タグ

2022年11月7日のブックマーク (10件)

  • 何度もリピートしているお取り寄せグルメ【海苔・しらす・梅干し】 - 恥ずかしながら おかわりを

    こんにちは、2歳の愛娘チャプちゃんの育児奮闘中のにゃー将軍です。 今日は何度もリピートしている、当に人にもオススメできるお取り寄せグルメ3つをご紹介します♡ 厳選お取り寄せグルメ 海苔 (株)服部海苔店焼おむすびのり しらす 橋水産(株)しらす干し 梅干し (株)一冨士紀州南高梅つぶれしそ梅 実はばあばからの贈り物 厳選お取り寄せグルメ 海苔 (株)服部海苔店焼おむすびのり n-oc.jp しょっぱなから、やる気あるのか?っていうぐらいの通販としては商売っ気のないお店の紹介になってしまいました。 地方発送行っております。詳しくは一度お店へご連絡ください。 とのことですので、電話で注文はできそうです。 我が家がリピートしているのはこちらの3切50枚入り にゃー将軍、これまでの人生では最安値の海苔しかべたことがなかったのですが、この極上海苔をべたところ、そのパリっとした感といい香りに

    何度もリピートしているお取り寄せグルメ【海苔・しらす・梅干し】 - 恥ずかしながら おかわりを
    gyu-chan
    gyu-chan 2022/11/07
  • ドラマ「silent」第5話で見えた独身の寿命が短い理由 - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

    「第1話から大号泣」など、世界トレンド1位にもなった話題の木10ドラマ「silent」。 第1話から、大号泣 ここのシーンは、めめの演技にやられました、#silent #SnowMan #目黒蓮 #佐倉想 #川口春奈 #青羽紬 pic.twitter.com/Hs0ygM7SDE — 𝑴𝒂𝒐 (@mao_0216R) October 7, 2022 俺もそのトレンドに乗せられ、1話を見て、大号泣はしないがまあ感動したので、そのまま続きをtverで観ている。 そんで11月3日(木)放送の第5話「#5 無意識に名前出ちゃうくらい好き」も観たよ。 toyokeizai.net以下、ネタバレは少しあるが、まあこれを読んだからといって編視聴の面白さが減るような影響はない。 青羽紬(川口春奈)の親友・真子(藤間爽子)が、戸川湊斗(鈴鹿央士)をファミレスに呼び出して会話を交わすシーン。 ovo.

    ドラマ「silent」第5話で見えた独身の寿命が短い理由 - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
    gyu-chan
    gyu-chan 2022/11/07
    (なんて美味しそうなオムライス。。。)
  • 総量 約2.7キロ∑(゚Д゚) さつまいも大量消費に励んでみる! - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

    すっかり涼しくなり、紅葉がキレイに見えるようになってきました。 皆様 秋の味覚は楽しんでいますか? 秋の味覚といえば、秋刀魚・栗・松茸・・・そして さつま芋。 大量のさつま芋GET 私の実家から 大量に”さつま芋”が届きました。 総量 約2,500g! 大・長 さまざまな大きさのさつま芋たち。 物価高により材もどんどん値上がりする中、非常にありがたいですね♪ ありがたいけど・・・ 正直 どのように消費したらいいものかと悩んでしまいます(/´△`\)ナヤムゥ さつま芋 大量消費!作ったものたち 1.さつま芋 甘露煮(さつま芋 約300g)〜おかず用〜 【さつま芋 300g・みりん 大さじ3・砂糖大さじ2・水 かぶるくらい・醤油 小さじ1】 適当に切ったお芋を、水にさらしてアク抜き。 お鍋にお芋,水,砂糖,みりんを入れて、煮込む。 水分が半分くらいになったら、お芋をひっくり返し醤油も追加。

    総量 約2.7キロ∑(゚Д゚) さつまいも大量消費に励んでみる! - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
    gyu-chan
    gyu-chan 2022/11/07
    さつまいものおかず大好き♡どのお料理も美味しそうです~^^
  • 100記事達成の収益化成功ブログに学ぶ初心者ブログ - なしこが通りますぅ

    こんにちは 趣味なし スキルなし ボッチ主婦なしこです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° ブログは継続させるのが一番難しい&大切という事を脳内に叩き込み、挫折しながら私もやっと100記事へと到達いたしました~実にブログを始めてから8カ月 この度「なしこが通りますぅ」 100記事を達成いたしました~ 100記事達成で気付いた事 手を出し過ぎる ブログも仕事だった 雑記ブログ100記事達成をググった PV数が多い 収益が少なからずある 成功者雑記ブログの特徴 リライトしている 更新は急がない 成功者ブログから学ぶ SNSの頻度 日記記事の取り入れ まとめ 100記事達成で気付いた事 ブログ初心者の私が雑記ブログで100記事書くのは辛かった!そして、お小遣いの足しにブログを♡と企んでいた私は現実に気付いてしまいました 手を出し過ぎる 何でも書いて良い雑記ブログ、色々なジャンルの事を自由に書いていたら方向

    100記事達成の収益化成功ブログに学ぶ初心者ブログ - なしこが通りますぅ
    gyu-chan
    gyu-chan 2022/11/07
    記事のリライトほぼほぼしていません...😭とても勉強になりました^^ありがとうございます!(継続は力なり、ですね♡)
  • キャラメリゼしたピーカンナッツの驚愕ビジュアル - ツレヅレ食ナルモノ

    デイリーに摂取するナッツは、ほぼアーモンド・クルミ・カシューナッツの3種。でもこの日は何故かピーカンナッツがある。 ピーカンナッツと言えば、そのままよりもやっぱりキャラメリゼしたいよねーー。 【材料】 ピーカンナッツ 80g ラカント 大さじ3 醤油 小さじ1 水 大さじ1 バター 小さじ1/2 ※ピーカンナッツはトースター170℃で5分ローストしておきます フライパンにラカント・醤油・水を入れ火にかけふつふつしてきたら、ピーカンナッツと和え、最後にバターを落として絡める。 そして、バットで乾かすのですが。 ちょっとびっくり。何ですかこの虫感は。これまでもピーカンナッツをべる機会はたくさんあったけれど、キャラメリゼされてツヤツヤに光って整列したら、恐ろしいほどの虫感でした。 ピーカンナッツ初体験の時に、この瞬間を目にしていたら、口にするのを躊躇したかもしれない。 乾かしている間にフライパ

    キャラメリゼしたピーカンナッツの驚愕ビジュアル - ツレヅレ食ナルモノ
  • 【B型あるある?】自分が決めたことはきっちり守ろうとする力が凄いんです! - maiのおうちblog 〜simple life〜

    ご訪問ありがとうございます。 すっきりしたおうちが好きなズボラ主婦。 収納・お片付け・インテリア・子育てなどのライフスタイルを中心とした記事を日々綴っています。 \簡単ですが自己紹介とおうちの間取りです/ simplelife-33.hatenablog.com \ちょっと深掘りしたお話/ simplelife-33.hatenablog.com 宜しくお願いします。 また前回の記事、『【九九ポスター】インテリアにも拘りたいママとパパにおすすめの知育ポスター!』もお読み頂きありがとうございました! simplelife-33.hatenablog.com 読者登録励みになります✨ おはようございます。 昨日はコタツ開きの日。 亥の日にコタツを出すと火災を免れ、安全に過ごせると言われているそうです。 逆にコタツを出してはいけない日ってあるのかな? 調べてみたらダメな日はないようなので、気候に

    【B型あるある?】自分が決めたことはきっちり守ろうとする力が凄いんです! - maiのおうちblog 〜simple life〜
    gyu-chan
    gyu-chan 2022/11/07
  • 【やる気が出ないときに】 「退屈な時間」を持とう!  - 発達障害だって、頑張るもん!

    今週のお題「やる気が出ないときの◯◯」 こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日ははてなブログのお題「やる気が出ないときの◯◯」! ● 身体的苦痛でやる気が出ないとき。精神的苦痛でやる気が出ないとき。それぞれ対処法が違います。 「やる気が出ないとき」って? 身体的苦痛でやる気が出ないときは 精神的に辛くてやる気が出ないときは 退屈な時間が「幸せ感度」をあげる まとめ 「やる気が出ないとき」って? 人によってはもうちょっと振り分ける先があるかと思いますが、私がやる気の出ないときは、基「身体的苦痛があるとき」と「精神的に辛いとき」。 かなりの偏頭痛持ちなので、身体的苦痛とは頭痛時や風邪を引いたときなどです。 偏頭痛のひどい時は2、3日に渡って嘔吐を繰り返しています。痛みや病気は何もやる気

    【やる気が出ないときに】 「退屈な時間」を持とう!  - 発達障害だって、頑張るもん!
    gyu-chan
    gyu-chan 2022/11/07
  • 南沢湧水地の自然 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    今日は、東久留米市の南沢遊水地を訪問した時の写真をご紹介したいと思います。 なんとカワセミがいて、小さなコンパクトデジタルカメラでしたが、写真を撮ることができました。 シロサギもいて、小魚を探しているようでした。 しばらくすると、池に飛び込んで獲物を捕まえたようでした。すごく早くて、カメラで撮ることはできませんでした。 背中の瑠璃色がとても綺麗です。カワセミを目撃出来て、カメラに収めることが出来るなんて、とてもラッキーでした。 私以外は、誰もいなかったので、ゆっくり撮影できたのもよかったのかもしれませんね。 次のブログランキングに参加しています。クリックいただけると とってもうれしいです!

    南沢湧水地の自然 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
    gyu-chan
    gyu-chan 2022/11/07
  • 自然な香りのお酒『バー・ポームム レモンと蜂蜜』 飲んでまったりしよ【リキュール】 - しろくまスパイス

    どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『』関係のブログです。 Twitterでは毎日の料理をアップしています(・∀・) 今回はお酒 【バー・ポームム レモンと蜂蜜】 バー・ポームムの「桃と紅茶」が美味しかったのでこちらも買ってみました。 shirokuma-spice.hatenablog.com 「ポームム(Pomum)」はラテン語で「果物」の意 🔵原材料 レモン、スピリッツ、ラム、蜂蜜、糖類、酸味料、炭酸、香料 桃と紅茶と同じくラムが入っています。 アルコール度数は4% 🔴味 ちょうどいい飲みごたえで癒される ◆風味がとても自然。ちゃんと蜂蜜レモン。 レモンの爽やかさ、蜂蜜のまったり感。甘味と余韻がちょうどいい。 飲むとまずレモネードっぽくてレモンの良い香り。 徐々に蜂蜜の香り、コクが広がる。 それからアルコール

    自然な香りのお酒『バー・ポームム レモンと蜂蜜』 飲んでまったりしよ【リキュール】 - しろくまスパイス
  • また行くの…?うさ神さまふたたび頼みます🙇 - 黒うさぎのつぶやき

    何かとバタバタしてるこの頃なのです。この前の味噌作りの会場へ行く途中、みかん県の叔父が他界したとの連絡が。。。 コロナ禍でみかん県へ帰省することも、向こうから聞こえる声で自粛していたのですが、そういう自粛期間はこんな風に長くなりました。 それぞれの環境も変わり、子供は成長し、年寄りは歳をとったのです。 そんな状況で、。「遠方だから、またゆっくり出来る時に… 」と言われたのですが、いつゆっくり出来る日が来るかわからないのです。そして、施設に入ったうみこさんがお世話になってた叔母と叔父にちゃんと挨拶が出来るのは実際、冠婚葬祭のこんな時しかなかなかありません。 小さい頃、お正月には親戚一同が毎年集まり、親や親戚の叔父さん叔母さんらはお正月のおせちやご馳走を準備してべ、いい気分になって赤ら顔になった叔父さんが仕切り、トランプや花札をして楽しんだことが遠い昔の思い出です。 ということで、いつもの夜

    また行くの…?うさ神さまふたたび頼みます🙇 - 黒うさぎのつぶやき
    gyu-chan
    gyu-chan 2022/11/07