タグ

chinaとすばらしい洞察に関するguldeenのブックマーク (9)

  • 中国が間抜け過ぎない?

    中国にとって台湾を統合したいというのは至上命題というか最重要戦略だとは思う。 だけど、一方で、台湾沖のシーレーンを中国が扼することで日の海路が阻まれたら 日は石油をオーストラリア南側回りで輸入するか中国の顔色を窺い続ける必要が出てしまう 石油の輸送費の増大は物価やガソリン代に影響して、深刻な問題になるのは予想できる。 輸出入品は何も石油に限らないし輸出入先はシーレーン上の各国で西アジアだけではない。 だから日、米国にとっては、台湾沖を敵とみなした国が掌握する事は許せない。 関係諸国は、そういう共通認識を持っているはずだし、中国台湾を統合したいなら 日を尖閣諸島問題などで刺激する事は、百害あって一利なしだったと思うんだよな。 むしろ日を安心させて味方に付けて、中国台湾沖を握っても被害はないよと安心させて、 出来れば日米離間し日中という枠組みを作るべきだった。 だけど、日米離間ど

    中国が間抜け過ぎない?
    guldeen
    guldeen 2021/04/18
    言論統制しつつ経済技術の改良や生活水準向上に成功した国だが、『外からの視点』が無いため「国際的に商売するなら人権や言論問題は避けて通れない」事に気付けず、党と軍の内輪だけの論理で行動してるからかな。
  • サーチナ-searchina.net

    中国メディアは、「日はどうしてソ連解体直後で内憂外患状態にあったロシアから、北方領土を取り返さなかったのか」とする記事を掲載した。(イメージ写真提供:123R・・・・

    guldeen
    guldeen 2011/04/29
    (南京事件などの事を教えると)『「大人には大人の憎しみがあるだろうが、子どもには子どもの好みがある」と反論』すごい切返し…▼出来の良いコンテンツは、モノの考え方を深める。ただ"面白い"だけの商品では無い。
  • 韓国「李忠成がゴールを決めたので、優勝は韓国」それに対し、中国「韓国チームには11人もいるのに、なぜ優勝できないのか」 - footballnet【2ちゃんねるのサッカーニュースまとめ】

    1 ドクターDφ ★ 投稿日:2011/01/31(月) 14:36:38 ID:???0 サッカーアジアカップ決勝が29日、日の優勝で幕を閉じた。決勝ゴールを決めたのが在日韓国人4世で、2007年に日に帰化した李忠成選手だったことで、韓国国内では「在日韓国人である李忠成がゴールを決めて優勝した。優勝者は韓国人だ」と主張する報道が見られた。   中国メディアの環球時報が韓国の報道を伝えると、中国のインターネット上では、「韓国人は恥知らずだ」との声があがった。   環球時報の記事には、中国のインターネットユーザーから、多くのコメントが寄せられた。多くの意見は、「こんなにも恥知らずな人たちには会ったことがない」、「日は1人の在日韓国人のおかげで優勝できたというなら、韓国人が11人もいる韓国チームはなぜ優勝できなかったのか」など、韓国の報道を非難するものだ。   また、「韓国人の先祖は中国

    guldeen
    guldeen 2011/01/31
    その通り、とうなずく他無いほどのツッコミを、ありがとう。
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国のネットで話題のコピペ「日本に来てやっと知った」

    2010年10月14日19:05 カテゴリオタクin中国 中国のネットで話題のコピペ「日に来てやっと知った」 今回は中国のネットで話題になっているコピペ(?)の紹介を。 最近中国のネットの一部では 「来了日才知道」(日に来てやっと知った) で始まるコピペが話題になっているようです。 どこから広まったものなのか分かりませんが、 とりあえず以下に私が最初に見たバージョンを例によってイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 (訳注については後ろでまとめさせていただきます。) 日に来てやっと知った、12時前に眠りたいと思うなんてありえない 日に来てやっと知った、十分着た服を売って金に変えられる 日に来てやっと知った、何を買っても5%の税金が加わる 日に来てやっと知った、果物はどれも個数で売っている 日に来てやっと知った、ピザハットのサラダバーの回数に制限は無い 日に来てやっと知っ

  • 藤岡弘、が尖閣ビデオ流出で国会議員に苦言「何故罪を負ってまで流出するに至ったのかを考えろ」

    ■編集元:ニュース速報板より「藤岡弘が尖閣ビデオ流出で国会議員に苦言「何故罪を負ってまで流出するに至ったのかを考えろ」」 1 いろはカッピー(埼玉県) :2010/11/09(火) 15:29:47.83 ID:PlLgoWbgP ?PLT(12001) ポイント特典 藤岡弘、尖閣ビデオ流出で国会議員に苦言!「責任を取る姿は見えず、国民に不安と不信を与えている」 シネマトゥデイ 11月9日(火)15時20分配信 俳優の藤岡弘、が尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件の映像がインターネットに流出したことについて、自身のブログで苦言を呈した。 藤岡は、犯人を擁護するコメントも載せ、中国漁船衝突事件に弱腰だった政府に対する怒りか、国会議員に対して厳しい発言をしている。 藤岡は、「法治国家として、流出という罪を犯した者を見過ごすことは出来ないだろう」とした上で、「その行為自体が罪に成るという事

    guldeen
    guldeen 2010/11/09
    おっしゃる通りです、藤岡さん。
  • 漫画家野上武志氏、尖閣問題を語る

    野上武志 takeshi NOGAMI @takeshi_nogami おはようございます。尖閣問題で心が憂な皆様。 ・・・ようやく、この国も日華事変、日中戦争を客観的に見直す時期がやってきましたね。 現在は日があの泥沼にはまっていった状況とビックリするほど似ています。このままじゃまた負けるぜ。

    漫画家野上武志氏、尖閣問題を語る
    guldeen
    guldeen 2010/09/30
    すんなり解る。なぜ中国が、あれだけ必死になってアフリカ投資や、沖縄近海での示威行動をしてるのか▼複数間でのパワーゲームの妙を知りたければ、麻雀をすべし。"ベタオリ"・"差込み"・"迷彩"などが解れば一人前。
  • 中国が暗黙に示してしまった「チャイナリスク」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン みなさん、お久しぶりです。最近、うちの5歳児がお友達のおもちゃを取り上げたりして悩んでいるタナカ(仮称)です。 前回の連載は、参議院選挙スペシャル、国のあり方に対する「もうひとつの」意見を提示させていただきました。これは、政治の構造を考えるうえで必要な、視点の複眼化を、自省の意味も含めて実践してみようという連載でした。 その中で、「『国防戦略』なき国会議員でいいんですか?」という記事を書き、最後にこんなことを書きました。 「参院選というこの機会に、空論ではない理想論を闘わせるべきなのです。まだ周辺地域が平時であるうちに・・・」 この記事を書いたのが6月、平時は3カ月しか続きませんでした。 言うまでもなく、これは尖閣諸島での出来事を指しています

    中国が暗黙に示してしまった「チャイナリスク」:日経ビジネスオンライン
    guldeen
    guldeen 2010/09/29
    池上彰氏の解説ばりに、解りやすかった。でもそうなると、国内層の不満を『抗日ドラマ』の連日放映で逸らしてる中国の現状は、危う過ぎ。国内経済の発展がやがて、開発独裁政府を倒す予想は、十分実現可能だし。
  • 日本の領有は正当/尖閣諸島 問題解決の方向を考える

    沖縄の尖閣(せんかく)諸島周辺で今月、中国の漁船が海上保安庁の巡視船に衝突し、漁船の船長が逮捕されたことに対し、尖閣諸島の領有権を主張する中国側の抗議が続いています。日共産党は、同諸島が日に帰属するとの見解を1972年に発表しています。それをふまえ、問題解決の方向を考えます。 歴史・国際法から明確 尖閣諸島(中国語名は釣魚島)は、古くからその存在について日にも中国にも知られていましたが、いずれの国の住民も定住したことのない無人島でした。1895年1月に日領に編入され、今日にいたっています。 1884年に日人の古賀辰四郎が、尖閣諸島をはじめて探検し、翌85年に日政府に対して同島の貸与願いを申請していました。日政府は、沖縄県などを通じてたびたび現地調査をおこなったうえで1895年1月14日の閣議決定によって日領に編入しました。歴史的には、この措置が尖閣諸島にたいする最初の領有行

    guldeen
    guldeen 2010/09/21
    別ブクマで指摘の通り、明と琉球と薩摩の歴史関係を見てれば、中共らの主張が『にわか』くさいのはなんとなく感じるが、まさか共産党がここまで分かりやすく解説するとは…!▼隣国に対する国家の在り方、の見本。
  • asahi.com(朝日新聞社):聖火リレー「抗議の場」つくり混乱回避 アルゼンチン - 国際

    中国の人権弾圧に抗議する人々は聖火リレーの直前、「人権の火」を掲げてブエノスアイレス中心部を行進した=11日午後、石田写す聖火リレーの沿道ではチベット支援と中国系の若者の示威活動が入り交じった=11日午後3時、ブエノスアイレス中心部、石田写す  【ブエノスアイレス=石田博士】北京五輪の聖火リレーが11日午後(日時間12日早朝)、ブエノスアイレスであった。計5700人が警備する中、大きな混乱はなく、ほぼ予定通りに終了した。  各地で混乱が続く中、中南米で唯一の会場であるブエノスアイレスが採った対策は「抗議の場を与える」だった。リレー開始前、約200人が北京五輪に抗議する「人権聖火」を掲げ、コースのうち約1キロを大統領府前まで行進。参加者は「かつて軍政の弾圧で多数の犠牲を出したアルゼンチンこそ、人権を重視すべきだ」などと訴えた。  これに対し、「愛国心」を燃やしたのが中国からの移住者たち。「

    guldeen
    guldeen 2008/04/14
    「聖火の意義に対する抗議の場を作れば、リレーも妨害されないだろう」←その発想は無かったわ。
  • 1