タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (254)

  • 「サンディ」襲来、ツイッターで「うそ」拡散した有名ユーザーに非難の嵐

    温帯低気圧に変わった大型ハリケーン「サンディ(Sandy)」が過ぎ去ったニューヨーク(New York)のロウアーマンハッタン(Lower Manhattan)地区で、浸水した地下駐車場の入り口に積み重なった車(2012年10月30日撮影)。(c)AFP/Stan HONDA 【11月1日 AFP】ハリケーンから温帯低気圧に変わった「サンディ(Sandy)」が米東海岸で猛威を振るった10月29日夜、マイクロブログのツイッター(Twitter)上で多数のフォロワーを持つ有名ユーザーが尾ひれのついた誤情報を流していたとして、批判と憤りの的となっている。投稿された誤情報の幾つかはまたたく間に広まり、当局は対応に追われたが検証の結果、全て30日に否定されている。 ■「NY証取が浸水」「NY全市で停電」で起訴も検討 誤情報を広めたとして集中的に非難を浴びているアカウントは@ComfortablySm

    「サンディ」襲来、ツイッターで「うそ」拡散した有名ユーザーに非難の嵐
    gyogyo6
    gyogyo6 2012/11/01
    「642回もリツイート(再投稿)で拡散され」たったそれだけ、と思っちゃう私は感覚がマヒしている
  • 死んだ本人が現れお通夜は大パニック、ブラジル

    ブラジル・サンパウロ(Sao Paulo)で営まれた葬儀の様子(2006年7月7日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Mauricio LIMA 【10月24日 AFP】ブラジルで、しめやかに営まれていた通夜の席が突然、パニックに陥った。参列者たちは悲鳴を上げ逃げ出し、失神する女性も出る始末。それも無理はない。死んだはずの当人が通夜に現れたのだ。 ブラジルのニュースウェブサイトG1が伝えた経緯によると、バイア(Bahia)州アラゴイニャス(Alagoinhas)で洗車の仕事をしているギルベルト・アラウージョ(Gilberto Araujo)さん(41)は、路上でたまたま出会った友人から死んでいなかったのかと驚かれた。聞けば、アラウージョさんの家族は今、埋葬の準備に追われているという。 「葬儀場のひつぎの中には確かに俺がいたというんだ。だから言ってやったんだ。俺はちゃんと生きてるよ

    死んだ本人が現れお通夜は大パニック、ブラジル
    gyogyo6
    gyogyo6 2012/10/24
    一歩間違えればパニックに陥った参列者にぶち殺されかねないだけに、よかったよかった。
  • 日本の「江南スタイル」への無関心、韓国では「怒り」の声

    韓国ソウル(Seoul)で開かれた無料コンサートに登場した韓国のラップミュージシャンPSY(サイ、2012年10月4日撮影)。(c)AFP/KIM JAE-HWAN 【10月23日 AFP】韓国のラップミュージシャンPSY(サイ)の「江南スタイル(Gangnam Style)」は世界を席巻したものの、日ではほぼ期待はずれの結果だ――この例外に、PSYの母国、韓国では深い疑念の声が上がっている。 韓国のKポップ音楽は日で大きな市場を獲得している。だがどういうわけか、日音楽ファンたちは、PSY人とそのダンスの誘惑にはあまり魅了されなかったようだ。これに、韓国では、領土問題のせいで日のファンがこの楽曲を遠ざけているのだという臆測も出ている。 ■日では不人気、「F5スタイル」と揶揄する声も 英国の音楽チャートでトップに上り詰め、米ビルボード(Billboard)チャートでも現在第2位

    日本の「江南スタイル」への無関心、韓国では「怒り」の声
    gyogyo6
    gyogyo6 2012/10/24
    「怒り」というのは「再生数工作」みたいな中傷に対してではないの。結構気に入った身としては、日本で全くプロモがないのは「もったいないなあ」と思う。
  • 犬が人をかむ、1日200件以上 インド・ムンバイ

    インド・ムンバイ(Mumbai)の野犬(2012年2月1日撮影)。(c)AFP/Indranil MUKHERJEE 【8月28日 AFP】インド経済の中心地ムンバイ(Mumbai)で2011年に毎日200人以上が犬にかまれていたことが明らかになった。 27日付の地元紙ムンバイ・ミラー(Mumbai Mirror)が、情報開示請求権を行使して入手した地方自治体のBMC(Brihanmumbai Municipal Corporation)のデータを報じた。 これによると、人が犬にかまれた事例は2001年以降で65万件報告されていた。2011年は1日平均221件で、これは2007年より50%も多かった。ムンバイ市内の野犬が2007年以降15万匹に倍増したことが原因とみられている。 だが、犬にかまれたことによって死亡した事例は、2010年の14件から2011年は6件に減った。消毒やワクチン接種

    犬が人をかむ、1日200件以上 インド・ムンバイ
    gyogyo6
    gyogyo6 2012/08/28
    犬が人をかむことがニュースになるなんて!
  • 「世界最悪」の修復キリスト画が大人気、訪問者が急増

    1910年の絵画「Ecce Homo(この人を見よ)」のオリジナル(左)、「修復」前(中央)、「修復」後。スペイン・ボルハ(Borja)の教育センターが公開(2012年8月22日提供)。(c)AFP/CENTRO DE ESTUDIOS BORJANOS 【8月26日 AFP】「世界最悪の修復」でサルさながらに変貌してしまった102年前のキリストの肖像画を見ようと、スペイン北東部ボルハ(Borja)を訪れる人々が数百人規模に急増している。 この肖像画はスペイン人画家エリアス・ガルシア・マルティネス(Elias Garcia Martinez)が1910年に描いた「Ecce Homo(この人を見よ)」で、ボルハ市内の教会の柱に直接描かれている。傷みが目立ち始めたため、年齢が80代とされるセシリア・ヒメネス(Cecilia Gimenez)さんが善意で修復を試みたところ、オリジナルと似ても似つ

    「世界最悪」の修復キリスト画が大人気、訪問者が急増
    gyogyo6
    gyogyo6 2012/08/27
  • 全米一恥ずかしい町名は「カエルしゃぶり」

    オーストリアのザルツブルク(Salzburg)北部にあるフッキング(Fucking)村の道路標識の前で記念撮影をする観光客(2008年6月18日撮影、資料写真)。(c)AFP/MLADEN ANTONOV 【8月14日 AFP】このほど「全米で最も恥ずかしい、または気の毒な町名」という怪しげな称号が、アーカンソー(Arkansas)州のトードサック(Toad Suck、カエルしゃぶり)に与えられた。ジョージア(Georgia)州のクライマックス(Climax、絶頂)、2か所のボーリング(Boring、退屈)を抑えての「栄冠」だ。 これは、家族史サイト「ファインドマイパスト(Findmypast.com)」が英語圏7か国在住のユーザー1754人を対象に行ったアンケート結果。風変わりな名前の米自治体の候補の中から最も気に入った1つを選んでもらった。 トードサックの名は、19世紀にアーカンソー川

    全米一恥ずかしい町名は「カエルしゃぶり」
    gyogyo6
    gyogyo6 2012/08/14
    日本だと…ウジ市とか嫌だな(字が違う)
  • スイス代表サッカー選手、差別ツイートで強制帰国

    ロンドン五輪、男子サッカー1次リーグB組、スイス対ガボン。試合に臨むスイスのミシェル・モルガネッラ(Michel Morganella、2012年7月29日撮影)。(c)AFP/PAUL ELLI 【7月31日 AFP】ロンドン五輪サッカースイス代表のミシェル・モルガネッラ(Michel Morganella)が、ツイッター(Twitter)上で韓国代表の選手に対する人種差別的な書き込みをして、強制帰国処分となった。同代表の役員が30日、明かした。 モルガネッラは29日に行われたグループリーグで韓国に1-2で敗れた後、韓国代表チームと同国民の尊厳を侮辱する内容をツイッターに書き込んだ。同ツイートはその後削除された。 これを受けてスイス代表団の代表は「ミシェルはツイッターで故意に暴言を吐き、公に謝罪もしたが、スイス五輪委員会(Swiss Olympic Committee、SOC)とスイスサ

    スイス代表サッカー選手、差別ツイートで強制帰国
    gyogyo6
    gyogyo6 2012/07/31
  • ポップ音楽はここ50年で「よりうるさく、単純に」、論文

    セルビアのノビサド(Novi Sad)で開催された音楽祭「EXIT」で熱狂する来場者(2011年7月8日撮影)。(c)AFP/ANDREJ ISAKOVIC 【7月28日 AFP】「最近の音楽はうるさくて、オリジナル性がない」と愚痴をこぼす親世代は、あながち間違ってはいないかもしれない。 英科学誌ネイチャー(Nature)系列のオンライン科学誌「サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)」に26日付で掲載された研究では、1955年から2010年までに世界中で作られたロック、ポップ、ヒップホップ、メタル、エレクトロニックなどさまざまなジャンルの音楽から選んだ50万近くの曲をコンピューターで分析した。その結果、音量レベルが常に上がり続けている一方で、コード進行やメロディーの多様性は過去50年間で一貫して減少を続けていたという。 論文を執筆したスペイン科学研究高等会議

    ポップ音楽はここ50年で「よりうるさく、単純に」、論文
    gyogyo6
    gyogyo6 2012/07/30
    「エントロピー増大によるポップ音楽の熱的死」的な何か。こういう事態を回避するために、主流のポップ音楽はラテン、レゲエ、アフリカ、アジアなど「辺境」音楽の異質な血を定期的に取り入れてきたんだろうけど。
  • B・スプリングスティーン、うつ病の過去を告白

    ノルウェー・オスロ(Oslo)で、爆破・乱射事件から1年の節目に開催されたコンサートで歌う米歌手ブルース・スプリングスティーン(Bruce Springsteen、2012年7月22日撮影、資料写真)。(c)AFP/SCANPIX NORWAY/POOL/VEGARD GROETT 【7月26日 AFP】舞台上での熱いパフォーマンスで知られる米ロック歌手ブルース・スプリングスティーン(Bruce Springsteen)が、実は過去にうつ症状に悩まされていたことを米誌ニューヨーカー(New Yorker)とのインタビューで告白した。コンサートでは3~4時間ノンストップで歌い続けることも珍しくないスプリングスティーンだが、ニューヨーカー誌の最新号に掲載された記事によれば、かつて「純粋な恐怖と自己嫌悪」に襲われた時期もあったという。 スプリングスティーンは健康に対する高い意識や、規則正しい生活

    B・スプリングスティーン、うつ病の過去を告白
  • B・スプリングスティーンとポールの熱唱、時間オーバーで音量オフに

    スペイン・バルセロナ(Barcelona)で開かれたライブでパフォーマンスを披露する米歌手ブルース・スプリングスティーン(Bruce Springsteen、2012年5月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/LLUIS GENE 【7月17日 AFP】ロンドン(London)のハイドパーク(Hyde Park)で14日開かれた米歌手ブルース・スプリングスティーン(Bruce Springsteen、62)のコンサートで、スプリングスティーンと元ビートルズ(The Beatles)のポール・マッカートニー(Paul McCartney、70)による熱唱が、突然途切れる事態になった。終了予定時間を超えて続いていたため、音源がストップされ、マイクがオフにされたのだ。2人はファンに最後のあいさつをすることもできなかった。 ■ライブ延長で主催者がマイク切断 スプリングスティーンはこの日、3時間にわ

    B・スプリングスティーンとポールの熱唱、時間オーバーで音量オフに
  • 抗議行動の中、大飯原発3号機を再起動 関西電力

    1日は都内でも原子力発電に反対する抗議行動が尾行われた。写真は都内で行われた抗議行動の参加者ら(2012年7月1日撮影)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【7月2日 AFP】関西電力(Kansai Electric Power、KEPCO)は1日午後9時、大飯原発3号機(福井県おおい町)の原子炉を起動した。2日早朝に臨界に達し、4日には発電を開始する見通し。 定期点検などで国内50基の原発が全て停止する状況が5月から続いていたが、野田佳彦(Yoshihiko Noda)首相は6月16日、大飯原発3、4号機を再稼働させることを決定していた。関西電力は14日に大飯原発4号機の再稼働を予定している。 同原発前には再起動に反対する人たちが集まり、前日の6月30日夜から打楽器を打ち鳴らしながら抗議行動を続けた。報道によると集まった人数は約650人に上り、そのもようはインターネット(ht

    抗議行動の中、大飯原発3号機を再起動 関西電力
    gyogyo6
    gyogyo6 2012/07/02
    AFP記事
  • 井の頭でリスが増えた謎、逃げたのは30匹以上だった可能性

    東京都武蔵野市の「井の頭自然文化園(Inokashira Park Zoo)」が提供した同園内のリスの写真(2009年6月25日撮影、2012年6月29日提供)。(c)AFP/INOKASHIRA PARK ZOO 【6月29日 AFP】東京都武蔵野市の「井の頭自然文化園(Inokashira Park Zoo)」で、台風により破損した飼育施設から逃げたリスの数よりも捕獲した数が多かった「謎」について、同園は29日、もともと飼育していたリスの正確な数を把握していなかったためと説明した。 台風4号が日を縦断した前週、園内のリス展示施設が強風による倒木で破損し、リスが脱出。職員らが逃げたリスの捜索を続けていた。 井の頭自然文化園は当初、逃げたリスの数を約30匹と発表していた。だが、28日の発表では捕獲したリスの数は38匹に上り、さらに同園には現在も1日あたり約5件のリス目撃情報が寄せられてい

    井の頭でリスが増えた謎、逃げたのは30匹以上だった可能性
    gyogyo6
    gyogyo6 2012/07/02
    40匹以上いるのに30匹分の餌しか与えていなかったとすれば動物虐待状態だった可能性も
  • 台風で逃亡したリス、「30匹中38匹」捕獲 逃げた数より増えた?

    米カリフォルニア(California)州ロサンゼルス(Los Angeles)に生息する野生のリス(2010年5月13日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/ GABRIEL BOUYS 【6月28日 AFP】東京都武蔵野市の「井の頭自然文化園(Inokashira Park Zoo)」は28日、台風で飼育施設が破損し逃げ出したリス約30匹について、予想を上回る38匹を捕獲したことを明らかにした。 同園では台風4号に見舞われた前週、強風による倒木でリスの展示施設の金網が破れ、リスが脱出。職員らが「逃亡」したリスの捜索を続けていた。だが逃げたリスは約30匹で、今回、捕獲したのは38匹。 予想していた数を上回る捕獲結果に、同園は公園に生息していた野生のリスも含まれている可能性について、「確認してみないとわからない」と話している。(c)AFP

    台風で逃亡したリス、「30匹中38匹」捕獲 逃げた数より増えた?
    gyogyo6
    gyogyo6 2012/06/29
    30匹飼ってると思ってたら実は元から40匹いたとか?30匹分の餌しか与えられていなくてリスが怒っていたかもしれない。/これが「国際ニュース」として世界に配信されているのか、なごむ。
  • 科学者でも数式が多い論文を避ける傾向が明らかに、英研究

    米イリノイ(Illinois)州ショームバーグ(Schaumburg)の書店で分厚いを読む少女(2003年6月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Scott Olson 【6月27日 AFP】たくさんの数字を見るとクラクラするのは、芸術家肌の人だけに限らないようだ――科学者たちも多くの数式を読むのは辛いと感じていることを指摘する研究結果が25日発表された。 1998年に主要学術誌3誌に掲載された環境と進化に関する論文約650について、英ブリストル大学(University of Bristol)の研究チームが分析した結果、数式が多い論文ほど将来、他の論文に引用されることが少ない傾向が明らかになった。理系の科学者でも、詳細な数式がびっしり並ぶ論文には関心を向けない傾向があると言えそうだ。 同研究によると、数式が多い論文が他の論文に引用される率は、数式が少ないか

    科学者でも数式が多い論文を避ける傾向が明らかに、英研究
    gyogyo6
    gyogyo6 2012/06/27
    ネタであっても「生物学者だから…」とか言ってる人はどこまでもカテゴリ分けしたがるんだなと思う。
  • ドイツの太陽光発電、新記録を達成 一時2200万キロワット超える

    まだ稼動していないドイツ南部プッフハイム(Puchheim)にある太陽光発電所で太陽光パネルを点検するドイツ太陽光発電会社ゲーリッヒャー・ソーラー(Gehrlicher Solar)の職員(2011年6月16日撮影)。(c)AFP/CHRISTOF STACHE 【6月25日 RenewableEnergyWorld.com】降り注ぐ陽射しに恵まれた5月25日と26日の2日間、ドイツ太陽光発電量が史上最大を記録した。一時は2200万キロワットに達し、ドイツの電力需要の半分近くが太陽光発電で供給された。 太陽光発電量は工場や企業が稼動していた25日金曜日の正午ごろに全国の電力需要の約3分の1に達し、好天に恵まれた翌26日土曜日の正午ごろには50%近くに上った。 太陽光発電で断続的に発電された電気をどの程度までなら大規模な停電を起こさずに送電網に供給できるのかといった、原子力発電から太陽光

    ドイツの太陽光発電、新記録を達成 一時2200万キロワット超える
    gyogyo6
    gyogyo6 2012/06/25
    金曜から土曜にかけて、ドイツの電力需要の3分の1~半分を太陽光発電が供給。設備容量は2600万kW以上
  • ガラパゴス諸島の「ロンサム・ジョージ」死す、ピンタゾウガメ絶滅

    南米エクアドル沖のガラパゴス諸島(Galapagos Islands)サンタクルス(Santa Cruz)島のプエルト・アヨラ(Puerto Ayora)にあるガラパゴス国立公園(Galapagos National Park)繁殖センターで撮影された「ロンサム・ジョージ(Lonesome George、独りぼっちのジョージ)」(2006年6月24日撮影)。(c)AFP/Rodrigo BUENDIA 【6月25日 AFP】(写真追加)南米エクアドル沖のガラパゴス諸島(Galapagos Islands)のゾウガメ「ロンサム・ジョージ(Lonesome George、独りぼっちのジョージ)」が24日、死んでいるのが見つかった。ガラパゴス国立公園管理局(Galapagos National Park Service)が明らかにした。 ジョージはガラパゴスゾウガメの亜種、ピンタゾウガメで生存が

    ガラパゴス諸島の「ロンサム・ジョージ」死す、ピンタゾウガメ絶滅
    gyogyo6
    gyogyo6 2012/06/25
    解剖すんのか…。そのまま放っておいたら2年後くらいに目を覚ますかも知れないのに
  • 放射能―日本に巣食う目に見えない「敵」(下)

    福島県いわき市で、販売する野菜の放射線量を測る男性(2011年4月12日撮影)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【6月5日 AFP】ぬぐえぬ放射能汚染の恐怖。日の消費者の中には、不安を自らの手で取り除こうとする人も現れた。 ■「自分で確認」が何より安全 千葉県柏市の企業ベクレルセンター(Becquerel Center)が運営する放射線測定器レンタル施設「ベクミル(Bekumiru)」では、数千円の利用料で、消費者がスーパーマーケットで購入した品などを持ち込んで放射線レベルを自ら測定できる。「ベクミル」の名は放射線量を測る単位「ベクレル」と「見る」をかけたものだ。 柏市では、数度にわたって高い放射線量が観測されたことから放射能に対する市民の関心は高く、ベクレルセンターでも問い合わせの電話が途切れることがないという。 担当者によると、ベクミルの利用者が持ち込むのは野菜や米、

    放射能―日本に巣食う目に見えない「敵」(下)
    gyogyo6
    gyogyo6 2012/06/05
    放射能なのか放射脳なのかどっちだよ。記事翻訳者はどんなIME使ってるんだ。
  • 「より良きアメルシア」ってどこの国? 米ロムニー候補の公式アプリにスペルミス

    共和党のミット・ロムニー(Mitt Romney)大統領候補の公式iPhone(アイフォーン)用アプリ「With Mitt」で撮影された画像。来「AMERICA」となるべきが「AMERCIA」とスペルミスになっている(2012年5月30日撮影)。(c)AFP/Brendan SMIALOWSKI 【5月31日 AFP】今秋の米大統領選の共和党候補に確定したミット・ロムニー(Mitt Romney)前マサチューセッツ(Massachusetts)州知事は、予備選挙戦で細心の注意を払いつつ「より良きアメリカ」を実現するビジョンを発信してきた。だが、このほど公開されたiPhone(アイフォーン)用アプリでは少々気が緩んでしまったようだ。 ロムニー候補の公式ページ「mittromney.com」でも宣伝されているこの「With Mitt」というアプリは、iPhoneで撮影した写真にロムニー候補の

    「より良きアメルシア」ってどこの国? 米ロムニー候補の公式アプリにスペルミス
    gyogyo6
    gyogyo6 2012/05/31
    "A BETTER AMERCIA"
  • 砂漠の国から誕生した氷上のプリンセス、ザーラ・ラリ

    フィギュアスケート、第24回コッパ・エウロパ(24a Coppa Europa - Trofeo U.I.S.P.)。ジュニア女子シングルスに出場したザーラ・ラリ(Zahra Lari、2012年4月12日撮影)。(c)AFP/ANDREA SOLERO 【4月17日 AFP】ルブアルハリ砂漠(Rub al Khali Desert)の砂丘から雪を頂いたイタリア北部ドロミテ(Dolomite)へ――。アラブ首長国連邦(UAE)出身のザーラ・ラリ(Zahra Lari)が、女子フィギュアスケートの歴史の1ページを作った。 ■ムスリムの戒律を守りながらの演技 17歳のラリは、イスラム圏の女性が着用するスカーフ「ヒジャブ(hijab)」を着用して初めて競技大会に出場した湾岸アラブ諸国出身のフィギュアスケーターとなった。 50か国以上の選手が参加した大会に出場したラリは、AFPの取材に対し、「私の

    砂漠の国から誕生した氷上のプリンセス、ザーラ・ラリ
    gyogyo6
    gyogyo6 2012/04/18
  • 「ビートルズ」、4人の息子たちが2世バンド結成か 英BBC

    米ロサンザルス(Los Angeles)で、グラミー賞(Grammy Awards)授賞式前日に開かれた「2012 MusiCares Person of the Year Tribute」にガールフレンドと共に現れたジェームズ・マッカートニー(James McCartney)さん(2012年2月10日撮影)。(c)AFP/Frederic J. BROWN 【4月6日 AFP】英国の伝説的バンド「ザ・ビートルズ(The Beatles)」のメンバー4人の息子たちが新バンドを結成するとの構想を、元メンバー、ポール・マッカートニー(Paul McCartney)さん(69)の息子ジェームズ・マッカートニー(James McCartney)さん(34)が明らかにした。ビートルズ2世バンドの結成が実現すれば、新たな「ビートルマニア」の波が世界中に押し寄せることになるかもしれない。 英国放送協会(

    「ビートルズ」、4人の息子たちが2世バンド結成か 英BBC
    gyogyo6
    gyogyo6 2012/04/07
    「せめて、ビートルズと並ぶ所まで行きたい」お前は何を言っているんだ/「構想を話したことがある」→「結成か!」って東スポ並みの見出し