タグ

2007年7月26日のブックマーク (4件)

  • mixiのユーザーのプロフィールを外部へ持ち出し、データベース化するシステムは作成可能*ホームページを作る人のネタ帳

    mixiのユーザーのプロフィールを外部へ持ち出し、データベース化するシステムは作成可能*ホームページを作る人のネタ帳
  • O型の人は蚊に刺されやすいとの説 熱い風呂で防止 - Ameba News [アメーバニュース]

    夏の到来と同時にやっかいなヤツもやってくる。眠りにつく頃に耳元で「プィ~ン」と飛び回る忌々しき蚊である。ところで、 なぜ、蚊に刺されるとかゆいのだろうか? 人の血液は空気に触れると固まる性質がある。ところが、蚊にとっては血液が固まってしまうと吸うことができない。そのため、蚊は血液を吸う前に唾液を注入する。蚊の唾液は凝血を防ぐ成分や痛みを和らげる成分を含んでいる。唾液が入ると人にとっては異物であるため、体内でアレルギー反応を引き起こし、かゆみを感じるようになるというわけだ。 また、日にいる蚊のうち人を刺すのはヒトスジシマカ(やぶ蚊=黒と白のシマシマ)とアカイエカ。人を刺すのは雌だけであるのは知っている人も多いはず。これは産卵期に高たんぱくの栄養源が必要となるからである。雄は花の蜜や果汁、木の樹液などを餌にしている。 ここで気になるのがどういう人がよく刺されるのか、蚊に刺されやすいタイ

    gymno
    gymno 2007/07/26
    "実は蚊のかゆみの毒素というのは約42℃で分解するのである。おフロに入ったらいつの間にかかゆくなくなっている、という経験をした人もいるだろう。"
  • 『日本人の選択 総選挙の戦後史』林信吾・葛岡智恭著(評:竹内一晴) ~みんなの一票は案外正しい:日経ビジネスオンライン

    4時間30分 「日の有権者は断じて愚かではなかった」と、著者は断言する。書は「総選挙」を軸に、与野党の政権を巡る政治闘争の歴史を著述したものだ。1950年代から2000年代まで、各年代を象徴する総選挙を挙げ、絶対得票率、獲得議席数のデータを付し解説する。そして著者は、その時々の国民の選択は、胎動しつつある次代への変化を正確に見極めたものであったと考えるのだ。 1953年、当時の吉田茂首相の衆院予算委員会での不規則発言が発端となった、世に言う「バカヤロー解散」による第26回総選挙。当時の国民は、この解散総選挙の争点が首相の暴言などになく、日の再軍備化であることを「見抜いていた」と著者は分析する。 このとき、自由党の鳩山一郎は石橋湛山、河野一郎らと「分派自由党」を結成し、「憲法改正・再軍備」を公約として選挙に臨んだ。しかし結果は、鳩山自由党はまったく伸びず、逆に「青年よ、銃をとるな。夫人

    『日本人の選択 総選挙の戦後史』林信吾・葛岡智恭著(評:竹内一晴) ~みんなの一票は案外正しい:日経ビジネスオンライン
    gymno
    gymno 2007/07/26
  • hail2u.net - Weblog - 圧縮フォルダを使わないようにするとエクスプローラがキビキビ動く

    Windows XPの圧縮フォルダというほとんどの人が使っていないと思われる機能(私見)を解除したら、エクスプローラがキビキビ動くようになった気がする。というようなことを某所で言ったら、試した人が「すげぇかるくなった kyo++」とかインクリメントしてくれたので、エントリにしておこうとか。 圧縮フォルダ機能の解除の方法は、コマンド プロンプトで、 regsvr32 /u zipfldr.dll regsvr32 /u cabview.dll と、入力してやるだけ。多分再起動は必要ない。 これにより特にエクスプローラのツリー表示なんかが高速化する気がする。エクスプローラ以外ではファイラーっぽいので特に高速化する感じで、僕の環境ではACDSeeのツリー表示がとんでもなく高速化した。 また、デフォルトの検索機能が圧縮フォルダ内を探さなくなるため高速化し、いつまでたっても終わらないということは少な

    hail2u.net - Weblog - 圧縮フォルダを使わないようにするとエクスプローラがキビキビ動く