タグ

2014年2月5日のブックマーク (36件)

  • ブルーインパルス事故、水平尾翼の大半失う : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1月29日、航空自衛隊の曲技飛行チーム「ブルーインパルス」所属のT4練習機2機が訓練中に空中で接触した事故で、うち1機は機体の安定を制御する水平尾翼を半分以上失い、墜落などの大事故につながりかねない状態に陥っていたことが、空自への取材でわかった。 空自は約20人の調査官を派遣し、訓練中の安全管理に問題がなかったかなど原因究明を急いでいる。 空自によると、1月29日午前11時24分、空自松島基地(宮城県)の南東約45キロの太平洋上で曲技飛行訓練をしていた4機のうち、1番機の前部と2番機の水平尾翼付近が接触。1番機は速度を測る「ピトー管」と呼ばれる部品が大きく折れ曲がり、2番機は水平尾翼の半分以上が脱落した。 両機は事故から4~10分後に松島基地に緊急着陸したが、空自関係者は「水平尾翼が破損すると、機体は上下方向の動きが不安定になる。大きな事故につながりかねなかった」と話す。 1番機の前部操縦

    ブルーインパルス事故、水平尾翼の大半失う : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • 【写真】カメラは「真実を写す機械」だと思っている人に言いたい4つのこと | 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

    【写真】カメラは「真実を写す機械」だと思っている人に言いたい4つのこと | 超音速備忘録
    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    『「そういうの難しくてわかんない!私は私の好きな写真が撮れればそれでいいもんね!」みたいな文化は滅べばいいと思っています』ワラタ&同意▼被写界深度・シャッター速度の変化で長時間・一瞬を写すとかもね。
  • 「スマホの9割はiPhone」「有料スタンプは買わない」――女子高生起業家に聞くスマホ事情

    電車に乗ると、フィーチャーフォン(従来のケータイ)を使っている人を見かける方が珍しくなってきたといえるほど、スマートフォンの普及が進んでいる。電車中で見かけるスマホユーザーは、高校生から大学生、社会人、シニアの方々までさまざまで、属性によって使い方や、スマホへの趣味嗜好も変わってくる。筆者(男)はこういった仕事をしているので、スマートフォンはそれなりに活用しているが、スマホ使いの中でも特に自分と縁遠い存在が“女子高生”だと思っている。 今どきの女子高生は、スマホをどのように活用しているのだろうか? 今回、現役女子高生にして起業家でもある椎木里佳さんに話を聞いてみたので、ちょっとだけ彼女たちのスマホ事情をのぞいてみたい。なお、今回聞いた話は椎木さんとその周囲の場合であり、女子高生全般に当てはまるものとは限らないことをご理解いただきたい。 椎木さんは、1997年11月生まれで都内の私立高校(女

    「スマホの9割はiPhone」「有料スタンプは買わない」――女子高生起業家に聞くスマホ事情
    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    嬢ちゃん社長(というか『顔役』)への取材▼キャリアメールよりLINE、か▼対応カバーが多いのは、iPhoneだと『メーカーは1社』限定だからサイズ決め打ちで作れるからじゃ?
  • 官房長官:長谷川氏追悼文問題なし、NHK経営委員に適任 - 毎日新聞

    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    id:mine3858 安倍政権はアベノミクスだけ粛々と進めてれば名宰相と言われたでしょうに、なぜに妙な国家観を押し付けようとするのかは確かに疑問。
  • 先の大地震の際、東京ベイエリアに住んでいた者だが

    http://anond.hatelabo.jp/20140203144937 このエリアに5年ほど賃貸で住んでいる俺の実感では、売れていない。 景色や方向が良く間取りも住みやすい適度な価格帯の部屋と最上階が売れているというのは同意。 ただ、良い部屋というのは売れて当然だし、最上階は先のコメントの人が書いているように相続税対策で人気なんだろう。 そこ以外はがら空きなマンションもある。しかしどんどん新規工事に着工している。 オリンピック後、選手村も住宅になる予定だ。 飽和状態どころか、値下がりの一方だろう。 >購入者像-①地元を見捨てた地方富裕層 >購入者像-②郊外庭付き一戸建てに魅力を一切感じないエリートサラリーマン >購入者像-③空中移動族 これも概ね同感だが、 ①は、仕事で地方の中小企業社長などにお会いすると、この辺りにマンションを買っている人もいるので、相続税対策で購入しているのであ

    先の大地震の際、東京ベイエリアに住んでいた者だが
    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    『飽和状態にもかかわらず、この地域にはこれからもタワマンがどんどん建つ。なんでかはわからないが、何か建設中止できない業界的な理由があるんだろう』改築需要とかは?▼あと確かに、液状化リスクは軽視できない
  • ASUSが激安約1万円台のファンレスボックス型PC「Chromebox」を発表

    ASUSは販売価格179ドル(約1万8000円)台からとなる激安ファンレスボックス型PCである「Chromebox」を近日中に発売する予定であることを発表しました。 ASUS Chromebox - Experience the Best Chrome OS Desktop http://promos.asus.com/us/chrome-os/chromebox/ AnandTech | ASUS Chromebox: Fanless Haswell in a NUC-like Form Factor, Starting at $179 http://anandtech.com/show/7735/asus-chromebox-fanless-haswell-in-a-nuclike-form-factor-starting-at-179 Intelが提唱する超小型PCキットであるNUC

    ASUSが激安約1万円台のファンレスボックス型PC「Chromebox」を発表
    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    ストレージがSSDのみだが、これは不意に壊れる事があるのでなぁ…。
  • 「ジョジョリオン」が文化庁メディア芸術祭で大賞を受賞し、荒木飛呂彦さんも登場

    連載28年目を迎えた「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの第8部である「ジョジョリオン」は、2011年から集英社の「ウルトラジャンプ」で連載されているマンガ作品です。そのジョジョリオンが第17回文化庁メディア芸術祭のマンガ部門で大賞を受賞、作者の荒木飛呂彦さんが2014年2月4日に行われた内覧会に登場しました。 第17回文化庁メディア芸術祭のマンガ部門で大賞を受賞したジョジョリオンは展示室の右手奥に展示されています。 荒木さんの仕事机はこんな感じで、机の前にはいかにもジョジョっぽいモデルのポスターなどが貼られていました。 澄み切った青色に白いコスチュームが映える東方定助のカラーイラスト。 カラーイラストは鮮やかな色使いが印象的。 展示されているカラーイラストは合計4枚です。 その他にも貴重な原稿が展示されています。 普段は目にすることのできない原稿やイラストを、間近で見られるのもメディア芸術祭

    「ジョジョリオン」が文化庁メディア芸術祭で大賞を受賞し、荒木飛呂彦さんも登場
    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    いやー、50代とは思えないほどお若い!
  • 選挙をやることの3つの意義と、家入氏の選挙手法(原田謙介)|ポリタス 「東京都知事選2014」を考える

    3年間で3回目となる東京都知事選挙が行われています。せっかくなので少しでも今回の都知事選をポジティブなものに捉え、将来に向かって役立てたいものです。 自分は都知事選挙に3つの意義を見出しています。 ( 1 )次の都知事を選ぶこと 言うまでもないでしょう。今回の選挙で、20才以上の都民が一番多く名前を書いた人が新都知事となります。人口約1329万人、財政規模約12兆円の大都市のトップとして、次の4年を作っていきます。 ( 2 )東京都の現状や政策の争点を洗い出す 政治に多少詳しい方でも、国政のことならいざ知らず、東京都の現状や課題、さらには都政の争点についてよく知っているという方は少ないのではないかと思います。選挙になれば、各候補者がそれぞれの考え・視点・言葉でそれらを語ります。目指している東京都はどのようなもので、問題はどこにあり、それをどのように解決していくか。さらにHPや選挙公報などで

    選挙をやることの3つの意義と、家入氏の選挙手法(原田謙介)|ポリタス 「東京都知事選2014」を考える
    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    最近だと、投票という枠組みは既に『世代間闘争』の一部になってる感があるからなぁ…。若者や勤労世代に“食える”仕事が無い社会じゃ、少子化も止まらんし税収も上がらんよ。
  • むなしい人生だった

    思えば、縁のない人生でした。 初めてのバイトは、親が頼み込んで知り合いに頼んだもので、 廃品回収を行っている業者でした。 1ヶ月間働いても、時給が500円でしたので金額は目標に届かなかったのですが、 初めて誰かの役に立ち、まとまったお金をもらったことはうれしいことでした。 高校生の学園祭のとき、ある係の長を頼まれました。 まったく分野が違うので一度は断り、他の人を当たるように言いましたが、 「他の人がいないんだ、頼むよ」と困っているようでしたので、受けました。 その後、担当の教員によるパワハラ、だれも協力してくれないこと、過剰な責任感から心を病みました。 医者に診てもらいましたが、結論だけ言えばヤブ医者でした。 こんな場所では生きていけないと思った私は、東京に行きましたが、そこの学長も、 「事と睡眠以外の時間はすべて勉強だ。そうでなければ使い物にならないぞ」という指導方針でした。 私は必

    むなしい人生だった
    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    『契約書に判をついてくれませんでした』こういう“不可解な慣行”って、下請けイジメの典型例だなぁ…。あと“うつ”の発症というが、双極性障害の誤診も考慮▼あなたに必要なのは、カウンセリングと弁護士では?
  • インタビューサイトはどうして流行る?

    こんにちは、小野ほりでいです。 最近、TwitterSNSにインタビューサイトの質問の答えを貼りつける人をよく見ませんか? 実はあのサイトは、すごい仕組みで運営されているのです…。 <登場人物> エリコちゃん インターネットでチヤホヤされたい女の子。 ミカ先輩 インターネットでチヤホヤされる人に文句をつけたくて仕方がないOL。 地球の画像 なんとなく壮大な雰囲気をかもし出すことで、散らかった展開を完璧に収束させてくれる。 質問サイト もー! なんなのよー!! あっ、エリコちゃんの怒号から始まるパターンだ。 先輩! インタビューサイトって知ってます? 存在は知ってるわよ。登録した個人に対して質問できるask.fmのようなサイトでしょう? それにさっき登録したんですけど…。 めちゃくちゃ荒れてるんですよ!! ふふふ…ソーシャルビッチ…。 笑いごとじゃないですよ! こちとら住所まで特定されてる

    インタビューサイトはどうして流行る?
    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    トーク形式で書いてあるだけに、オチがすごく切ない。そもそも、一般市民への質問がそうそう面白かった試しなんて無いわけで。
  • ワタミ:グループ社員過労死で渡辺美樹議員「一生の悔い」 - 毎日新聞

    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    こんなサイコパスを当選させた、自民執行部の罪は重い。被雇用者が(本来以外の業務責任を感じるほか、過労で)自殺に至るなんて、そもそも文明国のハジだぜ?
  • ちがうんだ童貞の彼よ

    付き合った彼氏が童貞だった。私は非処女。 二人とも二十代後半で、その事を知らずに付き合っていたから、それを聞いたとき驚いた。 個人的には、「初めて」の相手になるのは女だって悪い気はしない。むしろ嬉しい。 でも、私にとって初めての経験はあまりいい思い出ではなかったから、 彼にとっては一生に一度しかない初めてを良い思い出にしてあげようと、色々考えた。 男性から見たら、「いかにも女の子の考えるシチュエーションだ」と思われるかもしれない。 彼の誕生日に、そこそこ良い夜景の見えるホテルを予約した。 下着も可愛いのを新しく買った。(PJのやつだけど) こじゃれたwレストランでご飯をべて、軽く酔ったあと部屋でイチャイチャ。 ここまでは完璧だった。 彼が緊張によってたたなかったのである。 まーそういう事もあるか、と思って、呑気に構えたかったが、 何を思ったか(酔った勢いもあった)私は、 「あ!!年上のお

    ちがうんだ童貞の彼よ
    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    『「あ!!年上のお姉さん×年下の童貞的なシチュエーションもあるし積極的にいこう!」と思い立った』これアカンやつや…w
  • 南原清隆さん「狂言はお笑いの原点」 NHKニュース

    タレントの「ナンチャン」こと、南原清隆さんが熱心に取り組んでいるのが、古典芸能の狂言。 ただ、演じる場所は能楽堂ですが、演目は狂言と現代のコントを融合させた「現代狂言」です。 8年前から続け、ことしの公演で100回目を迎えます。 室町時代から続く古典芸能で、今の「お笑い」の原点とも言われる狂言に取り組む思いを聞きました。 古典に原点があった 南原さんがみずから脚を書いた今回の演目は、虫の世界で起こる騒動から現代社会についても考えてもらおうという作品です。 なぜ、お笑いをしながら狂言に取り組むことになったのか。 「コントとかいろいろお笑いの仕事をやらせてもらっていくうちに、ちょっと煮詰まった時期がありまして。なんでコントってこうなんだろう、という。狂言を習いだしたら、これはもう600年も前からあったんだという。教科書みたいな感じを受けたんです。もともとなんで日はボケと突っ込みがあるんだろ

    南原清隆さん「狂言はお笑いの原点」 NHKニュース
    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    『狂言を習いだしたら、これはもう600年も前からあったんだという。教科書みたいな感じを受けたんです』車輪の再発明、という言葉も。歴史をろ過された物が、現代のお笑いに生かされるというのは興味深い。
  • 聴覚障害の作曲家 別人が作曲 NHKニュース

    耳が聞こえない障害を乗り越えて作曲しているとして、CDが異例の売り上げとなっている、佐村河内守さん(50)が、代表作の交響曲などを別の作曲家に作ってもらっていたことを、5日未明、弁護士を通じて発表しました。 佐村河内守さんは広島県で生まれ、独学で作曲を学び、耳が聞こえない障害と闘いながら作曲活動を続けているとされています。 平成20年に初めて演奏された「交響曲第1番HIROSHIMA」は、「希望のシンフォニー」として、特に東日大震災のあと注目を集め、CDが18万枚以上の売り上げを記録するなど、クラシックとしては異例の売り上げとなっています。 しかし、5日未明、佐村河内さんは弁護士を通じて、十数年前から別の作曲家に曲を作ってもらっていたことを明らかにしました。 これについて佐村河内さんは、NHKの取材に対し「平成8年ごろ、初めての映画音楽の作曲の依頼があったが、耳の状態が悪くなり、半分以上

    聴覚障害の作曲家 別人が作曲 NHKニュース
    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    芸術の価値というものが、それ単体だけではなく作り手の境遇も込みである事を、この件は教えてくれる。
  • 男性のギラつきが怖いよ

    チャラそうな男でも、真面目そうな男でも、普段はのんびりで優しい男でも、「ギラついてる」時がある。 そういう時の、男の獣のような目が怖い。声が怖い。息が怖い。雰囲気が怖い。 自分に性的な目が向けられた時の居心地の悪さ。恐怖。逃げ出したくなるようなあの感じ。 この事は、男性に話しても理解してもらったためしがない。 多分女の子同士なら分かる話だとは思うのだが。 性的に興奮した男性っていうのは、どうしてあんなに怖いものなのだろうか。 抵抗しようが、何かされそうになってやめてと言おうが、体力や腕っぷしの上で、女が男に勝てるわけがないのだ。だから余計、怖い。 さっきまで普通に話していただけなのに、相手のスイッチが入った途端、別人のようになる。 そういうのは怖いから、密室を避けたり、暗闇を避けたり、二人きりを避けたりしているのに 隙をついて「ギラつく」男が怖い。満月を見て変身する狼男のようだ。 男は狼な

    男性のギラつきが怖いよ
    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    『要は、ずっと「私に対してギラついてくる」相手を保っておく、という事ではないか』いや、30過ぎたらギラつくのは女性のほうやで?(男性の性欲はハタチ前後がピーク) そこからの夫婦生活は、性欲とはまた違う。
  • 進研ゼミのお母さん » 4 1 6 H O M E

    最近、メールで感想やご質問を頂くのですが、どれも進研ゼミ関連のもので、今までのゼミマンガでこんなにご意見を頂いたことがないので驚いています。 ご質問頂いたお母さんの髪型なのですが、後ろでひとつに結っています。 困惑しつつも、なんだか人気があるようなので安心しました。 メールはひとつひとつお返事できなくて大変申し訳ありませんが、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

    進研ゼミのお母さん » 4 1 6 H O M E
    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    思わぬ処からの人気。
  • 病室・診察室、携帯OKに…誤作動の恐れ低く : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    電波環境協議会(会長=上(かみ)芳夫・電気通信大名誉教授)が6月をめどに新たな指針を医療機関に周知する。現在、病院内では携帯電話の電源を切ることが求められる場合が多い。新ルールでは、医療機器から離れた病室や診察室などでの携帯電話の使用は認める方向だ。 協議会には総務省や厚生労働省、有識者、通信・医療機器業界が参加し、携帯電話の電波が与える影響などを検討している。1997年には「携帯電話の電波が医療機器の誤作動を招くおそれがある」として、手術室などに限らず、診察室や廊下など病院内では電源を切るべきだとの指針をまとめた。指針に従う義務はないものの、現在も多くの医療機関は当時の指針に基づいてルールを作って運用している。 協議会がルールを見直すのは、携帯電話の電波は以前より弱くても、遠くまで届くようになったほか、人工呼吸器や、人工透析などに使う医療機器も、電波の影響を受けにくくする対策が進み、誤作

    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    Wifiとかこんだけ普及してきた世の中だしねぇ。
  • 性的嗜好と差別

    同性愛を差別するな、セクシャルマイノリティを差別するな という話の延長線上で、小児性愛者を差別するなという論調を 以前Twitterで見かけた。 妄想で楽しんでるだけなら犯罪じゃないんだから 犯罪予備軍みたいな目で見るのは間違ってると。 痴漢するのを想像するだけなら犯罪じゃないのと同じだと。 確かにそうだ。理屈はわかる。 でも、たとえ想像上だけだとしても小児性愛嗜好を持つ人のそばに 自分の娘を近づけたいとは思わない。 これは非難されるべき差別なんだろうか。 小児性愛は認められるべき嗜好なんだろうか。 それを否定することは人権無視なんだろうか。

    性的嗜好と差別
    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    現在の法は『実際にどう行動したかを問う』に留まる。『セキュリティの為』を口実に内心の自由(妄想)を取締る社会は“誰がその妥当性を保証するか”で紛糾する。勿論、子供の安全・監視に関しては親権の行使の範囲。
  • IKEAは「本当のサービスとは何か」をわかっていない :: さようなら、憂鬱な木曜日

    欲しい家具があったので、何かと評判のIKEAに初めて行ってきた。IKEAは都心には店舗を出店しておらず、国内既存6店が全て郊外である。まず到着するまでに大変だったのだが、それはそれで戦略として立てているのだろうから問題ない。 結論から言うと、私はIKEAで買い物をして、「もうよほどのことがない限り来ないだろうな」と思った。遠い、というのもあるが、「また来たい」と思わせるような付加価値がIKEAにはなかったのだ。建物から買い物方法まで欧米式を導入するのは構わないが、接客まで欧米のようにドライだったのだ。  ■配送サービスと組み立てサービス 家具を購入後、重くてとても運べそうにない商品だったので、私は配送サービスを利用することにした。配送サービス専門のカウンターに行き、無愛想な30代くらいの女性に住所等の必要事項を伝えた。私は自分で組み立てるのが嫌だったので、組み立てサービスも依頼することにし

    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    ご覧なさい、これが竹中平蔵その他の面々が勧める「移民で豊かな日本を!」の未来のサンプルです▼『給与が低いんだから過剰なサービスは不要』って店が今後は増えるだろうし、それにどこまで皆が耐えられるか…
  • 個人的にトラウマになるくらい後味の悪かった映画7選 - チェコ好きの日記

    たくさんの映画を観ていると、「期間をおいてもう一度観たい!」と思う素敵な映画もあれば、「できれば二度と観たくない」と思う、 何とも後味の悪い映画にも出会います。 今回紹介したいのは、私が出会ったなかでも特に後味の悪かった、何ともダークな映画たち。 しかし、「はいはい面白かった」で終わってしまう並の映画よりも、「げげげ〜」とトラウマになるくらいの衝撃をもたらす映画のほうが、ある意味作品としては成功しているといえるのかもしれません。実際、以下に紹介する7作品を、私は「できれば二度と観たくない」けど、それなりに高く評価しているつもりです。 それでは、まず1目から。 1 『絞殺』新藤兼人 絞殺 [DVD] 出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2012/05/09メディア: DVD クリック: 8回この商品を含むブログ (2件) を見る映画が終わった後もずっと陰な気持ちが残り、その後3日

    個人的にトラウマになるくらい後味の悪かった映画7選 - チェコ好きの日記
    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    新藤兼人氏がそんな映画を撮ってたとは…。あと確かに、ウェブって「トラウマ体験をしても、“ネタ”としてブログなどで発散できる」効能ってのはあるよね。
  • 「寒い」という理由でやりまくっていた

    高校生の頃の話。 推薦入学を早々に決め、受験をしなくなって良くなった私。 もう一人、クラスのAという男子も推薦入学を決め、二人ともが暇になった。 そのうち、いざセンター試験!という学年全体の雰囲気に居心地が悪くなり、 それまであまり話さなかったAと、同類意識というのか、急速に距離が縮まっていった。 Aとは漫画映画趣味が妙に合っていた。 「エヴァのDVDうちで観ない?」とか、「最終兵器彼女買ったけど読む?」とか言われ、 Aが私の好みど真ん中の作品を沢山持っていたので、それを口実にAの家に遊びに行った。 今思えばそれは家に呼ぶための口実で、貸して貰うだけで十分事足りたのだけど。 三回目、家に行ったとき、漫画を読んでいるとAから急に後ろから「寒いね」と言って抱き寄せられた。 あーさみぃ。あったまりてぇ。と言ってAはくっついてきた。見え見えの誘いはなんだかおかしかった。 特に付き合っていなかっ

    「寒い」という理由でやりまくっていた
    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    ブコメに幾つかTMR(NTRに非ずw)の歌詞ネタが散見されるな…▼俺自身は中1の頃に『勉強部屋で同性に』押し倒された経験以来皆無(含・風俗)なので、ノーコメントで。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    いや、いわゆる「ネトウヨ」的勢力の排外対象は、基本的に北・韓・中(中には米国)だし…。欧州の場合は文化的に多少の違いはあれど言語表記に共通する部分があるが、アジア諸国では全然違うからねぇ.
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    セディナのウェブ認証画面は、一般的なサイトのそれとほぼ同等(もちろんhttps)やな…。
  • 細かすぎて伝わらないアンチエイリアスの話

    はじめまして、デザイナーの越後です。 webフォント全盛の昨今ですが、まだまだ文字を画像化する機会も多く 画像で文字を扱うにしても、くっきりはっきり、意図した形でデザインがしたいものです。 そこで今回は「細かすぎて伝わらないアンチエイリアス」と題して、 少しマニアックなphotoshopでのフォント調整についてお話したいと思います。 おさらい:photoshopのアンチエイリアスについては、基的には5種類 Photoshop上で文字を扱う際には、指定出来るアンチエイリアスは、 なし / シャープ / 鮮明 / 強く / 滑らかに の5種類です。 「なし」に関してはアンチエイリアスがかかっていないので、 文字のままのドットで表示されますが、 他の4つに関しては シャープ:文字が太い / くっきり 鮮明:文字が細い / くっきり 強く:文字が太い / なめらか 滑らかに:文字が細い / なめ

    細かすぎて伝わらないアンチエイリアスの話
    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    『細かい調整をきっちりやれば、「シャープ」や「鮮明」よりも「強く」や「滑らかに」の方が、文字をくっきりさせられる』うーん、たしかに1px落ちで見栄えが違うとなると、これは気をつけたい点。
  • 凡人がセクシー美女に! 華麗に変身した海外女優の「メイク術」ビフォー・アフター | Pouch[ポーチ]

    凡人がセクシー美女に! 華麗に変身した海外女優の「メイク術」ビフォー・アフター 田端あんじ / 2013年6月7日 0 Tweet メイクの力って、やっぱりスンゴイ! そう思わざるを得ない写真の数々が、海外サイト『AcidCow』に掲載されておりました。 当サイトではこれまで、数多くの「メイクビフォー・アフター」写真をご紹介してまいりましたが、今回のターゲットは女優活動などもしている海外の女性たち!  女優さんという職業柄、ビフォー、つまりノーメイクの状態でも十分キュートな彼女たち。しかしメイクをすると一変、フェロモンムンムンのセクシーギャルになってしまうのだから、やはりメイクの力って恐ろしいものです、ハイ。 外国人ゆえ、彼女たちは皆、元来彫りが深いお顔立ちのよう。そのためアイメイクをかなりガッツリしていても、それが映えるのだから羨ましい限りです。日人だとなかなかこうはいかないもんね……

  • 外国人が見た「日本人サラリーマンのバカ言動」(SPA!) - エキサイトニュース(1/2)

    「日人はマジメだと聞いていたけど、こんなにバカだとは思わなかった」と語るマイクさん(31歳・人材紹介業)は来日8年目。彼の青い目にはどんなサラリーマンたちの言動がバカに見えるのだろうか? 「会社の飲み会で、遅れてきた上司をなぜかみんなで待つんだよ。2時間の飲み放題、べ放題なのに何もせず45分も過ぎて……なんて日人はバカなんだろうって(苦笑)」  上司の動きを気にしすぎる日人の気質も行き過ぎるとバカに映ってしまうよう。 「傘を使ってゴルフの練習する人がいるけど、あれを見たフレンドが爆笑。きっと働き過ぎて頭がオカシクなったんだよって(笑)」  外国人には、“日人は働き過ぎ”という固定観念があるため、バカさが強調されるよう。 「20~21時の繁華街には酔っぱらいがたくさんいる。そんなに早い時間で酔うなんて、“日人は飲み会ですら忙しい”と感じるよ」  日に来て6年になるセラさん(27

    外国人が見た「日本人サラリーマンのバカ言動」(SPA!) - エキサイトニュース(1/2)
    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    『上意下達がレクリエーションの席でも優先される風土の滑稽さ』は代表例だが、それ以外の部分は“日本の治安の良さゆえの慢心”もあると思う。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    このテの「ITリテラシー」って、大雑把な印象だと45歳近辺を境目にパカッと割れてる気が。というか、実効権力を持つ50代以上(校長その他管理職)にITリテラシーが決定的に欠けてる点は、色々と致命的だとオモ。
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    読み切りとはいえ、『戦場』を少女漫画雑誌に移したのは正解。しかし秋本先生って、伝統的な“子供の遊び”以外にもPCガジェット系(両津がPC自作する回もあった)への洞察が深いのには、つくづく感心する。
  • 【やじうまPC Watch】 往年のLDゲーム「Dragon's Lair」がWindowsストアアプリとして復活 ~RTタブレットでもプレイ可

    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    おわー!アラフォーゲーマーにとっては懐いタイトルだわー▼当時は他に、DECOからサンダーストーム・ロードブラスター/タイトーから忍者ハヤテ・タイムギャルなどのLDゲームが出てて、ゲーセンで稼働してたのよ。
  • ブッチNEWS - 《後編》コミケバブルはいつ弾ける? 同人誌ブームに潜む真実

    アイドル最強タブー画像 コンビニ・書店で1月20日発売 590円 実話BUNKAタブー 3月号 1月16日発売 毎月16日コンビニ・書店で発売 390円 まんが芸能界の正体 アイドル残酷物語(コアコミックス368) 1月30日発売 コンビニ・書店で 390円 >>>前編より パロディ作品はどこまで許されるか 同人誌界隈で、脱税とともに大きな問題となっているのが、「二次創作」だ。二次創作とは、原典となる作品のストーリーや世界観、キャラクターなどを使用しながら、別の創作物に仕立てることで、要はヒット漫画のパロディー作品のことだ。  パロディーといえば聞こえはいいが、原典の著作者の許可を得ずに二次創作物を販売すれば、原則として著作権侵害にあたる。また、これらの二次創作物にはアダルトに特化した作品も多く、原典のイメージを悪化させる問題もはらんでいる。  しかしながら、権利者(著作者や出版社)

    ブッチNEWS - 《後編》コミケバブルはいつ弾ける? 同人誌ブームに潜む真実
    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    前半とは打って変わって、『二次創作作品への法的扱い』にぐっと踏み込んだ内容。これらの「日本国内の特殊な漫画事情」をどうやって、TPPの文言に盛り込むのか…これは一筋縄ではいかんだろう。
  • 福岡多重事故:捜査車両見て逃走図る? 負傷者15人に - 毎日新聞

  • 《前編》コミケバブルはいつ弾ける? 同人誌ブームに潜む真実 (2014年2月4日) - エキサイトニュース

    おすすめ書籍:『のうぜい! ~同人作家のための確定申告ナビ~』/まことじ・著(ハーヴェスト出版) 画像(1枚) 出版不況なのに好況な同人誌 出版不況が叫ばれて久しい。かつては「若者の活字離れ」などがその理由として挙げられていたが、どうやらそれだけではなさそうだ。 売れていないのは書籍だけではない。活字媒体ではない「漫画」も売れていないのだ。今年2月には、老舗漫画誌の『漫画サンデー』が休刊。出版科学研究所によれば、2010年には23点、2011年には10点、そして2012年には14点の漫画誌が消えていった。 しかし、商業漫画業界が悲鳴を上げるなか、同じ漫画でも「同人誌」界隈はいたって好況の様子。毎年2回、「夏コミ」と「冬コミ」が開催される「コミックマーケット」。 1975年の創設以来、その道の趣味人から「コミケ」の名で親しまれる世界最大の同人誌即売会だ。昨年12月29日から31日まで東京ビッ

    《前編》コミケバブルはいつ弾ける? 同人誌ブームに潜む真実 (2014年2月4日) - エキサイトニュース
    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    ちなみに、後半の記事(著作権と二次創作とTPP)はわりとマトモな内容。
  • 米南部は数cmの雪で交通マヒ。アメリカの半分が雪降るだけで休校になる理由がよくわかった

    米南部は数cmの雪で交通マヒ。アメリカの半分が雪降るだけで休校になる理由がよくわかった2014.02.03 22:005,771 satomi Hmm Walking Dead photo on top Atlanta interstate on the bottom after 2 inches of snow. pic.twitter.com/9Akf2Yju6o — Lucas Reese (@Indyweather24) January 29, 2014 いや~『ウォーキング・デッド』も渋滞のアトランタもどっちがどっちか区別つかない…ひどいなこりゃ… 28日米南部を襲った雪ではたかだか5センチ降っただけで横転・玉突き・乗り捨てが続発して高速道がまるっきり動かなくなって諸州が非常事態宣言を発令し、帰れなくなった児童生徒数千人が学校に泊まる異常事態となりました。 空の便は欠航3000便

  • 成人の皮膚細胞から毛の生える幹細胞できた、世界初

    ハゲ対策と言えば残った自毛脱いて薄くなったところに植える自毛移植か育毛剤かカツラぐらいですけど、ペンシルベニア大が成人の皮膚細胞を、毛包再生可能な幹細胞に戻すことに成功したと発表、もしや育毛科学に革命がくるやもしれないと期待が持たれています。 成熟細胞を、毛包が育つ特定タイプの幹細胞に変えたのは今回が初めて。実験したのは同大医学大学院のXiaowei George Xu准教授で、成果は今週の「Nature Communications」に掲載中です。いや~万能細胞のニュース続きますね。 研究ではまずヒトの皮膚細胞の種別のひとつである皮膚線維芽細胞を用意。これを多能性幹細胞(人体のどんなタイプの細胞にでも形を変えることが可能。2004年に実現したテクニック)に変える遺伝子を加え、さらに遺伝子操作を行い、上皮幹細胞(成長した毛包の中に見つかるタイプの幹細胞)に変えました。 で、この上皮幹細胞を

  • アメリカで未だ所持を認められている驚きの武器10(2014年現在) : カラパイア

    歴史を通して、人類はいろいろな殺人兵器を編み出してきた。西洋では農耕具から発展した武器があり、東洋では武術の道具から発展してきたものもある。逆に武器から転じて、狩猟に使われるようになったり、農業に用いるようになったものもある。 現在アメリカでは銃規制についての議論が続いているわけだが、武器は銃だけではない。アメリカでは連邦法により今だ所持を認められている武器がある。古いものもあれば新しいものもあるがどれも殺人兵器になりうる可能性のある恐ろしいものだ。

    アメリカで未だ所持を認められている驚きの武器10(2014年現在) : カラパイア
    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    実際には例えばNY州では所持禁止など、州によってバラツキがあるとかだが、火炎放射器も所持自体は合法とは知らなんだ。ていうか、「仕込み傘」やモーニングスターって…(汗)
  • あの写真は嘘だった。ネット上に広まった11の偽写真

    インターネットの普及によりめったに見ることのできない写真を手軽に見られるようになった半面、中には手の込んだフェイク写真や、写真は物でもつけられた解説がまるで違うものなどが混在しており、どれが当でどれが嘘なのかがわからなくなることがある。 ここではネット上で信憑性を帯びた説明を加えられながら出回った11の写真を見てみることにしよう。 ジョン・レノンとチェ・ゲバラがギターセッション? この画像を大きなサイズで見る ジョン・レノンが、あの世界的に有名な革命家のチェ・ゲバラと一緒にギターを弾いているなんて、信じられるだろうか? いや、信じてはいけない。そんな事実はなかったのだから。 この写真はフォトショップのいたずら。誰かがゲバラの顔を、ギタリストのウェイン・“テックス”・ガブリエルの顔に貼りつけただけ。下が元になったレノンとガブリエルの写真だ。 この画像を大きなサイズで見る JFKとマリリン

    あの写真は嘘だった。ネット上に広まった11の偽写真
    guldeen
    guldeen 2014/02/05
    嘘キャプションと共に広まった写真の場合は、後からの訂正が厄介。