タグ

2008年12月31日のブックマーク (3件)

  • ドコモが1時間に7千万通のメール ギネス申請へ - スラッシュドット ジャパン

    newotani曰く、"ITMediaによると、NTTドコモは、2006年正月に 0時からの1時間でiモードによるメール送受信数が7千万通に達したことを受けて、これをギネス・ワールド・レコードに申請した。 ドコモは「iモードサービスがギネスブックに申請するほどのメール処理能力を持つに至った背景には、インターネット接続型携帯電話の高い普及率と、このところ定着してきた“メールを年賀状として使う文化”がある」と分析している。 「あけおめコール・メール」は控えてください、と言っておきつつ、記録達成!と誇らしげに言われても、ちょっと違和感があるのですが、ともかく技術の進歩に乾杯。"

    gurutakezawa
    gurutakezawa 2008/12/31
    「「あけおめコール・メール」は控えてください、と言っておきつつ、記録達成!と誇らしげに言われても、」→「ドコモは(中略)単につながりにくい可能性があるってお知らせだけだったはずです。」
  • 金融危機についての入門的まとめ - 池田信夫 blog

    年末になって、屋にはぞろぞろ「大恐慌」が出てきた。現在の不況を「大恐慌」などと名づけるは、それだけで読まないほうがいい。それは著者が1930年代と現在の違いを理解していないことを示すからだ。しかし官僚やメディアにはそのレベルの理解も共有されていないようなので、今年の記事をまとめて金融危機についての入門的な知識をまとめておこう。ちょっと長いので、いつも読んでいる読者は飛ばしてください。金融危機の原因は大恐慌とは違う:今回のアメリカの金融危機の最大の原因は、住宅バブルの崩壊にともなって、複雑でリスクの見えにくい金融商品の逆淘汰が起こったことによる金融システムの崩壊だ。これは30年代の大恐慌とも日の90年代とも異なる21世紀型の危機であり、既知の処方箋はない。マクロ政策は、一時的な「痛み止め」の意味はあるが、今回の危機はそれだけで自然治癒するほど軽傷ではない。 大恐慌は再来しない:シュ

  • ニートの妹が障害者にジョブチェンジした。歩けないらしい。

    俺は実家を出て一人暮らしをしてたから、詳細は分からないが、妹は大学を留年して卒業後、ろくすっぽ働きもせずにニートをしてた。 今年の10月頃、父方の祖母が亡くなっという連絡が母親から入ったのだが、その時実は妹が原因不明の難病に罹って、歩けなくなるらしいという話が出た。 祖母はもう10年以上会ってないし、父方の実家とはあまり仲が良くないので、ぶっちゃけさしたる感慨もない。 が、妹のことはショックだった。 「これからどーすんの?」って。 先日連絡とった時も、どうやら家の中でも満足に移動できないらしい。 状況をきちんと把握したいんだが、いくら妹とはいえ率直に「まったく歩けないの?」とか聞けないし、 俺自身もあんまり理解したくなくて、説明を受けても頭の中に入ってこない。 松葉杖があればどーにかなるのか、それさえ判っていない。 実家はローンが払い終わったマンション、両親は50半ば、妹は20半ば。 親が

    ニートの妹が障害者にジョブチェンジした。歩けないらしい。