タグ

まとめとtutorialに関するguldeenのブックマーク (122)

  • Cherry Wiki*

    ここはCherryに関するWikiです。整形ルールを覚えるだけで簡単に編集できます。 いろいろ考えてwikiwikiに移転しちゃった♡ (*・v・) ブックマークやRSSのアドレス要チェックッ コンテンツ 要望の状況 不具合の状況 定義ファイル マニュアル 環境報告テンプレート よくある質問 UsersLink リンク ふみぃのソフトウェア工房 Cherryの作者であるふみぃさんのサイトです。 MIDI初心者のための0からはじめるCherry講座 Cherryの使い方がわかりやすく解説されています。分からない事があったらまずここへ。 2ch Cherry現行スレッド [[ [cherry]cherry復活を望む会 Part5.5http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1338695801/]] 2ch Cherryスレッド過去ログ [cherry]ce

    Cherry Wiki*
  • Blenderに挫折する前に見てほしい、日本語の解説動画を紹介

    みなさんBlenderやってますか?? 私は大好きです。 どうも花田です。前にもBlenderについて書きましたが、今回は挫折した、若しくはBlender分からんッッ! って人に話します。 Blender語で解説してくれている人いるよ~ います。 中でも、当に当に初期にお世話になった人たちを2人紹介します。 M design - YouTube 話してくれる声は少なめで、動画を止めてゆっくり進めていく方式です。 情報量が少なく、作っている動画なので見よう見まねでできました。 3D Bibi - YouTube 簡単なモデルを細かく教えてくれるため、モデルが挫折しない。 YouTubeでBlenderで検索すると他の動画も沢山出てきます。 作りたいものを作りたいんだ! 作りたいものを検索しても、日語版が出てこない… 英語版を見て、挫折してしまった人も多いのではないでしょうか。 Bl

    Blenderに挫折する前に見てほしい、日本語の解説動画を紹介
    guldeen
    guldeen 2023/05/08
    2.8以降は一般的3DCGソフト体系に準拠してる。何よりも無料なのだし、がんがん使って覚えましょう(-_-)
  • 150以上blenderチュートリアルをしたので初心者おすすめチュートリアル3選|itaru @cgart|note

    blenderは楽しい、そして順番が大切突然ですが、blenderという3DCGソフトを2年半ほど独学しております (いつかかっこいいアニメーションを作りたいから始めました!) blenderは無料ソフトと思えないほどいろいろな機能や使い道があります これまで自分は3Dモデルを作って遊ぶのは勿論、Unityに持っていってclusterにアップロードしてVR空間を作ってみたり、知り合いに依頼され某アーティストのCDジャケットを3Dで再現したりしました 独学して振り返ってみると学習の順番はとても大切で、いきなりアニメーションやUV展開、ウェイトペイント、パソコンのスペックが必要になる物理演算といった難しいところに手を出すのは悪手です 訳がわからなすぎて絶対に嫌いになります笑 ノードと呼ばれる、少し特殊な技術のチュートリアルも最初はあまり楽しさが伝わりにくいと思います また海外のチュートリアルに

    150以上blenderチュートリアルをしたので初心者おすすめチュートリアル3選|itaru @cgart|note
  • 金子邦彦研究室へようこそ(トップページ)

    金子 邦彦(かねこ くにひこ) 勤務:福山大工学部情報工学科 学内の役職:情報工学科学科長,共同利用センター副センター長(ICT サービス部門長),大学教育センター・数理・データサイエンス・AI教育部門長 こんにちは.私は大学教授であり,人工知能,データベース,3次元コンピュータグラフィックス,プログラミングの分野で研究,実践プロジェクト,教材開発を行い,学会活動や論文執筆,書籍出版,大学での授業実施,研究室の運営にも携わっています.役職を持ち,情報工学科の発展,大学のICTの発展,大学の数理・データサイエンス・AI教育の発展にも尽力しています. また,インターネットを通じて情報発信を行い,基礎的な知識から最新技術,教材に至るまで幅広く発信しています.これらの情報が多くの人々に役立つことを願っています. 金子邦彦研究室では,こんなことを行っている. 【活動の概要】 データベースに関する最新

    guldeen
    guldeen 2023/04/16
    ここの『インストール』部門のUbuntu記述には、毎回お世話になっておりますm(_ _)m 感謝。
  • CGbox | CG制作のヒントを得られるwebメディア

    こんばんは! 今回は”MediaWay”さんの動画を紹介します。 https://youtu.be/HCiGDc…

    CGbox | CG制作のヒントを得られるwebメディア
    guldeen
    guldeen 2023/03/02
    Blenderは2.8以降「普通の操作体系」になっただけでも利点だが、グラボ機能があるとCUDAが使えるようになってる。ただ、レンダリングも4K画像が標準となると負荷が重くなるよなぁ。
  • 2022年11月末、今からAI画像生成を触りたい未経験者向け記事|852話

    こんにちは、852話です。 世でAI画像生成サービスが騒がれ、一旦瞬間最大風速を超えたかなと思う最近ですが、改めて『全くAI画像生成に触れてきてないけど、今から触ってみたい』という人向けの記事を書きます。 記事は ・パソコンを持っていなくても気軽に初められる ・英語がわからなくてもなんとかなる ・無料で体験できる ・もっとカッコいいものを作りたい時 などを書きました。 今現在AIに触れている方向けの記事はまた次の機会にアップします。 ・そもそもAI画像生成って何?この項目は区別がつかなかったりしても大丈夫ですし読み飛ばしても構いません。 現在話題になっているAIでの画像生成サービスの機能は、 「文章から画像を出力する」 text to image→通称t2i 「画像を指定して画像を出力する」 image to image→通称i2i の二種類がメインです。 サービス自体はDALL-E、Mi

    2022年11月末、今からAI画像生成を触りたい未経験者向け記事|852話
  • AviUtlを使ってみた感想と初期に導入したプラグイン

    動画投稿を初めてもう1ヶ月も経過したんですね やっはろラリホー 動画投稿を始めたチスイです。 このブログでは特に触れていなかったのですが動画投稿を始めました! ストラテジー・シミュレーションゲーム・シナリオ物が好きな主のゲームチャンネルです。色々なゆっくり実況動画を投稿していきます!各種連絡はTwitterよりお願いします。2020/ 4/ 2 動画投稿開始2020/ 8/27 チャンネル登録者数100人突破2020/12/20 チャンネル登録者数200人突破2021/... 基的にはボクが愛してやまないゲーム系の動画チャンネルですね! 慣れていない事に加えて体調不良も重なって想定していたよりも全然動画を出せてないんですけども! さてさてそんな動画投稿に欠かす事が出来ないのが動画編集ソフト! 撮影した動画に字幕をつけたり、音楽を入れたりと投稿出来る形にあれこれ整える為のソフトですね。 動

  • 【2021年版】 PC版PC-9800エミュレーター「Anex86」の導入・インストール・各種設定法のやり方!

    かつて日を席巻し”パソコン=PC-9801″ 実はゲームも楽しむことができたパソコンだったのだ。ただ現在はPC-9801が手に入らない場合が多い。 そんな方は【2024年版】 PCPC-9800エミュレーター「Anex86」 PC版の導入・インストール・各種設定法のやり方をご紹介します!! エミュレーター『Anex86』とは? Anex86とは、PC-9801互換機のEPSON PC-286/386/486/586シリーズのエミュレータ。 安定性の高さほかのエミュに比べて動作する 実機の安定性が高くパフォーマンス関連の不具合はほとんど発生しません。 エミュレーターで怖いのがプレイ中に突然エラーが 発生しセーブできずやり直しになるパターンや ゲーム動作時に遅延が起き遊ぶ上で支障が出ることは少ないです。 動作するソフト数の多さ ほかのエミュレーターに比べ動作するはダントツ。 やはりお持ちの

  • 東大が無料公開している超良質なPython/Data Science/Cloud教材まとめ (*随時更新) - Digital, digital and digital

    東京大学がちょっとびっくりするくらいの超良質な教材を無料公開していたので、まとめました Python入門講座 東大Python入門が無料公開されています。scikit-learnといった機械学習関連についても説明されています。ホントいいです Pythonプログラミング入門 東京大学 数理・情報教育研究センター: utokyo-ipp.github.io 東大Pythonも非常にオススメです Pythonによるプログラミング入門 東京大学教養学部テキスト: アルゴリズムと情報科学の基礎を学ぶ https://amzn.to/2oSw4ws Pythonプログラミング入門 - 東京大学 数理・情報教育研究センター Google Colabで学習出来るようになっています。練習問題も豊富です https://colab.research.google.com/github/utokyo-ip

    東大が無料公開している超良質なPython/Data Science/Cloud教材まとめ (*随時更新) - Digital, digital and digital
  • みんなが大好きな写真加工のフォトショップチュートリアル30個まとめ

    世界中のデザイナーが作成したフォトショップ用チュートリアルが毎日いろいろと公開されています。 それらのチュートリアルを見ながら、フォトショップの使い方やテクニックを学ぶ人も多いと思います。 今回はみんなが大好きなフォトショップの使い方チュートリアルを30個にまとめた「30 Photo Effect Photoshop Tutorials Every Designer Will Love」をご紹介します。 どれもさまざまなテクニックを使って、デザインを完成させておりとても参考になるものばかりです。 基的にすべて英語でのチュートリアルとなるのですが、どれも詳しい説明と一緒にサムネイル画像がたくさん掲載されているので、ステップ順にやさしく学ぶことができます。 その中でも特にデザインなどで使えそうなチュートリアルをいくつかご紹介します。 Photoshop VIPではこれまでにもさまざまなフォト

  • 超・初心者向けペイントソフト「Krita」の使い方 | 絵師ノート

    投稿日:2017.10.24 更新日:2020.08.05 ※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。 今日からでもデジタルお絵かきを始めたい!けれど何からしたらいいのか全くわからない…そんな悩める方のために無料で高機能なペイントソフト「Krita」を使ったお絵かきの方法をソフトのダウンロードから順番にお伝えしていこうと思います。 ダウンロードとインストール まずKritaのインストールから簡単な初期設定、ファイルを作成するという絵を描くまでの手順の説明したいと思います!公式サイトにアクセスし、ダウンロードと書いてある場所をクリックします。 するとOSとbitの選択画面に飛ばされますので、ご自分のOSとbitに合ったものをダウンロードしましょう。 ダウンロードしたファイルをダブルクリックでインストーラが起動します。一般的なソフトウェアのインストールと同じように規約に同意し

    超・初心者向けペイントソフト「Krita」の使い方 | 絵師ノート
    guldeen
    guldeen 2020/07/26
    Win/Mac/Linuxとマルチプラットフォームなのがすごい。
  • とほほのGo言語入門 - とほほのWWW入門

    Google が開発したプログラミング言語です。「Go言語」や「Golang」と表記されます。 UNIX、B言語(C言語の元)、UTF-8の開発者ケン・トンプソンや、UNIX、Plan 9、UTF-8の開発者ロブ・パイクによって設計されました。 静的型付け、メモリ安全性、ガベージコレクションを備えるコンパイル言語です。 シンプル、高速、メモリ効率が良い、メモリ破壊が無い、並行処理が得意などの特徴を備えています。 メモリ破壊が無く、並行処理を得意とする、進化したC言語という側面があります。 LinuxMac OS X、WindowsAndroid、iOS で動作します。 おおよそ半年に一度バージョンアップを行っているようです。このページは Go 1.14 をターゲットに記述しています。 Go 1.18 2022年3月15日 速度改善、ジェネリクス、ファジングテストツール、ワークスペースモ

    guldeen
    guldeen 2020/06/23
    ここも息が長いサイトだなぁ。
  • Poser and Daz Free Resources

    As the name implies, this wiki is for links to legally-free content for the 3D-art programs Poser and Daz Studio. With so many people on limited incomes, it sometimes comes down to choosing between a free resource or no resource at all. We have content listed in all of these categories: We also have Themed Pages for the lists that go across resource types, a (partial) list of sites that host free

    Poser and Daz Free Resources
  • Blender でレンダリング時間を短縮する方法まとめ

    Blender レンダー以外の項目はバージョン 2.83 以降を前提としている。 目次概要Eevee を使うレンダラーを変えるマルチ GPUCycles X(3.0)Cycles X・Cycles 共通高速化GPU を使うGeForce(OptiX)を使う(2.90)高速 GI 近似(2.93)プリンシプルシェーダを速くするテクニックライトパスの最適化ベイクするデータ保持オプションを使うノイズ対策デノイザノードを使うデノイザアドオンを使うデノイズを使うビューポートデノイズ(2.90)Path Guiding(3.4)Light Sampling(3.5)SSS のノイズ対策輝点ノイズの除去外部リンクCycles適応サンプリングレンダラー非依存レンダーファームハードウェアOSBlender レンダーBlender 自体の設定シーンとオブジェクトレンダータブ概要バージョン 3.0 以降は高速な

  • Blender 2.7x→2.80移行に役立つかもしれないガイド - Blender.jp

    当サイトは非公式の個人サイトです。(This site is Unofficial Blender site) Blender 2.80が公式リリースされてしばらく経ちましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 Blender 2.8 Alpha2での新機能と変更点まとめその2で少し書きましたが、旧2.7xユーザー向けに、Blender 2.8x 移行のガイドを執筆しました。結構長文かつ既出の部分もありますが、お役に立てば幸いです。 ■旧ファイルの読み込みについて 2.79以前の旧バージョンの Blender で作成した、多数の「シーンレイヤー」にオブジェクトを設定していた .blend ファイルでは、2.80で読み込むとすべてコレクションに変換されるため、アウトライナー上がとても華やかになってしまいます。読み込み前にレイヤーを整理しておいてください。 旧ファイルの「グループ」はシーンとは

  • 3Dプリンターで誕生日プレゼントを作った話 | ユガラボ

    ことのはじまり ある日のこと 私「最近、会社でUnityっていうのやってるんだー」 母「へー、なにそれ」 私「3Dでいろいろ動かしてアプリ作れるソフトだよ」 母「ほほう」 私「3Dのモデリングとかもやってるよ!」 母「3Dかー じゃあ今流行りの3Dプリンターとかも使えるの?」 私「あ、たしかに3Dのデータがあれば3D出力もできそうだね」 母「じゃあ今度のお母さんの誕生日プレゼント3Dプリンターで作って!」 私「えっ」 こんなことがあり、3Dモデリングをして3Dプリンターで世界にオンリーワンの誕生日プレゼントを作るという任務が課せられました!ひー! まあ作れるけどな!! 私「3Dで作るのはいいけど、どんなのがいい?」 �母「ねこ好きだから、ねこのオブジェがいいなー。」 母「ねこがのび〜〜〜ってしてるポーズ作って!箸置きとして使いたい!」 私「御意」 ということで、ご注文は「ねこの箸置き」に

    3Dプリンターで誕生日プレゼントを作った話 | ユガラボ
  • 【Party対応】絶対に入れたいハニーセレクトおすすめMOD(2017/9/20更新)

    キャラメイク時、デフォルトでは1~100までしか動かせない各スライダーの幅を-100~+200まで広げてくれる限界解除Mod。ロリキャラやアニメキャラなどを再現するため避けては通れないMODで、一度入れると離れられない魔力があります。ただ、入れていない人に自作キャラカードをあげられなくなること、極端な顔立ちにするとまばたきや口パクの表情が崩れてしまうことにご注意。 導入後は、「HoneySelect_64_WideSliderPatch.exe」や「honeystudio_32_WideSliderPatch.exe」などのパッチファイルを一度起動しないと適用されません。別のModを導入した後にキャラの表示が崩れてしまったときは、もう一度このパッチファイルを実行してみましょう。 ※ver0.8.0以降はハニセレPARTYに対応しています。過去にWidesliderで作ったキャラはPARTY

    【Party対応】絶対に入れたいハニーセレクトおすすめMOD(2017/9/20更新)
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • VPVP wiki

    VPVP wikiは、サイト「VPVP」で公開されている 「VOCALOIDモデル付属の 3DCG動画制作ツール『MikuMikuDance』(通称 MMD)」 に関するまとめwiki(情報蓄積サイト)です。 基的にニコニコ動画としたらば掲示板 MikuMikuDance板各該当スレからの情報です。 このサイトをご利用される際は、まずはじめに「VPVP wikiに関して」をお読みください。 お知らせ(総合) ニコニコのサービス停止による当サイトへの影響について(2024/06/17) いつもVPVP wikiをご利用いただきありがとうございます。 株式会社ドワンゴ様の運営する「ニコニコ」のサービスが、2024/06/08早朝からの大規模サイバー攻撃により利用できない状況になっていることに伴い、当サイトの各記事にある「ニコニコ動画」・「ニコニコ静画」・「ニコニ立体」等のニコニコ関連ページへ

    VPVP wiki
  • 絵描きさんが自分の絵をそっくりに3D化したいときの下絵の作り方について 榊正宗

    榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun 東北ずん子で覚える! アニメキャラクターモデリング amzn.to/1Tu9Khc 書籍に書き切れてなかった絵描きさんが自分で下絵を準備する方法を連投しました。 2016-06-04 23:53:28 榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun ずん子では、かなり正確に下絵をトレースしてモデリングしています。しかし、この技法はいくつかの注意事項があり、その通りにやらないと、問題が発生する場合があります。 pic.twitter.com/kCPs5l4lFR 2016-06-04 23:17:54

    絵描きさんが自分の絵をそっくりに3D化したいときの下絵の作り方について 榊正宗