グッズ完売、ブログも…野良猫駅長、大活躍 会津鉄道2008年11月16日21時49分印刷ソーシャルブックマーク 待合室の座布団の上で丸くなる名誉駅長の「ばす」。特製の駅長帽は「同僚」駅長の手作り=福島県会津若松市の会津鉄道・芦ノ牧温泉駅和歌山電鉄の貴志駅長を務める「たま」=和歌山県紀の川市 福島県会津若松市の会津鉄道・芦ノ牧温泉駅の「名誉駅長」こと野良猫の「ばす」が人気だ。駅長帽をかぶった愛らしい姿が県内外から観光客を引きつけるようで、千個作ったキーホルダーや携帯電話のストラップは完売。先月からはブログまで始めた。景気低迷中の招き猫ぶりに、同社は「特別ボーナスを検討します」。 ばすは推定10歳の雌猫で、9年ほど前から駅に住みついている。代々の駅長や乗降客に可愛がられており、4月末に同社から名誉駅長に任命された。60番目の社員として、本物の駅長帽のミニチュアをかぶる。 人で言えば70歳すぎで
我が輩は怒っている!人気駅長、朝日新聞記事に反論 福島県の会津鉄道(会津若松市)の人気ネコ駅長が、自身を取り上げた朝日新聞の記事に対し不快感を表明している。社会面を使って大きく取り上げられたのは、芦ノ牧温泉駅の名誉駅長「ばす」(♀、推定10歳)。同社の公式サイトで朝日の記事に真っ向反論し、「取材不足もはなはだしい!」と激怒(?)している。 発端となった記事は、同紙東日本版の今月16日付朝刊「♪駅長は待合室で丸くなる〜」。今年4月末に名誉駅長に就任した「ばす」を取り上げ、その人気ぶりを伝える一方、「一日中、待合室の座布団で寝ているだけ」「野良猫駅長」(web版)などと報じた。 これに対して「ばす」は、会津鉄道のサイト内ブログ「ネコ駅長『ばす』の日記」で17日、「吾輩『ばす』の記事に異議あり」と題し、次のように反論した(同社の大石直社長が代筆)。 「野良猫とは失礼な! 人間様は帰ってしまうが吾
インターネットの掲示板に殺人を予告した事件で、三重県警は21日、今年8月に無関係の男性を誤って偽計業務妨害容疑で逮捕したと発表した。 県警は同日、男性の置き忘れた携帯電話を使い、ネットに書き込みをしたとして、同県鈴鹿市岸岡町、会社員藤田拓也容疑者(24)(別の威力業務妨害容疑で逮捕)を威力業務妨害容疑で再逮捕した。 発表によると、ネット掲示板の「2ちゃんねる」に今年7月17日、桑名市の遊園地「ナガシマスパーランド」のプールで、「水着女を刺し殺します」などと書き込みがあり、県警桑名署は8月27日、書き込みに使われた携帯電話の所有者で、飲食店店員小平滋彦さん(39)を逮捕した。 しかし捜査の過程で、書き込みが行われた7月17日未明、小平さんは携帯を勤務する名古屋市内の飲食店に置き忘れて帰宅していたことが判明。小平さんは17日間拘置された後の9月12日に処分保留で釈放された。県警は今月20日、小
アニメ「ストライクウィッチーズ」の登場人物、主人公の上官であった 扶桑皇国海軍少佐、坂本美緒は、番組後半、その能力の大半を失ってしまう。 主人公の力が終盤に向けて増大していく、異能戦記ものの物語では、 比較的珍しいことだと思う。 ライバルは成長する「友情、努力、勝利」が駆動する物語世界では、主人公の能力は、 物語の進行とともに大きくなっていく。主人公は怪我をしたり、時には何かを 失ってしまうけれど、代償として、それを補ってあまりあるぐらいの成長を得る。 物語の冒頭、能力で主人公を圧倒していたライバルや上官は、中盤以降、 主人公に勝利する機会はほとんど失われてしまう。 ライバルは主人公に勝てなくなってしまうけれど、彼らにはまだ、 「普通の人が届く限界」を読者に示す仕事が残っているから、主人公の成長と ともに、彼らにもまた、彼らなりのペースで成長が約束される。 劣化が隠蔽されない物語人間世界で
「失敗作」から学んできたApple社の歴史:画像ギャラリー 2008年11月21日 IT コメント: トラックバック (0) Bryan Gardiner 茶色がかったベージュ色の『Macintosh 128K』から、ガラスとアルミニウムを素材とした現行の優美な『iMac』へと、Macintoshは1984年のデビュー以来、大きな進歩を遂げてきた。 変わらないのは、幅広い支持を集める製品を作る米Apple社の力量だ。しかし、忘れてはならない。同社は成功に至る過程で数多くの苦難に出くわし(日本語版記事)、長い年月の中でそれなりに失敗もしてきた(日本語版記事)。[過去記事「「Appleを救う101の方法」――先見性あり、10年前のワイアード記事」では、1997年にワイアードに掲載された、当時苦境にあったApple社向けアドバイスについて紹介している] そこでこの記事では、24年目に入ったMac
編集元:萌えニュース+板より「【ゲーム】「ファミ通クロスレビュー」の点数はお金で買えるのか? 聞いてみた」 1 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★ :2008/11/20(木) 20:40:09 ID:??? ?PLT(27654) ブログや『2ちゃんねる』を読んでいると、「クロスレビューで9点だったのに、実際に買ってみたらつまらなかった!」「大作ゲームは必ずといっていいほど点数が高い」など、クロスレビューに対して不信感を募らせている人が多くいるようだ。 クロスレビューとは、週刊ファミ通というゲーム雑誌が発売直前のゲームソフトに対して点数をつけるというもの。1〜10点で評価され、多くの読者がゲームを購入する際に参考にしている。 そんなクロスレビューの内容を信じられなくなった読者なのか、低い点数を付けられたメーカーの陰謀なのか、「メーカーからお金をもらって点数を高くして
日本外国特派員協会(FCCJ)で記者会見する宮崎駿(Hayao Miyazaki)監督(2008年11月20日撮影)。(c)AFP/Kazuhiro NOGI 【11月20日 AFP】(一部更新)アニメ映画監督の大家、宮崎駿(Hayao Miyazaki)氏(67)が20日に行われた記者会見で、麻生太郎(Taro Aso)首相が度々自らの漫画好きを強調することに苦言を呈した。 保守派のベテラン政治家である麻生首相はイメージを和らげようと機会のあるごとに「オタク」文化を理解する人物として自分を打ち出している。 しかし、都内の日本外国特派員協会(FCCJ)で行われた記者会見で、麻生氏がアニメ好きだと大々的に公言していることについてどう考えるかと聞かれた宮崎氏は、「恥ずかしいと思う。それはこっそりやればいいことです」と述べ、熱心に漫画を読んでいることを首相が宣伝する必要はないという考えを示した。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く