政界に帰ってきて」立民・小川淳也氏が熱望 岸田首相「減税解散」への持論に共感? - 社会 : 日刊スポーツ

    大阪府知事や大阪市長を務めた橋下徹氏は8日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」に出演した際、「政界復帰」を熱望される場面があった。 政府が10月に取りまとめる経済対策をめぐり岸田文雄首相が「税収増を国民に適切に還元すべき」と述べ、物価高対策として減税や給付などに言及していることについて、橋下氏は医療保険改革などの持論を展開。すると、ともに出演していた立憲民主党の小川淳也税調会長が「橋下さん、政界に帰ってきてください」と熱望した。 橋下氏は「いやいやいや、それは…」と言葉を濁したが、小川氏は「まさに今、そういう政治が求められている」と訴えた。 橋下氏は、岸田首相が「減税」を掲げて衆院解散・総選挙に踏み切ろうとしているのではないかとの臆測があることに関して「解散をするなら、社会保険料改革、医療保険改革なんか(が必要)で。今、高齢者の方は年齢によって負担が軽減されている。そちらを現役、

    「橋下さん、政界に帰ってきて」立民・小川淳也氏が熱望 岸田首相「減税解散」への持論に共感? - 社会 : 日刊スポーツ
    gryphon
    gryphon 2023/10/08
    立憲はいつも支持層の中の強硬派とそうでない派の軋轢が大きいな。世は、分断。
  • 5人組アイドル、トゥラブのワンマンライブチケット5万円が即完売 ネット上では賛否両論 - 音楽 : 日刊スポーツ

    5人組アイドルグループ「2o Love to Sweet Bullet」(通称トゥラブ)が、10月3日に、東京・Zepp新宿でワンマンライブ「Our Boulevard(私たちの大通り)」を開催する。 最前列席のSSチケット、24席は5万円という高値だったが、先行予約で落選者が出るほどの申し込みがあり、売り出しと同時に即完売となった。 ネット上では5万円というチケット代に賛否両論の声が寄せられた。「全員がかわいいし美脚。奇跡の5人組を目の前で見たい」「高くても価値がある」というファンの声がある一方で、「高過ぎる」「気軽に見に行けなくなってしまう」といった批判の声も上がっていた。 メンバーの山広美保子(25)は「運営さんがすごく高い値段で提案してきたので、最初は反対したのですが『みんなにはその価値がある』と言われて挑戦してみました。1人でも買ってくれたらうれしいなと思っていたので、まさか即完

    5人組アイドル、トゥラブのワンマンライブチケット5万円が即完売 ネット上では賛否両論 - 音楽 : 日刊スポーツ
    gryphon
    gryphon 2023/09/22
    格闘技やプロレス興行の場合は「どうせその席は関係者・スポンサーを招待する場所なんだから『3万円の席を確保しました!』より『50万円の席を確保しました』のほうが景気がいい」ってからくりだったりすることも。
  • 百田氏、政治家になりたがる作家は「イカサマ野郎」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    作家百田尚樹氏(59)が、政界進出を勧められていることを明かした。 百田氏は26日にツイッターで、「いろんな人から『政治家になる気はないか』とよく言われる。しかしそんな気はまったくない!」と宣言。「作家は孤高で自由な言論者であらねばならない」という主義から、作家やジャーナリストは政治家になるべきではないという考えを持っていることをつづった。百田氏は「政治家になりたがるような作家やジャーナリストは、すべてイカサマ野郎だと思っている」とまでツイートしている。 百田氏は「くそ貧乏長屋」発言など、政治に関する発言で、これまでたびたび賛否両論を巻き起こしている。

    百田氏、政治家になりたがる作家は「イカサマ野郎」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    gryphon
    gryphon 2023/09/13
    さっきブログで紹介した(https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/2023/09/13/110315) 記事だけど、本体のほうも一応ブクマしておくか。※2015年の記事ですよ
  • サンモニ、松本零士さん追悼でコメンテーターほぼ総崩れ「見ても読んでもいない」にSNS困惑 - 芸能 : 日刊スポーツ

    TBS系情報番組「サンデーモーニング」が26日、生放送された。 松零士さん死去のトピックを扱う中で、「見ても読んでもいない」「名前くらいしか存じ上げない」「見ていない」というコメンテーター総崩れ状態で松零士作品を論評するまさかの展開となった。SNS上には「発言がとんちんかんすぎて見るのがつらい」「松先生が気の毒になってきた」と落胆の声が殺到した。 番組では、「風をよむ」のコーナーで松作品に込められた反戦への思いを伝えた。司会の関口宏(79)が「松零士さんの作品にいちばん影響を受けているのは50代前後」とした上で、各論客にコメントを求めた。 法大前総長の田中優子氏(71)は「世代が違うので見ていない」。番組が取り上げた「宇宙戦艦ヤマト」について「題名は知っていました」。その上で「地球を救済するためにヤマトはある」とし、紛争が絶えない世界情勢への危機感を語った。 続いてコメントを求め

    サンモニ、松本零士さん追悼でコメンテーターほぼ総崩れ「見ても読んでもいない」にSNS困惑 - 芸能 : 日刊スポーツ
    gryphon
    gryphon 2023/02/27
    映像さがそう “松本零士さん死去のトピックを扱う中で、「見ても読んでもいない」「名前くらいしか存じ上げない」「見ていない」というコメンテーター総崩れ状態で松本零士作品を論評”
  • ガーシー議員に懲罰可決、議場はヤジと怒号飛び交う 「代読という権限逸脱」浜田氏も処分可能性 - 社会 : 日刊スポーツ

    参院は22日、会議で昨年7月の初当選から1度も国会に登院していないNHK党のガーシー(東谷義和)参院議員に対して「議場での陳謝」とする懲罰処分を与野党の賛成多数で可決した。ガーシー氏は欠席し、登壇して陳謝文を読み上げる規則は履行されず、尾辻秀久参院議長はガーシー氏に対し、次回の参院会議出席を命じ、27日までに可否を明示するよう文書で通告した。応じない場合は懲罰委員会に再度付託され、最も重く議員の身分を失う除名処分の検討に入る見込みだ。 「良識の府」とされる参院は、採決を前に同党の浜田聡参院議員が行った弁明を皮切りにヤジと怒号が飛び交う「NHK党劇場」となった。立憲民主党の斎藤嘉隆参院国対委員長の「1回で除名もやむなし」発言について「私は立法府に身を置く者として、国会に登院しないという理由での除名という先例にないことを行うのであれば、立法を先にすべきと考える。斎藤議員は国会議員としての資

    ガーシー議員に懲罰可決、議場はヤジと怒号飛び交う 「代読という権限逸脱」浜田氏も処分可能性 - 社会 : 日刊スポーツ
    gryphon
    gryphon 2023/02/23
    “参院は、採決を前に同党の浜田聡参院議員が行った弁明を皮切りにヤジと怒号が飛び交う「NHK党劇場」となった。”
  • 【W杯】悲鳴上げるテレビ局「出せる金額ではない」無料放送の限界域へ高騰続ける放送権との攻防 - 社会 : 日刊スポーツ

    サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグで、ドイツスペインを撃破した予想外の展開もあり、テレビ局は情報番組も含めて日本代表の露出を増やし続けている。 フジテレビが2日早朝に放送したスペイン戦は午前4時台ながら、平均世帯視聴率は16.9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)をマーク。テレビ朝日が27日に放送したコスタリカ戦は世帯視聴率が42.9%と今年最高を記録した。個人全体視聴率も30.6%、1分以上見た人数を算出する到達人数も6082万人となった。同じく、コスタリカ戦を生中継したABEMAは同日の視聴者数が1400万人を超えたと発表。日の人口を勘案すると、日中がW杯に盛りあがっているように映る。だが、これも無料放送があってのことだが、今後の雲行きは怪しい。 カタールW杯の放送権を購入したのはNHK、フジテレビテレビ朝日の3局のみ。14年ブラジルW杯まではNHKと民放が共同

    【W杯】悲鳴上げるテレビ局「出せる金額ではない」無料放送の限界域へ高騰続ける放送権との攻防 - 社会 : 日刊スポーツ
    gryphon
    gryphon 2022/12/05
    “日本の放送権を独占販売してきた電通”
  • 関口宏、新型コロナ陽性でTBS「サンデーモーニング」を欠席 - 芸能 : 日刊スポーツ

    関口宏(79)が27日、総合司会を務めるTBS系情報番組「サンデーモーニング」(日曜午前8時)を欠席した。 代役を務めるキャスターの松原耕二氏が冒頭に新型コロナウイルスに感染したことを報告。自宅療養中で元気にしていることを報告した。 番組ホームページでも「関口宏さんは、喉に違和感などがあったため、11月24日に新型コロナのPCR検査を受けたところ、陽性の判定を受け、27日の番組出演はお休みすることとなりました。現在は自宅待機中ですが、症状はほとんどなく、所定の待機期間を終えたあと復帰する見通しです」と報告した。

    関口宏、新型コロナ陽性でTBS「サンデーモーニング」を欠席 - 芸能 : 日刊スポーツ
    gryphon
    gryphon 2022/11/27
    79歳でのコロナは本当に無事を祈るが、症状的にはまずは安心のようだ。
  • 【猪木さん死去】馬場さんとのライバル関係「王道vsストロングスタイル」「本家と分家」 - プロレス : 日刊スポーツ

    元プロレスラーで参議院議員も務めたアントニオ猪木さんが1日午前7時40分、都内の自宅で心不全のため亡くなった。79歳だった。力道山にスカウトされ1960年(昭35)に日プロレスでジャイアント馬場さん(故人)とともにデビュー。72年に新日プロレスを旗揚げし、プロボクシング世界ヘビー級王者ムハマド・アリ(米国)との異種格闘技戦など数々の名勝負を繰り広げた。89年には参議選で初当選した。近年は腰の手術に加えて心臓の難病「全身性アミロイドーシス」も患い、入退院を繰り返していた。 ◇   ◇   ◇ プロレスの隆盛は、力道山の出現、そしてその弟子であるジャイアント馬場さんとアントニオ猪木さんによって形作られた。猪木と馬場-。力道山の死後、たもとを分かった2人は、互いに切磋琢磨(せっさたくま)しながら、プロレスの黄金時代を築いた。 60年4月11日、東京・人形町にあった力道山自宅横の道場で2人は初

    【猪木さん死去】馬場さんとのライバル関係「王道vsストロングスタイル」「本家と分家」 - プロレス : 日刊スポーツ
    gryphon
    gryphon 2022/10/06
    “突然、猪木さんは「小橋建太と初めて話したんだけど、馬場の遺伝子というか、力道山時代の我々が先輩から聞かされた話の、大事な遺伝子を感じたよ」と切り出した。その顔は、懐かしいものを思い出して…”
  • 「THE MATCH」中継のABEMA、サーバーダウン防ぐためチケットの事前購入呼びかけ - バトル : 日刊スポーツ

    RISE世界フェザー級王者・那須川天心(23)-K-1スーパーフェザー級王者・武尊(30)戦をメインに組んだ「THE MATCH 2022」(19日、東京ドーム)の独占生中継を予定するABEMAは、予期せぬサーバーダウンを防ぐため、PPV(ペイ・パー・ビュー)チケットの事前購入を呼びかけた。 18日、都内で行われた記者会見で、ABEMAエンタメDX部長の藤井琢倫氏が登壇。「(PPVのチケットが)類を見ないほどのスピードで購入されている。日歴史に残る記録になることは間違いない」と断言した。 安定した配信の準備を整えているとしたが、「想定しない数のアクセスが集中することが予想される」と説明。予期せぬサーバーダウンを防ぐために「午後7時前までにチケットを購入し、アクセスしてほしい」と呼びかけた。

    「THE MATCH」中継のABEMA、サーバーダウン防ぐためチケットの事前購入呼びかけ - バトル : 日刊スポーツ
    gryphon
    gryphon 2022/06/19
    “「想定しない数のアクセスが集中することが予想される」と説明。予期せぬサーバーダウンを防ぐために「午後7時前までにチケットを購入し、アクセスしてほしい」”
  • なぜボクシングではない? 18年メイウェザー対那須川天心はスタンディングバウト/解説 - 格闘技 : 日刊スポーツ

    総合格闘技RIZINの人気ファイター朝倉未来(みくる、29=トライフォース赤坂)とプロボクシング元世界5階級制覇王者フロイド・メイウェザー(45=米国)の対戦が、今年9月に国内開催のRIZINで実現する。日程や会場、ルール等は今月中に発表される見込み。 ◇   ◇   ◇ RIZINでは18年大みそかのメイウェザーVS那須川戦をスタンディングバウトと呼んだ。ボクシングのスパーリング形式のエキシビション戦でもボクシングとは表記できない。国内のボクシング公式戦は日ボクシングコミッション(JBC)管轄で行うというルールがあるからだ。JBCはボクシングの興行にレフェリー、ドクターらを派遣し、試合の公平性などを徹底する。JBCはボクシング以外の格闘技興行への協力を禁じている。 メイウェザーVS那須川戦を契機に海外でもボクサーと格闘家の対決などが増加。19年にはインターネットテレビ「ABEMA」の企

    なぜボクシングではない? 18年メイウェザー対那須川天心はスタンディングバウト/解説 - 格闘技 : 日刊スポーツ
    gryphon
    gryphon 2022/06/16
    「ヒカルの碁」で、佐為に負けた名人がそのまま引退し「そもそも引退しても碁は打てる、わずらわしいしがらみから離れて世界中の人と碁を打つのだ!」となったことあったね。
  • 回答者360万人超え 日本の政治系で「歴史上類をみない規模」前澤友作氏立ち上げアンケート - 社会 : 日刊スポーツ

    ZOZO創業者でスタートトゥデイ社長の前澤友作氏(46)が立ち上げ、10日から始めた「政治に意見してお金をもらおう」と題したアンケートの中間報告が13日、主催の株式会社センキョの公式アカウントで発表された。 12日夜の段階で340万人弱が回答し、20代が全体の27・8%と最も多くを占めた。また40代以下でみても、84%と大半を占めた。 「政治に意見してお金をもらおう」は、LINEでアンケートを入力。支持政党や選挙で投票したことがあるか、などの選挙、投票に関するものから、憲法9条や自衛隊に対する考え方、夫婦別姓、同性婚の是非などを問うものまで、質問事項が用意されている。 支持政党については、全体の42・5%が「支持する政党はない」と回答。20代の女性に限定すると、52・6%と半数以上が支持政党がないと回答している。また22日公示、7月10日投開票が有力な参院選に投票に行くかを問う設問には「投

    回答者360万人超え 日本の政治系で「歴史上類をみない規模」前澤友作氏立ち上げアンケート - 社会 : 日刊スポーツ
    gryphon
    gryphon 2022/06/14
    その回答が普通の世論調査とどのように「違うか」は面白い研究材料になると思う
  • 京口紘人に破格オファー アルバレスVSゴロフキン興行で、ゴンサレスとの王座統一戦 - ボクシング : 日刊スポーツ

    プロボクシグWBA世界ライトフライ級スーパー王者京口紘人(28=ワタナベ)にビッグイベントの王座統一戦オファーが届いたことが13日、分かった。10日(日時間11日)にメキシコ・グアダラハラで同級正規王者エステバン・ベルムデス(26=メキシコ)との団体内王座統一戦に臨み、8回24秒、TKO勝利した後、契約を結ぶ英プロモート大手マッチルーム社から破格のオファーが届いたことが明らかになった。 関係者によると、9月17日、米ラスベガスで開催される4団体統一スーパーミドル級王者サウル・アルバレス(31=メキシコ)とWBAスーパー、IBF世界ミドル級王者ゲンナジー・ゴロフキン(40=カザフスタン)による3度目対決のビッグイベントでWBO世界ライトフライ級王者ジョナサン・ゴンサレス(31=プエルトリコ)との2団体王座統一戦のオファーだという。 13日にメキシコから帰国した京口は「メキシコで良い結果、ベ

    京口紘人に破格オファー アルバレスVSゴロフキン興行で、ゴンサレスとの王座統一戦 - ボクシング : 日刊スポーツ
    gryphon
    gryphon 2022/06/14
    こりゃ実現しそうだな
  • 維新・松沢成文氏「還暦超えたおじいさんも女性候補もいる」政党の多様性をアピール - 社会 : 日刊スポーツ

    今夏の参院選で、日維新の会から神奈川選挙区(改選数4、非改選の欠員補充1)に立候補予定の松沢成文前神奈川県知事(64)と、東京選挙区(改選数6)に立候補予定の海老沢由紀氏(48)が29日、東京都町田市のJR町田駅前で、合同演説会を行った。 松沢氏は演説の冒頭で「日維新の会はどんなイメージがありますか? ちょっと男性で体育会のイメージがあるでしょ」と切りだした。続けて「(維新は)私みたく還暦超えたおじいさんも頑張っているし、海老沢さんのように若い新進気鋭の女性候補もいる。こういう多様性のある政党だということをご認識頂きたい」と話した。その上で「古いしがらみだらけの政党では、日政治は絶対に変わりません。政治を変えようと思ったら、新しい政党、ベンチャー政党を国民の皆さんに育てて頂きたい。改革していきます。それが私たち日維新の会という政党なんです」と訴えた。 海老沢氏は演説会場となった町

    維新・松沢成文氏「還暦超えたおじいさんも女性候補もいる」政党の多様性をアピール - 社会 : 日刊スポーツ
    gryphon
    gryphon 2022/05/30
    この記事、はじめ「新進気鋭」を「美人系」と聞き違えて記事と見出しになるという、ちょっとおかしな一幕があったそうな。→ https://twitter.com/Fyamamo/status/1530915535692918784 ※はじめは単純な訂正、その後「おわび」に。
  • 新日本で初代タイガーマスクと対戦した「黒忍者」ブラックマンさん死去 73歳  - プロレス : 日刊スポーツ

    80年代に新日プロレスで初代タイガーマスクと対戦した黒覆面のメキシコ人レスラー、ブラックマン(名アルバロ・メレンデス・ディバネス)さんが死去した。73歳だった。死因は不明。 みちのくプロレスが公式SNSで発表し「黒忍者・ブラックマン氏がお亡くなりになりました。新日、ユニバーサル、みちのくで活躍しました。ユニバーサル、みちのくではデルフィンと抗争。画期的なフルフェースマスクでシンプルな模様。元祖トペ・コンヒーロはこの人のオリジナルでした。ご冥福をお祈りいたします」と報告した。 1965年にプロレスラーとしてデビューしたブラックマンさんは77年から忍者風の黒覆面を装着。小柄な体格でコーナーポストへの倒立など変幻自在のテクニックで会場をわかせた。82年に新日で初来日し、初代タイガーマスクと対戦した。母国でも佐山聡と組み、一緒にリングに立っていた。90年代にユニバーサル、みちのくプロレスに

    新日本で初代タイガーマスクと対戦した「黒忍者」ブラックマンさん死去 73歳  - プロレス : 日刊スポーツ
    gryphon
    gryphon 2022/03/03
    ほんとに忍者がモチーフだたらしい。プロレススーパースター列伝に1コマでも登場したらレジェンドだが、その一人でもあった。
  • ドラクエ、FF、モンハン日本生まれのゲーム音楽で選手入場/使用曲一覧 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    各国選手団の入場行進曲は、日のカルチャーで世界中で愛されているゲームのテーマ曲が選曲された。ドラゴンクエストのテーマをはじめとするゲーム音楽をオーケストラが演奏。また漫画表現をモチーフにしたプラカードが掲げられ、ロールプレーイングゲームのテーマソングの中を歩く選手たちが、まるで勇者のように見えてくる演出。 ◇   ◇   ◇ ドラクエ、FF、モンハン-日から生まれた有名なゲーム音楽のオーケストラに合わせて、選手たちが入場。国名のプラカードはマンガの吹き出し風のデザインが施された。 選手入場時の使用曲は以下の通り。 ◆ドラゴンクエスト「序章:ロトのテーマ」 ◆ファイナルファンタジー「勝利のファンファーレ」 ◆テイルズオブシリーズ「スレイのテーマ~導師~」 ◆モンスターハンター「英雄の証」 ◆キングダムハーツ「Olympus Coliseum」 ◆クロノ・トリガー「カエルのテーマ」 ◆エー

    ドラクエ、FF、モンハン日本生まれのゲーム音楽で選手入場/使用曲一覧 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    gryphon
    gryphon 2021/07/24
    【不適切言動の小山田圭吾らの曲をひっこめ、”あの”すぎやまこういちさんの音楽で東京五輪はその精神を示した(?) -- https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/2021/07/24/000249
  • 中日首脳陣、選手ら60人がワクチン職域接種 与田監督「予防の一環」 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    中日は21日、東京都千代田区の中日新聞東京社で与田監督ら首脳陣、選手、関係者ら約60人が新型コロナウイルスワクチンの職域接種を受けたことを発表した。2軍首脳、選手、関係者などは今後、名古屋市内で受けていく予定。 ワクチン接種を受けた与田監督は「痛くありませんでした。だるさなども出ていません。ワクチン接種も予防の一環だと思います。無事にシーズンを終えられるようにこれからも予防につとめていきたいと思います」と、話した。

    中日首脳陣、選手ら60人がワクチン職域接種 与田監督「予防の一環」 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    gryphon
    gryphon 2021/06/21
    「中日新聞東京本社で」「新型コロナウイルスワクチンの職域接種」がいろいろ反響読んでる
  • 鈴木宗男氏“宗男節”で過去遅刻の小西氏糾弾「厳しく言うのは公平でない」 - 社会 : 日刊スポーツ

    維新の会の鈴木宗男氏が25日午前の参院外交防衛委員会で「宗男節」全開で持論を展開した。 委員会冒頭では、自民党の中山泰秀防衛副大臣が20日の同委員会を遅刻し、野党の反発で委員会が取りやめとなったことを、岸信夫防衛相とともに陳謝。続く質疑で立憲民主党の白真勲、小西洋之氏から遅刻問題をさらに追及された。 鈴木氏は「たった2分です。2分でも遅れたことはダメです。1秒でもダメです」。こう述べた上で小西氏を猛批判した。「2015年6月11日、この委員会でトップバッターで、質問に立った小西委員は、3分間も遅れて来ました」と指摘。当時、冒頭で小西氏が謝罪し、委員長から注意を受けた後に委員会は、そのまま開会されたことを挙げ、「2分遅れたからといって委員会を止めるのは、逆に国会軽視」などと問題提起した。さらに「かつては自分も遅れて来て、人のことについては厳しく言うのは公平でない」と小西氏を糾弾した。

    鈴木宗男氏“宗男節”で過去遅刻の小西氏糾弾「厳しく言うのは公平でない」 - 社会 : 日刊スポーツ
    gryphon
    gryphon 2021/05/26
    なんだこのインディー団体の場外乱闘感。
  • 張本勲氏「アメリカ野球はレベルが落ちた。大谷一人にかき回されている」 - MLB : 日刊スポーツ

    勲氏(80)が11日、TBS系テレビ「サンデーモーニング」にリモート出演。投打二刀流で好調なエンゼルス大谷翔平投手についてコメントした。 張氏は「うれしいねえ、大谷が調子良いからねえ」とうれしそうに話しはじめた。 「あのバッティングが合っているみたいだね。右足を上げなくなったしね。あれはダブルステップと言うんだけども、いったんステップして待ちがあるでしょ。この待ちの中で球を探すから。これをしばらく続けた方がいいねえ」とコメント。 そして最後に「それにしてもアメリカ野球はずいぶんレベルが落ちたね。大谷一人にかき回されているもんね」と付け加えていた。

    張本勲氏「アメリカ野球はレベルが落ちた。大谷一人にかき回されている」 - MLB : 日刊スポーツ
    gryphon
    gryphon 2021/04/11
    日刊スポーツ、今日もげんきにコタツ記事。あっぱれあげてください。これは「本人に十分な確認取材」をしたのかいな