gyaractarのブックマーク (519)

  • 陸自大津駐屯地:「戦闘服通勤」に地元住民反発、市長に要請- 毎日jp(毎日新聞)

    gyaractar
    gyaractar 2013/02/09
    震災のときあれだけお世話になったのに、こういうことをしているから護憲運動ってプロ左翼の集まりと思われ、一般の人はひいてしまう。憲法を危機に貶めているのはウヨよりもサヨのほう
  • 社畜の異常な愛情/または日本人は如何にしてラクするのを止めて労働を愛するようになったか - デマこい!

    マイケル・サンデルによれば、アメリカ人は「失敗に報酬が支払われること」を許しがたい不正義だと感じるらしい。比べて日人はどうだろう? 「労働せずにカネを得ること」にやたらと厳しい……という印象を私は感じる。右派と左派、保守とリベラルを問わず、「働かざるものうべからず」と主張する。 ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業(上) 作者: マイケルサンデル,Michael J. Sandel,NHK「ハーバード白熱教室」制作チーム,小林正弥,杉田晶子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2010/10/22メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 25人 クリック: 151回この商品を含むブログ (56件) を見る これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学 作者: マイケル・サンデル,Michael J. Sandel,鬼澤忍出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2010/

    社畜の異常な愛情/または日本人は如何にしてラクするのを止めて労働を愛するようになったか - デマこい!
    gyaractar
    gyaractar 2013/02/05
    ホリエモンを逮捕した東京地検特捜部長が「額に汗して働く人が憤慨する人を摘発する」と話して、マスコミから拍手喝采された話を思い出した
  • 安倍政権の指南役 浜田宏一内閣官房参与のトンデモリフレ理論 「名目賃金はむしろ上がらないほうがいい」 - Everyone says I love you !

    (独歩安を続ける日の賃金 Economic Outlook より) 経団連は2013年1月21日に発表した今春闘の指針「経営労働政策委員会報告」で、基給を底上げするベースアップ(ベア)を「実施する余地はない」と一蹴し、それどころか、年齢に応じて賃金が上がる定期昇給の延期や凍結の可能性にも言及しました。 経団連の米倉弘昌会長と連合の古賀伸明会長が1月29日都内で会談し、平成25年春闘が格スタートしたのですが、会談で労働側がデフレ脱却には働く者の賃金や処遇改善が重要と訴えたのに対し、経営側は企業の存続と雇用の維持が最優先と主張しました。 賃上げしないと国民の購買力は上がらず、消費マインドは冷え切ったままで、結局お金を使えないので企業の業績も上がらないし、景気も良くならないし、デフレからも脱却できないという小学生でもわかる理屈だと思うのですが、守り一辺倒の経団連だけは思考停止したままでわか

    安倍政権の指南役 浜田宏一内閣官房参与のトンデモリフレ理論 「名目賃金はむしろ上がらないほうがいい」 - Everyone says I love you !
    gyaractar
    gyaractar 2013/02/04
    アベノミクスに文句をいっている人は今までの民主党の経済政策が最高ということなのだろうか。
  • 家を売るしか… 人ごとじゃない相続増税(ルポ迫真) - 日本経済新聞

    「覚悟はしていたが、2000万円近く税の負担が増える。考え直さないと」。埼玉県で駐車場などを経営する新井輝雄(53)は今、相続対策の見直しに余念がない。1月24日、自民党が発表した税制改正大綱では相続資産で税がかからない基礎控除の部分が大幅に縮小された。80歳を過ぎた母から相続を受ける際は大きな影響が出る。「孫に教育資金を贈与する場合は1500万円まで無税になったよ」。そう伝えると母親は「よ

    家を売るしか… 人ごとじゃない相続増税(ルポ迫真) - 日本経済新聞
    gyaractar
    gyaractar 2013/02/04
    金融資産の大半が高齢者にある現状を考えると、もっと早いうちに所得移転するためにも相続税強化と、贈与税改正は必要。この記事に出ている相続を受ける人も50~60歳ですぐ高齢者になるし。
  • 社説:テロ犠牲者10人 「名前」が訴えかける力- 毎日jp(毎日新聞)

    gyaractar
    gyaractar 2013/01/26
    大津も桜宮も自殺した被害者は匿名だが、実名にしろというのかね
  • 【単刀直言】与謝野馨元財務相 「日銀に勝った」の発想は間違い+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    安倍晋三首相は政権復帰早々、中国と厳しい局面に立たされ、アルジェリア人質事件にも直面しました。試練の連続といえます。 日中間の問題は、デリケートであり、論ずれば論ずるほど話は複雑になっていく。日は今までのスタンスを変えず平然としている必要があるでしょう。 人質事件は、日政府には防ぎようもなく、誰が首相であっても有効な手段は持てなかったでしょう。その中でも、安倍さんは政府専用機の派遣を決断するなど、日政府としてできるだけのことをやろうとしました。評価していいのではないでしょうか。 閣僚も首相の意に従って政権運営に気に向き合っている。第2次安倍内閣は良いスタートを切ったと思います。 ただ、経済政策には賛成しがたい部分があります。 日銀との間で2%の物価上昇目標を共同声明にしました。政府と日銀がよく話し合い、政策で協調を取るのは望ましいことです。しかし、中央銀行の独立性はどの先進諸国も採

    gyaractar
    gyaractar 2013/01/25
    この人、リーマンショック後は蜂に刺された程度となんにも対策を取らず、脱原発には江戸時代に戻っていいのか、と恫喝したよね。未だにありがたがって話聞くんだ。
  • アルジェリア人質殺害事件とメディアスクラム

    アルジェリア人質殺害事件での被害者名の問題について、昨日もFacebookで書いた。私の意見を要約すれば、以下のようなこと。 つまり、新聞記者は『一人の人生を記録し、ともに悲しみ、ともに泣くため』などと高邁な理想で被害者の実名報道の重要性を語るけれども、実際にやってるのはメディアスクラムで遺族を追いかけ回しているだけ。つまり新聞記者の側は、「理想とすべき報道理念」を語っているけれども、遺族取材を批判する人たちは「現実の報道の姿勢」を問題にしているということ。 この乖離を埋める努力をしない限り、新聞記者の理念などだれにも理解されないよ、ということを書いたのだった。 しかしこの乖離を(たぶん無意識のうちにだと思うけれども)回避させている意見が、今日にいたってもあいかわらずマスメディアの側に目立っている。 たとえばカバの人が語るイメージ先行のメディア批判とメディアの説明責任というTogetter

    アルジェリア人質殺害事件とメディアスクラム
    gyaractar
    gyaractar 2013/01/24
    佐々木さんがようやく本気を出した記事。メディア不信の一番の原因はダブルスタンダードなのに、中の人は未だにごまかせるとおもってるから、佐々木さんの意見は痛快
  • アルジェリア人質事件、実名報道に遺族関係者から異論「『実名は公表しない』と取材受けた」 | RBB TODAY

    アルジェリア人質拘束事件について、犠牲者の実名を非公表とした日政府に対し、朝日新聞が22日朝刊で実名報道を開始。メディア各社が追随したことに対し、論議を呼んでいる。 21日深夜、日政府は同事件で日人犠牲者がいたことを確認し、公表した。その会見の際に菅官房長官は、会社(日揮)、ご遺族と相談の上、実名は公表しないことに決めたと、犠牲者の実名を明かさないことを表明した。 しかし翌22日、朝日新聞は朝刊に犠牲者の実名と写真を公表。これを受けてテレビ、新聞各社も追随、実名が広く報道されることになった。 Twitterなどでは22日午前からこの実名報道に関するツイートが増加。トレンドにも「実名」が載ったほどで、そのほとんどは実名報道を非難するものだった。午後になり各社が追随し、記者やマスコミ関係者と思われる人からの「それが何よりの弔いになる」「事件を公的なものとして歴史に刻むため」といった論拠が

    アルジェリア人質事件、実名報道に遺族関係者から異論「『実名は公表しない』と取材受けた」 | RBB TODAY
    gyaractar
    gyaractar 2013/01/23
    朝日は正月からビリオメディアとかいってソーシャルの声を聞くという企画をやっていたのだから、こういうネットの真剣な声に反応すべき。さもなければ、今ですらゼロの信頼がマイナスにガタ落ちだろう
  • http://goodbyebluethursday.com/archives/21885043.html

    gyaractar
    gyaractar 2013/01/05
    写真と見出しから田原総一朗氏を批判しているのかと思ったら違った。田原氏もマスコミの人間では?
  • 直木賞作家・石田衣良「無料でなければすぐ諦める若者たちへ」

    2013年をどう生きるか、直木賞作家・石田衣良さんに聞く。テーマは経済。「どん底から見える日の希望」について語ります。(聞き手=フリーライター・神田憲行) * * * --今年の経済、景気はどう見ますか。 石田衣良:まあ、大底、どん底の年になると思いますよ。円安にするのはいい手ではありますけれど、輸出企業がどんなに儲かっても、将来が暗いので経営者も怖くて給料をあげてくれませんよ。賃金そのままでモノの物価だけが上がるので、みんなの生活が苦しくなる。我慢の1年ですね。 --なにが問題だと考えていますか。 石田:少子化で人口が減っていることと、世界で売れる製品が作れなくて、日人ひとりひとりの稼ぐ力が落ちていることです。解決するには恋をして結婚して子どもを作り、コツコツと目の前の仕事をこなしていくしかないですね。 --日の家電メーカーがのきなみピンチですもんね。 石田:象徴がダイソンとルンバ

    直木賞作家・石田衣良「無料でなければすぐ諦める若者たちへ」
    gyaractar
    gyaractar 2013/01/03
    俺はおっさんだけど、まず無料か探してるぞ。年齢よりも経済環境の問題でしょ。
  • 東京新聞:原発維持方針 3・11をもう忘れたか:社説・コラム(TOKYO Web)

    3・11は世界を変えた。ところが第二次安倍政権。発足早々、何の議論もないままに、原発の早期再稼働はおろか、新増設にも含みを持たすとは。福島の被害は続くのに、もうあの衝撃を忘れたか。

    gyaractar
    gyaractar 2012/12/30
    公約が三年以内に結論を出すというのなら、今も三年以内だから、公約とおりでは?そもそも、マスコミ各社の世論調査でも、景気対策が争点で原発を争点にした人は少なかった
  • 安倍内閣に批判的なメディアは内閣支持率が低いという俗説について: 311後の日本の政治論壇

    ■残念な世論調査攻撃  一部のフリージャーナリスト、あるいは週刊誌やスポーツ紙の記事執筆者は世論調査を毛嫌いしている。それなりに適切な世論調査を行うためには、それなりの資金力が必要であり、現代において世論調査報道は大手メディアの独占物であるかのようになっている。こうした大メディアへの対抗心、悪く表現して嫉妬が、近年の世論調査叩きのベースにあるのは間違いないだろう。もちろん、それを読んで喜ぶ読者が向こう側にいてのことである。  もっとも、こうした業界内ルサンチマン的な批判は、結局自らの調査不足、無知などをさらけ出すだけに終わることが多い。たとえば2012年の衆院選期間中に大量にRTされた週刊ポストの「鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問」という記事では鳥越俊太郎氏が「選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を"調整"するのをしばしば見てきた」と述べているが

    gyaractar
    gyaractar 2012/12/29
    なぜ各社で差があり、毎日が低いのか、毎日自身もきょう掲載している http://mainichi.jp/select/news/20121229ddm003010133000c.html
  • 【結論】なぜ、ファミリーレストランでデートするのがダメなのか - ココロ社

    世の中にはすでに答えが出ているにもかかわらず、いまだに議論されている問題があり、人類のリソースを無駄遣いし続けています。先日話題になった「35歳の男に初デートでサイゼリアに連れて行かれたでござる」に関連して勃発した、「ファミリーレストランでのデートはダメなのか」問題もそうです。 なぜ、すでに結論が出ている問題について議論を蒸し返す人がいるかというと― A子:「気になる人からメールがきたんだけど」 B子:「よかったねー」 A子:「ちょっと読んでくれる?わたしのこと、どう思ってると思う?」 B子:「うーん、単なる業務連絡にしか読めないね」 A子:「えー、でもハートの絵文字が入ってるよ。男が絵文字を使うときはよっぽどらしいっていう話だし……」 B子:「よく見てみなよ。ハートが割れてる絵文字じゃない。そもそも心臓が割れるはずがないから、これ、もとからハートじゃなかったんだよ。曲がりせんべいか何かじ

    【結論】なぜ、ファミリーレストランでデートするのがダメなのか - ココロ社
    gyaractar
    gyaractar 2012/12/28
    イケメンだったら、ファミレスでもOKだと思う。イブのファミレスで飯を食いながら周りを見渡しそう思った。
  • NHKスペシャル「日本国債」の本当の問題 - シェイブテイル日記2

    昨晩9時からのNHKスペシャルでは「日国債」についてその危機的な状況が報道されていました。*1 確かに日の政府粗債務は2012年9月で約1100兆円に積み上がっています。 番組では、日国債売りを仕掛けているヘッジファンド、ヘイマンキャピタル代表 カイル・バス氏も登場し、「私たちは何年も前から日の借金レベルは返済できないレベルにあると考えています。」と語っていました。 しかしその一方で、国債の安全度のひとつの指標となる長期国債金利は日国債ではギリシャ国債などとは全く反対に、1%を下回り、世界最低レベルで安定しています。 では日国債は当は危険なのでしょうか、安全なのでしょうか。 また日国債の問題の質とは何なのでしょうか。 1.内債としての日国債 よく知られていますように、日国債の保有者は、9割以上が日国内居住者です。 内債は、政府は国債を発行することに事実上制約がなく、

    NHKスペシャル「日本国債」の本当の問題 - シェイブテイル日記2
    gyaractar
    gyaractar 2012/12/24
    NHKPRが「ドラマの部分、必要だったのかなあ…」とツイートしているのをみて、NHKも捨てたもんじゃないと思った。
  • 朝日新聞デジタル:国債、高まるリスク 外国人の保有割合が急伸 - 経済

    日銀と外国人の国債保有割合が増えている  日銀行と外国人投資家が持つ日国債の量が、今年9月末でそれぞれ過去最高になった。日銀の保有残高は初めて100兆円を突破。国の借金を日銀が支える構図が強まる一方、「逃げ足」の速い外国人のお金も流入。ひとたび財政不安になれば、国債が一斉に売られるリスクが徐々に高まっている。  日銀が21日に発表した資金循環統計(7〜9月)によると、日銀の9月末時点の国債の保有残高は104兆9250億円。前年比で22.0%伸びた。国債発行残高(約948兆円)に占める割合も11.1%で過去最高だった。  日銀の保有割合が伸びたのは、金融緩和のために銀行から国債を買い入れて市場にお金を流しているためだ。2000年代半ばにかけては、世界的に景気がよかったため、国債の購入が減っていたが、08年秋のリーマン・ショック後、また増えてきた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただく

    gyaractar
    gyaractar 2012/12/24
    昨日のNHKスペシャルで、財務省の幹部がシンガポールに行って、日本国債を買ってくれと頭を下げていたが。政府として外国に売りつけたいのに、なんで朝日はいちゃもんをつけるのか
  • 自民圧勝で生活保護受給者は絶望の淵に元公務員ワーキングプアが語る貧困世帯の悲惨な現場

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル みわよしこ 急増する生活保護費の不正受給が社会問題化する昨今。「生活保護」制度自体の見直しまでもが取りざたされはじめている。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を知ってもらうことを目的とし、制度そのものの解説とともに、生活保護受給者たちなどを取材。「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 政

    自民圧勝で生活保護受給者は絶望の淵に元公務員ワーキングプアが語る貧困世帯の悲惨な現場
    gyaractar
    gyaractar 2012/12/21
    冒頭に「自民は戦争やりたがっている集団」と書かれているだけで、読む気が失せる。受給者の苦労を伝えたいのだったら、ライターはこんなことを書かなければいいのに
  • あの女性がいないだと……! 「NO MORE 映画泥棒」のCMがいつのまにか新しくなっていた件

    映画の上映前には必ずと言っていいほど挿入される「NO MORE 映画泥棒」のCM。これまでは「劇場内での映画の撮影・録音は犯罪です」といったメッセージとともに、クネクネと踊るカメラ男(通称)を女性(ティアラさん)がポカーンと見つめている――というものでしたが、これが少し前から新しいバージョンに差し替わっているのをご存じでしたか? しかも新バージョンには、あの女性が出演していない……! 確か12月頭くらいに別の映画を見た時は変わっていなかったはず。一体いつから変わったのか? 気になったので「NO MORE 映画泥棒」のCMを制作している、日映画製作者連盟に聞いてみました。 「NO MORE 映画泥棒」のポスター (C)「映画館に行こう!」実行委員会 「11月23日公開の『ロックアウト』という映画がたしか最速だったと思います。あのCMは映画館側が流しているのではなく、映画配給会社側が編前に

    あの女性がいないだと……! 「NO MORE 映画泥棒」のCMがいつのまにか新しくなっていた件
    gyaractar
    gyaractar 2012/12/20
    その前の谷村美月が黒い涙を流すやつをもう一度みたいとググってみたら、某動画サイトにあった。おーい、業界の偉い人、海賊版に防止CMもやられてるよ
  • 朝日新聞1面の「高成長の幻を追うな」(編集委員・原真人)が「酷すぎてむしろ面白い」と飯田泰之氏 - Togetter

    飯田泰之氏による朝日新聞1面の記事「高成長の幻を追うな」(編集委員・原真人)に対する批判ツイートとその反応をまとめました。

    朝日新聞1面の「高成長の幻を追うな」(編集委員・原真人)が「酷すぎてむしろ面白い」と飯田泰之氏 - Togetter
    gyaractar
    gyaractar 2012/12/20
    マスメディア、特に経済部が官僚のいいなりというのは、ネットができて一般の人にも知られるようになった。それがわかってないマスメディアは、自滅の道をたどっているとしか思えない
  • ペニーオークション詐欺の宣伝に協力したメディア『ガジェット通信』『ギズモード』『サイゾー』だんまり

    早い話が「謝罪記事まだー?」ってなことなんですが、詐欺で逮捕されたペニーオークション『ワールドオークション』を宣伝したメディアの方々が黙って記事削除してそしらぬ顔してるのはどうかと思うんですよ。 どこって、以下の5メディアです(すでに記事が削除されているのでリンク先はいずれもGoogleキャッシュ)。 (PR)最新デジモノだけじゃない! ・飲み物・サプライが沢山あるオークションサイト『ワールドオークション』 – ガジェット通信 [PR]話題のペニーオークションでガジェットを安く手に入れよう! : ギズモード・ジャパン [PR]オープン直後がねらい目? 格安オークションサイト「ワールドオークション」 : Kotaku JAPAN 【PR】手数料タダの商品も! ワールドオークションでペニーデビュー! – 日刊サイゾー 【PR】プラダの財布が94%OFF? 新感覚オークションでお得にショッピン

    ペニーオークション詐欺の宣伝に協力したメディア『ガジェット通信』『ギズモード』『サイゾー』だんまり
    gyaractar
    gyaractar 2012/12/14
    安愚楽牧場の広告を出したマネー誌がたたかれたように、マスコミも問題企業の広告を出したら叩かれる。ネットメディアだから特別ということはない。
  • 「常識形成力」とでも称すべきもの - 常夏島日記

    朝日新聞デジタル:経団連会長、安倍氏に謝罪 「全面的に経済政策を支持」 - 政治を読んで思ったことなんですけどね。 この記事を読んで、米倉日経団連会長が勝ち馬主義だとか政権になびくだとかの批判をする人がいて、そのこと自体を否定するつもりはないですが、むしろ私は、なんで米倉氏が、消費税の景気条項だとか金融緩和策に批判的であるのか、ということが気になります。なぜならば、これらの二つの政策は、輸出企業をその有力構成者としてもつ日経団連にとって、嬉しい政策であるはず、にもかかわらず、その長である米倉氏が批判しているからです。むしろ自分たちの損得を考えれば、日経団連としては、景気が悪ければ消費増税凍結だとか、金融緩和で円安だとかというのは、間違いなく得なはずなのに。 私は米倉氏ではないので、その心中はよくわかりませんが、財界人としての訓練を十分に経ることなくそのポストについてしまった米倉氏にと

    「常識形成力」とでも称すべきもの - 常夏島日記
    gyaractar
    gyaractar 2012/12/14
    消費税増税になると、法人税減税が見込め、輸出戻し税による利益も大きいからです。経団連はトヨタなど輸出企業の力が強いし、でも次期政権与党にさからえない。それでグダグダしたというのが真相では