タグ

2012年1月13日のブックマーク (10件)

  • 「ニュースでは整理券のこと言ってなかったのに!」 タニタ食堂に客殺到、整理券もらえず激怒する人も…東京 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ニュースでは整理券のこと言ってなかったのに!」 タニタ堂に客殺到、整理券もらえず激怒する人も…東京 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2012/01/13(金) 18:34:43.40 ID:???0 ヘルシーランチを提供することで日で最も有名になった健康機器大手タニタの社員堂。11日、なんと同社の社員堂のメニューを提供する『丸の内タニタ堂』がオープンしたのであります。 メニューは「日替わり定」(800円)と「週替わり定」(900円)のふたつ。11日の日替わりは「ささみのピカタ定」※、週替わりは「寒ぶりとれんこんのみぞれ煮定」でした。 群馬県前橋市から訪れた会社員女性(36)は、「仕事のついでだったが、来店を心待ちにしていた。良いものをべたという気がする。毎日続けられると良いんだけど」と、今後健康へのきっかけにつながりそうな予感の感

    「ニュースでは整理券のこと言ってなかったのに!」 タニタ食堂に客殺到、整理券もらえず激怒する人も…東京 : 痛いニュース(ノ∀`)
    gui1
    gui1 2012/01/13
    社員食堂で健康によさそうなメニューを選べばいいだけなのでは?
  • 【松本山雅】湘南のGK野沢獲得 - J2ニュース : nikkansports.com

    2012年シーズンからJ2の松山雅は13日、J2湘南からGK野沢洋輔(32)を獲得したと発表した。野沢は松山雅の公式HPで「サポーター、関係者の皆様、今年1年よろしくお願いいたします。チームの一員として、Jリーグの舞台で大暴れする松山雅の力になれるようがんばります」とコメントした。

    【松本山雅】湘南のGK野沢獲得 - J2ニュース : nikkansports.com
  • 放射性物質に懸念…どんど焼き、中止相次ぐ : 福島原発 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    gui1
    gui1 2012/01/13
    こういうのって、1年やめるともう取り返しがつかないことになるんだよね。東電は有形なものも壊したが、貴重な日本の文化も破壊してるよね(´・ω・`)
  • 東電、福島第一の損保契約更新できず : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は13日、福島第一原子力発電所の損害保険契約を更新できなくなったとして、原子力損害賠償法に基づき1200億円を東京法務局に供託した。 東電は海外保険大手との間で契約締結の協議を進めていたが、補償範囲を巡って合意に至らなかった。 原賠法は電力会社に対し、事故などに備えて原発ごとに保険金額1200億円の損保契約を結ぶか、同額相当の有価証券や現金を法務局に供託するなどの代替措置を義務づけている。福島第一原発では、事故前は損保23社でつくる「日原子力保険プール」と契約を結んでいたが、事故後に同プールが更新を拒否し、契約期限が15日に迫っていた。 東電は1200億円の供託で、資金繰りが一層厳しさを増すことになる。

    gui1
    gui1 2012/01/13
    誰がどう見ても全損だよね(´・ω・`)
  • 年齢執着型男性は、もはや絶滅種:日経ビジネスオンライン

    遙から ある大学の同窓会総会にゲストで招かれた。私はそこの卒業生ではないが、卒業生でかつてテレビ局で活躍した男性、今現在活躍している女性たちがステージに立った。 かつて共演した男性司会者が私を紹介する。 「それでは日のゲストを、年をとったほうから紹介します」 若い女性には「それではフレッシュな〇〇さん」と紹介する。私に「どうぞピチピチした若い女性をいじめてください」と話をふる。 トークショーの最初から最後まで、その軸は“年齢”だ。若さこそ価値があり、ベテランは老害、と、私よりずっと年った男が吐く。 だったらテメエが最初に退場しろ、と、言うまでもなくすでに“かつて”の人だ。 ああそうだった、こうだった、ずっとこうだった…と、私はノスタルジックでビターな感覚を思い出した。かつてこういう価値観の男性ばかりの中で仕事をしてきた。こういう“ババア”扱いは25歳からすでに始まった。懐かしく思い出す

    年齢執着型男性は、もはや絶滅種:日経ビジネスオンライン
    gui1
    gui1 2012/01/13
  • さようなら、ダメなシステム屋

    毎週月曜日、『ダメな“システム屋”で終わりますか?』の新着記事を楽しみにしていた読者はとても多かったのではないか。2010年9月から始まったこの連載には、ITpro史上最大級のアクセスが集まった。「そうだ!その通りだ!」というたくさんの共感の声が上がった一方で、「まずい、それは自分のことではないか…」と身震いする読者も少なくなかっただろう。 そんな大人気連載が、惜しまれながらも昨年末で完結した。今回の週末スペシャルでは、全66回の中から特にインパクトのあったアクセスベスト20の記事を紹介する。「読み逃した記事があった」「感銘を受けたあの記事をもう1度読んでみたい」といった方々は、この機会にぜひ読み直してみてほしい。 第1位~第10位 優秀な人が非常時にダメになる理由 報・連・相を振りかざすダメ上司 頭を使うことを知らない「横展開おじさん」 そんなものは「挑戦」と呼べない 優秀な部下ほど損を

    さようなら、ダメなシステム屋
    gui1
    gui1 2012/01/13
  • asahi.com(朝日新聞社):iPad持ち込んだ防衛省幹部、訓戒処分 職場で使う - 社会

    印刷 関連トピックスiPadウィニー  防衛省の井上源三装備施設部長(57)が執務室にタブレット端末「iPad」を持ち込んでいたとして、防衛省が6日付で内規に基づく訓戒処分にしていたことがわかった。  防衛省によると、井上氏は装備施設部長に着任直後の2011年8月から11月まで、省内の執務室にiPadを持ち込んだ。iPadでインターネットに接続し、業務用の情報収集などをしていた。「操作性が良かった。大変申し訳ない」と話しているという。  防衛省は「基準に達していない」として処分を公表していない。  海上自衛隊佐世保基地所属の護衛艦「あさゆき」の隊員が06年、私物パソコンにファイル交換ソフト・ウィニーを入れて使用し、「秘」扱いを含む大量の内部資料がネット上に流出した問題を受け、防衛省は私物パソコンの職場への持ち込みを訓令で禁じている。

    gui1
    gui1 2012/01/13
    典型的なiphone脳ですね。
  • 欧米経済、バブル崩壊後の日本と類似…日銀総裁 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ロンドン=中沢謙介】日銀行の白川方明総裁は10日夜(日時間11日未明)、ロンドン市内で講演し、2008年の金融危機後のユーロ圏や米経済と、1990年代のバブル崩壊後の日経済について「類似点が多い」などと述べ、欧米経済の不振が長期化する懸念を示唆した。 白川総裁は、欧米が日同様の道をたどるかどうかについては明言を避けたが、金融政策が効果を発揮しにくくなっている、と分析。今後の見通しでは新興国経済の動向などがカギを握ると指摘した。 また、欧州財政・金融危機に対する欧州中央銀行(ECB)の役割については、「中央銀行はすべての問題を解決できる組織ではない」と述べ、政府による危機対応が欠かせないとの見方を示した。

    gui1
    gui1 2012/01/13
    似てないよね(´・ω・`)
  • asahi.com(朝日新聞社):グーグル、個人情報をアプリ業者へ自動送信 すでに修正 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックススティーブ・ジョブズiPhoneアップルグーグル  米グーグルがスマートフォン(多機能携帯電話)にアプリ(ソフト)を提供するサイト「アンドロイドマーケット」で、有料アプリ購入者の氏名、電話番号、メールアドレスがアプリ提供事業者に自動的に送られていたことがわかった。グーグルは情報流出はシステムの不具合が原因とみて12日までに修正したという。  経済産業省は個人情報保護法に触れるおそれもあるとして調査を始めた。  日での不具合発生はアプリ提供事業者の指摘でわかった。事業者らによれば、昨年12月17日以降のアンドロイドマーケットで有料アプリを買った個人の詳細な情報が送られていた。  グーグル法人は、従来から詳細な番地などを除いた住所やアドレスは顧客管理の一環として提供する仕組みだと説明。ただ、詳細情報のすべてが自動送信される状態は、「運用ポリシー(個人情報保護方針)に抵

  • 成人という「監獄」に入れられる子供たち:日経ビジネスオンライン

    例年、お正月はわりと勤勉に働くことになっているのだが、今年はダメだった。三が日が過ぎても一向に動き出す気持ちになれず、結局、年明けからの10日間ほどを、ほとんど休みきってしまった。 ツイッターのせいかもしれない。 昨年の6月にアカウントを公開設定にして以来、私の日常はツイッターに飲み込まれている。ツイッターが生活に入ってきたのではない。どちらかといえば私の生活が、まるごとツイートのネタに変貌している感じだ。 と、俄然、テレビを見なくなる。 これは何人かの知り合いの証言を得ている事実でもあるのだが、ツイッターを立ち上げていると、テレビの視聴時間は、かなり劇的に減るのだ。 前提として、わたくしども21世紀の日人は、一人で部屋に居る時、常になんらかの情報に接していないと落ち着かない設定の人間になっている。 だから、ちょっと前まで、私は、見ていようがいまいが、常時テレビをつけていた。ついでに2ち

    成人という「監獄」に入れられる子供たち:日経ビジネスオンライン
    gui1
    gui1 2012/01/13
    20年後、朝日によってozakiはまた殺された。(´・ω・`)