タグ

2015年9月5日のブックマーク (4件)

  • 「機動戦士ガンダム展」THE ART OF GUNDAM - gurinekosanの日記

    なんか久しぶりに六木ヒルズ行って来ましたよ…。 コレです。 今更新しい情報は無いと思っていたし、森美術館も台所が色々アレなんだろうなぁと予想はしていましたが、当に何も無くてゲフンゲフン。 安彦さん大河原さん中村さんの原画やイラスト、富野監督のコンテが雑然と並べられていただけで、解説も無いに等しい状態で、誰に何を発信したいのか解らないイベントでした。原画やポスターに、作成年が記載されていない時点でお察し。 展示用に作成されていたのは、ガンダムの生首(最終回で破壊された時の残骸という設定)と、宇宙戦艦であるホワイトベースのブリッジを模した部屋で第5話「大気圏突入」のシーンを再現したアトラクションもどきの2つ。模したといっても、正面の壁にはブリッジから見える戦闘シーンや地球を映すものの、ミライさんは背中向けたままで、背面のブライト艦長の指揮は口元動かすだけ、左舷の弾幕どころではない薄さだよ!

    「機動戦士ガンダム展」THE ART OF GUNDAM - gurinekosanの日記
    gurinekosan
    gurinekosan 2015/09/05
    セルクマです。久々の更新がこんな状態ですみません。
  • 「アッツ島玉砕」「ラ・フォンテーヌ頌」など全所蔵作品を展示!東近美の藤田嗣治特集 | Art Annual online

    東京国立近代美術館は9月、所蔵作品展「MOMATコレクション」にて、所蔵する全ての藤田嗣治作品を一堂に展示する「藤田嗣治、全所蔵作品展示。」を実施する。 2012年のリニューアルより、「何がおこってる」パート1、パート2(2013~2014年)や「誰がためにたたかう?」(2015年)など、豊富なコレクションを活かした質の高い所蔵作品展を実現し、各方面より高い評価を受けてきた同館。今展では、2フロア1500㎡以上を使い、初期の油彩「パリ風景」から「アッツ島玉砕」、「ラ・フォンテーヌ頌」など同館が所蔵する全25点に、京都国立近代美術館が所蔵する「タピスリーの裸婦」を加えた全26点を一堂に紹介する。 戦後、藤田が日を去る要因となった戦争画は、これまでも同館の所蔵作品展で紹介されているが、全14点が一挙に展示されるのはこれが初めて。また、藤田自身が所蔵していた挿絵や装丁に、監督映画「現代日

    「アッツ島玉砕」「ラ・フォンテーヌ頌」など全所蔵作品を展示!東近美の藤田嗣治特集 | Art Annual online
    gurinekosan
    gurinekosan 2015/09/05
    戦争画は観ておきたい。
  • ロボットアニメのオペレーターたちって実は有能なんじゃないか?

    臨機応変に物事に対処できる能力も司令や部隊に事細かく状況説明、報連相が出来るコミュ能力も リーダーシップも取れているから、どうみても有能集団に見えてならない。 ガンダムなどではガンダムないしモビルスーツが舞台の花形なのであまり気にされてないけど 危機的状況が何度もあってその度に乗り越えられてるのはオペレーターたちの迅速かつ的確な状況判断によるものが大きい。 つまりロボットアニメのオペレーターのスキルは非常に高いのではないか。 何か普通に人格破綻だとかモブだとかでヒーローヒロイン以外はアウトオブ眼中だっただけに 実は彼らこそ縁の下の力持ちなんじゃないかと思えてきた。 もっと彼らオペレーターに焦点を当ててやってもいいんじゃないかと思えてならない。

    ロボットアニメのオペレーターたちって実は有能なんじゃないか?
    gurinekosan
    gurinekosan 2015/09/05
    ワイは整備班とかGレコのハッパさん好きやで。オペレーターじゃないけど。
  • 上司の言葉をまとめてみたよ2015初秋「今思えば泣ける言葉」篇 - Everything you've ever Dreamed

    先日テレビ放送していた「STAND BY MEドラえもん」という映画が、「ドラ泣き」というキャッチほど泣けなかった…。今日はそんな号泣する準備がスルーされた人たちのために今思えば泣ける上司の言葉をまとめてみたので堪能してほしい。 1.「お前たちが早く仕事を終わらせないと…。俺が……家に帰れないんだ!」 ドラえもんの名作のあの言葉を連想させる(言われた部下が)泣きそうになる言葉。 2.「これだけは言っておく。過労死だけは…過労死だけはするな…。香典がもったいないからよ…」 部下の命は財布よりも軽い。 3.「カラダが不自由になっても、女には不自由しない…」 その結果が無縁仏。泣ける。 4.「たとえ他の部署がゲロしかつくらなくても…ゲロからクソを生み出すのが俺たち営業の仕事だろ!」 営業の矜持。ゲロとクソの上下関係まで考えさせる哲学的な言葉。 5.「この案件に関しては、俺はどれだけ失敗しても退職

    上司の言葉をまとめてみたよ2015初秋「今思えば泣ける言葉」篇 - Everything you've ever Dreamed
    gurinekosan
    gurinekosan 2015/09/05
    営業部なんか要らないという会社側に共感してしまうという悪循環。