タグ

ブックマーク / kobe-nagasawa.co.jp (10)

  • 【真夜中の雑貨店】限定 SHARBONu(シャーボNu)~2月末発売予定 ご予約受付中!~ | ナガサワ文具センター

    実はこのたび、真夜中の雑貨店シリーズから新しい限定商品が発売になります! 第2弾はシャーボNu 今回はこちら!シャーボNu(シャーボニュー)。 前回のサラサグランドはジェルボールペンでしたが、今回は多機能ボールペンです。 種類は全部で10種類! 動物の柄はネコ・イヌ・シカ・ウサギ・ハリネズミ・ナマケモノ・ペンギン・ハシビロコウ・フクロウ・バクです。 ボールペンの芯は動物の種類によって0.5mmと0.7mmに分かれていますが、交換の際はお好きな太さをお選びいただけますよ。 シャーボNuの特徴 1で黒・赤2色のボールペンとシャープペンが使えます。 手帳やスーツなどのポケットに刺さっていたら、とても心強い相棒。 軸を回転させるとクリップ下の窓の中のサインの色が変わり、使用中の機能がわかります。 回転式多機能ペンのパイオニアとして誕生し、発売から40 年以上経つロングセラー商品シャーボ。 そのシ

    【真夜中の雑貨店】限定 SHARBONu(シャーボNu)~2月末発売予定 ご予約受付中!~ | ナガサワ文具センター
    gui1
    gui1 2024/02/22
  • 青テーマのKobe INK物語 色見本製作 | ナガサワ文具センター

    これまで手掛けたブルー系のインク見です。 数えてみると定番23色、特別色17色の計40色となりました。とは言えまだまだ調色中のブルーが数色あり、最終どのぐらいの青系の色をインクで表現出来るか未知数です。 まさにインク沼の深さをしみじみと感じます。

    青テーマのKobe INK物語 色見本製作 | ナガサワ文具センター
    gui1
    gui1 2022/09/08
  • ナガサワ本店で販売中のラミーサファリをご紹介! | ナガサワ文具センター

    ナガサワ文具センター店では万年筆初心者でも使いやすいサファリの万年筆を数多く取り揃えております。 サファリとは? 1930年創業の歴史ある文具メーカーLAMYはドイツのハイデルベルグにおいて今日まで使いやすさに優れ、洗練されたデザインの筆記具を生産してきました。 同社の製品のほとんどが自社生産で作られているので品質の高さにも定評があり、世界各国で愛用されています。 今回、紹介するサファリは1980年にリリースされたペンなので発売から30年以上を経た歴史ある商品です。 しかし、先鋭的なルックスは現在でも古さを全く感じさせることがなくシンプルで実用的な「形態は機能に従う」というかつてのバウハウスにおけるデザイン哲学を具現化したようなLAMYを代表する筆記具のひとつではないでしょうか。 日では大人が使用する筆記具としてのイメージが強い万年筆ですがドイツ国では地域によっては小学校の授業におけ

    ナガサワ本店で販売中のラミーサファリをご紹介! | ナガサワ文具センター
    gui1
    gui1 2022/09/04
  • 人気ゲルインクボールペン『uni-ball one F(ユニボール ワン エフ)』に夏色限定カラー登場!! | ナガサワ文具センター

    みなさん!こんにちは~ナガサワ文具センターの下賀と申します! さて今回ご紹介する商品は、またも三菱鉛筆からの限定商品です。 人気ゲルインクボールペン『uni-ball one (ユニボール ワン)』の上位モデル『uni-ball one F(ユニボール ワン エフ)』に初夏を感じるリラックスカラーの登場です! 今回もSNS映え間違いなしの商品ですよ^^ まずuni-ball one (ユニボール ワン)について少し説明すると「ノートにくっきりキマる」をコンセプトに開発され、発売以降人気のゲルインキボールペンです。また限定カラーも多数発売され、毎回すごい人気です! そして今回限定カラーの発売の決まったFは、このuni-ball oneの上位モデルとして開発された商品で低重心スタビライザ機能を搭載し筆記の安定性が増したモデルになります。 基性能ついては過去にも紹介しているので『濃く書ける!鮮

    人気ゲルインクボールペン『uni-ball one F(ユニボール ワン エフ)』に夏色限定カラー登場!! | ナガサワ文具センター
    gui1
    gui1 2022/07/15
  • まさに鉛筆の山!ここまで揃えました | ナガサワ文具センター

    鉛筆のバリエーションが豊富過ぎて鉛筆好きにはたまりませんね。 それぞれに持った感触や書き味も違います。こだわりのある方はぜひ一度ご覧ください^^ 今回の動画はナガサワ文具センター 店で撮影されたものです。 ぜひご来店ください^^ YouTubeのチャンネル登録もよろしくお願いします^^ CONTACT 商品についてのお問い合わせはこちら 078-321-4500 ナガサワ文具センター 店 商品の購入や取り置き、取り寄せ、ご予約などお気軽にお問い合わせください。 メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

    まさに鉛筆の山!ここまで揃えました | ナガサワ文具センター
    gui1
    gui1 2022/07/15
  • 趣味の文具箱増刊 INK CATALOG | ナガサワ文具センター

    趣味の文具箱より待望のインクカタログ発売。 「色で選ぶ万年筆インク2500色」。 梅田茶屋町店にて好評です。

    趣味の文具箱増刊 INK CATALOG | ナガサワ文具センター
    gui1
    gui1 2022/05/06
  • インクの贈り物 | ナガサワ文具センター

    少し前になりますが学生時代からの古い友達から、インクの仕事をしている事を察してイタリア製のインクをプレゼントしていただきました。 今日は遠くから届いた貴重なインク達を神戸煉瓦倉庫にて一色ずつ吟味していました。

    インクの贈り物 | ナガサワ文具センター
    gui1
    gui1 2020/12/29
  • ZOOMといえば…トンボ鉛筆? | ナガサワ文具センター

    スタッフの佐藤です。 「ZOOM」と聞くと、思い浮かべるのはオンラインミーティングのアプリという方が多いのではないでしょうか? しかし、日々文具と接している私にとっては「ZOOMと言ったらトンボ鉛筆」なのです。 トンボ鉛筆の製品の中には「ZOOM」というデザインシリーズの筆記具が存在しています。 1986年に誕生し、万年筆やボールペン、シャープペンシル等様々な商品が販売されているこのシリーズの中から今回は「ZOOM707」について紹介しようと思います。 ・細いのに書きやすい絶妙なフォルム まずは形を見てみましょう。ただ細いペンというわけではなく細い軸の中にも特徴的なクリップや蛇腹になったノック部分そして少し膨らんだグリップが目に入ります。 私が初めてこのペンを使おうと思ったのは多分に見た目の影響もありますが、使い続けている理由は「思ったより(見た目より)使いやすいな」という部分が大きかった

    ZOOMといえば…トンボ鉛筆? | ナガサワ文具センター
    gui1
    gui1 2020/05/21
  • 50年以上変わらない3色 トンボ鉛筆(Tombow)の「MONO消しゴム」です。 | ナガサワ文具センター

    50年以上変わらない3色 トンボ鉛筆(Tombow)の「MONO消しゴム」です。 2020.05.19 みなさん こんにちは。 ナガサワ文具センターの大塚です。 今回は青・白・黒の3色でおなじみのトンボ鉛筆の「MONO」消しゴムをご紹介します。 1969年に誕生した青・白・黒のMONO消しゴムは昨年50周年を迎えました。 小さな消しゴムは店頭で目立つようにと、この3色になったそうです。 50周年記念に限定45000セット発売された「モノカラー誕生50周年記念セット」には初代から現在までのMONO消しゴムがセットになっています。 ※こちらの商品は完売しております。 この青・白・黒の3色柄は日で初めて「色彩のみからなる商標」に登録されました。 文房具では他にも三菱鉛筆の「ユニ」「ハイユニ」も登録されています。 文房具はこの2社のみですが、コンビニエンスストアや缶コーヒーなども登録されています

    50年以上変わらない3色 トンボ鉛筆(Tombow)の「MONO消しゴム」です。 | ナガサワ文具センター
    gui1
    gui1 2020/05/21
  • 短い鉛筆の寿命を延ばす!鉛筆補助軸いろいろ紹介。 | ナガサワ文具センター

    スタッフの佐藤です。 なんとなく子供や学生が使うイメージがある文房具の鉛筆ですが、実際社会に出ても使うことが多く、仕事道具として使用している方も多くないと思います。 そんな子供から大人まで使える鉛筆。使えば使うほど短くなり、文字通り「身を削って」役割を全うしている姿に心惹かれるものがあります。 使えば使うほど愛着も湧くのですが、使えば使うほど短くなっていくので握りにくく、書きづらくなるのも鉛筆の宿命です。 今日はそんな宿命に逆らう道具。鉛筆補助軸をいくつか紹介いたします。 鉛筆補助軸といえば! みなさんがイメージする鉛筆補助軸の形といえばこの商品が多いのではないでしょうか? クツワ株式会社から発売されているその名も「補助軸」です。 アルミ製の軸に滑り止め加工の施された持ち手。「補助軸ここにあり」といった佇まいです。 シンプルだからこそ使いやすく、無駄な装飾がないので世代を問わず気兼ねなく使

    短い鉛筆の寿命を延ばす!鉛筆補助軸いろいろ紹介。 | ナガサワ文具センター
    gui1
    gui1 2020/05/21
  • 1