タグ

2008年6月26日のブックマーク (42件)

  • NOVA元社長、積立金流用は犯罪と思わず 私財5億円超 穴埋め嫌い温存? - MSN産経ニュース

    送検される猿橋望・元NOVA社長(中央)=25日午後0時56分、大阪市中央区の大阪府警部(頼光和弘撮影) 英会話学校「NOVA」(大阪市、破産手続き中)の元社長、猿橋望容疑者(56)らによる社員積立金横領事件で、猿橋容疑者が大阪府警捜査2課の調べに対し、「流用してはいけないと知らなかった」などと供述していることが25日、分かった。また流用当時、5億円を超える個人資産を保有していたことも判明した。 府警は、猿橋容疑者が自らの資産は維持しつつ、解約した受講生への返還金に積立金を流用したとみて調べている。 調べでは、猿橋容疑者らは昨年7月、社員の互助組織「社友会」の積立金のほぼ全額となる約3億2000万円を、関連会社「ノヴァ企画」を通じてNOVAの口座に入金。受講生への返還金に流用した疑いが持たれている。 猿橋容疑者は、府警の調べに対し、積立金をノヴァ企画に入金するよう村田利彦容疑者(49)=

  • コメントのやり取りができるソーシャルブックマーク:ekken

    はてなブックマークに対する要望で、ときどき見かけるのが「ブックマークコメントに対する返事を書きたい」というもの。 現状、はてなブックマークに存在するコメントに対して返信をするには、 自分もブックマークをして、ユーザーid の記述と共にコメントを書く そのブックマークページの概要欄を編集して書き込む ブックマークページをブックマーク(メタブクマ)して書く と言った方法が採られていて、ブックマークコメントに自由に返信したい!という要望はそれなりに高いようなんだけど。 実はこういう機能を持ったソーシャルブックマークサービスというのは既に存在していて、僕が知っているだけでも gooブックマーク Ploots JoltMark 以上のような物があります。 ところが、これらのサービスを眺めても、コメントのやり取りなんかされているものなんてほとんど見つからないのですね。 どのサービスもユーザーの絶対数が

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    はてブの場合「1IDにつき発言は1回」だから、そこらへんがもどかしく思える。
  • サラ金で働いてるけど何か質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/25(水) 06:36:32.25 ID:qPT0UoNi0 すぺっこ25歳♂ ねんすー680万 今日は休みだ 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/25(水) 06:36:49.85 ID:n8nMgOBi0 罪悪感ないの? >>2 なんで罪悪感?ねーよ 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/25(水) 06:37:26.02 ID:YXbhvx35O サラリーマン金太郎? >>4 サラリーマン金玉 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/25(水) 06:39:04.01 ID:iytvYj+90 事務職で働こうと思って説明会申し込んでからいろいろ考えたんだけど、 世間体とかどうですか >>7 それは職の属性

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    いざという時の解決法まで提示してくれてるとは、何と親切なスレ主よ。
  • 【疑惑の濁流】違法派遣はびこらせた“経営哲学” 問われるべきは「折口流」 グッドウィル事件 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    日雇い派遣大手「グッドウィル」(GW、東京)の二重派遣事件では、支店幹部らが職業安定法違反(労働者供給事業の禁止)幇助などの疑いで逮捕され、違法な派遣が常態化していた実態があぶり出された。背景には、グッドウィルグループ(GWG)に君臨し、時代の寵児ともてはやされた折口雅博元会長の経営哲学がある。規制緩和を利用した折口氏の拡大路線はグループに繁栄をもたらす一方、順法意識の低さなど組織の凋落を招いた。刑事責任は及ばなくとも、問われるべきはトップの姿勢にある。が、そのトップは今ごろ…。(森浩) 「十訓」を胸に刻み 美しい理念と裏腹の現場 GWGには「十訓」と呼ばれる“グループ訓”がある。 「謙虚さを思いやりを持て」 「正しくないことをするな」 「守りは負けの始まりなり」 折口氏の経営哲学をまとめたものだ。 社員はこの社是を胸に刻んで、仕事に臨むよう求められた。 「毎朝、大声で唱和しましたよ。いま

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    行き過ぎたコストカットは、品質・人材の質等の低下を招き、結果的に「長期的なコストの上昇」を齎す事はもっと知られていい問題。
  • ニュース超速報! 政府「法人税率下げます 日本は海外と比べ法人税が高いので」 キター

    蒟蒻畑がぁ・・・・ TOP絵募集中! 力作待ってます! このブログについて 新着情報 最新の記事 ノーベル化学賞を日人が受賞 (10/08) ノーベル物理学賞・日人受賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (10/07) B-CAS事実上の廃止へ *ただし地デジのみ BS用にB-CASは残る。 (10/07) 【NYSE】 ダウ10000割れキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!  (10/06) 背に腹はかえられない!?  日テレビが創価学会からCM解禁!? ついにCMで宗教戦争勃発か? (10/05) 日人がイグノーベル賞を受賞! (10/03) 【速報】中山元国交相が政界引退 (10/03) 大量の漫画を捨てろと言われ、2ちゃんねるに両親殺害依頼を書き込んだ無職の女を書類送検 (10/02) 【新幹線】 誤って回送列車に乗った女が非常用ドアレバーを引き急停

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    そういう「タックスヘイブン」的措置はどうかなと。多国籍企業が国際社会の中で、「悪」として位置づけられる日も遠くは無さそうだ。
  • ニュース超速報! ついにグッドウィルの派遣事業許可取り消し

    蒟蒻畑がぁ・・・・ TOP絵募集中! 力作待ってます! このブログについて 新着情報 最新の記事 ノーベル化学賞を日人が受賞 (10/08) ノーベル物理学賞・日人受賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (10/07) B-CAS事実上の廃止へ *ただし地デジのみ BS用にB-CASは残る。 (10/07) 【NYSE】 ダウ10000割れキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!  (10/06) 背に腹はかえられない!?  日テレビが創価学会からCM解禁!? ついにCMで宗教戦争勃発か? (10/05) 日人がイグノーベル賞を受賞! (10/03) 【速報】中山元国交相が政界引退 (10/03) 大量の漫画を捨てろと言われ、2ちゃんねるに両親殺害依頼を書き込んだ無職の女を書類送検 (10/02) 【新幹線】 誤って回送列車に乗った女が非常用ドアレバーを引き急停

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    そして財産をまとめて高飛びの元会長。全力買いしてたファンドは次にどう動くか?
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080625-OYT1T00342.htm

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    元々「派遣業」なんてのは、人足集めのヤクザ仕事がルーツ/ただピンハネ率が高過ぎたり二重ピンハネしてりゃ、摘発されるわな。「やり過ぎ」は叩かれる。
  • ZAKZAK

    ネット発「工場萌え」京浜運河に絶景の秘境発見! 「工場夜景ジャングルクルーズ」探検記 京浜工業地帯が広がる海岸線に沿って走る京浜運河。その海上に知られざる“絶景の秘境”があるという。しかも、その絶景は夜の闇の中にしか現れないらしい。いったい、どんな光景なのか…。謎を解くべく、「工場夜景ジャングルクルーズ」なるツアーに参加し、一部始終を目撃した。 「京浜運河で、海上でしか拝めないすごい夜景が見えるらしい」 そんな話を耳にしたのは先月下旬。その夜景をめぐるクルーズツアーも始まるという。早速、ツアー船が出港するという横浜港に急行した。 JRと横浜市営地下鉄が乗り入れる「桜木町駅」から徒歩約15分。名高い観光名所の赤レンガ倉庫裏手、ピア赤レンガ桟橋がツアーの出発地点だ。 「工場の夜景をエンターテインメントとして楽しむ。それが、『工場夜景ジャングルクルーズ』です」 出発地で記者を待っていたのは、今回

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    これはzakzakらしからぬナイスなレジャー記事。
  • ZAKZAK

    若者に急増する“新化型”…「うつの真実」 受診待ちが出るほどの“うつ病”の急増。その背景には精神科に受診しやすくなったこともあるが、顕著なのはいまや4割を占めるといわれる“新型”の出現。いったい従来のうつ病と比べて、どう違うのか。 【症状】 近年、臨床医を悩ませている急増中の“新型”。特徴的なのは、仕事や日常生活がままならないことに対して従来型の『自分を責める』のではなく、『他人や環境のせいにする』傾向が強いこと。「会社が悪い」「上司が悪い」「異動させられたのが悪い」などの言葉が口癖のようにかいま見られる。 「ほとんどが20−30代前半の若い世代に発症して、逃避型や回避型などと呼ばれている」と話すのは、日精神神経学会理事で池上クリニック(川崎市)の池上秀明院長。さらに、気分の落ち込みが継続する従来型と違って、会社で仕事をしていると重くなる。 【原因】 来、うつ病の原因には、真面目で責任

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    憂鬱と「うつ病」は違う。うつ病の場合は、適切な投薬で改善できるんだから。
  • ZAKZAK

    400万円以上が83台…国交省あきれる高級車三昧 「アルファード」筆頭に 国土交通省の地方整備局などが、ガソリン税などの道路特定財源で購入した公用車の全容が明らかになった。1400台以上の保有車両のうち、500万円を超えるトヨタの最高級ミニバン「アルファード」を筆頭に、400万円以上もする高級車を83台も購入していたのだ。庶民がガソリン高騰などで苦しんでいる中、役人たちはこんな贅沢三昧を続けていた。 注目の資料は、民主党の大久保勉参院議員の要求に対し、国交省が提出したもの。2006年度時点での保有公用車の車種や購入時期、事務所名、価格などが20枚の表となっている。 それによると、最高価格は中国地方整備局広島国道事務所が04年に購入したトヨタの「アルファード」で551万4800円。2位は東北地方整備局能代河川国道事務所が00年に購入した日産の「エルグランド」で523万8602円となっている。

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    うーん、ラインナップ見た限りでは、極めて妥当な選択の産物じゃないの?言うほど高級車ってほどでもないし。(俺は10万km超の中古軽乗りだが)
  • ウサギは寂しいと死んでしまうが、人間は寂しいと暴れ始める - ls@usada’s Backyard

    当に何をやっても注目されない、他人が自分の存在を認識しない、と感じた時、その答えが「危害を加えてこっちを向かせる」だという事は、あり得る。何もしないで黙っていれば誰もが無視できる存在でも、捨て身で暴れられれば誰も無視できなくなる。まず周囲の人間が無視できなくなり、その後警察、マスコミ、と段々規模が大きくなる。 掲示板荒らしとか、ニコ動での巨大な色付き文字の連打、MMORPGでの最強キャラ育成、有名人にケンカを売ってアクセス稼ぎ、女を作って自分を見て貰う、あるいはその対極の非モテ芸とかメンヘル芸といったような、合法的なサブセットでガス抜きできなかったために、どんどん気圧が高まり、その延長上にある最も強力で非合法な、だが継続性のない手段を行使するに至ったという認識は、原因の一面に過ぎないが、それほど外しているとは思わない。 - via http://www.asahi.com/nationa

    ウサギは寂しいと死んでしまうが、人間は寂しいと暴れ始める - ls@usada’s Backyard
    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    彼は『だれかおれをすきになれ byノリアキ』http://b.hatena.ne.jp/entry/8430744みたいな方面に、自分の懊悩を伝えられる方面に向けばよかったのかな、とオモタ。
  • 「低俗過ぎる記事」で毎日新聞が謝罪 関係者を処分

    毎日新聞社は2008年6月23日、同社の英語版ニュースサイト「Mainichi Daily News」が過去に配信した記事に「低俗すぎる」「日を貶めた」などの批判が相次いだとして、日語と英語による「お詫び」を同サイトに掲載し、デジタルメディア局長などを厳重に処分すると発表した。 J-CASTニュースの2008年6月20日の記事「毎日新聞英語版サイト 『変態ニュース』を世界発信」でも報じた通り、「Mainichi Daily News」の「WaiWai」というコーナーでは、 「ファーストフードで女子高生が性的狂乱状態」と題された記事や、「六木のレストランで豚を獣姦し、その後べた」といった内容の記事を過去に配信していた。これに対し、同社には「このような記事を英語で世界に発信した影響をどう考えるのか」「日が誤解される内容を広めているではないか」といった批判が08年5月下旬から寄せられて

    「低俗過ぎる記事」で毎日新聞が謝罪 関係者を処分
    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    だが関係者は処分どころか「そろって昇格」http://b.hatena.ne.jp/entry/9086845 。『新聞記事だから嘘じゃないだろって(言われ)しまいに否定するのも面倒くさく』http://b.hatena.ne.jp/entry/9066347
  • デジタルな広告たち: Jリーグ「90°システム広告」:~サッカー・ゴール横の広告はCG合成じゃない~

    写真にある、Jリーグのサッカーゴール横の広告は、見た目垂直に看板が立っているように見えながらボールがすり抜けたりするので、「きっとあれはCG合成なんだろうな」とずっと思いこんでいたのですが、Jリーグのプレス文の中で「90°システム広告」という名前で記載があり、実態がわかりました。  ゴール横には実際に平行四辺形の平面の広告シートが置いてあり、それがメインスタンドのテレビカメラから撮影されると、錯覚で立体的に(90°に立って)見えるというもっとアナログなものでした。  アメリカの野球中継でバッターボックスの後ろにみえる Virtual Ads と同じようなものだとおもってましたが違いました。

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    90年代のF1中継だと、コース脇の芝生や路肩部分に企業ロゴが書いてあり、特定のカメラから見た時だけきちんと読める、みたいなのが。
  • 死んだじいさんってすげえ画家じゃねー?:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/03(火) 13:46:24.01 ID:+nff6ueY0 こんなん描いてたんだけど・・・昨年亡くなったんだけどね。 俺は全然わからんのだけど、久しぶりに実家に帰ったらこんな絵がでてきた。 どうなんだろ? じいが描いたっとは思えん。 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/03(火) 13:47:49.63 ID:BY+2eV+d0 病んでるな 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/03(火) 13:47:51.37 ID:X0I75ork0 20年前の河出文庫とかハヤカワSFの表紙って感じだな 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/03(火) 13:48:39.42 ID:+nff6ueY0 そっかー、まあおれも全

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    『俺の先祖は恐ろしい人物かも知れない』http://uranews4vip.blog61.fc2.com/blog-entry-146.html を思い出した。
  • 権利者団体もやっとB-CASの仕組みのバカさをわかったようです

    1 : ギックリ(四国地方) :2008/06/24(火) 22:51:12.36 ID:b2gm9FwKP ? 総務省の情報通信審議会 情報通信政策部会の 「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会 第41回」が24日に開催。 27日の情報通信審議会 総会に提出する中間答申案のとりまとめが行なわれた。 デジタル放送における新しいコンテンツ保護のありかたについての 議論の集約も行なわれた。2007年の第4次中間答申で、現行方式以外の コピー制御について、「継続的に検討すべき」と提言され、約1年かけて議論されてきた。 現在のデジタル放送の著作権保護システムは、暗号化技術を中心としながら、 「技術と契約」により、ルールが遵守されるように定めている。 放送事業者が放送コンテンツにコピー制御信号を多重化した上、スクランブルを施して送信。 そのスクランブルの解除のためにはB-CASカード

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    ガチガチのコピープロテクトがされたTV・録画機器があったとして、アナタそれを買いますか?って問題。海賊版問題はこれとは別の局面で考えるべきだし。
  • 過去にいた会社の変なルールをさらせ

    1 :名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 13:15:04 ID:YWVsfx6d0 今いる会社、前に在籍していた会社の変なルールを教えてください。 こんなルールって当に必要なの?こんな馬鹿げたルールなんて守れるか! など何でもいいです。まずは自分から。 ・朝会社に来たときと帰るときには必ず、上司の席の前に行って 立ち止まり、45度の角度で挨拶をしなければならない。 ・帰るときは机の上に鉛筆一も置いて帰ってはいけない。 ・携帯は持ち込み禁止 細かいの入れるとまだまだあるけど、また書くか・・ それではみなさんどうぞ! 4 :名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 13:23:51 ID:xRZYeMd7O 武富士、朝礼時のラジオ体操。 故武井保雄の写真に挨拶。 ボーナス時に書く御礼の手紙。 20 :名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 23

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    こういう貴重なナマの意見が読めるのも、2chがあるからこそだ。本来は新聞や雑誌が取り上げるべき社会ネタなんだが、スポンサーの中にこういう社風なのがあるから、おいそれとネタにできないんだろうな、と邪推。
  • 速読は育ちで身につく - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    的に後天的に身につけるようなタイプの能力は、必要に迫られることで身につくと思う。中でも速読ということに関しては、個人的にはこういう傾向がある気がしてる。 親・兄弟と同じものを読んで育つと、読むのが早い。 個人的な知見に基づく思い込みなので、科学的根拠はないんだけど、自分とか周り見てると、どうもこんな傾向がある気がするんだよな。 ヤツは後ろから迫ってくる 子どものときマンガを読んでる。3巻を読んでるとする。すると兄弟(大体は兄・姉)とか父親が1巻から読み出す。ある地点で追いつかれる。4巻を見ている途中で、ヤツは3巻を読み終える。 「速攻で読むから、先に4巻見せてくんね?」 これがイヤだったんだよなあ。スゲエイヤだった。オレの場合、上がいなかったので(妹が1人いるだけ)、アニキ・アネキにそれをされることはなかったのだけど、オヤジが無類のマンガ好きで、しょっちゅうこういうことがあった。後ろか

    速読は育ちで身につく - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    妹の買ってきた「りぼん」を、長兄である俺と弟(妹にとっては次兄)が先に読もうとして母に怒られる、というパターンが。うちは漫画本は多く持ってたので、迷惑にならないようにと速読する傾向はあったように思う。
  • この夏、リゾートバイトデビューをする人へのアドバイス - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    さて、夏が近づいてきました。そろそろ大学生の皆さんの中には、「海だ!」「山だ!」とリゾートバイトを探し出す人もいるでしょう。まして、今年大学1年生の皆さんはリゾートバイトデビュー。「BOYS BE」的な妄想もブリバリでしょう。……たとえが古い。 というわけで、今回は「リゾートバイト」について書いてみたいと思います。これを読んで華麗なリゾートバイトデビューをしてみてくださいな。バイト先の先輩とムヒョとか、バイト先に好きだったあの子が来てウヒョとか、お客さんとあーれーとかの妄想でワオ! 朝夜働くか、昼に働くか リゾートバイトと言っても要するに「リゾートでのバイト」って言うだけで、その中身には大きな違いがありますが、単純にその働き方で分けることができます。 朝夜勤務 宿泊施設関連で働く場合は大体このパターンです。朝と夕。あるいはチェックアウトとチェックイン。お客様は夕方に来て朝に帰るので、昼

    この夏、リゾートバイトデビューをする人へのアドバイス - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    良エントリ。バイト=「人生・労働経験の場」というのはよく言われる話だけど、ここまで具体的な指摘はあまり他では見られないので。
  • 公訴時効なんていらない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    個人的には刑事事件、ことに殺人のような重大事件に関しては、時効なんて必要ないと思っているんですがね。 http://mainichi.jp/select/jiken/archive/news/2008/06/22/20080622ddm001040064000c.html さっさと廃止すべきだよ。刑事事件に関しては時効の意義がない。 (過去記事)刑事事件は時効撤廃しては如何 - (旧姓)タケルンバ卿日記 前にもこんな記事を書いてみましたが、民事と違って刑事の時効の意義がわからないんだよね。同じことを書いてある毎日新聞の別ページに、こういう解説があった。 http://mainichi.jp/select/today/news/20080622k0000m040091000c.html ◇公訴時効 【ことば】公訴時効 犯罪から一定期間経過すると、刑事罰が消滅する制度。その後は起訴(公訴)され

    公訴時効なんていらない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    ブコメはともかく、紹介記事の先を読んでみると「まんまと逃げおおせた」とでも言いたげな鬼畜どもの姿にヘキエキする。凶悪事件の犯罪者に捜査時効はいらんと、俺もオモ。
  • 電気ってエコなの? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    最近のエコとか環境を巡る話で、どうにも腑に落ちない話がある。それは石油を消費するのは環境に悪いので、代わりに電気を使いましょうという流れ。ガソリン車から電気自動車がその典型。 ……それって当に環境にいいの? 細かいことは文系なのでよくわからん。ただ、単純な話として、どうも腑に落ちない話なのだ。石油もガソリンも同じエネルギー。である以上は、石油より電気の方がクリーンという論理には、この矛盾が発生する。 エネルギー保存の法則に反しない? 同じ1km動くためのエネルギーであれば、石油の方が電気より効率的なエネルギーのはずなんだがねえ。 電気は三次生産品 ここで基的にエネルギーの流れを整理すると、ほとんどのエネルギーは化石燃料からつくられる。基は原油。これを一次生産品とする。そしてその原油を精製してつくられるのがガソリンや軽油や重油。これらが二次生産品。じゃ電気はというと、重油を使った火力発

    電気ってエコなの? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    自動車のような内燃機関だと、発生熱の3割しか走行エネルギーに変換できない。回生ブレーキ等で電気としてエネルギー回収できるプリウスは、そういう点では画期的だ、が…スクラップ処理が難しいなどの問題もな。
  • やじうまWatch

    噂あり、未確認情報ありのやじうまWatch。 リンク先の記事などがすでに消失していることもありますが、あらかじめご了承ください。 【2008/06/20】 ■ 「iPhone」を、無理矢理おサイフケータイ風に使うことを考える 「ニュー速クオリティ」で、「『iPhoneっておサイフケータイ使えないじゃん』という問にAppleが回答」と題したスレッドを紹介していた。このネタには感心してしまったけれど、さて、実際にこんな風に、iPhoneと組み合わせるのに適したカードを選ぶとすればどうなるのか、気で考えてみた。おサイフケータイには、Edy、nanaco、QUICPay、マツキヨポイントなど、さまざまなブランドのサービスが同居できるが、個別のカードを重ねて使うわけにはいかない。そこで、使う姿が一番かっこいい、Suicaだ。オートチャージ機能があれば、残高不足で改札を通過できない、なんて恥をかくこ

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    あれ?アマゾンのURLのからくりって、知らない人多かったの?
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:温泉旅館きたけど、やることない

    3 スットン.D.木間下(東京都)2008/06/24(火) 21:07:48.54 ID:pRokQue30

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    白浜の場合、海水浴やアドベンチャーワールドなどに行ったら、あとはカラオケくらいしかヤル事無いのは事実だしなぁ(風俗街無いし)。
  • 田舎館村役場

    ・「村決算、財政状況」を更新しました。(10/2) ・「健全化判断比率等について」を追加しました。(9/30) ・「建設工事の入札結果」を更新しました。(9/26) ・「広報9月号」を追加しました。(9/11) ・「稲刈り体験ツアーのお知らせ(PDF)」を追加しました。(8/29) ・「頑張る地方応援プログラム」を更新しました。(8/27) ・「田舎館村耐震改修促進計画」を追加しました。(8/11) ・「集中改革プラン取組状況」を更新しました。(7/31) ・「光ブロードバンド早期開設誘致活動について」を追加しました。(6/27) ・「村有地売ります!」を追加しました。(6/27) ・「公共工事発注予定」を追加しました。(5/2) ・「平成20年5月1日から住民票や戸籍の請求方法が変わります」を追加しまし た。(4/25) 平成20年度田んぼアートの題材は、七福神の

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    6/26 PM6:00頃には既に110755アクセス。24日で2318アクセスな事を思うと、驚異的な伸び。広報は大事というおハナシ(←ちょっと違う)/アートとしての出来も素晴らしい。
  • パソコンの前の椅子選びは相当重要だろ:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「パソコンの前の椅子選びは相当重要だろ」 1 米沢嘉博(兵庫県) :2008/05/15(木) 19:17:41.71 ID:IL19RypF0 仕事をしながらエクセサイズすれば時間を効率的に使ってメタボ対策できるじゃん!  というのは世の男性皆が思う理想ではあります。 そんなあなたに、バランスボールつきデスク「Trek Desk」はどうでしょう? 1日10時間働くとして、10時間分ずっと背もたれナシでバランスボールに座ってることになるんです。 腰周りの内側の細かい筋肉がいっぱい鍛えられて、とてもしまったウエストをゲトれると思いますよ?  もし毎日10時間のバランスボールに耐えることができればね… http://www.gizmodo.jp/2008/05/post_3614.html

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    こーゆーのを見てると、ある意味「異文化コミュニケーション」な気がしてきた。同じようにブログを日常的に使っている人の間であっても、これだけの『文化圏』の違いがある現実が興味深い。
  • 学校裏サイト記事で知り合った「はてな村の若者20人」と飲んでみた:けんじろう と コラボろう!:オルタナティブ・ブログ

    「私の学校裏サイト記事を茶化した(disった)「はてなブロガー有村さん」の記事にコメントしてみた」 の続きである。 既に、多くの方がこの飲み会についてブログに書いてくれているが、「けんじろうさんの視点でのレポート」を期待している声があったので、私の行動を中心に書きたい。 <飲むことについて> 今回は、はじめて「はてな村」の若者(たぶん)たちと飲めることになった。メンバーは有村さんのブログサイトを愛用している3人の女性を含む20人と飲んで語りあうことが出来るのだ。それも、マッチョ対はてな軍団ではなく、ほぼ全員が初顔合わせだ。 私は毎日のようにIBM以外の人と飲んでいる。 仕事上の付き合いのある取引先はもちろんだが、ミクシーやWizliなどのSNSのコミュニティや仕事でメールでやり取りした人、私が住んでいる近所の人、子供達の学校や部活で知り合った人、そして、月に1回だが当社の社員と取引先の社員

    学校裏サイト記事で知り合った「はてな村の若者20人」と飲んでみた:けんじろう と コラボろう!:オルタナティブ・ブログ
    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    自分は20代の草の根パソ通の頃は何度かオフには参加したが、30代頃からは参加してないなと振り返る。しかし、これはいい「オフ会幹事」の姿。もし自分に任される機会があれば、見習いたいものだ。
  • 「顔認証」のたばこ自販機に、「雑誌の顔写真で認証が通る」脆弱性発覚 | スラド セキュリティ

    「顔認証」によって年齢を認証して成年者のみにタバコを販売するという自販機が、関西を中心にテスト設置されているそうだが、その顔認証自販機に「雑誌などの顔写真をかざすことで未成年でもタバコを購入できてしまう」という脆弱性があることが「サンケイスポーツ」で報告されている。 報告によると、雑誌に掲載されていた15センチほどの50代男性の顔写真を自販機の認証用のカメラにかざしたところ、問題なく認証に成功してしまったとのことだ。また、8センチほどのサイズの、30歳過ぎ女性タレントの顔写真でも購入が可能だったとも報告されている。ただし、あまりにも小さい写真だと成功しないようで、3センチほどの写真では失敗したそうだ。 この脆弱性はメーカーも認識しているとのことで、現在生体確認が必要なバージョンを開発中、とのこと。未成年者のたばこ購入は健康障害へのリスクが高いため、早急な対策が望まれるところだ。

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    タスポ導入後は売上げ8割減、とか聞くと「成年でも対面でたばこを買うのが面倒」な層がいかに多いかって現実。まぁ職場の人間を見てても、「吸いたくて」というより「ニコ中の禁断症状」で吸ってるのが多いし。
  • 毎日新聞、HENTAI記事の責任者が揃って昇格。処分は一体どこに? |デジタルマガジン

    2008.06.26 14:00     25日、毎日新聞社の株主総会が開かれ、役員人事が無事に可決された。デジタルメディア担当だった朝比奈豊氏は社長に就任し、デジタルメディア局長だった長谷川篤氏は取締役となった。毎日新聞のお詫びって一体何なのだろう? 私の目が雲っていなければ、毎日新聞はお詫びと告知をしたはずだ。「監督責任者であるデジタルメディア局長、同コーナーの担当部長、担当編集者を厳重に処分します。」と書いてある。厳重な処分とは昇格のことを言うのだろうか。 低俗なHENTAI記事の責任者である担当が社長、局長が取締役である。社長就任の初の仕事が自身への訓告にでもなるのだろうか? 新聞社のお詫びというのがサッパリ分からない。 長年にわたって日の悪評をバラ撒いてきたことは事実であり、それに対してお詫びをすると言った。それがこの対応。普段 政府や企業が失態を犯した時は、鬼の首を取

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    株主総会に今回の騒動の顛末を知っている人は、居なかったのか?もしそうなら、株主は「新聞社サイトページのメタタグに『hentai』の字を入れる事」の意義をIT識者から聞いて来い。
  • 秋葉原でまた! 職務質問の警官 刃物男に切られ軽傷  - MSN産経ニュース

    警察官が男ともみ合い指を切られた現場付近=26日午後2時36分、東京都千代田区外神田で共同通信社ヘリから 東京・秋葉原の電気街で26日午後、小型ナイフを持っていた男に職務質問した警察官がナイフを取り上げようとした際、男ともみ合いになり、手を切る軽傷を負った。警視庁万世橋署は公務執行妨害と傷害の現行犯で男を逮捕した。男は20代とみられるが黙秘を続けており、警視庁は身元の確認を急ぐとともにナイフ所持の理由を追及している。 調べでは、男は26日午後1時半ごろ、千代田区外神田の路上を友人と一緒に歩いていた際、2人一組で警戒にあたっていた地域総務課の遊撃特別警ら隊の男性巡査長(31)らに職務質問を受けた。 この際、リュックサックの中に刃渡り約7センチのツールナイフを所持。任意同行を受けてパトカーに乗せられようとしたところ、巡査長からナイフを奪い返して逃走を図った。すぐに巡査長に追いつかれ、もみ合いに

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    こんな『点数稼ぎ』の職質を日々してる割には、例の加藤の殺傷事件は防げなかった(2分で止めたのは偉いとは思うが)。やるなら「ヤバい若者」が同程度に多そうな渋谷でもやれよ、ほら。
  • 人類月着陸の事実さえ「今でも議論の最中にある」 - 法華狼の日記

    毎日新聞が作っていた海外向けサイトが、抗議を受けて閉鎖したという。 http://www.asahi.com/national/update/0624/TKY200806240055.html あくまで一部署の作っていたサイトであり、たとえば性風俗の記述に関してはポータルサイトiza!で未成年アイドルの水着オーディションを行ったりホスト情報を話題にする産経新聞*1という例もあり、特別に批判するべきか疑問がある。批判も閉鎖も過剰反応ではないだろうか。 産経その他小ネタ0624。 - 黙然日記(廃墟) 例によって、毎日の反日姿勢がどーたら。この手のくだらない(けど笑える)記事はいずれにしろ世界中を駆けめぐるもので、ただ、みんなそれと承知した上で受け止めているだろうと思います。産経新聞のサイトにも、「世界仰天ニュース」というコーナーがあって、インドでこんなことがあったとか、インドであんなことがあ

    人類月着陸の事実さえ「今でも議論の最中にある」 - 法華狼の日記
    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    見出しに付いて言えば、すでに『月震計』は設置されている事実を知ればそれでFA。毎日のWaiWaiが閉鎖に至ったのは本文指摘の一点だけが原因ではなく、多くの「書き飛ばしゴシップ」をウラ取り無しに掲載したから。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    医療技術の高さもさることながら、ゲスな野次馬根性の周囲をいかに隔離するかという『心の強さ』をも併せ持つ事の重要さを、改めて感じる。
  • “若者の酒離れで販売が低迷”…なぜ若者は酒を飲まないのか? : 痛いニュース(ノ∀`)

    “若者の酒離れで販売が低迷”…なぜ若者は酒を飲まないのか? 1 名前: 王蟲(東京都) 投稿日:2008/06/24(火) 07:38:07.43 ID:mUZlJ7Wh0 ?PLT 若者の酒離れ→女性“登板” 開発・販促の主役に 若い女性が気軽に飲めるカクテルやビールを売りたい−。若者や女性のお酒離れが進み、販売が低迷しているため、ビールメーカー各社は女性顧客の拡大に活路を見いだそうとしている。女性の気持ちをつかまえようと、女性社員を開発や販売促進の主役にする動きもある。 ▽値上げで各社苦戦 ことしの発泡酒と第三のビールを含むビール類の販売は、各社が値上げを実施 したこともあり減少傾向が続き苦戦している。 キリンビールが18日に発売した「ツードッグス カクテル」(店頭価格148円前後)。 缶がピンク色の「カシスネーブル」、緑色の「ソルティーブルドッグ」の2種類は、 吉野桜子さん(26)と

    “若者の酒離れで販売が低迷”…なぜ若者は酒を飲まないのか? : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    『少子化・厳罰化・嗜好の多様化・低所得層の増加・健康志向の増加』←これだけ揃ってりゃ、飲む人の減少は当然。自分もビールは1杯以上は飲めない体質なので、各社とも酒類は売り方を変えるべき時期。
  • 「日本の若者よ、茶髪で身飾る前に頭の中を鍛えよ。君らは団塊世代の遺産を食い潰してるだけ」…“美味しんぼ”の雁屋哲 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「日の若者よ、茶髪で身飾る前に頭の中を鍛えよ。君らは団塊世代の遺産をい潰してるだけ」…“美味しんぼ”の雁屋哲 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/06/25(水) 18:51:05 ID:???0 『美味しんぼ』雁屋哲 「茶髪、金髪何とかなりませんか」 『美味しんぼ』の作者で知られる雁屋哲さんが2008年6月23日、 自身のブログ「雁屋哲の美味しんぼ日記」で若者の茶髪・金髪に ついて意見している。 「あの茶髪、金髪は何とかなりませんか」。こう主張する雁屋さんは、一時的な流行が 定着しつつあることに不満で、嫌悪しているようだ。日人には絶対に似合わないし、 西洋人に馬鹿にされているのを知らないのか、と持論を展開。 さらに、書いているうちにヒートアップしてしまったのだろうか、茶髪・金髪からは 知性が感じられないと憤る。そして、こんな風に説教し

    「日本の若者よ、茶髪で身飾る前に頭の中を鍛えよ。君らは団塊世代の遺産を食い潰してるだけ」…“美味しんぼ”の雁屋哲 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    とりあえず団塊世代から搾取してるパチンコ業界は、糾弾すべし!←こうですかわかりません></豪州の敵ア政策を見抜けず移住失敗って雁屋の過去には笑った。
  • 「ムラムラして」孫の年代触り70歳逮捕 メトロ東西線 - MSN産経ニュース

    東京メトロ東西線の電車内で26日、孫ほども年の離れた女子高生に痴漢をしたとして70歳の男が千葉県迷惑防止条例違反の現行犯で県警鉄道警察隊に逮捕された。痴漢被害を申告した別の女子高生に同行した隊員が犯行を目撃し、逮捕。申告した生徒も「この人に何回か触られた」と話しており、余罪があるとみて追及する。 逮捕されたのは千葉県鎌ケ谷市くぬぎ山、アルバイト、角田雄二容疑者(70)。 浦安署の調べでは、26日午前7時25分ごろ、東西線行徳−南行徳間を走行中の上り快速電車内で、船橋市に住む私立高2年の女子生徒(16)の尻をスカートの上から両手で交互に触った。 「ムラムラして触った。性欲が抑えきれなかった」と供述、犯行を認めている。都内の製会社に出勤途中で、被害者と同年代の孫もいるという。

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    「ムラムラして触った。性欲が抑えきれなかった」←これからのいいわけテンプレになりそうな悪寒。
  • 来日中の豪外相、妻のクジラ料理を拒否した鳩山氏を称賛 - MSN産経ニュース

    「幹事長は私より勇気がある」。民主党の鳩山由紀夫幹事長が26日、来日中のオーストラリアのスミス外相との会談で、夫人のクジラ料理を拒んだエピソードを披露し、外相から称賛を受ける一幕があった。 鳩山氏は会談で、「実はけさ、家内の手料理にクジラが出た。私はクジラをべない主義なので拒否したが、日卓ではクジラは好かれている現実がある」と話しかけた。スミス外相は「私はの出すものはすべてべる方針だ。幹事長は私より勇気がある」とジョークで応じた。 ただ鳩山氏は環境団体による調査捕鯨への過激な妨害活動を「看過できない」と強く批判するのも忘れなかった。 夫人が出したのはシチュー風の料理だったというが、鳩山氏の地元ではホエールウオッチングを観光資源にする動きもあるためクジラをべないことにしているのだという。

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    ねじれだなぁ。あとこんな事でおだてても、何も出ませんよ?
  • 航空機内での心肺蘇生の実施により心的外傷を負った1例

    1990年以降,国内外の航空機内にAEDが搭載され,客室乗務員らが救命する事例が相次いで報告されている。日でも2001年10月に日航空国際線にAEDが搭載されたことを契機に,航空機を含む公共の場所へのAED設置が普及している。そのような中,平成18年2月17日金曜日,成田発東南アジア行きの外資系航空機内にてツアー旅客(55歳,男性,会社員)が心肺停止に陥った。同機にたまたま乗り合わせていた日赤十字救急法指導員を持つ個人客(31歳,女性,会社員)が1時間に渡り1人で心肺蘇生を行い救命した。心肺蘇生と並行して行われたドクターコールに応じる者はおらず,客室乗務員に繰り返し要請されたにも関わらず機内に搭載されていたAEDが心肺蘇生の現場に持ってこられることはなかった。また客室乗務員は心肺蘇生を手伝わなかった。加えて多数の他の乗客が野次馬と化して現場に殺到し,心肺蘇生の現場を写真やビデオで撮影

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    産経の元記事はこれか。/こういう場合AEDの講習では「心臓マッサージ等実作業に当たる人」「周辺を監視しジャマを防ぐ人」の2名を、交代で務めなさいと教わった。
  • キリストを侮辱する言葉が書かれたシャツを着ていたとして16歳の少年を逮捕

    オーストラリアで、キリストを侮辱する言葉が書かれたシャツを着ていたとして16歳の少年が逮捕されました。同時に、権利章典に不足があるのではないかという主張が出てきているようです。 詳細は以下から。 逮捕された少年が着ていたのはイギリスのメタルバンド「クレイドル・オブ・フィルス」のシャツで、「Jesus is a Cunt」と書かれているほか、修道女が自慰しているイラストが描かれていました。Cuntは元々女性器を意味する言葉。英語では性器や性行為を表す言葉は相手を侮蔑する意味で使われており、「fuck」「asshole」などはまだ日常的に使われる言葉なのですが、「Cunt」はまず使用してはならない言葉だとされているそうです。 少年を逮捕したArron Ottaway巡査部長は「私は決して信心深くはないが、あのシャツはあまりにも不快なものだった」と振り返りました。バプテスト教会のマット・ハント牧

    キリストを侮辱する言葉が書かれたシャツを着ていたとして16歳の少年を逮捕
    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    これは法律違反というよりは「マナー違反」の類いに属するもので、不快感を抱いたからって逮捕はさすがにありえんだろ…。
  • まだ年端もいかない女の子と男の子が愛をはぐくむ様子を激写

    「女の子と男の子」と呼ぶにはあまりにも情熱的で大人顔負けの濃厚なキスを繰り広げているシーンです。かなりほほえましいのでその様子は必見。最近の子どもはここまでしてしまうということなのでしょうか? 写真は以下より。Wild Love in the Streets Omg OWNED!! こんな路上でキスをしています。大人の恋人同士みたいです。 子供らしくない、格的なキスですね。 大人もビックリな大胆さです。 今度は女の子から迫っています。 一体2人はこの先、どのような関係になっていくのでしょうか?

    まだ年端もいかない女の子と男の子が愛をはぐくむ様子を激写
    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    ひでー。ひんでんブルグの漫画でもここまでは無い。
  • なにそれ!◆ 毎日新聞英語版サイト 「変態ニュース」を世界発信: deco★decocool

    友達からの通告で、 こんなことが起きてたことが判明… あのう、記事削除だけなんですか毎日新聞社さん? 防衛省や弘済会に対する公的な謝罪は無いんですか? ついでに言うとそんなHENTAI漫画の作者になっちゃうんですけど私(笑)! 何度説明しても、あれがロリ服であってメイド服じゃないこととか、デコポソが謎のくまだけどテディベアじゃないこととかは、この際私が絵がど下手だってことで仕方ないとしよう。 でも防衛省さん側がロリキャラでヲタを釣るメリットがどこにあるというのだ。 そこ冷静に考えてほしいよ。 あれはたまたま私がこの仕事を始めてからずっと使ってたキャラで通っちゃったから、まんまそれで行っただけだし、内容だって、防衛省さん側からも「できるだけパンフレット寄りじゃなく読み物になる漫画方向で」というご要望とご理解があったからああなっただけだつうの! ロリ服は私の個人的な趣味だつうの! てゆか、自

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    偏見報道のとばっちりを受けた話をブログに書いたら当の新聞社から「ブログに書くな」と圧力を受けたでござる、の巻/サイゾー側も「引用されたような文言は、こっちの記事には載せてない」とか言ってきてるし。
  • 真性引き篭もり

    真性引き篭もり/真性引き篭もりhankakueisuutomblooやばい。どの位やばいかというと、午前7時40分くらいに寝ようと横になったのだけれどあまりの頭痛で眠れず、「どうせこの頭痛だと眠れないから何か作業をしよう」と思い立ち、頭痛のせいであまり難しいことは出来そうにないので、Tomblooでも試してみようという気になって、試してみたらやばすぎて興奮して眠れなくなって今の今、即ち午後7時になってしまったくらいやばい。まさかアプリケーションごときでこんなに感動、というよりも興奮する日が来るとは思わなかった。アカウント作成が30秒足らずで出来てしまうといtomblrの破壊力と合わさって、ものの1分半くらいでTombloo環境が出来てしまう、というのは恐ろしすぎる。「頭痛がピークを過ぎるまでの1〜2時間を消費しよう」とか思っていたのに、2分後には導入終了。なんという導入障壁の低さ。ありえな

    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    移転完了/あれだけ様々な方面から罵詈雑言を焚き付けられていた割に、「サーバ会社側の一方的な閉鎖宣言」が出るや「それはさすがにひどい」の大合唱。実は“愛されて”いたhankaku氏?
  • ウェブの世界から消えてゆく日本 (1/2)

    先週の月曜から水曜まで、サンフランシスコで「Supernova」という会議が開かれた。これは毎年開かれているネットベンチャーのお祭りのひとつで、今年のテーマは「ネットワーク時代の挑戦」。出てくるベンチャーの多くが無名のSNSで、Facebookなどの「ソーシャル・ネットワーキング」がグーグルを脅かす存在に成長していることを感じさせた。 昨年11月、米マイクロソフトはフェイスブックの株式の1.6%を2億4000万ドルで買収した。これは同社の企業価値を150億ドルと評価したことになる。いわゆるWeb 2.0系の企業としては、YouTubeの買収価格が16億ドルだから、その10倍近い最高記録だ。まだ赤字の企業としては破格の価格だが、「MSはいい買い物をした」と評価されている。それはFacebookが1億人以上のメンバーを集め、グーグルの「後継者」に最も近い位置にいると見られているからだ。 アクセ

    ウェブの世界から消えてゆく日本 (1/2)
    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    ガラパゴス進化とはいうけど、日本の携帯電話はとっくに「特異な進化」の世界にハマり込んでるわけで、一筋縄では解決できない局面に来てると思う。
  • 「KORG DS-10」に海外からも羨望の声

    現在Amazon.co.jpにて絶賛予約受付中のニンテンドーDS専用音楽制作ソフト「KORG DS-10」ですが、プロデューサーの佐野電磁氏によるデモムービーがYouTubeにいくつかアップされていて、アツいコメントが多数寄せられています。 日発の動画であるにもかかわらず、コメントのほとんどが海外からというのが、いろいろな意味でさすがだな~という感じですが、「すげーーーーっ!!」「欲しーーーっ!!」等々、英語の教科書では見たこともないような単語(?)のオンパレードから、「こっちでも発売されるの?」(by各国の皆様)、「KAOSSILATOR買っちゃったよ~」といった切実なものまで。いや、両方買ってもよろしいんじゃないかと。 特に4台の「KORG DS-10」による合奏プレイのデモを見ると、素直にすごいな~とか思うわけで、お好きなかたはぜひ複数台用意(注文)して楽しんでみてください。私? 

    「KORG DS-10」に海外からも羨望の声
    guldeen
    guldeen 2008/06/26
    肝心の日本人が価値を認めないでどーすんの、という感じではある。