2020年6月6日のブックマーク (3件)

  • りすくんのおえかき① ~ねずみくん~ - ばーちゃんブログ

    りすくん なにかいてるの? えーっ! ぼくなのー? うれしーなー いいでしょう♬ これが ぼくかぁ… つぎは だれのえ かこうかな~♪ ぼくかぁ… つづく りすくんの おえかきは またこんどね! たのしみに していてね~ つぎのおはなし ba-chanblog.hatenablog.com

    りすくんのおえかき① ~ねずみくん~ - ばーちゃんブログ
    guutaralin
    guutaralin 2020/06/06
    上から見たりすくんのお絵かきの様子がとても可愛いです^_^
  • たくさん作ってお料理に大活躍!簡単で美味しい、味玉レシピ

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は味玉レシピについて書いています。 玉子を半熟に茹でて甘辛醤油に付けた味玉って、美味しいですよね〜🥚 1個べると、もう何個もべたくなります。 この味玉は娘が自粛中に2回作ってくれました。 ジップロックに入れた玉子を均等につけるために、冷蔵庫をあけて何度もコロコロと転がしていました。 玉子をコロコロする姿、なんだか可愛いな〜♡ 味玉はそのままべても美味しいですが、お料理に添えると見た目にも映えます。 簡単で美味しいので、一度にたくさん作っておくと便利です。 簡単、味玉レシピ 料品は新鮮な方がいいのですが、ゆで玉子は古い方が殻がむきやすく、賞味期限に近い方が殻がつるりとむけます。 味玉の作り方 <材料> 玉子  4個 みりん 大2 醤油     大2 砂糖  大2 酒   大1 だしの素 適量 こだわりは「だしの素」なんだとか! <作り方> 玉子

    たくさん作ってお料理に大活躍!簡単で美味しい、味玉レシピ
    guutaralin
    guutaralin 2020/06/06
    味玉おいしいですよね〜、私はお酢をちょっと入れます。卵大好きなので私もよく作るのですがアレンジレシピがどれもこれも美味しそうで参考になりました!お弁当もきれい^_^
  • https://www.biolife2.com/entry/2020/06/06/060146

    See related links to what you are looking for.

    https://www.biolife2.com/entry/2020/06/06/060146
    guutaralin
    guutaralin 2020/06/06
    教えていただいた醤油麹活用してます!ちょっと疲れた時にこそ、そっかそうですよね〜、そんな時こそ自分を労わることが大事ですよね。疲れた時適当になりがちなとこがあるので、気をつけたいと思いました^_^