タグ

ブックマーク / mayukitchen.com (15)

  • 山形の「だし」

    4人分 なす 2個(80g目安×2) きゅうり 2(100g目安×2) 大葉 10枚 みょうが 3個 しょうが 3~4cm角×1片 ■なすときゅうりをつける塩水 水 1リットル 塩 小さじ1 ■合わせ調味料 がごめ昆布(納豆昆布) 10g めんつゆ(4倍濃縮…つゆと水の比率が1:3) 大さじ1(15ml) しょうゆ 大さじ1(15ml) ※いろいろな具材が合います。後述の「アレンジのヒント」も、ぜひご参照くださいませ。 8人分 なす 4個(80g目安×4) きゅうり 4(100g目安×4) 大葉 20枚 みょうが 6個 しょうが 5~6cm角×1片 ■なすときゅうりをつける塩水 水 2リットル 塩 小さじ2 ■合わせ調味料 がごめ昆布(納豆昆布) 20g めんつゆ(4倍濃縮…つゆと水の比率が1:3) 大さじ2(30ml) しょうゆ 大さじ2(30ml) ※いろいろな具材が合います。後述

    山形の「だし」
    gui1
    gui1 2022/12/10
  • 【野菜ひとつ】大根の葉のナムル

    作り方 step 1大根の葉をゆでるお湯(1束分で1リットル目安)を沸かし始めます。 大根の葉の歯ざわりを活かしますので、塩は入れません。歯ざわりを柔らかめに仕上げたい場合は、1リットルあたり小さじ1目安の塩(分量外)を加えるとよいです。 step 2大根の葉は切り離し、流水もしくは、たっぷりの水に浸け込んでよく洗い、根元や葉に付いている土を落とし、4~5cm幅(指3分の幅目安)に切ります。 葉がしなびている場合は、しばらく水につけておくとよいです。 特に根元に土が付いていることがありますので、しっかり洗いましょう。 切ったら、茎と葉を分けておくと良いです。だいたいで構いません。 step 3お湯が充分に沸騰したことを確認し、火加減は強めの中火にし、 step 4沸騰したお湯に茎の部分から入れ、すぐにお湯がふつふつとなりますので葉の部分を入れ、菜箸などで全部をお湯につけます。 step

    【野菜ひとつ】大根の葉のナムル
    gui1
    gui1 2022/05/08
  • やさしい味 高野豆腐のそぼろ

    4人分 高野豆腐 8枚(17g程度×8枚) ■合わせ調味料 だし汁 300ml (または)水300ml+顆粒だしの素小さじ2/3 しょうゆ 大さじ3 みりん 大さじ1 砂糖 大さじ1 しょうがすりおろし 大さじ1(3~4cm角1片分) 作り方 step 1高野豆腐を40~50℃のお湯に5~6分ほどつけて、柔らかめにふっくらと戻します。 高野豆腐は柔らかめにふっくらと戻してから調理しましょう。全体をふっくらと戻すことで、失敗なく粉々のそぼろ状になります。 水と熱湯をだいたい半々に注ぐと、だいたい50℃になります。 水で10~15分ほどかけて戻しても構いません。水につけてほったらかしておき、洗い物など他の作業や、他の調理をするとよいです。 熱湯では速攻戻りますが、とても熱いため、この後絞るのに難儀しますので、使わないほうが無難です。 分量を間違えたのかと思う位、ものすごく多い量に感じますが、こ

    やさしい味 高野豆腐のそぼろ
    gui1
    gui1 2019/03/23
  • 【野菜ひとつ】小松菜のわさび和え

    今日は、小松菜の和え物のレシピをご紹介します。 わさびの爽やかな風味と、ごはんによく合う甘辛味を、小松菜に絡めました。 お好みで、かつお節や、刻みのり、とろろ昆布などを添えても、おいしくいただけます。 もうあと一品の副菜にはもちろん、お弁当のおかずにもどうぞ。

    【野菜ひとつ】小松菜のわさび和え
    gui1
    gui1 2019/03/23
  • 週末の作り置きレシピ

    今日は、菜の花のレシピをご紹介します。 葉の花をめんつゆで煮るだけ、おひたしよりも簡単に出来て、菜の花のおいしさを手軽に ...

    週末の作り置きレシピ
    gui1
    gui1 2019/03/23
  • 焼きそば風 切干大根

    4人分 切干大根 60g 豚バラ肉 200g キャベツ 1/4個(巻きのゆるい春キャベツなら1/2個) 長ねぎ(白い部分、緑の部分、どちらでも構いません) 1/2 サラダ油 小さじ2 ■煮込み用調味料 水 200ml 酒 大さじ2 ■合わせ調味料 焼きそばソース または 中濃ソース 大さじ2 しょうゆ 小さじ1 こしょう 少々(親指と人差し指でつまんだ量。小さじ1/8~1/6目安) 8人分 切干大根 120g 豚バラ肉 400g キャベツ 1/2個(巻きのゆるい春キャベツなら1個) 長ねぎ 1 サラダ油 小さじ4 ■煮込み用調味料 水 400ml 酒 大さじ4 ■合わせ調味料 焼きそばソース または 中濃ソース 大さじ4 しょうゆ 小さじ2 こしょう ひとつまみ(親指と人差し指と中指でつまんだ量。小さじ1/6~1/5目安) 作り方 step 1切干大根は表面のごみを落とす程度にさっと洗

    焼きそば風 切干大根
    gui1
    gui1 2019/01/20
  • 切干大根と鶏もも肉の広東風炒め煮

    4人分 鶏もも肉 2枚(300g前後×2枚) 切干大根 40g 長ねぎ 1 片栗粉 大さじ2 ごま油 小さじ2 ■合わせ調味料 水 200ml 酒 大さじ2 しょうゆ 大さじ2 オイスターソース 大さじ1 豆板醤 小さじ1 酢 小さじ1 鶏ガラスープの素 小さじ1 作り方 step 1切干大根は表面のごみを落とす程度にさっと洗い、長ければキッチンバサミで切ります。 この作業は、手順5で鶏肉を焼いている間に行うと効率が良いですが、無理しない程度に対応しましょう。 step 2長ねぎは根元を切り落とし、4~5cm長さ(指3分程度の幅)×7~8mm幅(人差し指の1/2程度の幅)の斜め切りにします。 この作業も、手順5で鶏肉を焼いている間に行うと効率が良いですが、無理しない程度に対応しましょう。 長ねぎは緑色の部分もすべて使います。 step 3合わせ調味料を混ぜ合わせておきます。 この作業も

    切干大根と鶏もも肉の広東風炒め煮
    gui1
    gui1 2019/01/11
  • 切干大根と小松菜のオイマヨ和え | 週末の作り置きレシピ

    作り方 step 1たっぷりのお湯を沸かし始めます。小松菜2把で2リットル程度目安です。 小松菜の歯ざわりを活かしますので、塩は入れません。 step 2小松菜は根元を切り落としてから、流水もしくは、たっぷりの水に浸け込んでよく洗い、根元や葉に付いている土を落とし、4~5cm幅(指3分の幅目安)に切ります。 特に根元に土が付いていることがありますので、しっかり洗いましょう。 切ったら、茎と葉を分けておくと良いです。だいたいで構いません。 step 3お湯が充分に沸騰したことを確認し、火加減は強めの中火にし、 step 4沸騰したお湯に茎の部分から入れ、すぐにお湯がふつふつとなりますので葉の部分を入れ、菜箸などで全部をお湯につけます。 step 51分ほどで、すぐに再度沸騰しようとしてきますので、ざるに取り、水に放ち、水を2~3回替えて冷まし、ざるに上げておきます。 「グラッとくる」という

    切干大根と小松菜のオイマヨ和え | 週末の作り置きレシピ
    gui1
    gui1 2018/12/24
  • おからの塩昆布ツナサラダ

    4人分 おからパウダー 80g(1袋) (または)生おから※ 400g 水 700ml(生おからの場合は400ml) 塩昆布 大さじ3(15g) ツナ缶(ノンオイル、油漬け、どちらでも構いません/缶汁ごと使います) 1缶(70g×1) ■合わせ調味料 マヨネーズ 大さじ2 しょうゆ 小さじ1 すりごま 大さじ2 粗挽き黒こしょう 小さじ1/4 乾燥パセリ 小さじ2 ※生おからを使う場合は、フライパンで油をひかずに乾煎りしておきます。中火にかけ、鍋肌から木ベラでかき混ぜるように、7~8分間ほど、焦がさないように加熱します。おからが、ぱらぱら、さらさらの状態になり、おからを手で触ってみて、熱さを感じる程度になったら、火から下ろします。 8人分 おからパウダー 160g(2袋) (または)生おから※ 800g 水 1400ml(生おからの場合は800ml) 塩昆布 大さじ6(30g) ツナ缶(ノ

    おからの塩昆布ツナサラダ
  • さつま揚げ(天ぷら)と小松菜のしょうが和え | 週末の作り置きレシピ

    作り方 step 1たっぷりのお湯を沸かし始めます。小松菜2把で2リットル程度目安です。 小松菜の歯ざわりを活かしますので、塩は入れません。 step 2小松菜は根元を切り落としてから、流水もしくは、たっぷりの水に浸け込んでよく洗い、根元や葉に付いている土を落とし、4~5cm幅(指3分の幅目安)に切ります。 特に根元に土が付いていることがありますので、しっかり洗いましょう。 切ったら、茎と葉を分けておくと良いです。だいたいで構いません。 step 3お湯が充分に沸騰したことを確認し、火加減は強めの中火にし、 step 4沸騰したお湯に茎の部分から入れ、すぐにお湯がふつふつとなりますので葉の部分を入れ、菜箸などで全部をお湯につけます。 step 51分ほどで、すぐに再度沸騰しようとしてきますので、ざるに取り、水に放ち、水を2~3回替えて冷まし、ざるに上げておきます。 「グラッとくる」という

    さつま揚げ(天ぷら)と小松菜のしょうが和え | 週末の作り置きレシピ
    gui1
    gui1 2018/09/04
  • 週末の作り置きレシピ

    圧力鍋+蒸し網で作る蒸し大豆です。乾燥大豆を水で戻し、加圧して出来上がり、シンプルなレシピです。 サラダや煮物の具材に、 ...

    gui1
    gui1 2018/08/30
  • 太らないおかず ひじきと春雨の梅サラダ | 週末の作り置きレシピ

    今日は、ひじきともやしを使ったレシピをご紹介します。 かつお節の旨味とコクたっぷりの胡麻醤油ドレッシングを、ひじきともや ...

    太らないおかず ひじきと春雨の梅サラダ | 週末の作り置きレシピ
    gui1
    gui1 2018/08/14
  • なすと豚こまのピリ辛みそ炒め

    4人分 なす 400~450g程度(4~5個目安、長なすなら2~3) 豚こま切れ肉 300g 片栗粉 大さじ4 サラダ油 大さじ2(30ml) ■合わせ調味料 みそ 大さじ2 砂糖 大さじ2 みりん 大さじ2(30ml) しょうゆ 小さじ2(10ml) 豆板醤 小さじ2 にんにくすりおろし 小さじ1(1片分) 8人分 なす 800~900g程度(8~10個目安、長なすなら4~6) 豚こま切れ肉 600g 片栗粉 大さじ8 サラダ油 大さじ4(60ml) ■合わせ調味料 みそ 大さじ4 砂糖 大さじ4 みりん 大さじ4(60ml) しょうゆ 小さじ4(20ml) 豆板醤 小さじ4 にんにくすりおろし 小さじ2(2片分) 作り方 step 1合わせ調味料を混ぜ合わせておきます。 この作業は、手順6でなすと豚肉を炒めている間に行うと効率が良いですが、無理しない程度に対応しましょう。 step

    なすと豚こまのピリ辛みそ炒め
    gui1
    gui1 2018/08/02
  • こってり甘辛 ゴーヤの肉味噌しらたき

    作り方 step 1ゴーヤは両端を切り落とします。 step 2長さを半分に切り、縦半分に切ります。 step 3手で種とワタをかき出します。 ワタは完全に取り除く必要はありません。ワタはべられますし、苦味もありません。ワタが苦いというのは都市伝説です。 step 43mm程度の幅に切ります。 切り口を上にすると切りやすいです。3mm程度の幅が歯ごたえが活きた仕上がりになります。 step 5下ごしらえ用の塩と砂糖を、よくもみ込みます。 このまま置いておき、他の材料の下ごしらえをします。 step 6合わせ調味料の材料をよく混ぜ合わせておきます。 step 7糸こんにゃくはざるに上げて水気を切り、3~4cm長さ程度に切ります。 step 8手順5のゴーヤは流水でよく洗い、水気を切っておきます。 step 9フライパンにしらたきを入れて、強火にかけて炒めます。 step 10水気が完全に飛

    こってり甘辛 ゴーヤの肉味噌しらたき
    gui1
    gui1 2018/07/25
  • 2014年6月29日の作り置き

    蒸し暑くて、ちょっと疲れが溜まり気味のこの頃なのに、 酒も肴も、何もかもが、おいしくいただけます。 困ったもんです。 おしながき ・野菜たっぷりヤムウンセン ・水菜の煮びたし ・鶏肉の南蛮漬け ・サラダ棒々鶏(バンバンジー) ・アボカド・トマト・グレープフルーツのサラダ ・ゴーヤとツナのサラダ ・いろいろきのこのなめたけ ・夏野菜たっぷりラタトゥイユ ・さつまいものレモン煮 ・ひじきたっぷり炒り高野 ・もやしとわかめのナムル ・チリコンカン ・鶏むね肉の甘酢煮(作成中) 主は「最強飯」を炊いています。 今週もがんばりますー(´∀`)ノ

    2014年6月29日の作り置き
  • 1