タグ

2010年6月27日のブックマーク (20件)

  • ツイッターでモテる「モテツイート」がブーム!? - さまざまなめりっと

    モテツイートお茶会参加したい!私も喋りたい~!めちゃくちゃ楽しそうです(>_<) #motetweet

  • http://cwaweb.bai.ne.jp/~zxr250/zikokyoku.html

    英国自動車関連調査プロモーション機関のRAC Foundationがドライブ中に聞くと 危険な曲のリストを発表しています。 そのリストによると最も危険な曲は意外にもクラシックという事です。 ワーストベスト5を下記に示しました。 音楽のリズムは何拍子といったテンポ=ビートによって構成されていて、 このテンポはBPM(Beats per Minute)という数値によって表すことができます。 RACの指摘では、一般的に60BPMを超えるテンポの楽曲を聴くと心拍数と血圧が上がるため、 いわゆる「興奮状態」になります。 これが運転時の集中力低下、決断力低下をもたらすらしいです。 そしてクラシック音楽はダンス・ミュージックのような速いテンポではないものの、 音数の多さや音の強弱(クレッシェンドやディミニュエンド)の反復によって、 速いテンポと同じ効果があるというのです。 RAC

    guldeen
    guldeen 2010/06/27
    ウェブのどこかで読んだが、ユーロビートなどアップテンポな曲は事故りやすいって無かったっけ?▼だから『リッジレーサー』その他のレースゲームの曲はだな…
  • ソフトバンク孫正義社長による「新30年ビジョン」書き起こし Part1 | kokumai.jpツイッター総研

    日6月25日、ソフトバンクの孫正義社長による「ソフトバンク新30年ビジョン発表会」が行われました。素晴らしい内容だと思いますので、ぜひ多くの人に読んでいただきたく、その全文を書き起こしました。 USTREAM動画のアーカイブ(録画)はこちら ソフトバンク 新30年ビジョン発表会 続きを読む前に応援クリックお願いします! この新30年ビジョンをつくるために、1年間かけて、ソフトバンクグループの全社員、2万人が真剣に議論して、全員が自分の意見を出しました。 そして多くのツイッターのユーザーからも、いろんな英知をいただきました。 それを今回まとめて、私が代表して新30年ビジョンというかたちで話をさせていただきます。 この30年ビジョン。 どんな会社にしたいか。 どういう想いで事業を行って生きたいのか。 それが30年ビジョンの中にはいっております。 3つのパートにわかれています。 1つ目のパート

  • <W杯>日本代表、変化の秘密=韓国サッカーをマネて一気に強化―韓国メディア(Record China) - Yahoo!ニュース

    2010年6月25日、韓国スポーツメディア・スポーツコリアは記事「わずか1カ月で『大変化した』日サッカー=その原因とは?」を掲載した。韓国に続き、グループリーグを果たした日本代表の秘密を探っている。写真は日の決勝トーナメント進出を伝える新聞。 2010年6月25日、韓国スポーツメディア・スポーツコリアは記事「わずか1カ月で『大変化した』日サッカー=その原因とは?」を掲載した。韓国に続き、グループリーグを果たした日本代表の秘密を探っている。新浪網が伝えた。 5月24日、韓国との親善試合に0対2と完敗したサムライ・ブルー。ところが大会が始まると、別人のような強さを発揮した。わずか1カ月の間に日本代表には何が起きたのか。 【その他の写真】 第一に日本代表が「自分たちを理解したこと」。岡田武史監督言うところの「ハエがたかるような」守備に代表される、組織力こそが日技術力の欠如を補う

    guldeen
    guldeen 2010/06/27
    →韓国「日本サッカーはわしが育てた」よー言うわ。百歩譲って90年代はそうだとして、ゼロ年代でのユース上がりのJリーグ内切磋琢磨ぶりとか知らんだろ? あとパス回し+ゾーンプレスは、韓国流じゃなかろうに。
  • ワールドカップの鳥肌が立つほどいい写真43枚(Big Size) | ajickr blog

    ワールドカップもいよいよ予選リーグが終了して、昨日から決勝トーナメントへ突入。折り返しということで、寂しくも、またこれからの戦いが楽しみでもあります。先日紹介したこの記事、 » 【画像】大きなサイズのクールなワールドカップ写真42枚 の続編とでも言えるでしょうか。ちょうど半分が終わったということで、またもやビックサイズな写真をBoston.comがUPしています。どれも1000px級で、何より良い写真が多い。これ見ているだけでちょっと鳥肌が立ってきてしまいます。いくつかピックアップしてご紹介します。

  • 海外ブログより「ハンバーガー食べてたら米露の大統領が来た」 : MHK魔王放送協会

    2010年06月27日 海外ブログより「ハンバーガーべてたら米露の大統領が来た」 痛いニュースで記事を見て、「店員かお客がブログに書いてないかなー」と探したらやっぱりありました!ソースはこちら。 数時間前、アーリントンのRay’s Hell Burger(レイのヘルバーガー)店でおいしいブリーチーズのハンバーガーをべ終わった後、オバマ大統領とメドベージェフ大統領に握手をしてもらえた。スターに夢中になったわけじゃなかったけど、まだ鳥肌がおさまらない。 事を半分ほどべ終えた時、私と友人のMichael Ortner(そして残りのお客たち)は真剣な顔をしてやって来たシークレットサービス達から、大統領がここへ向かっているので私達を"wand"(wand=杖。金属探知機による検査)し、所持品も検査しなければならないと言われた。もちろん、今から退出するなら免除されたが私達はまだべてる途中だっ

    海外ブログより「ハンバーガー食べてたら米露の大統領が来た」 : MHK魔王放送協会
    guldeen
    guldeen 2010/06/27
    そりゃー、普通だったらべっくらこくわ、こんな局面に接したらw▼シークレットサービスがウザい、ってのは仕方ないよね。仮にも『世界の両巨頭』が集っているわけだから。
  • あらかじめ告げられていた原油流出事故 - シートン俗物記

    「私は正当な分け前が欲しいだけだ。それは全部私のものだ」 アメリカ石油小売業大手、コッホ社経営者であるウィリアム・コッホが先住民居留地からくすねた石油の帳簿を見て言ったセリフ (金で買えるアメリカ民主主義 より引用) アメリカ南部、メキシコ湾における原油流出事故、日ではどういうわけかあまり取り沙汰されませんね。なぜでしょう。アメリカでの報道は凄い規模で、検索してみるだけでも莫大な記事が引っ掛かってくるんですけど。 おそらくはチェルノブイリ原子力発電所事故に匹敵する史上最大規模の環境破壊なのですが、まだその実感が無いんでしょうか。 2010年メキシコ湾原油流出事故 http://tinyurl.com/27lgvcj 原油流出は深さ1500mの油井からの噴出、ということもあり、現在のところ止める有効な手立ては無いようです。核爆弾使用を検討、とか云う記事が出るくらいですから。水圧を考えても蓋

    あらかじめ告げられていた原油流出事故 - シートン俗物記
    guldeen
    guldeen 2010/06/27
    技術の不備による事故が起きた際の、物理的収拾の方法と『政治的解決』という名のうさん臭い誤魔化し方▼まだ流出、止まってないのか!ひどいなぁ。メキシコ湾が「死の海」になっても知らないぞ?
  • 【参院選】 各社、民主党過半数とれぬ予測  鳩から菅直人への交代は何だったのか?

    産経新聞社は全国総支局を通じて、7月11日投開票の参院選の序盤情勢を探った。菅直人政権発足で支持率がV字回復した民主党は失速し、単独過半数は困難な情勢となり、首相が目標に掲げる改選議席の54を下回る可能性も出てきた。 ソース→ http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100627/elc1006270501003-n1.htm 引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277591565/ 産経新聞社は全国総支局を通じて、7月11日投開票の参院選の序盤情勢を探った。菅直人政権発足で支持率がV字回復した民主党は失速し、単独過半数は困難な情勢となり、首相が目標に掲げる改選議席の54を下回る可能性も出てきた。共同通信社が実施した電話調査(24~26実施)でも与党過半数は微妙な情勢となっ

    【参院選】 各社、民主党過半数とれぬ予測  鳩から菅直人への交代は何だったのか?
    guldeen
    guldeen 2010/06/27
    衆議院で過半数取ってる現状、参院選の結果に無闇におびえる必要は無いと思うが…▼というか、選挙はショーじゃねぇんだが。ここ数年のマスコミの囃し立てには、ちょっと違和感が。
  • 20代女性「年収200万円のフリーターなんて論外」 やはりお金は必要、彼氏に求める貯金額は「500万円」:ハムスター速報

    20代女性「年収200万円のフリーターなんて論外」 やはりお金は必要、彼氏に求める貯金額は「500万円」 カテゴリニュース 1 :影の軍団ρ ★:2010/06/27(日) 10:36:40 ID:???0 今回集まってもらったのは、経営・コンサル系総合職のYさん(28)、イベント系企画職のWさん(27)、 サービス系事務職のAさん(25)、金融・証券系コールセンター勤務のAさん(25)の4名。 全員、付き合って1年~2年半程度で同世代の彼氏持ち。 彼との結婚を意識してはいるが、「結婚はまだ先」と口々に言う。 それぞれに複数の理由を抱えているようだが、ひとことで言うと「まだ準備ができていないから」と言えるかもしれない。 そして、誰の口からも一つの不安要素として必ず上がるのが、金銭的な問題だ。 では、彼氏の収入・貯金がどれくらいあれば、安心して結婚できるのか? 「年収200万

    guldeen
    guldeen 2010/06/27
    id:what_a_dude↑フリーターが30・40代になっても年収は増えないどころか不安定雇用だし、一方で新卒は新卒で就活に汲々としてる現状。これじゃー、結婚する元手も夢もありませんわな。
  • 『ヨハネスブルグのガイドライン』はどこまで本当? 大使にきいてみた! - ガジェット通信

    インターネット(特に2ちゃんねる)で有名な『ヨハネスブルグのガイドライン』という文章をご存じだろうか? ・軍人上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の20人に襲われた ・ユースから徒歩1分の路上で白人が頭から血を流して倒れていた ・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた ・腕時計をした旅行者が襲撃され、目が覚めたら手首が切り落とされていた ・車で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から荷物とかを強奪する ・宿が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた ・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に強盗に襲われた。 ・バスに乗れば安全だろうと思ったら、バスの乗客が全員強盗だった ・女性の1/3がレイプ経験者。しかも処女交配がHIVを治すという都市伝説から「赤子ほど危ない」 ・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血

    『ヨハネスブルグのガイドライン』はどこまで本当? 大使にきいてみた! - ガジェット通信
    guldeen
    guldeen 2010/06/27
    バックパッカーらが、大阪の西成の安宿を使いこなせる訳が氷解。"あの程度の治安"が、世界ではむしろ標準だという事実か…/パックツアーって、「ゴンズイ玉」みたいなものだし。強盗が狙える対象では無いよ。
  • スーツについてちょっと詳しいけどなにか質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/26(土) 16:01:56.99 ID:XyPvr/8j0 よくアパレル業界人と間違えられますが業界人じゃないです。 あと残念だけど女物については分かりません 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/26(土) 16:13:14.86 ID:FsdWltiLO 上下別サイズでも売れよ。 そもそも、値段高過ぎ。どれだけボッてるんだよ。 >>2 セットアップって言って、上下別で売ってる店もあるよ。 あとはオーダースーツも結構安い店あるからそっちを利用する手も スーツとか重衣料の値段高すぎなのは業界の体質なんだよね。 というか英国の貴族が着ていた衣服を年収300万のサラリーマンとかが 毎日着なきゃいけないっていう日文化が一番おかしいと俺は思ってる 4 名前:以下、名無しにかわりまして

    guldeen
    guldeen 2010/06/27
    id:teraco↓俺も普段は着ない人なのですが、来月の身内の披露宴に呼ばれて慌てふためいてる状況w id:he-noki↑作務衣は最近だと、僧職意外ではヤクザ体質の人着る服になってるので…。つまり『DQN服』。
  • 新しいから傷つける - 傘をひらいて、空を

    友だちの家のPCの動作がおかしいというので見にいった。だいぶ古くて起動に十分もかかる状態だったので、さしあたり彼女が必要としているDVDの再生ができるようにクリーンインストールすることにした。 彼女の仕事用の携帯電話が鳴り、彼女は私にことわって出た。はい、いつもお世話になっております。いえいえ、はい、なるほど、担当がそのようなことを申しましたか。 彼女は五分ほど電話で話しつづけた。ほとんどは相槌だった。いろいろな種類の、さまざまな重さの、一定以上の温度を保った相槌だ。彼女はそのあと、仕事にしてはいささか親しげに短く笑って、いいえ、いいんですよ、と言ってから電話を切った。 私はBIOSを確認し、それを覗いた彼女はなんだか怖そうな画面、とつぶやく。怖くないよ、これはWindowsの下に入っているソフトなんだよと私は説明する。 ディスクがかりかりと音をたてて書きこみをはじめる。私は彼女の出してく

    新しいから傷つける - 傘をひらいて、空を
    guldeen
    guldeen 2010/06/27
    PCの技術での"レガシーフィット"や"エミュレーション"とも読めた。既存の技術・規格との情報的整合性(旧バージョンで作ったデータが読めるか・等)は大事。
  • 国家公務員試験I種を受けてきた

    難関と評判の国家公務員試験I種(国I)を受験してみたのでそのときの体験記のようなもの。 誰だか分かる人もいるかもしれないけど黙っててね。 基的な情報 区分: 理工I試験勉強: なし 身分: 大学院生(M1) 一次試験 8:30から受け付けということになっていた。念のため8:00頃に会場に着いてみたが、8:30までは開かなかったので結果として無意味だった。 服装は普段着で問題ないし、それが多数派だった。試験は一般教養と専門試験1で、どちらも4択問題。必須問題+選択問題という構成になっている。 一般教養の選択問題は解かなければならない問題数の関係上、どうがんばっても「知らん」という問題を解かざるを得ないと思う。そのときに「もうダメだ」と思って落ち込まず、「どうせみんな条件は同じだし、そういうものだ」と割り切って思い切ってしまうのが良さそう。全部解けることが重要なのではなく、1問でも多く正答す

    国家公務員試験I種を受けてきた
    guldeen
    guldeen 2010/06/27
    id:Cunliffe↑いいのはいいんでしょうが、「お高くとまってやがる」といった周囲の偏見もありますし。まぁ実際、人間社会を生き抜くのにコミュ力は不可欠ですが、試験優者ってどうもこれがニブい人が多い気もするので。
  • 松本人志が緊急入院 全番組をキャンセル(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    人志が緊急入院 全番組をキャンセル 「ダウンタウン」の松人志(46)が緊急入院していることが26日、分かった。 24日に日テレビ「ダウンタウンDX」(木曜後10・00)の収録をキャンセルしたのをはじめ、同日以降のレギュラー番組の収録をすべて見合わせている。持病の、股関節の炎症の悪化が原因とみられ、手術する可能性もあるという。 レギュラーは現在、日テレビ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」(日曜後10・56)、フジテレビ「HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP」(月曜後8・00)など週5。入院が長引けば各方面に影響を与えそうだ。 これまでも、レギュラーのTBS「リンカーン」(火曜後10・00)で「股関節が痛い。病院で診てもらったら股関節炎と言われた」などと話しており、共演者やスタッフは負担がかからないよう気遣う場面があった。08年1月には、インフルエンザによる

    guldeen
    guldeen 2010/06/27
    松ちゃんのギャグはトンガリ過ぎてて最近は見るのがツラい部分はあるが、それとこれとは別問題。早く治って欲しい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    guldeen
    guldeen 2010/06/27
    税金・再分配(福祉等)に関しても"NIMBY"意識が依然として高い日本社会。id:pompom20↑法人全体で黒字は3割。また赤字法人でも社会保障費(健保・厚生年金)他各種固定費用は確保義務あり。http://j.mp/aair9n リフレが一番マシかな。
  • 菅首相ぽつん、外交苦手克服へ準備したのに… : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    就任3週間となる菅首相が、25日に開幕した主要8か国(G8)首脳会議(サミット)で外交デビューを果たした。これまでの政治生活で海外との接点が少なかっただけに、首相は周到な準備で国際舞台に臨んだが、さっそく「新参者」の悲哀も味わっているようだ。 ◆溶け込めない◆ 25日昼下がり、サミット会場のリゾートホテルの庭で、それは起きた。 集合写真の撮影を終えたG8首脳らは、オバマ米大統領らを中心に談笑を始めた。ところが首相は一人だけ輪に入れず、笑みを浮かべてぽつねんと立ち尽くすだけ。首相同様、今回がサミット初参加のキャメロン英首相がすんなり溶け込んだのに対し、菅首相は言葉の壁などもあって一歩踏み出せなかったようだ。 首相就任にあたって自ら「外交的発言が少ない」と認めたように、首相には「外交は苦手」(周辺)という意識があるという。最近の首相経験者が小泉純一郎、安倍晋三、福田康夫、麻生太郎、鳩山由紀夫の

    guldeen
    guldeen 2010/06/27
    市川房江氏に仕えるなどして市民運動家の経歴がある菅氏だが、国際舞台では「英語力・コミュ力」が無ければ何も伝わらない事を、イヤというほど思い知らされる結果に/一方ユニクロ・楽天は英語を社内公用語にした。
  • 北朝鮮に関する妄想は在日の情報発信で訂正できるか

    明らかにネトウヨなどではなく、まじめそうな人だけども、やっぱり自分の偏見を認めるのはつらそうだ。こういう発言を批判すると「コワイ」となっちゃう状況はどうしたらいいのかな? それも在日が情報発信しないせいでしょうか。

    北朝鮮に関する妄想は在日の情報発信で訂正できるか
  • 無効なURLです

    無効なURLです。 プログラム設定の反映待ちである可能性があります。 しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

  • 2ちゃんねる検索サービス | ログ速

    アニソンの歌詞を書いて曲名当てられたら中二病が発動するスレ [作]12/09/16 02:19 [新]12/09/16 06:15 2ちゃんねる(net) > 雑談系2 > ニュー速VIP 咲9巻のセリフで打線くんだwwwwwwwwww [作]12/03/30 17:16 [新]12/03/30 17:34 2ちゃんねる(net) > 実況ch > なんでも実況J 横浜高校がプラチナ世代らしい☆ [作]10/01/06 23:29 [新]10/08/07 06:56 2ちゃんねる(net) > 球技 > 高校野球 ☆札幌吉☆5スレ目 [作]08/06/29 00:28 [新]08/10/11 02:33 2ちゃんねる(net) > 芸能 > お笑い芸人 DOCTORS ~最強の名医~ 第6話★1 [作]11/12/01 19:33 [新]11/12/01 21:14 2ちゃんねる(net

    guldeen
    guldeen 2010/06/27
    3DCGソフト関連だと、スレに有益な情報が残ってても「ログが流れて」読めなくなることが多々あるので、こういうのは便利。
  • DAZ 3D Forums :: View topic - A List of Free Poser / Daz Models (over 350 free models)

    Princess_Dizzy Joined: 20 Mar 2007 Posts: 146 Location: UK Dear Daz, Could you please make this thread sticky, as it is a valuable resource for all new members. Especially those who are extremely poor and can't afford to buy Daz and Poser figures. If you don't sticky this thread then no new members will be able to find it and the poor members will have no models to play with. So please, please,

    guldeen
    guldeen 2010/06/27
    フィギュア販売サイト内掲示板での、「フリーウェア扱いの3D素体」情報集積スレッド。