タグ

2020年1月2日のブックマーク (4件)

  • 年賀状、みんな愛用したプリントゴッコ 製造会社はいま(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    製版する時に光らせるランプが怖かった。インクを乾かすためにはがきを床じゅうに広げていた……。SNSどころか携帯電話もメールもない時代、年の瀬の家族の年賀状作りに、欠かせないものがあった。家庭向け印刷機「プリントゴッコ」。最近、めっきり見なくなったが、今も販売しているのだろうか。製造元の理想科学工業(東京都港区)を訪ねた。 【写真】プリントゴッコで作った年賀状(理想科学工業提供) ■当初は「知育玩具」 発売は、1977年。創業者で社長だった羽山昇さん(2012年に87歳で死去)は当時、スクリーン状の版にごく小さな穴をあけてインクを通す「孔版印刷」に力を入れていた。印刷には、はんこのように出っ張った部分にインクをのせる「凸版印刷」、金属板の凹部分にインクをのせる「凹版印刷」、水と油の反発を利用した「オフセット印刷」などの方式があるが、羽山さんは、スピードとコストの面で「孔版」に利点があると確信

    年賀状、みんな愛用したプリントゴッコ 製造会社はいま(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/01/02
    この会社は、製品の希望小売価格を社名に引っ掛けて「理想価格」と呼んでたよね
  • 山下達郎がジャニーズに提供した曲~嵐「復活LOVE」を中心に - おとのほそみち

    達郎氏によるジャニーズへの提供曲で、シングル作品で古いものというと、近藤真彦「ハイティーン・ブギ」を思い浮かべる人が多いかも知れないが、実はこれは2番目。 初の提供曲は同じく近藤真彦「恋のNON STOPツーリング・ロード」なのだが、これは「ギンギラギンにさりげなく」のB面だったのであまり知られることはなかった。 以下、リリース年順に並べてみる。 1981年 近藤真彦「恋のNON STOPツーリング・ロード」 1982年 近藤真彦「ハイティーン・ブギ」、そのB面「Momoko」 1984年 近藤真彦「永遠に秘密さ」そのB面「One More Time」 ここまで提供しているのはマッチにのみである。 そしてここから10年以上空く。 1997年 KinKi Kids「硝子の少年」 KinKi Kids「Kissからはじまるミステリー」 1998年 少年隊「湾岸スキーヤー」 KinKi Kids

    山下達郎がジャニーズに提供した曲~嵐「復活LOVE」を中心に - おとのほそみち
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/01/02
  • ふるさと納税返礼品のおせち届かず 茨城・筑西市

    茨城県筑西市がふるさと納税の返礼品にしているおせち料理、数百個が届かないトラブルとなっていて、市などに問い合わせが殺到しています。 筑西市によりますと、ふるさと納税の寄付金額5万円と9万円の返礼品のおせち料理約2000個のうち、数百個の発送を中止したということです。市内の業者が大みそかの午前中までに配送することになっていましたが、生産が追い付かなくなったということです。市の担当者によりますと、「おせちの数は例年より多かった」ということで、こうしたトラブルは初めてだとしています。市は「このような事態を招いてしまい深くおわび申し上げます」としたうえで、寄付金の全額を返金するか、寄付相当額の他の返礼品を送付するか意向を確認して対応するとしています。

    ふるさと納税返礼品のおせち届かず 茨城・筑西市
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/01/02
    旬の鮮魚を返礼品にしたら注文多すぎ&その年不漁で全然足りずぐちゃぐちゃに、という出来事が以前あったがこれはさらにやばい事態
  • フェイク橙を許すな

    フェイク美空ひばりの話題がホテントリしてるが。 鏡のフェイク橙(だいだい)が見過ごされてるのに納得いかない。 鏡はプラスチック容器にが充填された上下一体パックだったり、鏡の形したプラ容器に角や丸が入ってたりと 包装形態は変われど、そこには存在してる。 だったら鏡のセットに入ってるプラスチック製の橙、あれもパカッと開けば中に橙の味のゼリーくらい入ってても良くない? なぜ単なるプラ製のオブジェなのか? フェイク橙の蔓延によって需要が減少するダイダイ農家は抗議の声を上げるべきではなかろうか。

    フェイク橙を許すな
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/01/02
    そもそも無かったことにされがちな串柿や昆布の身にもなってくださいよ