タグ

人生に関するguraliのブックマーク (23)

  • 監督が明かす『コードギアス』主人公ルルーシュが変わった理由

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    監督が明かす『コードギアス』主人公ルルーシュが変わった理由
    gurali
    gurali 2019/02/17
    “放送が終了してから11年が経ち”11年…
  • 羽生竜王の金言、「結果と一致しないことに物事の機微は潜んでいる」 - スポーツ報知

    将棋界の第一人者・羽生善治竜王(47)が25日、静岡県沼津市民文化センターで講演を行った。「重圧を感じるのはあと一歩まで来ている証拠」。「ミスを犯したら反省と検証の前に休憩」。数々の金言で聴衆を魅了した。(北野 新太) 春の園遊会でフィギュアスケートの羽生結弦(23)との初の「ダブル羽生」ツーショットが実現した数時間後、竜王は沼津市のホールでマイクに向かった。現在、佐藤天彦名人(30)に挑戦中の第76期名人戦7番勝負は1勝1敗。多忙を極める中でも、終始穏やかな声で聴衆に語り掛けた。 〔6次の隔たり〕 私の好きな話に「6次の隔たり」というものがあります。今、世界には70億以上の人々が暮らしていますが、自分の友人友人友人をたどっていけば、6人目には70億人全員とつながるという仮説です。交友関係の広いターミナルになる方がいることで成立する。例えば、今ここにいる1000人の中でどなたかがケニア

    羽生竜王の金言、「結果と一致しないことに物事の機微は潜んでいる」 - スポーツ報知
  • 小室哲哉、涙の引退会見「悔いなし、なんて言葉は出てこない」(写真12枚)

    「週刊文春」が報道した記事は、小室が通院していたクリニックで親密になったシングルマザーの看護師を自宅などに招いて共に過ごしたという内容。小室は会見場に集まった約150人の記者やカメラマンに向かって「であるKEIKO、家族、ファンの皆さまにご心配をおかけし、ご相手の方にもご迷惑をおかけしたことをお詫びします」と挨拶し、「言動が支離滅裂になるとよくないから」と昨晩書いたというメモを見ながら、「僕なりのこの騒動のけじめとして、引退を決意しました」と語り始めた。 彼はまず、2011年にくも膜下出血を発症して療養中のKEIKOの現状について説明。現在は身体的な後遺症はないものの高次脳機能障害によりあらゆる欲を失ったとのことで、「KEIKOは歌手として大きな存在だったと思うんですが、残念ながら音楽への興味は日に日に減ってきています。カラオケに誘ったりCDを聴いたりしても興味を持ちません。最初期に無理

    小室哲哉、涙の引退会見「悔いなし、なんて言葉は出てこない」(写真12枚)
    gurali
    gurali 2018/01/20
    つらい。この引退会見の記事はどこの会社も全文掲載必須にしてほしい。全文じゃないとほんと意味ない。
  • Base Ball Bear小出が語る、脱退劇も武器に変えたバンドの「今」 | CINRA

    Base Ball Bearというバンドは「ギターロック」というフォーマットに誰よりも愛憎を持ち、自らの音楽性を多角的に検証すると同時に、作品ごとにニューウェイブやブラックミュージックなどさまざまな意匠を取り入れながら、その核心を研ぎ澄ませてきた。結成15周年、メジャーデビュー10周年のメモリアルイヤーとなった2016年、彼らはギターの湯浅将平の脱退というバンド史上最大の危機に直面する。しかし、小出祐介、堀之内大介、関根史織は3ピースバンドとして活動を止めないことを決意し、多彩な顔ぶれのサポートギタリストを迎えてイベント出演やツアーを敢行。さらに彼らはライブ活動と平行して間断なく制作を続けた。 ニューアルバム『光源』は、その結晶といえる全8曲からなる。テーマは「2周目の青春」。サウンド面では、シンセやエレピ、ブラスなどを導入し新たなサウンドプロダクションを提示しているが、それでもなお際立っ

    Base Ball Bear小出が語る、脱退劇も武器に変えたバンドの「今」 | CINRA
  • 坂元裕二『カルテット』9話 - 青春ゾンビ

    家森:別府くん、この映画いつになったら面白くなるの? 真紀:宇宙・・・出てこないですね すずめ:幽霊はどこにいるんですか? 別府:だから そういうのを楽しむ映画なんです 『スターシップ 対 ゴースト』という、2話で登場した『人魚 対 半魚人』に劣らぬB級感を醸し出す映画を観ながらの4人の会話。まさにこの『カルテット』という作品についての自己言及のようである。面白くない人には当にずっと面白くないだろうな。アンチドラマで、登場人物はウダウダと動かず、物語展開はどこまでも不親切で、毎回フェイクな予告で視聴者を惑わしたりもする。8話のラストであんなにも視聴者を揺さぶった「真紀は早乙女真紀ではない」というサスペンスも、開始数分であっという間に処理されてしまう。「誰でもない女ですかね」とまで言われていた真紀の名も”ヤマモトアキコ”とあっさり明かされ、物の早乙女真紀はしっかり生きていて、あまつさえ

    坂元裕二『カルテット』9話 - 青春ゾンビ
    gurali
    gurali 2017/03/16
    「誰もが孤独で、どうにも交わるはずのないようにすら思われる我々の人生は、実は知りえぬところでゆるやかに繋がっている。そんな希望が託された共鳴である。」ほんとここのシーンがグッときた。
  • 芥川賞同時受賞から13年後、今度は新作を同時発売 金原ひとみと綿矢りさのいま | AERA dot. (アエラドット)

    (左)綿矢りさ(わたや・りさ)(32):1984年、京都府生まれ。2001年『インストール』でデビュー。04年『蹴りたい背中』で芥川賞。12年『かわいそうだね?』で大江健三郎賞/(右)金原ひとみ(かねはら・ひとみ)(33):1983年、東京都生まれ。2003年に『蛇にピアス』でデビューし、同作で芥川賞。10年『TRIP TRAP』で織田作之助賞ほか(撮影/写真部・東川哲也)この記事の写真をすべて見る 『私をくいとめて』綿矢りさ(著) ふたりが史上最年少で芥川賞を同時受賞したのは2004年。いま、金原は2児の母となってフランス・パリで、綿矢も1歳児を育てながら執筆を続ける。作品は、変化しているのか。 金原ひとみ:家族を持ったり、海外移住したり、そういう自分自身の経験と小説は多かれ少なかれ常に影響し合っています。その変化は自分でも新鮮で、今回も「こんな小説書くんだ、私」みたいなところがありま

    芥川賞同時受賞から13年後、今度は新作を同時発売 金原ひとみと綿矢りさのいま | AERA dot. (アエラドット)
  • 失踪する人にまず知ってもらいたいこと - 2ch家出失踪@Wiki【5/5更新】

    このページは、「失踪したいなー」「失踪しちゃったけど、どうしていいかわからん」 そんな方に読んでもらいたいページです。 自分の今の立場に該当しそうな箇所を読めば、少しは役に立つと思います。 &u(){&bold(){※言うまでもありませんが、決して失踪を「奨める」わけではありません。実行は自己責任でお願いします。}} &bold(){※内容に「異議あり!」と思われた方は、内容の書き足しや訂正をお願い致します。} ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― &u(){● 未成年か?成年か?} 未成年の場合、よほどうまく痕跡を残さずに生活を送らないと 警察の捜査、強制送還という流れになります。数日の家出程度ですら捜索されたりします。 以下の長ったらしい文章は、成人の方向けになります。 &u(){● 失踪したい理由は何なのか

    失踪する人にまず知ってもらいたいこと - 2ch家出失踪@Wiki【5/5更新】
  • 自分の手に負えない情報って必要か? : 2chコピペ保存道場

  • なぜ人は答えを持つと奴隷になり、問いを持つと自由になるのか?

    チェンジザドリームシンポジウムに参加した @neg_neg さんのつぶやきから始まった、 答えを持つと奴隷になり、問いを持つと自由になるかの対話。

    なぜ人は答えを持つと奴隷になり、問いを持つと自由になるのか?
  • ■ - 雨宮まみの「弟よ!」

    ★これって→http://anond.hatelabo.jp/20101008154452 ちょっと不思議なんだけど、なんで自分が負け組だと思う女性に対してここまでの気持ちを抱くのかな。身の程を知らない感じが気に障るんだろうか。逆転のチャンスなんてもうないわけだよね。彼女たちに対して情があって、ひとりで老いていくことをかわいそうに思ってて、何やってんだよ、くだらない失敗やらかしてんじゃねえよって思うのかな。 あと、こういうのを読んで気になるのは、加齢で臭いとか肌にしわがあるとか、そういうこと、この人は自分の奥さんに対しても思うんだろうか。愛する人なら気にならないのか。 ここから、話はずれてあんまこの匿名ダイアリーには関係ないけど、妙齢結婚問題などについてちょっと書いてみます。 高齢出産がやばいこととか、年齢を経て考え方が頑固になったり価値観がいまさら変えられないことなんて、わかってる。若く

    ■ - 雨宮まみの「弟よ!」
  • ハリー・ポッターのスネイプ先生の経歴が悲しすぎる件 - 之束 - 2ちゃんねるニュース速報まとめブログ

    編集元:ハリー・ポッターのスネイプ先生の経歴が悲しすぎる件 (ニュース速報(VIP)) 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:19:42.46 ID:jOVxoq0j0 wikiより ネタバレ注意 1960年1月9日、スピナーズ・エンドに住むスネイプ家に生まれる。スピナーズ・エンドは、廃墟となった工場と汚れた川の近くにある荒れ果てた袋小路の名。 ↓ 9~10歳の頃、リリー(ハリーの母親)と知り合う。リリーには初めて会った時から惹かれており、マグル生まれのリリーに魔法界のことを教えるうち、互いに心を通わせるようになる。 ↓ 1971年、ホグワーツに入学。入学時点で既に上級生よりも多くの闇の魔術を知っていたことからスリザリン生の間でも異端児扱いされる。リリーとの友人関係は続いていた。その為、リリーに好意を持ち闇の魔術を嫌うジェームズ・ポッターと

    gurali
    gurali 2010/09/01
    最終巻読んでなかった。
  • 『ちはやふる』 末次由紀著 スターの物語 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    「真島は、こんだけかるたに時間をかけても、学年一位から落ちたことない。一位じゃないとかるた部辞めさせられるって言ってた。 やりたいことを思いっきりやるためには、やりたくないこともおもしっきりやんなきゃいけないんだ」 p53 この作品は、前に書いたけれども、一途な情熱の物語だ。それゆえに、ある意味「選ばれたスター」の物語でもある。この周りが見えなくなって、そこへ集中していく、スターダムのかけ登っていく姿をみると、相反する思いが去来する。「そういうの」って、やっぱり格好いいと思うし、成長して、勝って、選ばれていくことの「カッコよさ」ってのは、凄いものがある。僕もそうなりたいと、この歳になって(笑)なってもまだ何とか思えているし、やっぱり年齢が若ければ、よりもっとそう思うだろう。 けれど・・・・羽海野チカさんの『3月のライオン』とか、さっき読んでいた、南Q太さんの『ぼくの家族』を読んでいて思うん

    『ちはやふる』 末次由紀著 スターの物語 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    gurali
    gurali 2010/08/25
    相反する2つの「幸せのかたち」。
  • 明日にはまた忘れてしまうだろうから言っておくけど

    人生はお前の思ってるようには変わらないよ。 ふいになんかの間違いとかで奇跡めいたこと起きたって、それただの手違いだから。 かといってすげえ不幸に打ちのめされたからって、大抵は明日には過ぎ去ってるんだよ。 心の傷ぐらいしか残らないんだって。まして、残したくないなら余計に。 プラマイでゼロってのが妥当な見込みなんだよ、結局。 だからさ、お前がもし堪えがたい寂しさとか孤独感とか覚えたところで、 大学なりバイトなりで「やっぱり自分の代わりはいくらでもいるんだ」とか 「むしろ自分の存在がみんなを阻害してるから、疎外されて当然だよね」とか 「自分がのけ者にされるのも、みんなには正当防衛なんだ。迷惑な人間だし」とか思ったところで、 次の日のお前はだか音楽だかアニメだかで泣いたり笑ったり萌えたりしてるんだよ。 泣いたり笑ったり萌えたりすることで、前の日の自分の苦しみを笑い飛ばしてるんだ。 そりゃあ、自分

    明日にはまた忘れてしまうだろうから言っておくけど
  • 母ちゃんより怖い女 | CROSSBREED クロスブリード!

    387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:47:55 新入時配属先で紹介が済んだ後のこと。 嫁「指導担当の○○です。」 俺「××と申します。よろしくお願いします。」 値踏みするように見られた後で 嫁「合宿研修で教えられたことは全部忘れて下さい。クソの役にも立ちませんから。」 俺「はい?(この女今クソって言った?)」 嫁「三ヶ月で業務内容全部覚えてもらいます。」 俺「三ヶ月ですか!?」 嫁「出来ませんか?出来ますか?」 俺「がっ、頑張ります!」 嫁「頑張るとかそういうのは当たり前なので一々言わなくてもいいから。」 俺「・・・・・・」 嫁「事務関係は一ヶ月で掌握してください。」 俺「・・・はい・・・」 ようやく笑って 嫁「私のミスはなたのミスにならないけどあなたのミスは私のミスになるので忘れないで下さいね。」 怖かった。 母ちゃんより怖い女に初めて会った。 小便ち

    母ちゃんより怖い女 | CROSSBREED クロスブリード!
  • 為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:嫌われる練習

    ◆iモード メニューリスト>スポーツ>各種スポーツ>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆Yahoo!ケータイ メニューリスト>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆EZweb EZトップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル 人に嫌われるという事は人間が何か好みを持って生きている存在である以上仕方ない事です。誰からも嫌われていない存在というのは、誰からも知られていない存在でない以上、存在する事は難しくなります。 personalityによっても違いますが、例えば人に嫌われる確率が1%だったとしても、10人の中に自分を嫌いになる人が出てくる可能性は低いですが、10000人になるとほぼ必ず誰かには嫌われます。そして嫌われた人のうち、数%は直接言わないと気が済まない人が混じってきます。 これにやられてしま

    gurali
    gurali 2010/06/08
    ちょうどぼんやり考えてたことが文字になってるし分かりやすいし。
  • 家なんて売ってしまえばいいと僕は言った。 - 2010-05-30 - Everything You’ve Ever Dreamed

    我が家は関東大震災の直後に建てられた。親父が亡くなって、すこし落ち着いたころだと思う。そんな古い家に我慢できずに、僕は母に言った。「こんな古い家なんて売りに出してさ。新しい町でやりなおそう。鎌倉って高く売れるらしいしさ」。母は、そんなうまくいかないでしょ、といって聞く耳を持たなかった。そのときは笑い話の枠を越えずに終わった。けれども僕は気だった。一家の大黒柱を失って不安でたまらなかったのだ。将来を考える余裕はなかった。古い家は、これくらいのことで情けないとでも言っているようだった。不甲斐ない僕に圧力をかけてくるように思えた。人生が川なら、僕は、その深さを恐れて、何もできず、いや、何もしなかったのだ。ただ、闇雲に、楽な方法を探していたのだ。重圧を、古い家を川底に沈めれば、足が届くようになると錯覚して。 ある晩、僕がアルバイトから帰ってくると、卓のうえに手紙が置いてあった。母はパートに行っ

    家なんて売ってしまえばいいと僕は言った。 - 2010-05-30 - Everything You’ve Ever Dreamed
    gurali
    gurali 2010/05/30
    すごく広いおトイレですね…
  • 父の話

    やっと母から色々聞けたので吐き出したい。 父は自分が子供の頃死んだ。末期の肝硬変。直接の死因は静脈瘤破裂。 もう助からない、となった時、最後に顔を見ておこうって事でお見舞いに行った。 意識朦朧としながら「○○か・・・」って自分に言う父の姿が最後の記憶。 最初、調子が悪くて行った地元一大きい病院の医者がとんでもないヤブで、通院してるのにどんどん悪化。 それでも「ちゃんとやってる」と言い張る医師。 ボロボロになりながら喧嘩別れみたいに転院してやっと大きい病院で診てもらったが時既に遅し。 それでも数カ月後には外に散歩に出てこっそり一服も・・・なんて小康状態まで持ち直した。 緩やかに確実に蝕まれていく父。 母いわく「もうどんな状態でもいいから自分ら子供たちが物心ついて理解出来るまでどうにか生きていてくれればいいと思っていた」。 ある日母は院内の洗濯場へ。ほんの少し目を離した隙だった。 戻って来たら

    父の話
  • 内なる声 - ほぼ日刊イトイ新聞 - ぼくは見ておこう

    春は新しいことがスタートする季節、 入学、就職、あるいは進級など 環境が大きく変わる人も たくさんいるのではと思います。 きょうは、 そんな人にぜひ聞いてほしい スピーチです。 ニューヨークで生活していたとき、 通勤の途中に アイポッドでよく聴いていたスピーチがある。 有名なスピーチのひとつに数えられているので、 触れたことがある人も少なくないだろう。 2005年6月、 アメリカのスタンフォード大学の卒業式でのことだ。 ゲストとして招かれたスティーブ・ジョブズが、 卒業生たちに向けて、 感動的なスピーチを行った。 スティーブ・ジョブズについては もう説明する必要はないだろう。 大学を中退後、スティーブ・ウォズニアックとともに 20歳でアップル社を設立、 歴史を変える画期的な パーソナル・コンピューターを開発した。 アップルのパソコンは何より美しいことで知られ、 クリエーターなどから熱狂的に

    gurali
    gurali 2010/05/20
    “Stay hungry. Stay foolish.”
  • 彼は何をしゃべっているんだろう - 傘をひらいて、空を

    彼女は結婚して一年になる。ちかごろの生活はどう、と訊くと、ちょっとしたトラブルをおもしろおかしく話してくれてから、そうそう、とつけ加えた。そういえばね、彼、ひとりでしゃべるの。しかもシャワーを浴びてるときに。お風呂で鼻歌を歌うのはわかるんだけど、でもときどき、なんか、しゃべってるの、あきらかに歌じゃないの。 ひとりごと、と訊くと、ひとりごとといえば、ひとりごとかなあ、と彼女は考えこむ。でもシャワー限定なの。最初、「シャンプーでも切れて、持ってきてって言ってるのかな」って思った。でもそうじゃなかった。しかも気をつけて聞いてみたら、ほとんど毎回しゃべってる。 結婚前はどうだった、と訊くと、気づかなかった、と彼女は言う。それじゃあ、歌のつづきなんじゃないの、と私は言ってみる。つまりさ、歌をラップに切り替えたわけ。 彼女は、お風呂でぶつぶつ言うのとラップするのはどっちもへんねえ、と笑った。 私は注

    彼は何をしゃべっているんだろう - 傘をひらいて、空を
  • 一緒に仕事をしたいと思ってもらうために心がけてる3つのこと - 備忘録

    なんかいろいろありまして思ったことまとめた 誰の悪口も言わない もともといた会社、一緒に働いているクライアント、 担当している案件の悪口は言わない 誰かが聞いているかもしれないから、 ではなく、ネガティブな感情を持っているだけで 気持ちは表情にでて表情が態度を呼ぶから 腹が立つときもあるしふっざけんなよー!と思うこともある、 人間強くないからそれは一瞬どこかにロバ耳すればいいけど、 相手が特定できるような言い方はしない 巡り巡っていつか絶対に自分の損になるから 過去なにをしたかよりこれから何をしたいかを語る 自己紹介として話す実績は分かりやすくていいけど、 それをベースに未来をどう描いているかをセットで話す これをやったから俺は偉いんだ、すごいんだ、的な それにすがるような自慢話はなにも生まないし 目の前にいる人が一緒にいるかも知れない 未来の話をする方が楽しいから できない理由よりやれる

    一緒に仕事をしたいと思ってもらうために心がけてる3つのこと - 備忘録