タグ

ブックマーク / shokai.org (9)

  • 橋本商会 » 艦これをフルスクリーンでやる

    ブックマークレット。safariとchromeで動作確認。 解像度の高い画面しか持ってないので、画面が小さくてつらかったから作った。 (ノウハウは艦これ専用ブラウザー Teitoku.app引き継がれた) ゲーム画面でこれをブラウザのURL欄に貼り付けて実行 (chromeは貼り付けるとjavascript:が消えるので注意) javascript:(function(){location.href=$("iframe").attr("src")})(); するとページ移動するので、さらにこれを実行 javascript:(function(){location.href=$("embed").attr("src")})(); ブラウザのウィンドウいっぱいで表示できる swfにURL引数でセッションIDなど全部渡しているから可能 最後に開いたページのURLは誰にも見せてはならない。api_

    橋本商会 » 艦これをフルスクリーンでやる
    gutarin
    gutarin 2013/08/20
    ブックマークレット。safariとchromeで動作確認。 ゲーム画面でこれをブラウザのURL欄に貼り付けて実行 (chromeは貼り付けるとjavascript:が消えるので注意) javascript:(functi […] via 橋本商会 http://shokai.org/blog
  • 橋本商会 » プログラミング方法論 講義資料

    増井先生のプログラミング方法論という授業(春学期月曜2限)におじゃまして、教育実習ということで3回授業させていただきました。 gdgdなところもあったけど実習が妙にみんな楽しそうだったからまあいいか。 フルで1コマ間を持たせるのは準備だけで消耗しますね・・ 講義資料です。

    gutarin
    gutarin 2013/07/11
    増井先生のプログラミング方法論という授業(月曜2限)におじゃまして、教育実習ということで3回授業させていただきました。 gdgdなところもあったけど実習が妙にみんな楽しそうだったからまあいいか。 フルで1コマ間を
  • 橋本商会 » ペースメーカーと優先席と携帯電話について

    ふと思ったのだが、 地下鉄の駅ホームは地下なのに何百人も同時にケータイでインターネットできる。 電車1両に100人ぐらい乗れて、その電車が8両ぐらいあるからラッシュ時には少なくとも200人ぐらいがネットしてると思う。 地下なのにネットできるのはアンテナが引きこまれているからで、天井とかに超強力な電波を出す奴があるんだと思う。 つまりペースメーカーがケータイでうんぬんいう人は、優先席にケータイが近づいてくる事よりも、 自分の乗った電車が駅に近づく事の方が危ないのではないか 天井から離れるために伏せたほうがいい

    gutarin
    gutarin 2013/05/14
    ペースメーカーと優先席と携帯電話について
  • 橋本商会 » Rubyのワンライナーでプレゼンタイマー作った

    研究会の初回授業があったんだけど、自己紹介タイム、序盤に1人5分ぐらい喋ってて時間が押してきたので プレゼンタイマーを作って乗り切った。 20分で25人ぐらい自己紹介させた。 1分タイマーを作った ruby -e '60.downto(0) do |i| puts "#{i} "+"|"*i; sleep 1 end; `say 終了`' こういうの5秒ぐらいあればすぐ作れてRubyはえらい。 これをフルスクリーン表示した。 1秒ごとにバーが減っていって、1分経つと「終了!!」と言ってくれる。言いにくい事を言ってくれるのが良い。 昨年末の研究会説明会で面白そうなやつ釣ったら来てくれたのでうれしかった。

    橋本商会 » Rubyのワンライナーでプレゼンタイマー作った
    gutarin
    gutarin 2013/04/09
    Rubyのワンライナーでプレゼンタイマー作った
  • 橋本商会 » ArduinoMicro買った

    去年12月に発売したMicro買った http://arduino.cc/en/Main/ArduinoBoardMicro Leonardと同じくATmega32U4のUSBシリアル機能(CDC/ACM)を使っているので、マウスやキーボードになれる 小さい adafruitで買った。 3人で3枚買って送料シェアさせていただいたので1枚2400円ぐらいだった。3週間ぐらいで届いた気がする。 マウスやキーボードとしても認識されるぶん、Android版Firmataライブラリで使っているusb-serial-for-androidというライブラリでデータがreadできない。 digitalWrite, analogWriteは動くけどdigitalReadとanalogReadが動かない。 ちょっと調査してるけどむずかしい。 Ruby版Firmataはばっちり動いた。

    橋本商会 » ArduinoMicro買った
    gutarin
    gutarin 2013/01/26
    ArduinoMicro買った
  • 橋本商会 » AndroidのUSBホスト機能でArduinoとシリアル通信する

    超便利なライブラリ作ったのでこっち使うといいです → 橋商会 » Android版ArduinoFirmataを作った ——-以下文 なんか意外と簡単にできたし、まったくやってる人の情報が無いので書いておく。 Nexus7+Arduino(Seeduino)+サーボモータ を動かした AndroidにArduino等のシリアルデバイスを直つなぎできる。 ADKやUSBホストシールドやIOIOと違って、むずかしい回路やプログラムはいらないし、電源もAndroid側から供給もできる。 マイコン側は単純にシリアル通信するだけ。Android側もUSBシリアルポートを探して接続するだけ。 Nexus7にはUSBポートとは別に充電ポートがあるのでそっちで充電させつつ、デバイス制御もできそう 必要な物は3つ 1. USBホスト機能に対応したAndroid端末 2. USBホストケーブル 3. Ar

    橋本商会 » AndroidのUSBホスト機能でArduinoとシリアル通信する
    gutarin
    gutarin 2012/12/06
    AndroidのUSBホスト機能でArduinoとシリアル通信する
  • 橋本商会 » Raspberry PiにWiFi付けた

    全然飛び出ない WiFi設定 /etc/network/interfaces で設定しようとしたが、ウチはWPAかつステルスなWiFi APなので、設定が面倒でやめた。 wlan0の設定を全部消して、 auto lo iface lo inet loopback iface eth0 inet dhcp これだけにした。 GUIのネットワークマネージャで設定する。 インストール sudo apt-get remove wpagui sudo apt-get install wpasupplicant network-manager network-manager-gnome 右下のネットワークっぽい設定からネットワークに接続できる。 うちはWPA2かつ不可視のネットワークなので、”connect to hidden wireless network”というメニューから接続できた。 “cre

    橋本商会 » Raspberry PiにWiFi付けた
    gutarin
    gutarin 2012/11/14
    Raspberry PiにWiFi付けた
  • 橋本商会 » 電子工作始めたての頃に読むと良い部品屋のRSS

    電子工作を始めたての人は、まず世の中にどんな部品が存在するのかを把握すると良いと思う。 このへん3ヶ月ぐらい読んでると、どんな部品が存在するのかわかってくる(他におすすめなRSSあったら教えてください) 秋月の新商品 http://shokai.herokuapp.com/feed/akizuki.rss aitendoの新商品 http://www.aitendo.com/rss/rss.php ストロベリーリナックスの新商品 http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=43d7a8defa45bcda73071c0a157abadf マルツのblog http://marutsumake.blog74.fc2.com/?xml 共立のblog http://blog.siliconhouse.jp/atom.xml sparkfunのニュース

    gutarin
    gutarin 2012/11/11
    電子工作始めたての頃に読むと良い部品屋のRSS
  • 橋本商会 » EnergiaでMSP430 LaunchPadの内蔵温度センサーを読む

    Energiaで450円のMSP430 LaunchPadがArduino化したので、内蔵の温度センサを読んで摂氏に変換してみた。 ボード : MSP430 LauncPad マイコン : MSP430G2553 プログラム環境 : Energia プログラム 温度を計ってシリアル通信でパソコンに送る。 内蔵電圧を1.5Vとして計算しているけど、実際は1.41~1.59Vらしいので精度はあきらめた。もともとチップ内部に封入されているし、きちんと気温を計るためのものではない。 https://github.com/shokai/energia-study/tree/master/temperature_serial int ad; double temp; bool led_stat = false; void setup() { pinMode(GREEN_LED, OUTPUT); Se

    橋本商会 » EnergiaでMSP430 LaunchPadの内蔵温度センサーを読む
    gutarin
    gutarin 2012/10/31
    EnergiaでMSP430 LaunchPadの内蔵温度センサーを読む
  • 1