タグ

2008年7月8日のブックマーク (5件)

  • 今は亡き親父に叩き込まれたこと:アルファルファモザイク

    編集元:ガイドライン板「871 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/06/25(水) 14:26:12 ID:Ru/RSoLk0」より 509 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/22(日) 22:58:50 今は亡き親父に叩き込まれたこと ・値打ちの無い買い物はするな ・長く使いたい物には金を出せ ・消耗品は安物でも良い。でも大事に使え ・コマーシャルは信じるな ・教育費に相続税は掛からない ・宗教は個人の判断力を無くすから信じるな ・宗教にすがりたくなった時は、お前が駄目になった時だ 大学生の時に親父は他界してしまった。 中・高生の頃は親父の思想が理解できなくて反抗していたが、 社会に出で金を稼げるようになって改めて親父の偉大さが分かった。

  • 社内SEの仕事って、受け身だし楽できていいよね?|【Tech総研】

    客先常駐や下請けで仕事をすることの多いSEにとって、社内SEは憧れの仕事。お客様にめんどくさいことを言われることもないし、社内のシステムや、パソコンで困ってる人のヘルプだけしてればいいんだし。そんな勘違いを今回もきたみりゅうじがぶった切ります。 「お客さまは神様です」。誰が最初にその言葉の意味を曲解したかは知りませんが、さも当然さと思い込まれてしまった「客の方がエライ」という常識。そしてその「エライ方」であるところのお客さまによって、幾多ものちゃぶ台返しをくらって泣き濡れるSEさんの姿。 そんなとき、ふと思うわけですよ。ああ、社内SEであれば、こんな目には遭わないんだろうな……と。ああ、社内SEであれば、お助けマンとして褒めたたえられる毎日が待ってるんだろうな……と。もうボク考えることに疲れちゃったよパトラッシュ。その点社内SEだと「助けて」って言われたことにこたえていりゃいいだけだから、

    社内SEの仕事って、受け身だし楽できていいよね?|【Tech総研】
    gurutakezawa
    gurutakezawa 2008/07/08
    ・・・うちの社内SEには言いたいことが色々ある。
  • Symbian、LiMo、Android― オープンソースがモバイル再編を加速?

    携帯電話最大手のNokiaが、携帯電話用OS「Symbian OS」を提供するSymbianを買収、Symbian OSとユーザーインターフェイス(UI技術をオープンソース化すると発表した。Symbian OSは世界のスマートフォンで6割のシェアを持つ最大勢力である。それがオープンソース開発モデルをとることの影響は大きい。オープンソースがモバイル分野の中で、プロプライエタリを上回る勢力になろうとしている。 Nokiaは6月24日、2つの発表を行った。Symbianの買収と、Symbian OSを管理する組織Symbian Foundationの立ち上げだ。Symbian Foundationでは、Nokia(アプリケーションプラットフォームはS60)、それにSony Ericsson/Motorolaが出資するUIQ Technology(同UIQ)、NTTドコモ(同MOAP)の3社がS

    gurutakezawa
    gurutakezawa 2008/07/08
    「実はGoogleにとってAndroidが成功するか否かは主要な問題ではない」そう言えば周波数オークションの勝ち負けも(略)。
  • カシオ、「EX-F1」に動画の5秒前さかのぼり撮影機能を追加

    カシオ、「EX-F1」に動画の5秒前さかのぼり撮影機能を追加 −8日にアップデータ公開。フルHDや1,200fpsでも利用可能 カシオ計算機株式会社は、フルHD動画や1,200fps動画撮影に対応するデジタルカメラ「EXLIM PRO EX-F1」の最新ファームウェアを7月8日に公開する。 最新バージョンのVer.1.10では動画機能を強化。撮影ボタンを押す5秒前までさかのぼって動画を撮ることができる「パストムービー」機能が追加される。 同機能は全ての動画撮影モードに対応。「ハイスピードムービー」(300/600/1200/30-300fps)や、「フルハイビジョン」(1,920×1,080ドット)、「ハイビジョン」(1,280×720ドット)、「スタンダードムービー」(640×480ドット)の撮影時において利用できる。 □カシオのホームページ http://www.casi

  • ケータイが伝える米国産牛肉反対デモの「嘘」と「真実」

    米国産牛肉の輸入再開をめぐり、揺れに揺れている韓国。毎週のように行われている大規模な街頭デモには、数万人の老若男女が参加している。政治的な問題ではあるが、中高生などの若者も多いのが今回のデモの特徴。その裏には、携帯電話の存在もあるようだ。 連日の大規模デモ 夕方のソウル市庁前。道路の真ん中に設置された特設ステージと向き合って、何万人もの人たちが座り込んでいる。人々は手にろうそくを持ち、日が暮れてくるとその何万ものろうそくの火がきらめく。こうした集まりは「ろうそく集会」と呼ばれ、「イ・ミョンバク(大統領)OUT」と書かれたプレートを掲げる人、市民団体などの名前が書かれた旗をひるがえす人など、それぞれのやり方で大勢が気勢を上げている。実に圧巻な光景だ。 こうした光景は、ここ約2カ月半ほどソウル市内で当たり前となった風景だ。ことの発端は、2008年4月にイ・ミョンバク大統領が、米国産牛肉の輸入

    ケータイが伝える米国産牛肉反対デモの「嘘」と「真実」
    gurutakezawa
    gurutakezawa 2008/07/08
    嘘を嘘と(略)。/とは言え日本人も主張すべきことはデモでも何でもやってしっかり主張する態度は見習うべきな気がする。節度と冷静な判断力は失わずに。