タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (24)

  • 東映アニメが「ガールズバンドクライ」で目指す日本独自のCGアニメ表現--最先端技術を投入

    東映アニメーション(東映アニメ)は、同社がプロジェクト展開を進めているアニメ「ガールズバンドクライ」に関する、関係者向けの説明会を実施。プロデューサーを務める東映アニメの平山理志氏が概要とともに、特徴としている最先端の技術を活用した映像表現についてもあわせて説明した。 東映アニメは「ドラゴンボール」シリーズをはじめ、「ワンピース」や「プリキュア」シリーズなどを手がける老舗のアニメ会社。加えて、音楽ヒットメーカーが在籍するクリエイティブカンパニーで、人気アニメ作品のテーマソングを歌唱したことでも知られるアーティストのAimerさんも所属しているagehasprings、音楽レコード会社のユニバーサルミュージックも参加する3社協同プロジェクトとして展開。神奈川県川崎市を舞台に、居場所がないと感じている少女たちがバンド活動を通して成長していく姿を描く作品として進められており、アニメーションとリア

    東映アニメが「ガールズバンドクライ」で目指す日本独自のCGアニメ表現--最先端技術を投入
  • ソフトバンク、「1円スマホ廃止」の穴をつく新プログラム--スマホ業界に神風が吹くか

    「1円スマホ」を売らせたらソフトバンクの右に出る者はいないかも知れない。 ソフトバンクは12月26日、新たな端末購入補助プログラム「新トクするサポート(バリュー)」を12月27日から開始すると発表した。12月27日といえば、総務省によるガイドラインが改定され、スマートフォンの割引規制が大幅になるタイミングだ。 「12月27日から『1円スマホ』のような買い方はできなくなる」はずが… 家電量販店やキャリアショップでは「ガイドライン改正まで●日。12月26日までの購入がお得」と、散々、「駆け込み需要」を煽ってきた。 実際に12月27日から、「白ロム割」という端末単体に対しての割り引きができなくなることから、「これまでの『1円スマホ』のような買い方はできなくなる」と思われていた。 机上で計算してみると、確かに従来のような大幅な割り引きはできなくなるようであったが、ガイドラインの蓋を開ける前にソフト

    ソフトバンク、「1円スマホ廃止」の穴をつく新プログラム--スマホ業界に神風が吹くか
  • TCL、紙のような画面を搭載したスマホ「TCL 40 NXTPAPER」シリーズを発表

    「TCL 40 NXTPAPER」と「TCL 40 NXTPAPER 5G」は、どちらも2023年内に世界中で発売される予定だ。まずは欧州、続いてその他の地域で発売される。TCLは、同スマートフォンが米国で発売されるかどうかについて、まだ明言していない。 どちらの機種にも、環境や1日のうちの時間に基づいて見え方を最適化するために、ディスプレイの輝度と色温度を調整するセンサーが搭載されている。TCLによると、スマートフォンを読書に使用する場合は、紙のを読むのに近い感覚を望む人向けに、「NXTPAPER UI」によってフルカラーモードと白黒モードの切り替えが可能だという。 この画面技術は、TCLの「NXTPAPER」シリーズのタブレットとノートPCで既に採用されている。TCLは今回の正式発表に先立ち、「CES 2023」でNXTPAPERスマートフォンのコンセプトを披露していた。

    TCL、紙のような画面を搭載したスマホ「TCL 40 NXTPAPER」シリーズを発表
  • 楽天モバイルにとって「大ダメージ」か「影響は軽微」か--三木谷氏の右腕、タレック・アミン氏退任を考察

    2023年8月7日、楽天モバイルは新執行体制を発表。そのなかで、代表取締役 共同CEOを務めていたタレック・アミン氏が退任したことが明らかとなった。 タレック氏と言えば、楽天が携帯電話事業に参入するにあたり、三木谷浩史会長の「右腕」とも言われる人物で、突然の退任に衝撃が走った。ただ一方で、業界内では「タレック・アミン氏は楽天に骨を埋める気は無いだろう。いずれどこかのタイミングで別の会社にステップアップしていくのでは」という見方も強かった。おそかれ、速かれ、タレック氏が楽天を去るのは時間の問題とも言えたのだ。 創業1年で1.3億ユーザーを獲得した実績 ではタレック・アミン氏はどんな人物か。 もともと、米国でT-MobileやAT&Tなどいくつかの通信会社を渡り、ファーウェイ・テクノロジーズにも籍を置いていたこともある。そんな彼が注目を浴びたのが、インドの通信会社であるリライアンス・ジオの上級

    楽天モバイルにとって「大ダメージ」か「影響は軽微」か--三木谷氏の右腕、タレック・アミン氏退任を考察
  • 「PS5」のUSBポートが溶けたとの報告が相次ぐ--ラスベガスのゲーム大会で

    「PlayStation 5」(PS5)で長時間ゲームをプレイしているとUSBポートが溶けてしまうと、Kotakuが米国時間8月7日に報じた。 この問題が注目を集めたのは、ラスベガスで4日から開催された世界最大の格闘ゲーム大会「EVO 2023」でのことだ。この大会では、世界中のプレーヤーがMandalay Bay Convention Centerに集まり、「ストリートファイター6」、「GUILTY GEAR -STRIVE-」、「鉄拳7」などのゲームで競い合った。 PS5は「USB Type-A」ポートが前面に1つしかないため、多くのプレーヤーが背面の空いているポートに格闘ゲーム用コントローラーを接続していた。プレーヤーが入り乱れて自分のデバイスを何時間も動かしていたことを考えると、PS5は1日中熱を発していた可能性が高い。また、PS5体の背面から排熱するため、USBポート内のプラ

    「PS5」のUSBポートが溶けたとの報告が相次ぐ--ラスベガスのゲーム大会で
    gunnyori
    gunnyori 2023/08/09
    やっぱり消費電力削減モデルが出るまで買わないほうがよさそう
  • 画面のないノートPC「Spacetop」を体験--ARメガネで無数のウィンドウを表示

    筆者の膝の上には、小型のキーボードとトラックパッドが置かれている。しかし、ディスプレイはない。少なくとも、周囲からは見えない。しかし、拡張現実(AR)メガネをかけた筆者の目には、自分を囲むように湾曲した作業空間が広がり、数十ものウィンドウが開いているように見える。 筆者がこの「Spacetop」を初めて使ってみたのは1月、ラスベガスでのことだったが、開発元のSightfulは今回ついに同製品の先行アクセスプログラムを開始すると発表した。これまでARや仮想現実(VR)のヘッドセットを数多く見てきたが、こうした未来のゴーグルやメガネと連携するように設計されたユニークな周辺機器はほとんどなかった。Spacetopの最大の売りはゲームやソーシャルの体験ではなく、ノートPCを無数の仮想ディスプレイを備えたAR対応デバイスに変えることだ。 これを売りとするのが奇妙に聞こえるなら、筆者のようにすでにそれ

    画面のないノートPC「Spacetop」を体験--ARメガネで無数のウィンドウを表示
  • モトローラの巻き取り式画面スマホ「Rizr」--量産に向け、使いやすさを追求

    Motorola Mobilityは2月に開催された「Mobile World Congress(MWC)」で、巻き取り式画面スマホ「Rizr」のコンセプト機を披露した。これまでにない柔軟なディスプレイを持つ、この斬新なスマートフォンが実際に動いている様子が公開されたのは、この時が初めてだ。筆者は先日、シカゴで開かれた同社の説明会で、この巻き取り式画面スマホの試作機を触る機会を得た。Rizrという名前は、同社のクラムシェル型スマホ「razr」と同様に、同社が2000年代半ばに販売していた「動く」フェイスプレートを搭載した携帯電話シリーズ「RAZR」にちなんでいる。説明会では、Rizrの開発を支援したプロダクトリサーチャーとも話をすることができた。 筆者が触った試作機は、MWCで見たものと同じバージョンだったため、機能面の変化はない。Rizrは、クラムシェル型より少し大きいもののコンパクトな

    モトローラの巻き取り式画面スマホ「Rizr」--量産に向け、使いやすさを追求
  • 画像生成AI「Bing Image Creator」が日本語対応--英語なしでOKに

    マイクロソフトの画像生成AI「Bing Image Crator」 が日語に対応した。英語を使わずに、日語テキストで画像を生成できるようになった。 Bing Image Creatorは、入力したテキストをもとに画像を生成するサービスだ。画像の生成には、「ChatGPT」を開発したOpenAIの別プロジェクトの1つである「DALL・E2」を利用している。Mirosoftは同モデルを開発したOpenAIに出資している。

    画像生成AI「Bing Image Creator」が日本語対応--英語なしでOKに
  • アップル、「iPhone SE 4」の開発を中止か

    今後1年間のスマートフォン売上の低迷が予測される中、Appleは、2024年の発売が予想されていた第4世代「iPhone SE」の開発を中止したと報じられている。 Appleに詳しい著名アナリストのMing-Chi Kuo氏は2022年12月に、Appleは「iPhone SE 4」を延期または中止する可能性があると予測していたが、米国時間1月6日のブログ記事で、Appleのサプライチェーン関係者らの話として、同製品の開発は中止されたと述べた。 Kuo氏は、「iPhone SE 3」に加えて、「iPhone 13 mini」や「iPhone 14 Plus」などのニッチな機種の出荷台数が予想を下回っていることが、その理由だと考えている。同社は、特に2023年は景気後退が予想される中で、iPhone SE 3からのデザイン変更についても慎重になっている可能性がある。iPhone SE 3には

    アップル、「iPhone SE 4」の開発を中止か
  • うるう秒、2035年までに廃止へ

    原子時計を地球の自転に合わせるために半世紀にわたって用いられてきた「うるう秒」が段階的に廃止される。こうした調整の技術的リスクを懸念するテクノロジー大手にとっては、うれしい話だ。 時間の管理に携わる世界各国の当局が現地時間11月18日、国際度量衡局(BIPM)の会議で、うるう秒の利用停止を投票で決めた。 BIPMは、うるう秒廃止の理由について、「うるう秒の採用によって生じる不連続が、衛星ナビゲーションシステムや通信、エネルギー伝送など重要なデジタルインフラに深刻な誤動作をもたらすリスクがある」と述べている。 変更は2035年までに実施される予定だ。新たな方針は、今後100年以上使えるように策定されている。 これほど正確な時間管理は、難解な科学の領域のように思えるかもしれないが、コンピューターがタスクを常時追跡し、適切な順番で動作するようにしなければならないデジタル時代には、極めて重要なこと

    うるう秒、2035年までに廃止へ
  • QRコード改札を「ローテク」と考える人の誤解--JR東が24年春に導入、メリットとデメリットを考察

    共同通信によれば、東日旅客鉄道(JR東日)はQRコードで通過できる新型の自動改札機を2024年春にも実用化する方針を固めたという。新幹線や在来線の駅への設置工事を年内にも開始し、2024年春から首都圏以外の地域で順次利用可能にする計画だ。 JR東日は2020年9月に東京都内の新宿駅と高輪ゲートウェイ駅の2カ所でQRコード読み取り機を備えた新型改札機のプロトタイプの実証実験を行っており、報道内容が事実であれば、格運用に向けて動き出したことになる。 鉄道駅でのQRコード改札についてはさまざまな意見があるが、共同通信の記事でも触れられているように、JR東日の最大の狙いは磁気切符の段階的な廃止によるコスト削減にある。磁気切符はそれを処理する自動改札機のメインテナンスを含むコストと、さらに塗料が付いた磁気切符が利用された後の処理コストの2つが大きな問題となる。 主要エリアでのSuica導入

    QRコード改札を「ローテク」と考える人の誤解--JR東が24年春に導入、メリットとデメリットを考察
  • 200Mbps超えを連発--日本上陸した「Starlink」をさっそく自宅に導入

    10月11日、Elon Musk氏が率いる「Space Exploration Technologies Corp (SpaceX)」のTwitterアカウントが「Starlinkが日でのサービスを開始しました。アジアでは初めてのサービス国です」とつぶやいた。その途端、SNSは一気に盛り上がりを見せた。 しかし、10月11日から契約受付を開始するのかと思いきや、実はSpaceXのサイトでは、かなり前から日からの予約を受け付けていたのだった。 筆者は8月15日にFacebookでつながっているキャリアの元関係者が「Starlinkを申し込めた」というつぶやきを発見し、慌てて申し込んでいた。約2カ月後の10月12日、ようやく我が家にStarlinkのアンテナが届いたのだった。 衛星ブロードバンドサービス「Starlink」は、専用アンテナ代が7万3000円、利用料金が月々1万2300円かか

    200Mbps超えを連発--日本上陸した「Starlink」をさっそく自宅に導入
  • グーグル、世界の地表をほぼリアルタイムで監視する「Dynamic World」を公開

    Googleの最新のマッピングツール「Dynamic World」は、世界の水、植生、雪や人為的な開発のデータをほぼリアルタイムで表示する。 Dynamic Worldは、洪水、山火事、森林伐採、都市開発などによる環境破壊の影響を把握するのに役立つと、Googleは米国時間6月9日の発表で述べた。 地球の環境と開発の問題に取り組む非営利団体で、このツールの開発に協力した世界資源研究所(WRI)の糧、森林、水、海洋担当バイスプレジデントCraig Hanson氏は次のように述べた。「世界的な土地のひっ迫を受け、よりスマートで効率的かつ持続可能な土地の利用法を見出すよう求める圧力が高まっている。世界が土地から必要なものを生み出し、残された自然を保護し、失われたものをいくらかでも回復させるには、地球のすべての土地に対して、信頼性の高い、ほぼリアルタイムのモニタリングが必要だ」 Googleはこ

    グーグル、世界の地表をほぼリアルタイムで監視する「Dynamic World」を公開
  • 「0円廃止」が波紋の楽天モバイル、料金引き下げ後も好調の3社--携帯4社の決算を読み解く

    携帯4社とそのグループ企業の決算が発表された。大手3社が通期決算を迎え、いずれも行政による携帯料金引き下げの影響が直撃して大幅な利益減を余儀なくされたものの、各社ともに業績は好調を維持している。 その一方で楽天モバイルは、「0円」から利用できる料金プランの終了を打ち出し波紋を呼んだが、どのような要素が各社の戦略を左右しているのか、決算の内容から振り返ってみたい。 携帯料金引き下げの影響はあと2年か まずは各社の業績を振り返ってみよう。通期決算となる大手3社の決算だが、NTTドコモの2021年度決算は、営業収益が前年度比0.2%減の5兆8702億円、営業利益が1.2%増の1兆725億円と減収増益となっている。 一方で他の2社はいずれも増収増益で、KDDIの2022年3月期決算は売上高が前年度比2.5%増の5兆4467億円、営業利益が前年度比2.2%増の1兆606億円。ソフトバンクの2022

    「0円廃止」が波紋の楽天モバイル、料金引き下げ後も好調の3社--携帯4社の決算を読み解く
  • ASMRの認知を広めたい--声優・小岩井ことりさんに聞く「kotoneiro」のこだわりと狙い

    ここ数年で盛り上がりを見せている「ASMR」。「Autonomous Sensory Meridian Response」の略称となっており、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる心地良い、ないしは頭がゾワゾワするといった反応や感覚のことを表している。現状では、この感覚を得られる音源がリラックスできる音、集中できる音として認識されており、環境音や咀嚼音といったものから、ささやきボイスといったものまで幅広いASMRコンテンツが存在し、動画サイトなどを中心に人気を集めている。 ASMRにおいては、さまざまなストリーマーや団体が取り組んでいるなかで、声優として活動している小岩井ことりさんが自らプロデュースしている音声レーベル「kotoneiro」(ことねいろ)がある。 小岩井さんは「のんのんびより」の宮内れんげ役や、「アイドルマスター ミリオンライブ!シアターデイズ」の天空橋朋花役をはじめとして、

    ASMRの認知を広めたい--声優・小岩井ことりさんに聞く「kotoneiro」のこだわりと狙い
  • BlackBerry、総額約686億円でスマホ関連特許をすべて売却へ--モバイル事業から完全撤退

    BlackBerryは、同社が保有しているモバイルデバイスなどに関係するすべての特許資産を、総額6億ドル(約686億円)で売却すると発表した。 売却する特許は、モバイルデバイスやメッセージング、無線ネットワークに関するものが中心。これらは、今のBlackBerryにとって非中核事業の特許。現在は、自動車向けソフトウェア基盤や企業向けセキュリティに注力しており、これら分野の特許は売却対象に含めていない。そのため、現行の製品やソリューション、サービスを利用している顧客には影響しないという。 売却先は、BlackBerryから特許資産を買い取る目的で設立された、特別目的会社(SPV)のCatapult IP Innovations。 BlackBerryは、売却代金のうち4億5000万ドル(約515億円)を現金で、1億5000万ドル(約172億円)を約束手形で受け取る。

    BlackBerry、総額約686億円でスマホ関連特許をすべて売却へ--モバイル事業から完全撤退
  • 「ラブライブ!」ニジガク校内シャッフルフェスティバルで見た“想いを交換しあうステージ”

    CNET Japanの編集記者が気になる話題のトピックなどを紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。主にゲームなどのエンターテインメント領域を取材している佐藤が担当。今回は3月20日と21日の2日間、ぴあアリーナMMにて行われた「ラブライブ!」シリーズの「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」(ニジガク)によるライブイベント「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 校内シャッフルフェスティバル」における、2日目となる21日公演の模様をお届けする。 ラブライブ!は、「みんなで叶える物語」をキーワードとして、オールメディアで展開するスクールアイドルプロジェクト。ニジガクは「ラブライブ!」の「μ’s」、「ラブライブ!サンシャイン!!」の「Aqours」に次いで、2017年から活動を開始。配信中のスマートフォン向けゲームアプリ「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS」(ス

    「ラブライブ!」ニジガク校内シャッフルフェスティバルで見た“想いを交換しあうステージ”
  • パナソニック、「エネループ」を知る人ぞ知るブランドから脱却させるマーケティング戦略

    パナソニックの充電式ニッケル水素電池「eneloop(エネループ)」が、同社乾電池事業において、独立したブランドコミュニケーションを開始した。 パナソニックは、2020年11月14日に、エネループの発売から15周年を迎えたことにあわせて、エネループのブランドサイト「エネループ グローバルWEBサイト」を開設したが、2021年3月末までにコンテンツを再整備。エネループの機能を紹介したり、技術説明を行う動画とリンク。英語に加えて、ポルトガル語と中国語を追加する。 パナソニックでは、2019年初めから新たなブランドコミュニケーションに向けた準備を開始していた。エネループのデザインを一貫して手掛け、今回のプロジェクトでもリーダーを務めたパナソニック インダストリアルソリューションズ社エナジーデバイス事業部コンシューマーエナジービジネスユニット市販マーケティング部コミュニケーション課課長の水田一久氏

    パナソニック、「エネループ」を知る人ぞ知るブランドから脱却させるマーケティング戦略
    gunnyori
    gunnyori 2021/03/04
    商標もFDKトワイセル(→吸収合併によりFDK)に譲渡したほうが良かったんじゃないの? /FDKトワイセルはエネループの製造をしているところ。独占禁止法回避のため製造は三洋電機からFDKに譲渡されてる
  • ジャパンネット銀行、「PayPay銀行」への商号変更で4月4日21時から全サービス停止へ

    ジャパンネット銀行は、4月5日より「PayPay銀行」へ社名を変更するのにともない、システムメンテナンスのため4月4日21時から4月5日7時まですべてのサービスをストップする。他金融機関宛の振り込み、他金融機関からの振り込みについても、4月2日15時から4月5日8時30分まで停止する。 同社では2020年7月に、Zホールディングス傘下または、出資する金融事業会社6社のサービスについて「PayPay」ブランドに統一すると発表。PayPay銀行への商号変更は、グループ全体での「シナリオ金融構想」のもと、PayPayブランド推進の一環として実施するものだという。 もし、4月5日に口座引き落としの予定がある場合、口座自動振替についてはサービス再開後、順次引き落としを実施。Visaデビットについては引落不能となるため、各加盟店に問い合わせの上、月額料金の支払方法の変更をすすめている。 さらに、停止期

    ジャパンネット銀行、「PayPay銀行」への商号変更で4月4日21時から全サービス停止へ
    gunnyori
    gunnyori 2021/02/26
    今のうちにキャッシュカードを更新しておくんだ。paypay銀行って名前のキャッシュカードやだぞ
  • アタリ、懐かしのアーケードゲーム「PONG」のデスクトップ版ゲーム機を発表

    Atariは、昔懐かしいアーケードゲーム「PONG」のデスクトップ版ゲーム機「Atari Mini PONG Jr」を発表した。2020年の年末商戦に合わせ、北米とアジア各国で販売する予定。価格などの詳細は、後日公表する。 PONGは、1972年に登場したアーケードゲーム機。ピンポン風のシンプルなゲームが楽しめて、大人気となった。Atari Mini PONG Jr.は、サイズが30×15×7.7cmのPONGを模したボディ上面に7.9インチLCDを搭載。家庭のテーブル上でPONGをプレイできるようにした。

    アタリ、懐かしのアーケードゲーム「PONG」のデスクトップ版ゲーム機を発表
    gunnyori
    gunnyori 2020/10/23
    オリジナル版の移植というより今ゲーセンで稼動しているリメイク版のミニ化ってとこかな