タグ

2010年1月23日のブックマーク (2件)

  • 『クローズアップ現代「“助けて”と言えない~共鳴する30代」-孤独死もたらす自己責任論の呪縛』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 昨夜放送されたNHKクローズアップ現代「“助けて”と言えない~共鳴する30代」は、昨年10月に放送された「“助けて”と言えない~いま30代に何が」 の続編です。番組のあらましを紹介します。(※相当要約加工していますので御了承を。by文責ノックオン) 北九州市で39歳の男性が孤独死しました。男性は「助けて」と声をあげないまま餓死したのです。こうした社会から孤立する30代が増えていることを前回の放送で指摘しました。 会社を解雇され路上生活を余儀なくされている30代の男性・入江さん(仮名)は、「全部において何が悪いかって言ったら自分が悪いしかない」、「何が悪い? 自分が悪い。これ以外の言葉はない」と言い切ります。 こうした自分だけを責めて「助けて」と声をあげることができない30

    gui1
    gui1 2010/01/23
    わたしは、親友といえるひとが何人かいるのですが、いざ臨死となると、だれにも連絡しないんだろうな。ひとりで死にたいです。たまに弔ってくれたらそれでいいです。
  • 異例「東・西」本願寺そろって協力要請 親鸞遠忌法要 - MSN産経ニュース

    京都市の門川大作市長に親鸞750回遠忌法要への協力を要請する真宗大谷派の安原晃宗務総長(中央)と浄土真宗願寺派の橘正信総長(右)=22日午前9時59分、京都市役所(柿平博文撮影) 真宗大谷派(山・東願寺、京都市下京区)の安原晃(こう)宗務総長と、浄土真宗願寺派(山・西願寺、同)の橘正信総長が22日、平成23年に営まれる親鸞聖人750回遠忌法要への協力を要請するため、京都市の門川大作市長を表敬訪問した。 東西願寺の事務方のトップにあたる総長が、そろってあいさつするのは極めて異例。 23年は、京都市内に拠点を置く真宗大谷派と浄土真宗願寺派、浄土宗(総山・知恩院、東山区)が相次いで宗派最大の法要を営む。真宗大谷派は同年3月19日〜11月28日、浄土真宗願寺派は同年4月9日〜平成24年1月16日まで行い、全国からそれぞれ35万〜40万人の参拝者を予想している。 このため、観光バ

    gui1
    gui1 2010/01/23
    両方とも付き合いがあるのですが、西も東もたいして変わらない。お経の旋律と発音が違うだけですよ。そろそろ、東西合併を考えてもいいのでは?400年経つのですし。