タグ

2009年6月28日のブックマーク (11件)

  • 「ウェブ魚拓」が取得した利用者のIPアドレスを開示

    タレコミによると、Googleキャッシュのようにページを取得して記録できる「ウェブ魚拓」が、裁判所からの和解勧告を受けたため、ウェブ魚拓を取得した人のIPアドレスを開示するそうです。 詳細は以下から。 ウェブ魚拓 http://megalodon.jp/ 現在、トップページに「発信者情報の開示について」ということで、以下の画像のように書かれています。 2ちゃんねるのあるスレッド及びまとめサイトによって名誉を毀損されたと主張する人物が、いくつかのウェブ魚拓について、取得した利用者のIPアドレスの開示を請求しました。 昨年末から話し合いを続けてきましたが、2009年6月22日に千葉地方裁判所の和解勧告を受けて該当利用者のIPアドレスを原告に渡すことになりました。 原告はこれからISPに個人情報の開示を請求すると思われます。 ISPに記録が残っており、個人情報の開示に応じた場合には、該当する利用

    「ウェブ魚拓」が取得した利用者のIPアドレスを開示
  • サイトをリニューアルした時のメモ | Blog.37to.net

    最終更新日 Sun, 28 Jun 2009 11:09:25 +0900 ブックマーク 半年ぐらい掛けて、少しずつ、ひっそりと、サイトをリニューアルしたので、その時のメモです。 当初は簡単なメモだったのですが、いつの間にかメモと言うには量が多くなってしまいました。 眠らせておくのも勿体ないのでまとめて公開します。 少し長いので(最近はむやみに記事が長い気がしますが)、最初に主な内容を書いておきます。 リニューアルの概要 HTMLのコーディング CSSとデザイン Movable Type4.2でのサイト構築 主に上記4つの内容となります。 HTMLCSS職ではないのですが、ちょっと頑張りました。 リニューアルの概要 目的 古いデザインの一新 ブラウズ環境の変化に対する対応 (最新のブラウザに合わせた機能のサポート) (IEは7以上を基準にする。6はごめんなさい) 文字サイズの影響を受

    gungle
    gungle 2009/06/28
    かなり参考になる!勉強しとこ。html5もそろそろ勉強しないと。
  • MOONGIFT: » シンプルなWebデータベースシステム「Degino」:オープンソースを毎日紹介

    企業内で最も使われているオフィスアプリケーションと言えばMS Excelだろう。また、その発展版とも言えるMS Accessもまた、よく使われている。MS Accessで作られた業務システムは無数に存在するだろう。 トップページ。作る、または使うが選択できる ユーザがデータを手軽に蓄積し、そのインタフェースを設計して開発できるようなエンドユーザコンピューティングをWebベースに進化させるかも知れないのがDeginoだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはDegino、Webアプリケーションを手軽に構築できるソフトウェアだ。 Deginoはファイルとテーブルを使ってデータベースを作り、そこに画面をつけてアプリケーションを開発する。例えばユーザ管理であったり、スケジュール管理のような簡易的なデータベースとして利用できる。 利用画面。設定したテーブルやデータに従ってメンテナンスする Go

    MOONGIFT: » シンプルなWebデータベースシステム「Degino」:オープンソースを毎日紹介
    gungle
    gungle 2009/06/28
    これは良いかも。ちょっと使ってみよう。
  • 19 Twitter Desktop Apps Compared

    As such, getting by on the limited feature set available via Twitter.com is difficult at best. Enter the desktop application, a third-party piece of software that you can install on your computer to interface with Twitter and get more out of your microblogging activities. Now that Twitter is older than a toddler, you have a variety to choose from. From apps for groups, Mac and PC specific clients,

    19 Twitter Desktop Apps Compared
    gungle
    gungle 2009/06/28
    Windowsクライアント(Airをのぞく)で使いやすいものが見つからない。Macクライアントはいっぱいあるのに。ということで、Digsbyを今度試してみよう。
  • iPhone3.0の緯度経度APIを用いて移動履歴をマップに反映 - PHP,MySQL,Flex,JSな日々+イラストとか

    iPhone3.0の緯度経度APIを用いて移動履歴をマップに反映してみました。 こんな感じにマーカーとラインが描画されます。 #今日の勉強会が早稲田大学工学部なんだけど、総合のほうに行ってしまった(笑) 簡単なプログラムの作り方はこちら iPhoneで緯度経度情報を取得して、サーバーに送信 まずは、現在の位置をiPhone3.0の緯度経度APIを使用してサーバーに記録させます。 データーはjQueryのajaxを使用して画面遷移のない送信を行います。 //緯度経度取得 function ShowTime() { navigator.geolocation.watchPosition(callback, handleError) } //緯度経度取得エラー function handleError(a) { alert("error"); } var wlat; var wlon; //緯度

    iPhone3.0の緯度経度APIを用いて移動履歴をマップに反映 - PHP,MySQL,Flex,JSな日々+イラストとか
  • iPhoneのEメール(i)を爆速に受信する裏技。 – 和洋風KAI

    iPhoneに標準搭載されているEメール(i)ですが、「メール受信がめちゃくちゃ遅いぞ!(#゚Д゚)ゴルァ!!」とは思いませんか? しかしEメール(i)の受信をめちゃくちゃ速くする裏技があったのです! 某巨大掲示板で、Eメール(i)受信の高速化のTIPSが載っていました。 その方法というのが、何らかのPushアプリをインストールしてPush通知を有効化するという内容です。 Eメール(i)の高速化TIPS | iPhone 3G Wiki blog さっそくEメール(i)を爆速にする裏技をやってみました! Tap Tap Revengeというアプリをインストールしよう。 「Tap Tap Revenge」というゲームアプリをインストールしましょう。 無料です。 インストールしたら、「Tap Tap Revenge」を起動して、出てきたウィンドウを「OK」、「Continue」と、それぞれタ

  • そろそろモバツイがEC2に移転した話でも書くとするか。

    モバツイ以外にも実運用で回してるEC2な人たちは結構いると思うのですが、参考までに。 モバツイッターがAmazon EC2の人柱をやってくれている モバツイッターがAmazonEC2に移行しようかなとのこと。 さっそく性能問題にぶち当たったらしいし、ナイス人柱。 前にあるイベントで、EC2を活用されているHeartRailsの方にモバツイの構成をEC2に移転したらどうなるか?みたいな話をお伺いしたら、すぐ8万円/月ぐらいに構成になってしまう、と言われたのですが、大体、どんぴしゃな感じでした。 (追記:なお個人でWebサービスをスモールスタートする場合は、サーバの運用知識がそこそこある前提で、まずは自宅サーバから運用すると良いです。月間600万PVぐらいまでなら、HP ML115G5 + Phenomでこなせるハズなので。その辺についてはまたいずれ書きます。) ■EC2とは? 既にご存じの方

    gungle
    gungle 2009/06/28
    これは参考になる。
  • 『夜と霧』―――収容所を生き延び、ビジネスにも成功する“自問自答”

    収容された人々の中で、生きることを放棄した人と希望をもった人では「問い」が違ったという。 通常は「自分は生き延びられるか」と考えてしまう。すると「クリスマスまでに家に帰りたい」などと未来に期待してしまい、それが叶わないと即座に絶望してしまう。一方で「なぜ自分はこんな苦しみを味わっているのか」と自らに問いかける人もいる。すると苦労や死すらも人生の大切な一部分と考えられて、日々の出来事に感謝していく。結果として後者の方が生存確率は高かったという。 成功を考えてはいけない この質はビジネスにも当てはまるだろう。「どうすれば成功できるか」とつい考えてしまう。すると何か試して失敗すると、自分は失敗者だと思いこむ。むしろ「成功と言えないこの環境にどんな意味が隠されているか」と自分を突き詰めるのである。今の状況に感謝し続けることが、真の成功への一歩になるのだ。

    『夜と霧』―――収容所を生き延び、ビジネスにも成功する“自問自答”
    gungle
    gungle 2009/06/28
    考え方ですね。
  • 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」は3回見てBlu-rayも買うべき【ネタバレなし】

    ついでに1080pのプロジェクターを買うべき。さらにアメリカンビスタサイズのスクリーンも特注で作るべき。そして後世まで伝えるべき。 というわけで行ってきました「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」。破のハは、ホントに破壊のハ。1回目でストーリーに涙して、2回目で超絶かっこいー使徒たちに見惚れて、3回目で細かく描かれた人間力と生活感と溢れるシーンにハマってくださいよう。 Gizmodo的、モノ的視点で見ると、重く、大きいモノの描き方がすごいなあと。ずっしりと地を踏み抜く初号機、零号機、弐号機、3号機の歩く、走るといった動きや仮設5号機の疾走&ドリフトシーン、NERVのトレーラーや軍用車両の1つ1つに魂がこもっているかのよう。3DCGと作画の境目も目立たずしっとりと融合しているからすべてのオブジェクトに浮いたカンジがないんですよね。 クルマ好きにもプッシュしたい。今回は"幻の多角形コーナリング"のア

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」は3回見てBlu-rayも買うべき【ネタバレなし】
    gungle
    gungle 2009/06/28
    くそーーーー。大分での公開が待てないぞ。
  • iPhone 3GSの速度比較〜高速化の最大の要因はキャッシュ

    アップルが、”全てが最大で2倍スピードアップ”、と宣伝する「iPhone 3GS」の速度を、歴代のiPhone・iPod touchと比較してみました。 iPhone 3GSがWWDCのKeynoteで発表された際、iPhone 3Gの2.1倍から3.6倍のパフォーマンスを出すというデータが提示されました。 手にした方はすでに体験済みだと思いますが、iPhone 3GSの体感速度はそれを上回る場合があります。 そこで、ベンチマーク・アプリやWebサイトで、パフォーマンスの比較を行ってみました。 浮動小数点演算は1.4倍 コンピューターの処理速度を計測する際に使われる単位にMFLOPSという単位があります。 100万回の不動小数点演算を1秒間あたり何回行えるかを表すこの値を計測するアプリ「Diagnostics 」を使って比較を行ってみました。 以下の比較は全て3回計測した値の平均値を使い、

    iPhone 3GSの速度比較〜高速化の最大の要因はキャッシュ
  • twitterに耐えられない人には、インターネットは難しい

    twitterは、かつてのmixiなどに比べて拘束感の少ないコミュニケーションを楽しめるツールとして普及してきている、と思う。タイムラインを全部読まなければならないとか、返答義務を意識してしまうような状況も少ない。特にfollowersの人数がそれなりに多い人同士の繋がりの場合などは、殆ど応答が無い状況がいつまでも続いたとしても、殊更問題になるようなことは無い。また、removeのしやすさという点でも、よほど人数が少ないtwitterユーザー同士の間でもない限りは、かなり簡単に実行することができる。仮にremoveのような事態が起こったとしても、followersが十分に大きければそれほど打撃にはならないし、そんな事に拘泥していられない程度にはタイムラインのログの流れは速い。 こうしたtwitterの、返答義務の乏しさ・removeのしやすさ・タイムラインの流れの速さなどは、従来のコミュニ

    twitterに耐えられない人には、インターネットは難しい
    gungle
    gungle 2009/06/28