タグ

2008年12月17日のブックマーク (4件)

  • ハンコ・元号・縦書きをやめたくない歴史的な理由[絵文録ことのは]2008/12/17

    ハンコ・元号・縦書きをやめよう - 池田信夫 blogを読んだ。 あまり根拠もしっかりと書かれておらず、思いつきだけで書いているのではないかという印象を受けたが、歴史的な事実関係を見ながら、何となく「やめなくていいんじゃないの?」という意見を書いてみたいと思う。 ちなみに、わたしは保守派でもなければ国粋主義者でもない。 ■「捺印して郵送せよ」が失礼とは? ハンコ・元号・縦書きをやめよう - 池田信夫 blogより あるウェブマガジンに依頼された原稿を送ったら、「申告書」がEメールに添付されて、「銀行口座を書いて署名・捺印して郵送せよ。それまで原稿は掲載しない」という。「私が頼んで原稿を書いたんじゃない。こんな失礼なサイトに原稿を掲載するのは、こっちがお断り」と返事したら、担当者があわてて「経理規定を見直します」とフォローしてきた。 ここを読んだが、これは「掲載前に契約を完了せよ」と言われた

  • 積読してしまう罪深き読書家の分類 | Kousyoublog

    This domain may be for sale!

  • 実際に稼働、古代ギリシャ「最古のコンピューター」レプリカの動画 | WIRED VISION

    実際に稼働、古代ギリシャ「最古のコンピューター」レプリカの動画 2008年12月17日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Charlie Sorrel 存在を確認された最古の「コンピューター」である『アンティキティラ島の機械』をご存知だろうか。 この演算装置は、2000年以上前にギリシャで作られ、月などの天体の運行をモデル化し、その予測に用いられていたと考えられている。この装置が今、息を吹き返した。以下の動画をご覧あれ。 オリジナルのアンティキティラ島の機械は、1902年に81個の破片になった状態で海底から発見された。1950年代以降、多くの研究者たちが、破片をつなぎ合わせて全体像を把握する作業に携わってきた。その過程では、近年の非常に高度な映像化技術が利用されている。 このほど、この演算装置がすっかり再現された。こうした試みには極めてありがちなことだが、突破口

  • 細かすぎて(一般の方には)伝わりにくい医療マンガ - Dr.Poohの日記

    がんばれ!山先生 (1) 作者: 茨木保出版社/メーカー: 日医事新報社発売日: 2008/10メディア: 単行購入: 13人 クリック: 111回この商品を含むブログ (9件) を見る NATROMさんのところで紹介されていたのでさっそく買ってみました。医局での将来に不安を感じて開業を画策し業者のカモとなる内科医長,過重労働から脱出して開業するも経営に行き詰まって心を病む産科医,過労死してもそのことに気が付かずに地縛霊と化す外科医,診療報酬削減の中病院の経費を極限まで切り詰める院長,といったあまりほのぼのとはしない医師たちの姿がほのぼのとしたタッチで描かれています。面白いんですけどあまりにも細かすぎて,確かにこれは読者を選ぶマンガかも知れません。自身も医師でもある著者はたぶん医療崩壊に対してかなり冷めた目で見ているんでしょうけど,そんな中でも日常の小さな幸せを忘れないあたりに好感を

    細かすぎて(一般の方には)伝わりにくい医療マンガ - Dr.Poohの日記