タグ

2015年1月9日のブックマーク (11件)

  • 「お薬手帳」のiPhoneアプリ登場 服薬情報を自動配信、服薬時間の通知も - はてなニュース

    全国で調剤薬局を展開する日調剤は、処方された薬の情報を記録するiPhone向けアプリ「お薬手帳プラス」を1月5日(月)にリリースしました。紙で提供している従来の「お薬手帳」をサポートし、薬の名称や用法・用量などの服薬情報を表示。服用する時間をアラームと通知機能で知らせるので、飲み忘れも防げます。ダウンロードは無料です。 ▽ http://www.nicho.co.jp/okusuriplus/ ▽ http://www.nicho.co.jp/corporate/info/12063/ iPhone版「お薬手帳プラス」は、Android版とPC版に続くリリースです。自分の服薬情報や健康管理に必要な情報を、アプリでも確認できます。日調剤の薬局で紙の「お薬手帳」を使って服薬管理している場合は、アプリで会員登録をしておくと自動的に服薬情報が配信されるので、自分での入力は必要ありません。薬の服

    「お薬手帳」のiPhoneアプリ登場 服薬情報を自動配信、服薬時間の通知も - はてなニュース
  • 【あの有名企業の異分野進出】音響メーカーのオーディオテクニカが「寿司」で成功した理由 - リクナビNEXTジャーナル

    ヘッドホンやイヤホンなどオーディオ周辺機器メーカーとして知られる、オーディオテクニカ。「音響」のイメージが強い同社が、「寿司ロボット」を手掛けていることをご存じだろうか?寿司の「シャリ玉」を自動で作る機械で、スーパーなどの持ち帰り寿司や、宅配寿司、回転寿司などに使われており、現在なんと世界第2位のシェア(オーディオテクニカ調べ)を持つというのだ。 一体いつ、どんなキッカケで、全くの異分野である「寿司」に進出したのだろうか?東京・町田市にあるオーディオテクニカ社を訪ねた。 ■レコードがなくなる!?80年代の経営危機を、社員のアイディアが救った 同社の創業は、1962年。当時の主要事業はレコードプレーヤー用のカートリッジの製造・販売だった。カートリッジとは、レコード針が拾ったレコード表面の溝の振幅を、電気信号に変える装置を収めたものだ。その後、ヘッドホン、マイクロホンなど、オーディオ周辺機器

    【あの有名企業の異分野進出】音響メーカーのオーディオテクニカが「寿司」で成功した理由 - リクナビNEXTジャーナル
  • うどんチェーン店1号店 本場香川県から撤退ヘ | 四国新聞社

    大手のトリドール(神戸市)は、香川県高松市室新町の丸亀製麺栗林公園店を18日で閉店する。栗林公園店は全国で781店(8日現在)展開する丸亀製麺の県内1号店。同店の閉店で県内の丸亀製麺は高松市内の2店舗となる。

    うどんチェーン店1号店 本場香川県から撤退ヘ | 四国新聞社
  • 「王将を歩兵が守る」広告に将棋ファンが総ツッコミ 「完全に『二歩』」

    2015年1月5日発売の経済誌「週刊東洋経済」(1月10日号 東洋経済新報)に掲載された広告にネットユーザーからツッコミが入っている。 広告は金融・企業情報を分析、配信する「トムソン・ロイター・マーケッツ」(東京都港区)が出稿し、海外へ進出する日系企業向けに規制やリスクなどの情報を提供するサービス「トムソン・ロイター・アクセラス」をPRした。 「めちゃめちゃ弱いやぐら」 将棋をモチーフにしたデザインで、「世界に挑むあなたを守る」と大きく表記されている。「王将」が六方から「歩兵」に囲まれている将棋盤上の様子をイメージ画像に採用、サービスを利用するメリットを訴えた。しかし、ネットではサービスの内容と異なる部分が着目された。 6日、雑誌を見たと思われるツイッターユーザーが「王将をリスクから守るという意味のようですが...。それ、二歩です」と指摘、これに続けて「歩の下に角を打たれたら守りに困る」「

    「王将を歩兵が守る」広告に将棋ファンが総ツッコミ 「完全に『二歩』」
  • 「ウソ、こんなことになるの?」病院でMRIを壊してしまったという写真に仰天する人が続出 : らばQ

    「ウソ、こんなことになるの?」病院でMRIを壊してしまったという写真に仰天する人が続出 病院の検査でよく使われるMRI(核磁気共鳴画像法)。 体内の情報を断層画像にしてくれる大掛かりな機械ですが、とても強い磁気を発するために取扱いは厳重に行わなければなりません。 「そんなMRIならではの事故が起きてしまった」と題された写真が話題を呼んでいました。写真をご覧ください。 なにごと!? 実は、MRIの持つ磁力があまりに強力なため、そばに置いた金属製の器具が完全に吸い込まれてしまったのだそうです。 そのマグネットパワーも驚きですが、非常に高価な機器のため、被害額もとんでもないことになりそうですね……。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●最初、なんでこのはしごを突っ込もうとしたのかなと思った。ああ磁力か……。 ●これが理由で、金属を持ってMRIのある部屋に入ってはいけないんだ。機械にべられて

    「ウソ、こんなことになるの?」病院でMRIを壊してしまったという写真に仰天する人が続出 : らばQ
  • 嫁を泣かせた話

    嫁がありがとうを言わないの増田です http://anond.hatelabo.jp/20150107115743 皆さんからは正直もっと叩かれると思って書きました 書いたその日は反応も少なかったのでチラシの裏は誰にもみてもらえないんだなぁくらいに思っていたのですが、翌日からみるみるブクマが増えてどうしていいかわかりませんでした まず驚いたのは、嫁の病を心配する声が思いのほか多かったということです 最初はそんなわけないって思っていたのですが、そうした声が増えていくうちに少しずつ心配になってきました もしかしたら、もう少し気づくのが遅かったら取り返しのつかない状況だったかもしれません 皆さんのコメントにも沢山教えていただくことはあったのですが、何よりこちらの記事に頭を叩かれた気分でした 離婚序章からの帰還 ttp://anond.hatelabo.jp/20150108160833 気分的

    嫁を泣かせた話
    gurutakezawa
    gurutakezawa 2015/01/09
    確か助産師さんに貰ったアドバイス。30分や1時間でいいからできるだけ毎日子供から離れて一人でのんびりできる時間を作る。うちでは風呂に一人で入ってもらったり、たまに一人でショッピングに行かせたりしてた。
  • 機械学習の意味と役割--データの持っている価値を引き出す

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 今回はビッグデータ活用において重要な役割を持つ「機械学習」を取り上げる。 機械学習とは大まかにいうと、データが持つ法則を見つけ出すアルゴリズムの総称である。その名の通り、経験をもとに知識を得る人間の学習過程に近い面がある。機械学習はすでに予測や分類、画像認識、商品のレコメンドなどに実際に使われている。筆者の携わってきた分析案件も、最終的に機械学習の問題に落とし込んだものが多い。 稿では、機械学習が大量のデータを扱う手段であり、データの持つ価値を引き出す手段であることを最近10年の将棋人工知能の発展を例に述べ、機械学習のビジネスにおける応用のポイントと注意点を述べる。機械学習の具体的な手法、その数理までは踏み込まず、機械学習の持つ機能

    機械学習の意味と役割--データの持っている価値を引き出す
  • 【読書感想】まさか発達障害だったなんて ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    まさか発達障害だったなんて (PHP新書) 作者: 星野仁彦,さかもと未明出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2014/09/13メディア: 新書この商品を含むブログ (6件) を見る Kindle版もあります。 まさか発達障害だったなんて 「困った人」と呼ばれつづけて PHP新書 作者: 星野仁彦,さかもと未明出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2014/12/02メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 内容(「BOOK」データベースより) 人の話を聞かない、急に感情的になる、約束を守らない―「変わった子」といじめられて育ち、その原因に気づかないまま職場や家庭の「困った人」に。さかもと氏もそうだった。「甘え」だと家族に否認されてきた彼女は、最近、発達障害の専門医である星野氏と出会い、ADHDを合併したアスペルガーと診断された。悩み抜いた者にとって、それは驚きであ

    【読書感想】まさか発達障害だったなんて ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 【西田宗千佳のRandomTracking】 Beyond 4Kへ。「他社がやらない」に挑むシャープの技術

    【西田宗千佳のRandomTracking】 Beyond 4Kへ。「他社がやらない」に挑むシャープの技術
  • 離婚序章からの帰還

    http://anond.hatelabo.jp/20090112230518 今から6年ほど前にこんな日記を書いていた。 あの記事の後、当に色々あったのだけど何年もかけてようやく仲の良い夫婦になれた。 すごく時間がかかったが、同じことで苦しんでる夫婦が沢山あると思うので、かなり長文になるのだが参考にしていただけたらうれしい。 ■まず必要な事は気付くことだった。 まず最初に必要なのは「に落ち着いた時間を取り戻させる」ということに気付けるかどうかという事だった。 いくら愛してるとか、いつもありがとうとか言っても、いくら大丈夫?と心配しても駄目だ。言葉では現実の大変さはカバーできない。 もっというと、ゴミ出しをするとか、時々風呂に子供を入れるとか溜まってる洗い物してあげるとか、土日に晩御飯作ってあげるとかそういう事を細切れでいくらやっても問題解決に寄与しなかった。 当に必要なのは、の大

  • 聴覚障害を持つ人のために作られた音楽プレーヤーアプリ「SoundFocus」の仕組みとは?

    By mikael altemark 「SoundFocus」は簡単なオーディオテストを行うだけで聴覚障害を持っている人がiTunesライブラリの音楽を全周波数で聴くことができる無料音楽プレーヤーアプリ。聴力に合わせてオーディオプロファイルが作成されるため、ユーザーごとに異なる「聴き取りづらい音」が補正されるわけですが、SoundFocusがその仕組みについて詳しく解説しています。 Can’t You Just Turn Up the Volume? — Medium https://medium.com/@Amp/cant-you-just-turn-up-the-volume-4ecb7fc422a 聴覚障害を持つ人を支援する「SoundFocus」には、ユーザーから「なぜ単にボリュームを上げるだけではダメなの?」という質問が多く寄せられていました。しばしば聴取能力は「単に音量の大小を

    聴覚障害を持つ人のために作られた音楽プレーヤーアプリ「SoundFocus」の仕組みとは?