gufufu_landのブックマーク (57)

  • Elloraは結婚しました。 - Betz

    突然の衝撃的なタイトルでビックリさせてしまい、大変申し訳ございません。Ellora の中の人は、橘桃音の中の人と結婚しました。 以上 Elloraは結婚しました。はBetzで公開された投稿です。

    Elloraは結婚しました。 - Betz
    gufufu_land
    gufufu_land 2017/10/03
    ふぁー!?でもこれ本当なのかな。一応相手からの表明があるまで冷静にいよう。
  • 読者数とPV数が見合ってない問題について考えてみた - きのいろ

    こんにちは、napiです! 先日ありがたいことに、読者登録数が400名を超えました。 月に100名くらいのペースで読者数が増加しているわけなんですが、確実に読者数とページビュー数が見合っていません・・・! 「なぜここまで見合わないものか」という事を考えてみました 読者数400名という数字 読者さんの稼働率 〇すべてのブログをまわってみた結果 検索流入の大切さ どういう記事が検索流入に引っかかりやすいか まとめ 読者数400名という数字 当ブログを読者登録されたみなさん、いつも読んでいただきありがとうございます! こんなタイトルをつけていますが、やはり読者が400名を超えるというのは正直かなり嬉しいことです。 ブログを始めた当初、読者100名というだけですごいなぁと思っていました。 ましてや400名も読者がいる人は「きっと月10万PVくらいあるんだろうな」と初心者ながらに考えていました。 そ

    読者数とPV数が見合ってない問題について考えてみた - きのいろ
  • 【やばい】VALUというサービスがやばいんです - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!

    肉級です。 ここ数日ツイッター界隈だけで話題になっているサービスがありますわよ。 VALUです。 VALUは、今までは 企業にたいして株式で投資をするのが基でしたが、 それが、個人単体に仮想通貨のビットコイン投資ができるのがこのVALU。 まだベータ版らしいのですが、もうすでに登録した人の間で売買がされており ホリエモンさんに「億」単位の価値がついているそう。 それ以外にもツイッターでの拡散力がある人が売買されているのが現状です。 いわばインフルエンサーという人ですね。 でもこのインフルエンサーという人達。 どんな人達がいるのかざっとまとめてみました。 インフルエンサーとは? インフルエンサーというのはツイッターだけでの拡散力がある人という定義でいいのではないでしょうか。 ではそんなインフルエンサーでランクに入ってる人達を紹介いたしますわよ。 イケダハヤト ツイッターで煽り、RTをして拡

    【やばい】VALUというサービスがやばいんです - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!
    gufufu_land
    gufufu_land 2017/06/06
    んー。そういう風にとらえれるのかー。一つの意見としてメモっておこう。
  • ブログが妻にばれた……って話。 | 日常の最中に、

    いぇーい! 見てるー? どうもー、もなかです。 とうとうこの時がやってきました…… 折角読んでくれる人も増えてきた当ブログですが、早くも皆さんと別れの時が。 これまでスターやブックマーク、読者登録など当に励みになりました。 これからは一読者としてブログを楽しみたいと思 とかなりませーん!!! よっゆーで続けまーす!! ただ毎日更新すでにしんどい そもそもに見られるとまずい内容が書いてあるわけでもありませんし。 事の始まりは最初はブログを書いていること自体言わずにこっそりとやってました。 デートに行って事をしている時におもむろに写真を撮り始め 「なにしてんの?」と怪しまれたら 「インスタ始めたんだ☆」(始めてない)とゴマかし 家でPCをカチャカチャして 「なにしてんの?」と怪しまれたら 「んー、なにも」とゴマかし きれずにブログをやっていることは白状していました。 それこそ不妊の記事

    ブログが妻にばれた……って話。 | 日常の最中に、
    gufufu_land
    gufufu_land 2017/06/04
    僕は夫婦でやっているので全記事妻チェック済みです☆
  • 【ノーパン】ユニクロのステテコの下にパンツは穿くべき?私なりの意見|理系ダンディのぐうの音

    当ブログでは、大手メーカー勤務の筆者の経験をもとに、レビューしている商品のコストパフォーマンスを5段階評価しています。 筆者としてはコスパが悪いのにあえておすすめしている★2や★1から読んでいただきたい。 ・買わないとむしろ損!→コスパ★5のアイテム一覧 ・高コスパ!全員におすすめ→コスパ★4のアイテム一覧 ・コストと価格のバランスがいい→コスパ★3のアイテム一覧 ・高いけどこだわりの詰まった→コスパ★2のアイテム一覧 ・マニアックで高価だけど筆者偏愛→コスパ★1のアイテム一覧

    【ノーパン】ユニクロのステテコの下にパンツは穿くべき?私なりの意見|理系ダンディのぐうの音
    gufufu_land
    gufufu_land 2017/05/09
    僕もスーツの下にステテコでノーパンでした。結構古い年代の方から教えられたテクニックだったので昔ながらなのでは。
  • https://www.lindalindapanda.com/entry/pentabu

    https://www.lindalindapanda.com/entry/pentabu
    gufufu_land
    gufufu_land 2017/05/07
    びしょうじょのようななにかちがうものもまじっているのですがそれは
  • 4月のブログ運営~まとめ~ - ふくろうさぎの知恵

    PV数 現在の状況 おわび PV数 ビット:今月のPVは4月30日時点で405PVを達成し、累計は2453となりました。 PV数はガッツリ減ったけど、収益は何だかんだでハンバーガー8個分くらいになりました。 4月は記事も結局一記事しか書いていなかったけど、今まで書いたわずかばかりの記事を読んでくれる人もいるので、何だかんだ収益をあげることが出来ました。 現在の状況 4月に入ってから、仕事やら色々とで忙しくてブログが出来ませんでした。 仕事しながら有益なブログを描き続ける人達は凄いなと感心します。 とりあえず、5月中に状況を整理して早くブログ更新を出来る環境に届けて生きたいです。 おわび www.owlbbit.net 4月に唯一投稿できた1カ月前のこの記事ですが、勿論エイプリルフールネタの嘘記事でした。 当は次の日に謝罪記事を書こうと思いましたが、遅くなってしまったことをお詫び申し上

    4月のブログ運営~まとめ~ - ふくろうさぎの知恵
    gufufu_land
    gufufu_land 2017/05/05
    え、405PVでハンバーガー8個って凄いー。
  • 圧倒的な差を生むSNS時代の「ブログ名」の付け方 - 小倉さんは考えた

    圧倒的な差を生むSNS時代の「ブログ名」の付け方 - 小倉さんは考えた
    gufufu_land
    gufufu_land 2017/05/04
    なるほどなぁ。一理あるなぁ。論理的な考えは羨ましい。
  • http://www.d-3.site/entry/2017/05/02/180000

    http://www.d-3.site/entry/2017/05/02/180000
    gufufu_land
    gufufu_land 2017/05/02
    すごーい!今のパワポってここまでできるんだ!
  • こばやしただあきさんの「1つのことを長く続けられる技術」を読みました - あれこれやそれこれ

    近くに置いておきたい っていうのは2つに分類することができます。 1回読んだらもういいや、って二度と見なくなる。 身近な所に置いといてサッと取り出して読みなおす。 このは間違いなく近くに置いておくといい事が起きるです。 1つのことを長く続けられる技術 作者: こばやしただあき 出版社/メーカー: サンマーク出版 発売日: 2015/07/31 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 人の行動の多くはその人それぞれの「習慣」でできているんだそうです。 勉強とか筋トレのような良い習慣は身につきにくくって、タバコ、飲酒、サボりなどの悪い習慣は身につきやすい。心って弱いんですよね。 良い習慣を続けるには信じることが大事。出来ると信じること、やめられると信じること。でもやる気のある自分とサボりたい自分という天使と悪魔がせめぎ合います。 そこでこばやしさんは習慣化の工程を3

    こばやしただあきさんの「1つのことを長く続けられる技術」を読みました - あれこれやそれこれ
    gufufu_land
    gufufu_land 2017/04/17
    おぉ!面白そうな本!
  • iruca21.com

    This domain may be for sale!

    iruca21.com
    gufufu_land
    gufufu_land 2017/04/14
    IDあったー♪って、え!?僕セミプロ!?というか上位20%ってまじ?はてなブログ全体の上位20%に入っていたの?信じられない・・・
  • 「早く着替えて!」と言わずに子供の着替えを15秒で完了させる必殺技 - おやこステップ

    夫です。 子供ってホントに着替えるのが遅い。ってか、着替えないですよね。 特に忙しい朝。いつまでも着替えない子供に耐えかねて「早く着替えて!」なんて声を荒げてしまい、爽やかな朝がとげとげしい雰囲気に。 幼児の子供がいる親なら誰もが一度や二度はそんな経験しているんじゃないでしょうか? うちの5歳の息子も例外ではありません。 ズボンとパンツだけを脱ぎ、下半身丸出しの状態で、おもちゃで遊び出す、しかも30分くらい、といった謎の行動も日常茶飯事。 理想で言えば、「○時までに着替えてね」といって、あとは人に任せたいのですが、親の仕事の時間や保育園の時間もあり、そうは言ってられません。 そんなある日、なかなか着替えない5歳の息子に「ある策」を試したところ、効果テキメン! 30分間着替えなかった5歳の息子の着替えが約15秒で完了! 今日は、そんな劇的な効果があった必殺技をご紹介します。 子供が15秒で

    「早く着替えて!」と言わずに子供の着替えを15秒で完了させる必殺技 - おやこステップ
  • 好きな効果音ランキング トップ10!! - じぇねりっく忍者

    効果音、好きですか? 僕は大好きです! 映画、舞台、ゲームテレビ番組、ラジオ… 今までの人生で、ありとあらゆる媒体で耳にしてきましたが、様々な場面を「効果音」が盛り上げてくれました。 おそらく効果音がなければ、大好きな映画テレビのバラエティも、そのほとんどが味気ないものになってしまうことでしょう。 メインとして目立つことはないけれど、素材の味や香りを引き立ててくれる… 効果音とは、いわば「エンタテインメントの調味料」といったところでしょうか。 今回は、数あるものの中から「僕の愛する効果音」をランキング形式でご紹介します! 趣味の関係上、アニメやゲームが多めですがご容赦ください。 第10位 ティウンティウン 第9位 ブッピガン 第8位 ピカピカピカーン 第7位 コテリンッ 第6位 ティントゥントゥンティントゥントゥン 第5位 ポーヒー 第4位 プープーピロリラリーラ 第3位 トゥルルッ

    好きな効果音ランキング トップ10!! - じぇねりっく忍者
    gufufu_land
    gufufu_land 2017/04/12
    効果音を語る人は初めてみたんだな。すごーい。
  • みんなが知ってるようかんぱんを食べてみた。 - 飛び込み主義

    お久しぶりです。 4月入ってから全然記事が書けていなかった私。 今日久々に時間が取れたので書こうと思います。 ところでみなさん、ようかんぱんって知ってます? これ、美味しいんですよ~~ しかもこのようかんぱん、 第一回全国ご当地パン祭りで銅賞を受賞したパンなんです!! いつもは静岡に行くとこっこかウナギパイを買って帰るのですが、今回はようかんぱんを購入しました。 多分だけど、ようかんぱんは地元の人からしたら有名。 なんだけど今回初めて売ってるの見たんですよ!!見た目から美味しそうで他のお土産に目もくれなかったです。笑 まずこれ。 可愛くないですか??3個入りで617円。1個378㎉。 しかも全部パッケージが違うんですよ。 そういうこだわってるところ大好きです。 こんな感じで。 ここに載っているパンダはようかんぱんだ三兄弟というらしく、名前もついているみたい。 袋から出したらこんな感じ。 よ

    みんなが知ってるようかんぱんを食べてみた。 - 飛び込み主義
    gufufu_land
    gufufu_land 2017/04/09
    はじめてしったのだ
  • 混ぜたら炊飯器にお任せ。超簡単ベイクドチーズケーキ - 幸せあふれる小さなおうち

    2017 - 04 - 05 混ぜたら炊飯器にお任せ。超簡単ベイクドチーズケーキ 心を豊かにする体験 手作り ブログ 日記 Sponsored Link ご飯を炊く以外にもたくさんの使い道がある炊飯器。 炊飯器を活用しよう、というマイブーム的なシリーズ第3回です。 今回は 濃厚なチーズケーキ。 5合炊きの炊飯器で8ピース分作れます。 たくさんできるので、来るイースターのパーティーにも良いかもしれません。 ケーキ用の型がなくても作れるので、チャレンジしやすいですよ♪ なめっこ星人さんの「炊飯器で焼く☆超簡単チーズケーキ」 さっそく炊き上げ 完成! カロリーが気になる場合 白砂糖は避けているけど…… なめっこ星人さんの「炊飯器で焼く☆超簡単チーズケーキ」 レシピはこちらを参考にしました。 ●炊飯器で焼く☆超簡単チーズケーキ● by なめっこ星人 [クックパッド] 簡単おいしいみんなの

    混ぜたら炊飯器にお任せ。超簡単ベイクドチーズケーキ - 幸せあふれる小さなおうち
    gufufu_land
    gufufu_land 2017/04/05
    おいしそう~
  • 朝ごはんのあとはYouTubeタイム。ルールを決めて2歳児に見せています。 - パパンダライフ!

    何事も、ほどほどが良いと思っているパパンダです(´・ω・`) YouTubeって面白いですよね。大人がそうなんだから、こどもにとっても面白いものに違いありません。キラキラアイテムです。 テレビの画像でも刺激が強いのに、そこへさらにYouTubeなんか見せてしまうと、教育上よろしくないわっ(/・ω・)/と、以前は思っていました。 でもね、便利なんですよね。見ている間、とても静かなんです。これじゃ、毎日頼っちゃいますよ。 YouTubeさま!! 『ダメダメ』と避けるより、「30分だけ」とか「朝だけ」というルールを決めて見せていますよ。 皆さんのご家庭ではどうでしょうかぁ。 【スポンサーリンク】 【目次】 YouTubeを見せるキッカケ 朝ごはんのあとに見るようになった 我が家のYouTubeルール 見るのは朝ごはんのあと 時間は長くて30分くらい 変な画面が出てきたらパパに言う 見たい動画は自

    朝ごはんのあとはYouTubeタイム。ルールを決めて2歳児に見せています。 - パパンダライフ!
    gufufu_land
    gufufu_land 2017/04/03
    こういうのって重要だからメモメモ~
  • パソコン講師ってどんな仕事?僕が全力解説だ!

    ブログキャラクターぐふふだよ。 僕・・・ではなくて僕(の中の人)は、パソコン講師を4年近くしてきたよ。 専業ではないけどね。教えた生徒さんは述べ300人はこえているよ。 今日はそんなパソコン講師ってどんなお仕事かを僕がお伝えするよ! パソコン講師のお仕事ってどんなもの? みなさんが普段スマホ使うのが当たり前のごとくPCも使っていると思います。 普通に生活していたらパソコン教室に行ってパソコン講師、パソコンインストラクターにお世話になることはない・・・と、思いがちですが、意外とそうではありません。 昨今不況も重なって将来の不安を感じ、キャリアアップのためにPCスキルを高めようと、パソコン教室に通う人は常に一定人数います。 町役場が地域の方のためにパソコン講座を開く場合もあります。そこにパソコン講師が派遣されたりしています。 正直なところパソコン教室に通う人口はピーク時より人数がどんどん減って

    パソコン講師ってどんな仕事?僕が全力解説だ!
    gufufu_land
    gufufu_land 2017/04/03
    あ、そうです。スマホ講座とデジカメ講座。この二つが強くなりました。デジカメは元々強かったのですけどね。タブレット講座は意外とお父さん方に受けているようです。
  • 息苦しくて、しょうがない。やめようよこんな「察する文化」は - ぐふふランド

    久しぶりに、みたんだな。 善意がうまく機能しない姿を。 察することが必要とする環境 僕は以前こんな記事を書いたんだな。 www.gufufu-land.com ここでは意識の違いで、田舎文化の受け止め方故の問題が起こったっていう話。 で、実は。昨日かそれぐらいに同じような話に遭遇した。 正直いって。僕はその現場に遭遇した時、相当 え? という顔をしただろう。 発言した人はどんな気持ちでこの発言をしたのか。 詳細はこうである。 僕は今とある習い事に通っている。 性別も年代も結構ばらばらのところで少人数で学んでいる。 先日のことだ。 Aさんがお菓子をもってきて皆に配ったのだ。 実はAさんがお菓子を配るのはこれで2回目。 僕は1回目も2回目もそれはそれは満点の笑みで いただきます といってお菓子をもらっていた(その時配られたのはぐみのようなものでべはしなかった) そして僕が受け取って(正確に

    息苦しくて、しょうがない。やめようよこんな「察する文化」は - ぐふふランド
  • AWSの情報はこうして集めろ2017 - #ダメなら餃子

    lvla0805 という方がすごく良いことを言っていたので。 「今まで、私の持っている知識は誰でも持っているもので、需要がないと感じていた。 あなたにとって当たり前は、誰かにとって需要がある」 目的 効果的にAWSの情報を得るぞ 初学者がどこから手を付ければいいのかという問題を解決していくぞ 資料集 AWS クラウドサービス活用資料集 各サービスについてのスライドが網羅されている(はず)。 随時アップデートされるので、まずはここから。熟読していこう。 ここのスライドを理解できればAWS 認定ソリューションアーキテクト(アソシエイト)は合格できる。 Slideshare(Amazon Web Services Japan) 上記と被る部分もあるかもしれないけど一応。 こちらの方がリアルタイム性が強いかも(SAが登壇で使ったりする)。 AWSドキュメント 各サービス単位のドキュメント。 サービ

    AWSの情報はこうして集めろ2017 - #ダメなら餃子
  • ituore.com

    ituore.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    ituore.com
    gufufu_land
    gufufu_land 2017/03/24
    これは正解なんだな。相手が実家の親とか友人でも効果はあるよ。