タグ

2019年8月29日のブックマーク (11件)

  • 命日の決まっていた猫のはなし

    この子は命日が決まってるんだな。 安楽死を決めた時、私はそう思った。 うちのかわいいかわいいのはなしをしようと思う。 疲労と虚しさMAXだった若かりし頃、実家の犬を恋しがる私に知人が囁いた。 「なら手がかからないよ」 あれこれ言い返したと思う。それでも知人は言葉巧みにの良さを吹き込み続けた。 結果、私は一度でいいから飼ってみたい、とメインクーンを選んだ。 いい子が安く買えるかも、と安易な思いつきでネットを検索し、ブリーダーからそれはそれはかわいいブラウンクラシックタビーの男の子を譲ってもらった。 買い手がつかず生後半年のその子は、7万円で我が家にやってきた。 残念なことに重度の物アレルギーを持っていたその子は、メインクーンとしてはあまり大きくなれなかった。 メインクーンの成長が止まるまで三年ほど。その間、血便を伴う下痢を何度もくり返し、体質に合う処方が見つかるまで一年かかった。

    命日の決まっていた猫のはなし
    guldeen
    guldeen 2019/08/29
    メインクーンというと、大型猫やね。飼育でも大変だったろうに、病状の悪化に伴う付き添いや医療費の出費も厭わなかった貴方は、飼い主の鑑です(俺にはでけん)。猫に安らぎあれ、と祈る。合掌
  • 他人に言えない趣味があると、結果的にパソコンやネットに詳しくなる

    というのが持論だ。 ちなみに自分の趣味や興味のあるジャンルは、パソコン体の増設やデジタル小道具類・ウェブサイトのデザイン、ウィキペディアの閲覧以外だと、 ・MAMEと呼ばれる「アーケードゲームエミュレータ」 ・萌え絵系でのエロ絵収集 ・ニュース報道ほかで発生する『意図しないバカ画像』の収集や、それを元にしたコラージュ画像の作成 ・Youtube動画からの音楽抜き出しなど。 そしてこれらは、どちらかというと著作権的にグレーだったり、社会風紀的によろしくない物が多い。 ゆえに、そういった分野に関する興味ほど、まさか表立って近隣の誰かに聞くようなわけにはいかないし、そもそも「近場にそういう事に詳しい他人が居ない」ものである。(ただし中には、会社内で部長辺りの役職者で、エロネタへのアクセス方法を失礼にも部下に依頼する例もあると聞くが、これはあくまで例外だろう) 自分もよく、家人のスマホでのトラブ

    他人に言えない趣味があると、結果的にパソコンやネットに詳しくなる
    guldeen
    guldeen 2019/08/29
    『エロCD-ROMを見たい』一心でオッさんがMacの操作に詳しくなった話とかは、CRT一体型Macパフォーマの頃によく雑誌などでもネタにされてた(-_-)
  • 好きだった人が逮捕された

    この前、好きだった人が逮捕された。それはまあ、とても最悪な形で。 彼は、王子様だった。いちよう王子様キャラでやっていたのだからそう思ってしまうのも仕方ないので、許してほしい。彼は、スタイルがよく爽やかで自他共に認めるイケメンだった。一方、友人や女に対してかなりドライのようで、周りから腹黒いと言われていた。私は、王子様とはかけ離れた言葉遣いの荒さや狭間見える治安の悪さにキュンとしていた。 逮捕当日だか前日にも「急に治安の悪さが出てくるのいいんだよね〜〜」みたいなことをsnsではなしていた。いやだってさ、ゲームとアニメと温泉がすきでいかにも好青年っぽい彼が時々ブラックなこと言ってくるから、めちゃギャップってときめいてしまうじゃない?でもまさかさ、犯罪者のクズだなんて思うわけもないし、考えるわけないじゃん。治安の悪さから縁遠い人だったからときめいてたんじゃん。もうそんなの治安の悪いどころではない

    好きだった人が逮捕された
    guldeen
    guldeen 2019/08/29
    男から見て「だから、アイツだけはぜったいにヤメとけって!」と言いたくなるタイプの、ドクズだったのね…(-_-;)
  • 平均年齢30歳のIT企業に入社した還暦の大工。「1カ月お試し」のつもりが一瞬でなじんだ理由

    浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員] Aug. 29, 2019, 11:00 AM キャリア 444,528 「いや、分かりますよ。私も大工やってたからね」 約20人が働く静かなオフィスに、電話をしている男性の太い声だけが響く。 「『私も大工だったから』ってなべさんの口癖なんです。『私もそっち側の人間だから』もよく言ってますね」 ローカルワークスで人事を担当する坂下彩花さん(32)はニヤニヤしながら小声で解説した。 リフォームを希望する消費者と地域の工務店をつなぐサイト「リフォマ」を運営するローカルワークス(東京)。2014年創業、社員21人の平均年齢30歳という若い会社で大工歴30年の「なべさん」こと渡邉一伸さん(60)が働き始めて2年半が経った(ちなみに、なべさんの加入で同社の社員の平均年齢は一気に2歳上がった)。 ひ孫までいるなべさんは、なぜ還暦目前でIT

    平均年齢30歳のIT企業に入社した還暦の大工。「1カ月お試し」のつもりが一瞬でなじんだ理由
    guldeen
    guldeen 2019/08/29
    IT系企業に往々にして足りぬのは『人間臭い押し』の効く人なのかも。その『足りぬピース』にスポッとハマったのが、この方なんだろう▼「ちなみに、なべさんの加入で同社の社員の平均年齢は一気に2歳上がった」笑
  • 韓国大統領「日本は正直であるべき」と非難 | NHKニュース

    韓国を輸出管理の優遇対象国から除外する政令が28日施行されたことについて、韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領は「日は正直でなければならない。根拠なくことばを変えて経済報復を合理化しようとしている」などと述べ、日政府を強く非難しました。 この中でムン大統領は韓国を輸出管理の優遇対象国から除外する政令が28日施行されたことについて、「日は正直でなければならない。日は経済報復の理由さえも明らかにしないでおり、根拠なくことばを変えて経済報復を合理化しようとしている」と述べ、強く非難しました。 さらにムン大統領は「過去の過ちを認めも謝りもせず、歴史をわい曲する日政府の態度が被害者たちを傷つけている」と述べたほか、島根県の竹島についても触れ、「日帝国主義の侵略の最初の犠牲となった島を、みずからの領土だというとんでもない主張も変わりがない」と述べ、歴史を直視するよう求めました。 ムン大統領

    韓国大統領「日本は正直であるべき」と非難 | NHKニュース
  • 「エビデンスで殴る」というやり方は、なぜうまくいかないのか(斎藤 清二) @gendai_biz

    「エビデンス」は万能か? SNSをはじめとするインターネット上では、さまざまな社会問題について活発な議論が行われている。特に健康や医療をめぐる話題については、さまざまな人々がさまざまな見解をもつことは当然で、それぞれの意見を交流させることは、社会全体の知識の量と質を高めていくことにも役立つだろう。 しかし、極端に見解が異なる人の間で意見が衝突したり、時にはあまりにも感情的な議論が続いたり、人格を否定したり傷つけあったりするような交流が起こるとすれば、それ自体は好ましいこととは言えない。そのような交流自体が関係者の健康を損ねてしまうこともある。 このような議論の場に足を踏み入れようとすると、まるで地雷原を歩いているような気持になる。少し遡ればホメオパチー(ホメオパシーと表記することもある)などの代替医療をめぐる議論、原発事故の放射能による健康被害をめぐる議論、最近の例で言えばHPVワクチンの

    「エビデンスで殴る」というやり方は、なぜうまくいかないのか(斎藤 清二) @gendai_biz
    guldeen
    guldeen 2019/08/29
    n=1な自分や近隣の体験を根拠とする滑稽さは、宝くじに『当ってしまった人』の体験談が典型。他人が真似してもほぼ絶対に当らない・つまり『再現性』が無い話。
  • 定年退職した人はなぜ「そば打ち」に目覚めるの?パスタやうどんではない理由は?

    200人の弟子を育てたそば職人が語る 定年退職した人はなぜ「そば打ち」に目覚めるの?パスタやうどんではない理由は? 勤続年数の長い勤め人にとって目下気になる制度「定年退職」。現在でも多くの企業が定年を60歳に設定し、なかには65歳までの継続雇用制度を導入しているところも。長年の職務から解放されて、第二の人生を新たな趣味に費やす…というのもよく聞く話です。そんななか、定年退職者がとりわけハマるイメージが強いのが「そば打ち」ではないでしょうか?なぜ定年退職したらそば打ちに入れ込んでしまうのか。そば打ち教室「江戸東京そばの会」で多くの職人を輩出する、「そば処 玄庵」の創業者・貝塚隆雄さんに真相をうかがいました。 現在も、多くの企業が定年を60歳に設定し、なかには65歳までの継続雇用制度を導入しているところもあります。長年の職務から解放されて、第二の人生を新たな趣味に費やす…というのもよく聞く話で

    定年退職した人はなぜ「そば打ち」に目覚めるの?パスタやうどんではない理由は?
    guldeen
    guldeen 2019/08/29
    西洋ではどうなるのか、聞いてみたい:-)
  • 消防点検の日は押入れの中で忍ぶ猫 - かげとら猫生活

    あんなに暑い日が続いていたのに、ひたひたと秋が近づいてきました。 9月1日は防災の日ですね。 オリローとタスカール お久しぶりなワイルドキャッツ オリローとタスカール いつまでこの暑さが続くのか・・と思いながら過ごしていましたが、ここ2、3日は朝方に薄っすら寒くなり掛け布団を探すようにもなりました。 毎晩、扇風機を回すとそよいで飛んでくるかげとらの毛が顔に張り付き、ムズムズして早朝に目が覚めるのが当たり前でしたが、急に秋の気配を感じると少しとまどいますね。 www.kageneco.com 8月も今週で終わりです。 週末はマンション内の消防点検があるので、部屋を片付けた後にベランダの掃除もしようと外へ出ました。 わが家のベランダには避難はしごが設置されているのですが、日中の強い日差しを受けてキラキラと眩しく光っています。 『この避難はしごは何て言う名前だったっけ・・確かオリローだったかな?

    消防点検の日は押入れの中で忍ぶ猫 - かげとら猫生活
    guldeen
    guldeen 2019/08/29
    『オリロー』だの『タスカール』だの、昭和臭のするネーミングだわ(^^;>避難はしご
  • プロ漫画家が激論「模写は画力向上に役立つか?」 ……実は模写の前に、あることの理解が重要だった

    甲斐谷忍@カモのネギには毒がある9巻11月発売! @mangakap 漫画家の甲斐谷忍と申します。今はグランドジャンプで「カモのネギには毒がある」連載してます。過去作は新信長公記、無敵の人、ウイナーズサークルへようこそ、霊能力者小田霧響子の嘘、LIARGAME、ONEOUTS、太平天国演義、ソムリエ、翠山ポリスギャングなど。2023年までボランティアで甲斐谷荘のメンターやってました ynjn.jp/app/title?tid=…

    プロ漫画家が激論「模写は画力向上に役立つか?」 ……実は模写の前に、あることの理解が重要だった
  • 輸出管理とは

    2019.08.28 輸出管理とは この夏、「輸出管理」という言葉がニュースを賑わせました。 輸出管理とはなにか、まずは入門編です。 冷戦時代には、西側諸国は、対共産圏輸出統制委員会(ココム)を設立し、東側諸国に対して厳しい輸出管理を行っていました。 冷戦終了後は、通常兵器が特定の国・地域に過剰に蓄積されることを防ぐために、通常兵器そのものに加え、通常兵器と民生品の両方に使用可能な物資や技術の輸出を管理するためにワッセナー・アレンジメント(WA)が、1996年7月に設立されました。 意外なところで民生品が大量破壊兵器やミサイルの開発に転用される可能性があります。だからこそ、輸出管理は厳格に運用されなければなりません。 例えば、ラケットやゴルフクラブのシャフトに使われる炭素繊維は、ミサイルに利用されます。 シャンプーに含まれるトリエタノールアミンは、マスタードガスの原材料となります。 フリー

    輸出管理とは
    guldeen
    guldeen 2019/08/29
    「ラケットやゴルフクラブのシャフトに使われる炭素繊維は、ミサイルに(略)シャンプーに含まれるトリエタノールアミンは、マスタードガスの原材料(略)フリーズドライ食材の製造機は、生物兵器の製造に」色々あるね…
  • Arcade Database