タグ

ジオタグとiphoneに関するgungleのブックマーク (3)

  • iPhoneで撮影したジオタグ付き写真と付き合う方法 (1/2)

    連載「Apple Geeks」は、Apple製ハードウェア/ソフトウェア、またこれらの中核をなすOS X/iOSに関する解説をあますことなくお贈りする連載です(連載目次はこちら)。 UNIX使い向けをはじめ、Apple関連テクノロジー情報を知りつくしたいユーザーに役立つ情報を提供します。 別件でWebGLについて調べていたのですが、興味深いWebアプリも続々登場しつつあります。たとえば、「3DTin」というサイト。なんと、ブラウザーで3Dモデルを作成できるんですね。もちろん、最新版WebKitGoogle ChromeなどWebGL対応のブラウザーが必要なので念のため。 さて、今回は「iPhoneのジオタグ付き写真」について。知ってか知らずか、どこに住んでいるかバレてしまいそうな写真をTwitterなどで紹介している方が多いようなので、この場を借りて対策をまとめてみた次第だ。 ジオタグ

    iPhoneで撮影したジオタグ付き写真と付き合う方法 (1/2)
  • 位置情報ソーシャルネットワーキングサービス「Brightkite」の可能性 - Tagchan's blog

    位置情報や空間情報の可能性に長年注目してきた私であるが,「位置情報」のSNSとして登場したBrightkiteには非常に魅力を感じている。Brightkiteについては,やや古いがCnetの記事が詳しい。 私は,iPhoneが登場した2008年7月から,Brightkiteを使ってきた。当初はウェブインターフェイスのみだったが,10月にはiPhoneアプリが登場し,GPSを使えるようになった。まだ,使いこなせたとは言えないが,Brightkiteを半年ほど使ってきたので,ここで魅力について整理してみようと思う。私は3つの可能性を感じている。 位置情報という新しい軸で繋がる Mixiであればコミュニティーやマイミクシーで繋がり,TwitterではBio(自己紹介)でMixiよりも緩やかに繋がる。しかし,Brightkiteは「位置情報」という別の軸で繋がることができる。これは,iPhone

  • PicasaからGoogle Earthを使ってジオタグ(位置情報)をつけるにはiPhoneの写真が参考になる - Tagchan's Blog

    Blog Top > iPhone > | 地図 > PicasaからGoogle Earthを使ってジオタグ(位置情報)をつけるにはiPhoneの写真が参考になる Newer Older 写真にジオタグ(位置情報)を与える手段はいくつかあって,以前のエントリでも紹介した。iPhoneは自動的にジオタグが付くのだが,一般的なデジカメで撮影した写真にはジオタグには付いていない。そのため,ジオタグを付ける簡便な方法を見つけたいと考えていた。 便利な方法の1つとして,タイトルのように,PicasaによるGoogle Earthを利用したジオタグを付ける機能と,iPhoneの位置情報が付いた写真を組み合わせ,位置情報の付いていない写真にジオタグを付ける簡便な方法を紹介する。 今回は,厳密な位置を特定することは想定せず,だいたいの撮影場所(数十メートルや数百メートルの誤差は含まれる程度)を記録す

    gungle
    gungle 2009/05/23
    ジオタグ
  • 1