タグ

DASHに関するgurennantokaのブックマーク (3)

  • カプコン,3DS「ロックマン DASH 3 PROJECT」の開発中止を発表

    カプコン,3DS「ロックマン DASH 3 PROJECT」の開発中止を発表 編集部:Nobu カプコンは日(2011年7月19日),ニンテンドー3DS用ソフト「ロックマン DASH 3 PROJECT」の開発を中止すると公式サイトで発表した。 「ロックマン DASH 3 PROJECT」公式サイト これまで,公式サイト内「ロックマン DASH 3 開発室」で意見を募るなどして開発を進めてきた作だが,同サイトに掲載されている“ロックマン DASH 3 PROJECT 中止に関するお知らせ”によれば,現段階で「開発に進むための諸条件を満たしていない」という判断により,残念ながら開発中止が決定したとのことだ。 これにより,延期となっていた「ロックマン DASH 3 THE プロローグ! ゲームのウラ側見せちゃいます編」の配信が中止となるほか,DASH開発室の更新も停止され,2011年8月

  • ASIAGRAPHに「ロックマン」や“萌え”をテーマにした部門/賞が新設。ASIAGRAPH 2011キックオフイベントをレポート

    ASIAGRAPHに「ロックマン」や“萌え”をテーマにした部門/賞が新設。ASIAGRAPH 2011キックオフイベントをレポート ライター:小倉正也 2011年5月18日に,ASIAGRAPH 2011キックオフイベント「ロックマンアワード/虎穴賞 アジアの創造力と知的財産」が東京都内で開催された。 ASIAGRAPH(アジアグラフ)とは,「世界の第一線で活躍するアジアの研究者とクリエイターが集い,先端技術の発表や作品の展示を行う」という総合イベント。2011年で8開催目を数える歴史のあるイベントで,「ASIAGRAPH 2011 in Tokyo」は,2011年10月20日から22日の3日間にわたり,東京都・江東区の日科学未来館にて開催される予定だ。 ASIAGRAPH 2011公式サイト イベントでスピーチを行ったお三方。写真左から,川村順一氏(文京学院大学 大学院 経営学研究科

    ASIAGRAPHに「ロックマン」や“萌え”をテーマにした部門/賞が新設。ASIAGRAPH 2011キックオフイベントをレポート
    gurennantoka
    gurennantoka 2013/02/28
    2011.05.18 / ASIAGRAPH 2011キックオフイベント「ロックマンアワード/虎穴賞 アジアの創造力と知的財産」
  • 「ロックマン DASH 3」“ゲームのウラ側見せちゃいます編”の内容とは

    「ロックマン DASH 3」“ゲームのウラ側見せちゃいます編”の内容とは ロックマン DASH 3 PROJECT 配信元 カプコン 配信日 2011/05/09 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 今回は『ロックマン DASH 3 THE プロローグ! ゲームのウラ側見せちゃいます編』の情報を中心に紹介!長いタイトル名に隠されていた秘密が明らかに…!? 『ロックマン DASH 3 THE プロローグ! ゲームのウラ側見せちゃいます編』とは?? 『ロックマン DASH 3 THE プロローグ! ゲームのウラ側見せちゃいます編』は、そのタイトル名が示す通り、ゲーム制作のウラ側を見ることができる画期的な作品だ! 例えばイベントのデモシーン。 プロローグ版では普通なら見ることのできない、フルポリゴンになる“前”の“プリビズ(動く絵コンテ)”でイベントシーンが進行する。 まさに

    「ロックマン DASH 3」“ゲームのウラ側見せちゃいます編”の内容とは
    gurennantoka
    gurennantoka 2013/02/28
    2011.05.09 / 『ロックマン DASH 3 THE プロローグ! ゲームのウラ側見せちゃいます編』
  • 1