タグ

2020年11月6日のブックマーク (5件)

  • Roofing the Roof with a Roof /屋上屋を架す - 移動祝祭商店街 まぼろし編 - フェスティバル/トーキョー20

    Roofing the Roof with a Roof 坂 遼 会場:特設ウェブサイト 2020.10.16 Fri - 11.30 Mon写真と映像作品を順次公開 忘れ去られた屋上が「街」と「観客」をつなぎなおす 舞台となるのは、南長崎のある屋上。プログラムは人が入れず忘れ去られた空間となった屋上に舞台と客席をつくり、上演する姿を映像で捉えた。実際に屋上へ足を運べない観客用に客席もデザインされたこの仮設の劇場空間は、「存在する」という事実を抱きしめようとしている。 街はつねに、より効率的で公正な空間利用を求められています。場所も人も建物も、〈何のためにどれだけ役に立つか〉という問いに応え続けなければ、そこに立っていることすらままなりません。さらに、コロナ禍にあって、あらゆる行動、行動しないことさえも、その目的や効果が問いただされています。現実の街は、窒息しそうな閉塞感に覆われてい

    Roofing the Roof with a Roof /屋上屋を架す - 移動祝祭商店街 まぼろし編 - フェスティバル/トーキョー20
    gurinekosan
    gurinekosan 2020/11/06
    2020.10.16 Fri - 11.30 Mon / フェスティバル/トーキョー20 のプログラム。「現代の都市は、屋上にさえ発電や緑地という目的をもたせ、無用な場所であることを許してくれません」(某ミヤシタは金に匂いがプンプンするよね)
  • 街中の音楽がしんどい

    街中のポスターや看板がセクハラだみたいな話、よく上がってるけどさ、何気に店でかかってる音楽がきついときない? 流行歌か歌謡曲だかの、重いメロディに重い歌詞、失恋だかなんだかの重いストーリー。 不用意に入った定屋や百均でこの手の曲がかかってて、がっつりこっちの精神にい込んでくる。 こういう音楽が必要な人がいることはわかるのよ。 でも、音楽はもっとパーソナルなものであって、流行ってるからってみんな失恋の歌聴きたいわけじゃないよねぇ。 最近の若手のアーティストで、才能あるなぁって思う人もいるのよ。 でもそれとこれとは話が別なのよ。 今はまだその場を去ればいいだけだけど、昔、職場でとりあえず802流しとけって感じで、聴きたくないJポップ聴かされてた時代はきつかったなぁ。(大阪ではどこいっても802が流れてる時代があった。) 今もそんな職場あるんかなぁ。 あったとしたら、環境型ハラスメントだとか

    街中の音楽がしんどい
    gurinekosan
    gurinekosan 2020/11/06
    ワイ、ゲーセンやパチンコの大音量が辛い。
  • Android搭載 デジタルカメラ「Zeiss ZX1」がついに登場! - すまほん!!

    カメラ界の歴史に新たな1ページが刻む「Zeiss ZX1」 2018.09.29の写真イベント「フォトキナ2018」でカールツァイスが開発発表した、フルサイズセンサー搭載のレンズ一体型Android搭載デジタルカメラ「ZEISS ZX1」がついに米国の写真関連通販大手量販店「B&H」で在庫ありで販売開始です!! 機の特徴は、メーカー自身のキャッチフレーズで「フローに乗ったまま。」と謳っているように、「撮影」「編集」「共有」が高次元かつ、簡易に出来ることです。 京セラCONTAX時代からのカールツァイス信者である筆者は、発表当時から発売されたらすぐに購入するぜ!と意気込んでいたものの、開発発表から音沙汰なく2年……。長かった! 筆者は、セミプロとして写真を撮影しており旧来からPC版のPhotoshop、Lightroomユーザーであり、また、記事を執筆させていただいているように、Andro

    Android搭載 デジタルカメラ「Zeiss ZX1」がついに登場! - すまほん!!
    gurinekosan
    gurinekosan 2020/11/06
    Androidを搭載したカメラ(やテレビ)、時々発売される度、どうせOSアップデートされないんでしょ搭載することで製品寿命縮めてるんじゃないのと思うのですが…
  • 不在の家から「無言119番」 秋田市で相次ぐ ダイヤル式多発? NTTが調査 | 毎日新聞

    住人の身に覚えがないのに住宅の固定電話から119番が誤発信され、消防隊が出動する事案が秋田市内で相次いでおり、隊員らに困惑が広がっている。市消防部は9月、この事案を受けての質問状をNTT東日に対し提出。同社では原因究明に向け調査を進めている。【高野裕士】 市消防部によると、今年度に入り4日現在で計9件発生。これまで類似事案の発生は年間1~2件程度だったが、5月以降に急増している。受信の時間帯は未明から夕方までと幅広く、受信した際に相手側の応答がなく「ザー」「ガサガサ」という機械的な雑音が聞こえるのが特徴だ。 市消防部では119番を受信した際に問いかけをしても相手側に応答がない場合、一度電話を切って発信先の電話に部側からかけ直している。それでも「話し中」となるなど電話がつながらなければ、「無音119番」として扱い、何かが発生したという前提で消防隊を出動させている。

    不在の家から「無言119番」 秋田市で相次ぐ ダイヤル式多発? NTTが調査 | 毎日新聞
    gurinekosan
    gurinekosan 2020/11/06
    エリアが限られているので交換機側かなという気はする。密かにIP網への切替を進めているとか…は無いか。
  • 妙な線路大研究 東京篇|実業之日本社