タグ

morioka.asに関するgutskunのブックマーク (5)

  • tk-gerb.net » 【組込み】トラ技USBマイコンを使ってmini メッセージボードを作りました

    どうも. Taka_Gerberaです. 雑誌“トランジスタ技術” の2008年8月号付属のUSBマイコン基板を使って 手のひらサイズのmini メッセージボードを作りました. これは先日10月30日(金) に参加したMorioka.as -> Lab(0×05) の方で 発表させていただきました. 発表の感想はこちらのエントリをご覧ください. このエントリではそのときのLTのフォローアップも兼ねて, 制作時にあったあれこれを製作途中の写真なども交えながらお送りします. まず最初に完成したメッセージボードです. この通り, ユニバーサル基板一枚(大きさは72mm * 47mm) に収めています. 一枚で納めるためにマトリクスLEDの下に部品を仕込んでいます. 点灯させるとこんな感じ. アルファベット一文字程度であれば表示可能です. Morioka.as に出したとき

  • Morioka.as->lab(0x05)::フォローアップ篇その2/Sweeten You - GP通信annex

    Morioka.as->lab(0x05)のテーマLTで発表した作品のフォローアップです。女性向けのコンテンツなんですが最終発表ってのもありもう女子が全然フロアにいませんでした。サイアク>< プレゼン資料 一応簡単に作ってたのをうpしました。 作ったものはこちら ↓クリックでご覧下さい(音は絶対出して下さい。音出さないといみがありません) no title ポイント vds - ホームページ音声読み上げサービスを提供しています。音声読み上げサービスは、インターネットに誰もが使いやすい手すりをつけるをコンセプトにサービスを提供しています。 これがないとはじまりません。音声コンテンツの可能性を示唆してくれる、すばらしいAPIです。今回は無償版をつかってます。 ExternalInterface VDSはJavaScriptからコールするものなのでFlashのイベントと連動させるにはちょっと工夫

  • tk-gerb.net » 【参加報告】Morioka.as -> Lab(0×05)

    Lab(0×05)">【参加報告】Morioka.as -> Lab(0×05) どうも. Taka_Gerberaです. 先日10月30日(金) に行われました Morioka.as -> Lab(0×05) の方に 参加してきましたので, 恒例の参加報告です. 少し前にこのBlog で言ったように, デモを作って発表してきたので 発表の感想などをメインにしたいと思います. Morioka.as も岩手県内に存在するコンピュータ系コミュニティの一つなのですが, どちらかというとWebデザイナー系の人が多く集まるものなので, 以前ご紹介したIWDD とはまた違った毛色のコミュニティとなっています. (IWDDはどちらかというとソフトウェア製作者向けのコミュニティ) こう考えてみると上手いこと棲み分けができているんだなぁ. 岩手県内でこういったコミュニティが少ないというの

  • Morioka.as lab(0x05)でAR(拡張現実) - 仙台 Ruby Vim JavaScript フリーランスプログラマ

    10月30日、Morioka.as->lab(0x05)に参加してきました。 自分は通常発表とLTをやってきました。 他の方の発表など感想は別エントリーで。 ustの映像は記録されてなかったみたい(?)なので、Morioka.as終わってホテルに戻ってから、デモ部分の再現動画を撮って追加してみました。 通常発表のプレゼン資料はこちら。 Moriokaas0x05mainView more documents from Yuichi Katahira. 通常発表デモ部分再現動画 http://katahirado.jp/AR-Rails.mov デモで何をやっているのかというと、自宅サーバに用意しておいたRailsアプリからメッセージ一覧のXMLをGETして、その中からランダムにメッセージを選択、ARで表示させています。Timerのイベントで都度取得しに行っているので、デモ途中でサイトに追加

    Morioka.as lab(0x05)でAR(拡張現実) - 仙台 Ruby Vim JavaScript フリーランスプログラマ
  • 919speakers参加ってきたよ - 仙台 Ruby Vim JavaScript フリーランスプログラマ

    9月19日、919Speakers参加してきました。 もうね、東北のコミュニティが集まって顔合わせ出来たというだけでも当すばらしかったと思います。 自分の発表は、例によって、当日発表直前まで資料作っていたというどたばたぶり。 発表資料はこちら。 919speakersView more presentations from Yuichi Katahira.ところどころでちりばめられている"VimかわいいよVim"というスライドは、実際は0.5秒でめくられています。ばればれなサブリミナルです(^_^;) 発表の楽しさを伝えたい、Morioka.asの良さを伝えたい、デモもしたい、ネタもしこみたい等々諸々の要素がごっちゃになって、テーマを絞りきれずに微妙に伝えきれなかった気がします。 Ustはこちら。 Railsうんざりしてないのにうんざりとか言ってます。おかしいですね。無意識に思ってたんで

    919speakers参加ってきたよ - 仙台 Ruby Vim JavaScript フリーランスプログラマ
  • 1