タグ

2010年1月12日のブックマーク (41件)

  • 大学受験5浪したときのこと。そこから得たこと。(後編) - ビジネス本マニアックス

    前回からの続きで編最終回です。 大学受験5浪したときのこと。そこから得たこと。(前編) 大学受験5浪したときのこと。そこから得たこと。(中編) 大学受験5浪したときのこと。そこから得たこと。(後編)←ココ - 今回は4浪目を新聞配達の住み込みで開始するところから。 新聞配達をすることを決めた僕はその年の3月下旬には引越しを終えて、新聞配達の仕事をはじめることになった。 ここの新聞配達のシゴトは、朝3時くらいから始まる。 この店は、みな住み込みで働く新聞奨学生ばかりの店だったので、そのころに起き出して店にやってくる。郊外の店だと、アルバイトの主婦の人が家から来るところもある。 新聞奨学生というのは、新聞社が各社で制度として運営している。学生は新聞配達をする代わりに生活費と学費を出してもらうというもの。一見すると、福祉事業に見えるが、そういう学生支援事業として思って入るとエライ目に合う。とは

    大学受験5浪したときのこと。そこから得たこと。(後編) - ビジネス本マニアックス
  • 大学受験5浪したときのこと。そこから得たこと。(中編) - ビジネス本マニアックス

    前回の続きです。 大学受験5浪したときのこと。そこから得たこと。(前編) 大学受験5浪したときのこと。そこから得たこと。(中編)←ココ 大学受験5浪したときのこと。そこから得たこと。(後編) - 前回の話は4浪目を決意したところで終わった。 4浪目を安直に決意した当時の僕であったが、そう決意したのは受験で上手くやるためのめどが立っていたからでもあった。そのきっかけは1浪目にさかのぼる。 1浪目の予備校に通っていたとき、クラスメイトに六甲学院から来たAという同級生がいた。受験はテクニックであるということを彼から学んだことが大きい。そのときのクラスは、京大阪大神戸大クラスというアバウトなクラスで、6名の少人数クラスだった。Aは京大志望、僕はとりあえず神戸大志望だった。 Aは、「俺のうちは公家の家なんや」というのが口癖の少し自慢気な男であったが、名門高校出身だけあって受験技術に長じていた。ちなみ

    大学受験5浪したときのこと。そこから得たこと。(中編) - ビジネス本マニアックス
  • 大学受験5浪したときのこと。そこから得たこと。(前編) - ビジネス本マニアックス

    前回、私は就職するまでの話を書いて、次は就職後の話を書くつもりでいたのですが、その前に大学に入るまでの話を先に書いてみます。こちらもいろいろあります。 大学受験5浪したときのこと。そこから得たこと。(前編)←ココ 大学受験5浪したときのこと。そこから得たこと。(中編) 大学受験5浪したときのこと。そこから得たこと。(後編) - 僕は大学には23歳で入った。大学受験で5浪したのだった。 5浪したことがある人にはまだ会ったことがない。わりあいと珍しいと思う。留年だとときどきいるけど、浪人はあまり聞かない。恥ずかしいから人に言わないのかもしれない。 僕は1971年生まれ(早生まれ)で、1989年3月(平成元年)に神戸にある公立高校を卒業した。昭和天皇が1月に崩御して平成が始まってすぐである。 ちょうどバブリーな真っ盛りなときで、また、第二次ベビーブームの大学進学ピークに近づきつつあり、浪人が増え

    大学受験5浪したときのこと。そこから得たこと。(前編) - ビジネス本マニアックス
  • ビジネス本マニアックス

    えと。先日はやけに体力ネタでアクセスが多くて、ブックマークしてくださった皆さんや、はてなスターくださった皆さんに感謝です。 というわけで、(関係ないけど)、僕のテーマの話に戻ります。 今回は対人恐怖を克服した話です。僕のやり方は別に最善ではないと思いますが参考になれば。 - 大学に5浪して入ったとき、僕はすごい対人恐怖症になっていた。 キャンパスにはキャピキャピとした18,19歳ばかり。そうした中で、自分は23歳と思っているわけで、身の置き場がない気がした。 後から考えると、それは単なる自意識の問題に過ぎないと思う。とはいえ、当時はそんな割り切りなんて出来るわけがないので、「大学5浪のことがバレやしないか、いや、バレてもいいんだけど、馬鹿にされやしないか」など悶々と考えたり「俺何やってるんだろ」と頭の中でいろんな言い訳考えたりで、不安でいっぱいだった。 自分がここにふさわしくない余所者なの

    ビジネス本マニアックス
    guutarou
    guutarou 2010/01/12
    対人恐怖を克服したときの話
  • 2chや ら な い か?:   5浪ってベンゾウさんいい加減にするナリよ    - livedoor Blog(ブログ)

    _, ._ ( ・ω・) ○={=}〇, |:::::::::\, ', ´ .wwし w`(.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 5浪ってベンゾウさんいい加減にするナリよ 1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/21(日) 23:14:17 ID:2flw4LbS0 ?# それってニートとどう違うナリか? 7 名前:無双 ◆musouvu6yE [] 投稿日:2006/05/21(日) 23:17:06 ID:1wRLWRFhO コロちゃん、キテレツも五浪するんだすよ 8 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/21(日) 23:17:39 ID:2flw4LbS0 でもベンゾウさんは勉強してるように見せかけて、近所の子供と遊んでばっかりナリよ 9 名前:ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI [] 投稿日:2006/05/2

  • sbietc - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    guutarou
    guutarou 2010/01/12
    2浪以上はもはや浪人じゃなくて無職とかフリーター的な括りだろ
  • 僕が多浪した理由

    僕は4浪して大学に入りました。 しかもそんなに大したことないところ(まぁ、言っても大丈夫か。明治です)。 何で多浪したかというと単純に勉強してなかったから。 現役時はそれなりに勉強。偏差値は最終的に平均57。 それからは「貯金があるから一ヶ月くらい遊んでもいいだろう」→だらだらと遊び続ける 一ヶ月前になってやっと参考書を開く。でも、今からやっても間に合わないよなぁと結局気出さず。 これの繰り返し。 合格した年はちゃんと毎日スケジュール作って最低一日6時間は机に向かってました 当は勉強漬けになりゃいいんだけど一度ついた怠け癖は抜けずに 毎日ネット見たり1日1映画見たりしていました(机に向かってるときもラジオ聞いてた)。 流石に二ヶ月前には遊ばなくなったけど。 まぁ、はっきり言ってかなりの時間ロスしているわけだけど 後悔してもしょうがないので(というかすると死ねるので) あえてあんまり

    僕が多浪した理由
    guutarou
    guutarou 2010/01/12
    4浪?まだまだだね
  • 28歳で浪人生。どうするの?

    今、予備校で働かせてもらっている(講師ではない)。 自分より年上の生徒もいて驚き。28歳で浪人生の人がいる。 その人は医学部志望でも美大志望でもなくて私大文系コースにいる。 職員の人に聞いてみると一度社会に出た人が再度ってわけでもなくて 18の頃からずっと通っているらしい。 5年目の時に全部落ちたけど予備校に再入学しなかったことがあって 諦めたのかと思ってたら1年後、また通いだしたりして 職員の間ではその人の話題で持ちきりだったとか。 様子を見ていると受験のやる気はないように思われる。 授業にはちゃんと出るけども自習室を活用したりせずに速攻で帰る。 家で勉強しているかどうかは定かではない。 偏差値は60に行くかどうかってところで、マーチをしらみつぶしに受けたら どこか引っかかりそうなものだけどずっと早慶しか受けてこなかったとか。 この人の人生が心配です。今さら職に就こうにもまともなところは

    28歳で浪人生。どうするの?
    guutarou
    guutarou 2010/01/12
    浪人しながら働いてますけど、いつのまにか働きながら浪人してます^^アルバイトですけどね
  • 予備校生活のメリット - 試験が怖かった

    私の神経症は、浪人として予備校に入ってから改善しはじめた。端から見れば、受験のプレッシャーは大きくなるのだから、神経症も悪化しそうに思うだろうが、面白いことに、予備校に入ってから軽くなっていったのである。その理由として、以下のものが考えられる。 1.いつでも授業から抜け出すことができる。 高校時代、私は教室内での緊張に耐えきれず、しばしば途中で手洗いと称して教室を抜け出した。もちろんその度に、教諭に断り、授業を中断させねばならない。思春期の子にとってこれはかなりの苦痛だった。実際、高校の同級生には、私が知っている限りでも、授業中に脱糞したトラウマで留年した子や、てんかん発作の恐怖から高校に来なくなり、やはり留年した子がいる。そこは放任主義の高校だったが、それでも教室内には、型から外れる人間を疎外するような、管理教育の影響を受けた独特の雰囲気があった。 しかし予備校は違った。他人に迷惑をかけ

    予備校生活のメリット - 試験が怖かった
    guutarou
    guutarou 2010/01/12
    確かに予備校の先生は受験だけではなく、その後の大学での勉強に対する意識を高めるような話をしていたな。
  • 何のために浪人するのか - 試験が怖かった

    進学校と言われる高校に通った人にとって大学に行くのはデフォルトだから、「何のために大学に行くか」なんて野暮な問いをするつもりはない。それより浪人、特に2浪以上の多浪までする場合「どうしてその大学を受けるか」というのが重要になってくる。よく予備校で「浪人すると不利だ」「多浪は就職できない」と言われる。私は会社員という人生を考えたことがなかったので、それらの言葉がいまいちピンと来ず、とりあえず行きたいところがあるんだから受かるまでがんばる、としか考えていなかった。しかし、職業を持ち、独り立ちすることを考えたとき、多浪は不利、というのは、実際その通りなのである。 浪人すれば、それだけ、選択肢は狭められる。1浪で有名大学に行けたなら大して問題なかろう。しかし2浪になると有名大学に行く旨みは減ってくる。端から見ると二浪は格下に見られる。人は滑り止めのつもりでも、事情を知らない人からは「二浪してよう

    何のために浪人するのか - 試験が怖かった
    guutarou
    guutarou 2010/01/12
    もはや手遅れ・・・か
  • スペースシャワーTV

    オリジナル特集番組 V.I.P. ―THE YELLOW MONKEY― 待望のニューシングル『ホテルニュートリノ』『SHINE ON』のリリースに続いて、4月27日にはバンドにとって特別な場所とも呼べる東京ドームでの約3年ぶりの公演『THE YELLOW MONKEY SUPER BIG EGG 2024 “SHINE ON”』を開催するTHE YELLOW MONKEY! これを記念して、THE YELLOW MONKEYをスペースシャワーTVの5月度マンスリーアーティスト"V.I.P."として大特集! V.I.P. ―THE YELLOW MONKEY― 初回放送 5/30(木)23:00~24:00 オリジナル特集番組 MAZZEL 特集 BMSGが打ち出す新世代ダンス&ボーカルグループ、MAZZEL(マーゼル)。クオリティの高いパフォーマンスと、彼らだけが持つ独自の世界観を放つ新

    スペースシャワーTV
    guutarou
    guutarou 2010/01/12
    K DUB SHINE & 宇多丸(RHYMESTER)の二人が世の中を斬る?だべり番組、第三会議室のアーカイブ有り。
  • http://704music.xxxxxxxx.jp/contents/column/column0.html

  • 704MUSICって?

    サイト休止中。体力と気力の限界。。。。復活するかどうかは。。。。。

  • Amebreak[アメブレイク]

    『RAPSTRAM FINAL』 Amebreak VLOG 期間限定配信中! 第三会議室PRESENTS『名盤各務塾』 VOL.1:RUN DMC「RAISING HELL」 VOL.2:THE NOTORIOUS B.I.G特集 VOL.3:PUBLIC ENEMY「IT TAKES A NATION OF MILLIONS TO HOLD US BACK」 VOL.4:WU-TANG CLAN「ENTER THE WU-TANG (36 CHAMBERS)」 VOL.5:DE LA SOUL「3 FEET HIGH AND RISING」 VOL.6:N.W.A「STRAIGHT OUTTA COMPTON」 VOL.7:GANG STARR「STEP IN THE ARENA」 VOL.8:ERIC B. & RAKIM「PAID IN FULL」 最終回:NAS「ILLMATIC

  • Bounce logo

    Ooops! It seems that you've been Bounced away! Click the button to return to the main site.

  • FRONT 1996年8月号(アンチ日本語ラップに対するZEEBRAの言い分) :: 日本語ラップ備忘録

    語ラップ備忘録 記事やインタビューの書き起こしについては、いずれについても僕が個人的に気になった箇所を断片的に切り取って行っているもので、全文ではありません。ご了承ください。 前の記事のタイトルなどでさんピンCampについて煽りましたが、特集はこの次の号でした。ごめんなさい。 抜粋目次 記事 ・来日中のPharcydeと、メロー・イエロー&リップスライムが対談。 ・DJ hondaインタビュー ・ソウル・スクリームインタビュー ・DJ Celoryのイタリア珍道中 ・ZEEBRAの「日語ラップ反対派に対する”俺の言い分”」 ・Buudha Brandが新連載を開始 レビューコーナー ・SKIP 2 THE ROOTS/Naked Artz ・THE BEST OF JAPANESE DJ VOL.2/V.A. 単独公演で来日中のファーサイドと、その東京公演で前

  • 日本語ラップオタが非Bの彼女にスニーカーとスキルを毎日磨く世界を

    サンプリングネタ『アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10』 http://anond.hatelabo.jp/20080721222220 あまりにも流行りすぎてるので便乗・・・ まあ、どのくらいの数のヒップホッパーがそういう彼女をゲットできるかは別にして、 「ラップオタではまったくないんだが、しかし自分の悪趣味節を肯定的に黙認してくれて、 その上で全く知らない母国語ライムの世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」 ような、BBOYの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、 JHIPHOPのことを紹介するために聴かせるべき10枚を選んでみたいのだけれど。 (要はブラストベストディスクの正反対版だな。彼女に日語ラップを布教するのではなく相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので、時間的に過大な負担を伴うような80分アルバムは避けたい。 でき

    日本語ラップオタが非Bの彼女にスニーカーとスキルを毎日磨く世界を
  • ラップが最も上手な日本語ラッパーって

    誰なんだろう。とってもラップがお上手な10人をうんこしながら絞ってみた。 動画は、YouTubeから無理くり探してるので、「全然ベストな選曲じゃない!」という意見もあるかと思いますが、ご容赦ください。 ■スキルフルなフローでラップする10人 ・SEEDA(SCARS)→http://jp.youtube.com/watch?v=l8jdx1Y9SVc ・BES(Swanky Swipe) ・志人(降神)→http://jp.youtube.com/watch?v=A9vmF8tMPfI ・だるまさん(元韻踏合組合) ・Twigy(KAMINARI-KAZOKU)→http://jp.youtube.com/watch?v=fNiLCW3FThUの二人目(高音の人) ・Mummy-D(Rhymester)→http://jp.youtube.com/watch?v=e2Na-IJbEogの一

    ラップが最も上手な日本語ラッパーって
  • わかるわかる。 要はパチンコの話ばっかりしてるような職場でしょ? 俺もそ..

    わかるわかる。 要はパチンコの話ばっかりしてるような職場でしょ? 俺もそういう環境で、なかなか話通じないなあと思ったり、話の中で「ベクトル」という単語を使っただけで一度大笑いしながらビックリ仰天し出して、「そんな単語聞いたこともないし使う奴なんて見たこともない」って言われたこともあるよ。こっちが内心ビックリしてた。 で、そういう職場ってほとんどチームプレーの職場なんだよね。例えデスクワークでもチームプレー。2人で同じ画面見て息を合わせてやったり。その結果を他の人らに報告したり。 そういう環境で仕事できる奴ってのはほぼ「中学時代スポーツが得意だったような奴」で決まってる。例えデスクワークでもそうなんだよ。 思うに、チームプレーと個人プレーって使う脳の種類が全然違う。勉強だけ得意で運動が苦手だった奴ってのは脳が個人プレーに特化してるんだよね。 そういう奴が落ちぶれるとか左遷とかで会社の意向によ

    わかるわかる。 要はパチンコの話ばっかりしてるような職場でしょ? 俺もそ..
    guutarou
    guutarou 2010/01/12
    中学時代スポーツが得意だったけど耐えられない。メンタルが弱いのかな?
  • U.gEn.FujitsU - 頼むから新卒は高学歴の奴を採用してくれ

    思いつき■学歴と受験勉強の実績が正当に評価されていない黙々と受験勉強に取り組んでいい大学入っても、それだけじゃゴミ。社会じゃ役に立たない。そんな話をよく聞くというか、蔓延してる。・受験勉強が得意でも仕事には使えない・知識じゃなくてアイデアがいる・出された問題を解くのではなくなくて問題を見つけることが必要 etc.........みたいなことはよく言われてるわけである。この当たりの話も根っこの部分にはそういう考え方があるように感じる。古市学生寮 ■受験勉強が得意なだけの奴は役立たずと言ってる奴が一番役立たず普通は出された問題がきちんとロジカルに解ける奴なら問題ない、というか大歓迎。そもそも、学歴だけじゃ駄目、言われたことをやるだけじゃ駄目!という奴が一番駄目なことが多い。Sランク、Aランクの大学を集めても意味がないという言う奴は、自分が(会社経営層)何も考えてないから人材を使いこなせないだけ

  • 極東ブログ: 高学歴になるほど就職しづらい

    今週のニューズウィーク日語版のカバー「学歴難民クライシス」が面白かったといえば面白かった。高学歴になるほど就職しづらいという話だ。「就職できない一流大卒が急増 ブランド校を企業が警戒する理由」と補足されている。記事のほうの標題は「世界にあふれる高学歴難民(Overeducated & Unemplyed)」。リードはこう。 有名大学や大学院を出ても企業から冷たくあしらわれ事務職や短期雇用に甘んじる「学歴でっかち」が増殖している まあ、そんな話。 いきなり個人的な述懐になるが、自分もいつのまにか大学からはるか遠く離れ、かつてそこで学んだものがビジネス的にはなんの役にもたってないなとはっきりわかるので、こうした話にそれほど違和感はない。 では大学での学問になんの意味がなかったかというと、それはそれなりにそうでもなく、世界の眺め方が変わったなとは思う。いずれにせよ、済んだことは良いように解釈し

  • 没落エリートの出現―ビジネス社会から疎外される高学歴就職難民たちー - 女。京大生の日記。

    京大は出たけれど・・・・・主要な企業における2009年新卒採用活動はほぼ終了し、2010年新卒採用の動きが活発化している今日、就職活動は一生懸命しているにもかかわらず、就職先が見つからない、あるいは、希望の就職先に内定をもらえず不意な企業に内定し悶々とした日々を過ごしている高学歴大学生がここ京都大学に存在する。超売り手市場と言わる新卒就職市場においても、就職するのに四苦八苦する高学歴就職難民たち。これは、個人の問題ではない社会の問題である。 格差格差と言われるけれど・・・ロスジェネロスジェネという言葉がニートやフリーターなどの言葉と同じくらいに人口に膾炙するようになった。超左翼マガジンと銘打った「ロスジェネ」という雑誌も新たに刊行された。ロスジェネとは、ロストジェネレーションの略であり、就職超氷河期(1990年代という「失われた十年」)に社会へと送り出された20代後半から30代半ばの世代

  • 蒼と碧の幻想 umedamochioと同じ大学を卒業したオレが中卒のdankogaiの文章を読んで思ったこと

    蒼と碧の幻想 No humour, No life♪ 東京から北海道移住した30代ばついち(男)のライフログです。 『404 Blog Not Found:中卒のオレが学歴について語ってみる』 この文章をはてブしたら☆がいっぱいついたので補足。僕のコメントはこれ。 「 自分に自信がないヤツは、なるべく良い大学に行ってちゃんと卒業しろ。これ鉄則。自分に自信のあるヤツは明確な目的がないなら大学は行かなくていい。4年間のムダはでかい。すぐに好きなこと始めな。そう思います。 」 学歴は、能力、意欲、根気、家庭の状況などの総合力の過去のスナップショットである。また、自分自身である程度計画を立てる人生最初のプロジェクトの成果でもある。また、高校野球のようなごく一部の人しか参加しないマイナー競技とは違って、高校生の半数?が参加するメジャー競技の全国大会の成績でもある。 就職サイトの「学歴フィルター」

  • 中卒のオレが学歴について語ってみる : 404 Blog Not Found

    2008年05月24日12:30 カテゴリArt 中卒のオレが学歴について語ってみる あら、こんなところに名前が。 はてなブックマーク - 中卒か… - heartbreaking. せっかくなので、学歴について思うところを書いておく。 Catalyst: Accelerating Perl Web Application Development Jonathan Rockway 確かに、IT業界というのは、私を含め低学歴者が高地位にいることが多く見られる。日のような弱学歴社会ならまだしも、合州国のような強学歴社会においてもそうだ。たとえば Hotel DAN のゲストの一人、Jonathan Rockway もその一人。23歳にした単著持ちの彼だが(サインもろた)、U of Chicagoを「つまらないから」とやめてしまった。私自身がドロップアウトということもあるせいか、私のまわりには

    中卒のオレが学歴について語ってみる : 404 Blog Not Found
  • アニメやりに東大行ったおれが学歴について語ってみる - E.L.H. Electric Lover Hinagiku

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    アニメやりに東大行ったおれが学歴について語ってみる - E.L.H. Electric Lover Hinagiku
  • くすぶれ! モテない系サッカーファン | ajickr blog

    合コンでサッカー話になったことありませんか? 中田英寿でも中村俊輔でもクリロナでもメッシでもなんでもいい。サッカーの話になることがたまーにあるでしょう? そうなったら最後、ボクにとってその合コンは一瞬で合コンでなくなってしまうことが多いです。 サッカーバカであるが故、中途半端な知識で女にサッカーを語られたり、コメントされるとイライライライラしてしまうのです……。しまいには軽くサッカー講義が始まり、女性陣のみならず男性陣もドン引き。引いてるのはわかってる、わかってるけどもう止まらない……といった具合に。 後日「やっぱ合コンでモテないんだよね~」というと、「ま、そうだよね。」と、腕組み+うなずきで納得していただけるモテなさをたたえているボク。 しかしここで、ボクは主張したい。モテない系サッカーファンって、どっからどう見てもモテない、彼氏だの彼女だのにまるで縁のない人たちのことじゃないと思うのだ

    guutarou
    guutarou 2010/01/12
    中・高二度野球挫折経験者だが圏外君だ・・・ボールダケガトモダチ
  • 引っ越すときの部屋探しの時のコツって何よ?

    2 : スプリッター(埼玉県) :2010/01/10(日) 00:36:57.73 ID:f3PCMANF 運 11 : グラインダー(東京都):2010/01/10(日) 00:40:23.32 ID:rkIEUXdF コンビニが近くにあること 425 : スプーン(東京都):2010/01/10(日) 09:31:30.15 ID:Pmg6WIWO 社会人になると家にあんま居ないから街そのもの環境はわりとどうでもよくなる。 427 : マイクロピペット(静岡県):2010/01/10(日) 09:37:46.92 ID:7t+WG7Br 陽当たりは軽視しない方がいい 122 : 付箋(愛知県):2010/01/10(日) 01:20:08.58 ID:0M6WRnCi なかなかいいところ見つけたんだけど西の角部屋だから夏は熱くなりそうなんですよねぇ 128 : スプリッター(東京都)

  • http://www.kajisoku.org/archives/51336086.html

  • 知らないと損する職業訓練 - phaのニート日記

    おいしい失業「スクール生活」マニュアル 1365円 実は会社を辞めてからのニート期間に僕は職業訓練の学校に通っていたことがありました。職業訓練ってかなり良い制度だと思うんだけど意外と実情が知られてないようなので勿体なく思っているので、ちょっと職業訓練について自分の体験を交えながら書いてみようかと思います。 簡単なFAQ 職業訓練って誰が受けられるの? 失業中の人なら誰でも受けられるよ。 雇用保険(失業保険)を払ってなかったら受けられないよね? いや、雇用保険は全く関係ないよ。誰でも受けられるよ。 職業訓練ってお金がかかるの? 授業料は無料だよ。交通費や通学手当(1日あたり500円)も出るよ。 職業訓練を受けると失業保険がたくさんもらえるって当? たくさんもらえるというか、期間が長くなるよ。雇用保険を貰っている期間中に職業訓練に入学すると、来の支給期間が終わっても、その訓練が終わるまで同

    知らないと損する職業訓練 - phaのニート日記
  • なぜ10年前の35歳より年収が200万円も低いのか−"35歳"を救え | 投資十八番 

    ネットやテレビで話題になっていただったので読んでみました。 NHKと三菱総研との共同プロジェクトとして昨年9月に放送された、NHKスペシャル「"35歳"を救え」における取材メモや研究資料をベースに編集されたものです。 リーマンショック⇒リストラが増える⇒縦割り行政⇒だからダメ⇒さてどうしたらよいものか、というのが冒頭の「つかみ」ですが、取材を進めるうちにたどりついたのが団塊ジュニア世代で最も人口が多い"35歳"世代の存在です。 35歳世代が子供の頃に両親が自分にしてくれた、当たり前だと思っていた事が、今では当たり前でなくなってきました。衝撃的なデータで現状を示したうえで、将来のためにどうするべきかを考察します。 ○"35歳"世代とは 35歳世代はこれからの日を支える団塊ジュニアといわれる世代の中でも最多の人口集団で、その数は男女計で200万人です。団塊世代は60歳を超えて引退し

  • 引きこもりに男性が多い理由

    一人遊びの能力 「引きこもり生活の快適さ」を高める能力として、ほかに「一人遊びの能力」があります。 一人遊びの能力とは、一種の“空想力”です。漫画ゲーム、Webの世界、もしくは自分の思考の中に作り上げた仮想世界に生きる能力が、長期間の引きこもり生活(=他者との関わりを最小化した生活)には不可欠で、これが苦手な人は引きこもれません。空想力が低いと、上記の女性の場合と同様、引きこもる生活の相対的な快適度が小さくなるからです。 興味深いのは、この“空想力”が実は社会やビジネスの現場でも重要だということです。「自分がこう言えば、相手(顧客や競合)はどう思うか、どう行動するか」「こんな商品やサービスが実現したら消費者や社会はどう反応するか?」を事前に空想する能力は、仕事に不可欠です。ビジネスや社会生活に有用な能力が、一方で社会と隔絶した生活を送るためにも役立つというのは皮肉なことです。 さらに言え

    引きこもりに男性が多い理由
    guutarou
    guutarou 2010/01/12
    自分がこう言えば、相手(顧客や競合)はどう思うか、どう行動するか」「こんな商品やサービスが実現したら消費者や社会はどう反応するか?」
  • おれらが中国や米国と比べられてるってことなんだよ - 狐の王国

    会社はヒマつぶし?という記事。この記事がどうも今の日の経営者層と若手の意識の解離を象徴してるような気がするので、ちょっと書いてみようかと。 いまちょっと所用でベトナムはホーチミン市に滞在しており、id:elm200さんのお誘いでこちらの会社さんや大学を見学させていただいている。 そこで象徴的なものを見た。とある工科大学で見掛けた社員募集の張り紙である。写真も撮ってあるのだが、社名等も入ってるのでお見せできないのが残念だ。 その張り紙は2枚あり、一つは日企業のもの、もう一つは台湾企業のものであった。 台湾企業のものはアメリカンスタイルだそうで、job description という仕事の内容をきちんと書いてある。その仕事に対して給料を出す、必要な能力は以下の通り、というように箇条書きで必須スキルが書いてある。 一方、日企業のものは社員や働いてる風景の写真が飾られ、job descrip

    おれらが中国や米国と比べられてるってことなんだよ - 狐の王国
  • 引っ越すときの部屋探しのコツって何よ? :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 ジューサー(dion軍) 2010/01/10(日) 00:36:41.92 ID:B64Fb2cC ?PLT(12000) ポイント特典 <注目CM紹介>相武紗季が携帯とパソコンで部屋探し 「アットホーム」新CM 相武さんが出演するCMの1シーン 女優の相武紗季さん(24)が9日から全国で放送される不動産情報サービス 「アットホーム」の新CM「すぐに見つかる・ケータイ」編と「夢の住まい探し・パソコン」編に出演する。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000001-maiall-ent

  • 成功できない人たちが持つ7つの悪習慣 - 久保清隆のブログ

    「心が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。運命が変われば人生が変わる。」(ウィリアム・ジェームス アメリカの心理学者) と言われている。習慣まで身につければ、人格、運命、人生は自然な流れで変わってくる。 だから、習慣を身につけるところまでは努力する必要がある。 習慣ということで、『7つの習慣―成功には原則があった!』を参考にした。 7つの習慣を理解するには、7つの悪習慣を考えるとわかりやすい。 そこで、やりがちな悪習慣をリスト化し、7つの習慣で重要な概念について簡単にまとめた。 目次 7つの悪習慣 第一の悪習慣:人のせいにする 第二の悪習慣:目的を持たないで始める 第三の悪習慣:一番大切なことを後回しにする 第四の悪習慣:勝ち負けという考え方 第五の悪習慣:まず自分が話し、それから聞くふりをする 第六の悪習慣:頼れるのは

    成功できない人たちが持つ7つの悪習慣 - 久保清隆のブログ
  • 亚洲国产精品乱码一区二区,高辣h第六荷包网,无码av永久免费专区不卡,国产在线精品国自产拍影院同性

    偷窥村妇洗澡毛毛多,高辣h第六荷包网,无码av永久免费专区不卡,国产在线精品国自产拍影院同性,欧美浓毛大bbwbbw,男生晚上睡不着想看点片,射精视频

    guutarou
    guutarou 2010/01/12
    アットホームな職場です
  • はてなブックマークの歴代ホッテントリ TOP100

    2008/10/24 2:35 修正 一部 URL 先がちゃんとブクマ数カウント できてなかったみたいだったので再取得しました。 はてなブックマークがリニューアルしますねー。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenabookmark/20081022/1224647868 発表会をひらいたり、はてなのなみなみならぬ気合いを感じる今日このごろ、さようなら現バージョン、ということではてブの歴代ホッテントリ(ホットエントリー)をごにょごにょやって出してみました。 1 位がダントツすぎ! 順位 エントリ 2008/10/01 時点のブクマ数 初登場日 1 位 東大で学んだ卒論の書き方★論文の書き方 [Link] 4,980 2005-07-02 2 位 あなたの中で 「うわっ!こんなサービスウェブで無料公開してるの?」 「今まで、お金払ってたけど、実は無料で提供してい

    はてなブックマークの歴代ホッテントリ TOP100
  • 「最近の人気エントリー」以外のはてブ人気エントリーを使ってみよう - 聴く耳を持たない(片方しか)

    はてなブックマークを利用している方は、トップページの「最近の人気エントリー」の欄、または「最新の人気エントリー」を見ることが多いかと思います はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合 「最近の人気エントリー」は概ねその日に多くブックマークを集めたエントリーを並べており見ていて面白く、毎日・毎時間めまぐるしく変化してどんどん新しい情報に更新されていきます。それはそれでいいのですが、一旦「最近の人気エントリー」から外れてしまったエントリーは再び顧みられる機会がなかなか無いのが残念ですね。 また瞬間的でキャッチーなエントリーがどうしても人気を集め、かつ「人気エントリー」に載りやすいのですが、それとはもうちょっと異なる情報を得たいと感じることがないでしょうか? 口コミで広がるような、徐々にブックマーク数を集めたエントリーを見たいとか、また自分の興味にあう情報を優先的に得たいなどの願望もあり

  • 気づきを得よう、刺激を得よう - お気に入りのブックマーカーを紹介します - 忘却防止。

    自分はネットのどのあたりにいるのだろう? きっかけなど 皆でのほほんとブクマして,ネガコメつけづらい雰囲気を出していくといいんじゃないかな? はてな ブックマークコメントのどの要素をもってネガティブとするかは、人によって異なるし線を引くことは容易ではないという話。 同じ場所で、求めるコミュニケーションが違う人同士がぶつかるから問題になりやすい。(略)自分が求めるコミュニケーションを自覚して、それに応じた場所で発言するのがお互いにとっても幸せ。 ネットでのコミュニケーションに何を求めるか - 北の大地から送る物欲日記 自分の立ち位置なり居場所なりを踏まえたうえでネットを歩いていきたい、という話。2007年10月の記事。 お気に入りのブックマーカーを紹介してみよう はてなブックマークのブックマークコメントに関する話題が盛り上がっているようです。 記事を読みながら、自分がお気に入りに登録している

  • はてなブックマーカーなら当然知ってる25個の技をわざわざ書いてみた - 記憶する部屋 - はてブクロニクル

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなブックマーカーなら当然知ってる25個の技をわざわざ書いてみた - 記憶する部屋 - はてブクロニクル
  • ネット巡回がインプットにならずただの消費になっていた

    毎日200~300くらい記事読んで、ぶくまつけて、スターつけて、TwitterやらTumblurにポストして。 自分は情報を大量にインプットしてるつもりだった。なんとなく勉強して偉くなったつもりになってた。 でも、そうやってため込んだ知識は他の人と話すときに何の役にも立たなかった。 つまり、これはインプットじゃあなかったわけだ。だってアウトプット口がないんだから。 となると自分がやってきたことは何だったのか? 少なくとも現時点では、ただの消費になっているのは間違いない。 私がやってること自体がまずいというわけじゃないと思う。 ただ楽しいからやってることではあるが、一日の時間の大半を費やしている作業が ただの消費で終わってしまうのではまずい。 自分が蓄えてきたものを誰かの役に立てるようにするか、 それとも会社や他人との会話で必要とされるインプットに重点を移す必要があるように思う。 多分普通の

    ネット巡回がインプットにならずただの消費になっていた
    guutarou
    guutarou 2010/01/12
    ただのネット消費者の自分には目と耳が痛い話だな~
  • 日本語ラップ備忘録

    当ブログの趣旨は、日語ラップにまつわるあれやこれやを書き殴る、というものです。 僕は96年のさんピンCAMPを体験していません。90年代後半のShing02やTha Blue Herbの登場にも立ち会っていなければ、00年代初期の降神、MSC、韻踏合組合らの出現も目撃していません。 僕が日語ラップを「ラップミュージック」と意識して初めて触れたのはKick The Can Crewの「magic number」(2003)で、そこから徐々に手を広げ、現在(2009)はどっぷりとこのジャンルにはまっています。 以前から日語ラップのブログを立ち上げたいと思っていたのですが、何かきっかけが無いと動き出せない駄目人間であるため、ダラダラと立ち上げを先送りしていました。日(日付は回ってしまいましたが)、DJ BAKUとILL-BOSSTINOのPV撮影にエキストラとして参加し、サイコーなテンシ