タグ

ブックマーク / appllio.com (7)

  • 無料でビデオ通話、グーグル「Duo」の使い方 ──今後、他アプリとも通話可能に? | アプリオ

    アプリを起動したら、プライバシーポリシーと利用規約に[同意]。その後、各種権限を許可します。Googleは、連絡先の権限について、Duoを使って連絡可能な相手を探すためだけに使用されると説明しています。 2電話番号を確認する 電話番号の確認をおこないます。Duoは電話番号をもとにユーザーを結びつける仕組みを採用しています。そのため、SMSサービスを利用できる電話番号が必須となっています。 番号確認画面で正しい電話番号が入力されているか確認し、[次へ]をタップします。iOSでは電話番号が自動入力されないようなので、手動で入力してください。 電話番号の確認 GoogleからSMS(ショートメッセージ)で確認コードが送信されてきます。確認コードは自動入力される場合(Android)と手動入力が必要な場合(iOS)があります。 確認コードの入力 電話番号を確認すると、Duoを利用していることが自分

    無料でビデオ通話、グーグル「Duo」の使い方 ──今後、他アプリとも通話可能に? | アプリオ
    gui1
    gui1 2018/06/16
    なにこれ。勝手に入ってたんだけど(´・ω・`)
  • Googleマップの新たなリスト作成機能が便利、スター付け以外の方法で場所を保存・整理・表示できる

    Googleマップで場所のリストを自由に作成できる機能が利用可能になるようです。現在、レベル2以上のローカルガイド向けに同機能を開放しています(Android/iOS限定。ウェブ版は近日公開予定)。レベル2への到達難易度は低いため、ちょっとしたやる気とGoogleアカウントさえあれば、比較的簡単にリスト作成機能を使えるようになります。 追記(2017年2月15日):2月14日(日時間)に一般公開されました。リスト機能については【保存版】Googleマップで場所のリストを作成する方法──リンク共有や一般公開で自分のおすすめ情報をシェアできるで詳しく解説しています。 すでにローカルガイド向けにリスト作成機能が案内されている 従来からGoogleマップで場所を保存する方法として気軽に使えたのがスター機能です。スター付けで保存するだけで地図上に星印を表示できるので、よく行く店やお気に入りの公園、

    Googleマップの新たなリスト作成機能が便利、スター付け以外の方法で場所を保存・整理・表示できる
    gui1
    gui1 2017/01/14
  • Twitterでブロックされたら/したらどうなる? 通知の有無や確認方法まで徹底解説

    Twitter(ツイッター)での誹謗中傷などが社会問題化する中、「ブロック」というワードがより身近に感じられるようになりました。ただ相手をブロックした場合や、反対に自分がブロックされた場合、何が起きるのか不安に思っている人も少なくないでしょう。 そこで記事では、そんなTwitterでのブロックが自分と相手にどのような影響を及ぼすのか詳しく解説。ブロックされたかどうかを確認する方法や、ブロックすると通知されるのかといった気になる点もあわせて紹介します。

    Twitterでブロックされたら/したらどうなる? 通知の有無や確認方法まで徹底解説
    gui1
    gui1 2016/04/16
  • グノシー、au夏モデル端末にプリインストール 一般ニュース機能をごっそり削除か

    ニュースアプリの「グノシー」(旧Gunosy)が、アプリ名と内容を若干変更した形でau2014年夏モデルスマートフォンにプリインストールされていることが分かった。プリインストールされるアプリの名称は「グノシー for au」となるようだ。 日開催されたau新機種発表会で確認した限り、「グノシー for au」が複数の端末にインストールされており、「朝刊」「夕刊」「周りで話題」といった記事レコメンド機能やチャンネル機能のみを搭載していた。一般ニュースのカテゴリ群はごっそり削除されるようだ(夏モデルリリース時に変更の可能性はある)。 カスタマイズされた理由は明らかではないが、auがリリースしている「auスマートパス」がタイムライン上に一般ニュースを掲載していることと関係があるのかもしれない。つまり、auスマートパスと競合する機能をグノシー側が提供しない形に落ち着いたのではないかということだ。

    グノシー、au夏モデル端末にプリインストール 一般ニュース機能をごっそり削除か
    gui1
    gui1 2015/05/02
    ゴミを入れるなよ(´・ω・`)
  • (復旧)Feedly、DDoS攻撃を受けサービスダウン中 犯人は"身代金"を要求

    続報:Feedly、再びDDoS攻撃でダウン 金銭的要求に屈さず約4時間で復旧 RSSリーダーサービスのFeedlyに対し、外部からDDoS攻撃が加えられ、6月11日19時現在でサービスを利用できなくなっている。 Feedlyは公式ブログで、DDoS攻撃を受けていることを報告している。 同時に、攻撃者が攻撃中止の見返りとして金銭を要求していることも明かしている。Feedlyは、要求に対して屈することなく、ネットワークプロバイダーと協力して攻撃の被害を最小限にするべく動いているという。 また、Feedlyは、同じ攻撃者による他の被害者と法的機関とともに攻撃に対処すると表明。攻撃を無効化でき次第サービスを復旧させるとしており、データの安全性確保を保証している。 (追記:6/11 23:25) Feedlyは、サービス復旧のためにインフラストラクチャにいくつかの変更をおこなったことを明らかにした

    (復旧)Feedly、DDoS攻撃を受けサービスダウン中 犯人は"身代金"を要求
  • 「バルス中止のお知らせ」ツイート拡散中

    もはやツイートの代名詞とさえ言える「バルス」。 これまで、テレビ映画「天空の城ラピュタ」が放映される度に、「バルス」というツイートが大量に投稿され、Twitterサーバに大きく影響を与えてきたことは周知の事実だろう。 そのような中、7月27日深夜に投稿された「バルス中止のお知らせ」と題するネタツイートが、画像の出来の良さも相まって大量にリツイートされる事態が発生している。7月27日14時現在、既に3万RTに迫る勢いだ。 しっかり画像を確認すれば、ところどころ不審な箇所があり、右下にある「※ねたツイートです」との表記にも気がつくところだが、うっかり釣られてしまったユーザも多いようだ。最終的にRT数はどこまで伸びてしまうのだろうか。

    「バルス中止のお知らせ」ツイート拡散中
    gui1
    gui1 2013/07/27
    盛り上がりすぎると、バルスの前にサーバーが落ちるから(´・ω・`)
  • 旧バージョンOperaブラウザ「Opera Mobile Classic」がGoogle Playに復活

    つい先日、正式に公開されたWebkit搭載の最新版「Opera ブラウザ」。旧バージョン「Opera Mobile」をアップデートする形でリリースされたものの、従来の機能が削除されたことに失望する声も少なくなかった。そうした状況を受けてか、「Opera Mobile Classic」としてGoogle Playに旧版Operaが復活した。 旧バージョンOperaの愛用者に配慮か 最新版「Opera ブラウザ」では、これまで搭載してきた独自開発のレンダリングエンジンではなく、Google Chromeなどと同じWebKitエンジンに変更。UIも刷新され、大幅に生まれ変わった。 しかし、Google Playのレビュー欄などでは、従来の高度な機能が失われたことに関して最新版にアップデートしたユーザーから、「微妙なブラウザになった」「改悪された」といった不満も多く出ていた。 そこで今回、最新アプ

    旧バージョンOperaブラウザ「Opera Mobile Classic」がGoogle Playに復活
  • 1