タグ

2019年1月23日のブックマーク (18件)

  • 韓国 海自哨戒機が威嚇飛行 無線に応答しなかったと説明 | NHKニュース

    韓国軍の関係者は、日の哨戒機が韓国軍の艦艇に対して威嚇飛行をしたとする発表について、23日夜、韓国の記者団に対して説明しました。 また、哨戒機の飛行の意図について「射撃管制用レーダーの周波数を収集しようとしたのではないか」と述べて、日の哨戒機が、わざと射撃管制用レーダーを照射させようと接近したのではないかという見方を示しました。 また日の哨戒機が今月18日と22日にも威嚇飛行をしたとの主張について韓国軍の関係者は、18日は、艦艇に対して、高度60から70メートルで距離1.8キロ、22日は、高度30から40メートルで距離3.6キロまで接近したと説明しました。

    韓国 海自哨戒機が威嚇飛行 無線に応答しなかったと説明 | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/01/23
    …。あのさぁ…。レーダー照射されたP-1は[通常任務]で映像を取ってるから公開できたの…。今回も自衛隊側に映像+αの証拠が残ってるに決まってるじゃん…。馬鹿なのか? 馬鹿なんだろうなぁ…。
  • News Up 怠け者って言わないで | NHKニュース

    「起立性調節障害」という病気、ご存じでしょうか。思春期に多くみられ、立ちくらみやめまいなどを起こしやすく、朝起きるのがつらくなって、不登校の原因にもなります。中学生の10人に1人に症状があるとも言われています。 根性や気持ちの持ちようでは治らない“病気”。でも「怠けている」「仮病だ」、そんな誤解を受けることが多いのです。苦しみを訴える声が、広がり始めています。 (ネットワーク報道部記者 和田麻子 大窪奈緒子 木下隆児)

    News Up 怠け者って言わないで | NHKニュース
  • 韓国国防省、海自哨戒機「再び威嚇飛行」=明白な挑発と非難:時事ドットコム

    韓国国防省、海自哨戒機「再び威嚇飛行」=明白な挑発と非難 2019年01月23日22時00分 韓国駆逐艦による海上自衛隊の哨戒機へのレーダー照射問題をめぐり、韓国側が4日に公開した動画の一部。黄色い円内が海自の哨戒機(韓国国防省提供・時事) 【ソウル時事】韓国国防省は23日、日の哨戒機が同日午後2時3分ごろ(日時間同)、済州島南方にある東シナ海の海中岩礁・離於島近海で、韓国艦に対する「威嚇飛行」を行ったと発表した。国防省は「明白な挑発行為」だと日側を非難。在韓日大使館の駐在武官を呼び、抗議した。 これに対し岩屋毅防衛相は記者団に、「国際法や国内法にのっとって適切な運用を行っている」と反論。「脅威になるような飛行はしていない」と強調した。河野太郎外相も23日、スイス・ダボスで行われた韓国の康京和外相との会談で、韓国側の発表に遺憾の意を伝えた。 韓国国防省の発表に関し、記者団の取材に応

    韓国国防省、海自哨戒機「再び威嚇飛行」=明白な挑発と非難:時事ドットコム
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/01/23
    あー…。論外ではあるが…。/ しかし、これは日本のP-3Cが この映像を保存しているのなら[韓国は高度もマトモに計測できない。]という証拠に出来るなw
  • 韓国国防相「自衛権的措置の実行」に言及 日本を批判:朝日新聞デジタル

    韓国国防省は23日、日の哨戒機が東シナ海の岩礁「離於島(イオド)」付近で同日午後2時3分ごろ、韓国海軍の艦艇に低空で接近する威嚇飛行を行ったとし、強く糾弾するとの声明を発表した。「明白な挑発行為」と認定したうえで、「このような行為が繰り返される場合、軍の対応行動規則に沿って強力な対応を取る」とした。岩屋毅防衛相は23日、低空飛行を否定した。 鄭景斗(チョンギョンドゥ)国防相は韓国記者団に「(同様の行為を防ぐために)使える手段をすべて利用して警告し、一定の範囲内に入った場合は自衛権的措置を取ることを日側と合意し、実行すべきではないか」と述べた。武力を行使するとも受け取れる表現を用いて批判するのは極めて異例といえる。国防省は日大使館の防衛駐在官を呼び、抗議した。 離於島は韓国中国が管轄権を争っており、周辺は日中韓の防空識別圏が重なる。声明によると、哨戒機は海軍艦艇が明確に識別できる状況

    韓国国防相「自衛権的措置の実行」に言及 日本を批判:朝日新聞デジタル
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/01/23
    あー…。論外ではあるが…。/ しかし、これは日本のP-3Cが この映像を保存しているのなら[韓国は高度もマトモに計測できない。]という証拠に出来るなw
  • 韓国国防部、「日本の哨戒機また韓国艦艇に接近」と主張…強硬対応へ(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース

    韓国国防部は23日、日の海上自衛隊の哨戒機が韓国海軍の艦艇に向けて接近飛行をおこなったと主張した。 韓国軍の合同参謀部ソ・ウク作戦部長はこの日、国防部庁舎で緊急記者会見を開き、「日の底意を疑わざるを得ない」としてこのように伝えた。 国防部は日の哨戒機がこの日午後2時3分ごろ、離於島(イオド)近隣海上で任務を遂行している韓国海軍の多目的駆逐艦・大祚栄(テジョヨン)艦(4500t級)に対して距離約540メートル、高度約60~70メートルで低高度・近接威嚇飛行をおこなったと説明している。 ソ部長は「昨年12月20日の日の低空飛行に関連し、これまで韓国は耐え節制した対応をしたにもかかわらず、日は今年1月18日、1月22日にもわれわれ海軍艦艇に向けて近接威嚇飛行を実施した」と糾弾。また、「これに日政府に再発防止を要請したが、きょうまたこうした行為があったことは友好国艦艇への明白な挑

    韓国国防部、「日本の哨戒機また韓国艦艇に接近」と主張…強硬対応へ(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/01/23
    あー…。論外ではあるが…。/ しかし、これは日本のP-3Cが この映像を保存しているのなら[韓国は高度もマトモに計測できない。]という証拠に出来るなw 日本側の任意のタイミングで作戦本部長の時間を拘束も出来るw
  • 勤労統計問題の原因は「COBOLプログラムのバグ」 – アゴラ

    厚生労働省の毎月勤労統計調査についての特別監察委員会の報告書が出され、樋口委員長の記者会見が行われた。疑問も残るが、おおむね事実関係は明らかになった。焦点になっている東京都の大企業の抽出調査については次の通り: 2003年5月22日付の事務連絡に「事業所規模500人以上の抽出単位においては、今回から全国調査でなく、東京都の一部の産業で抽出調査を行うため注意すること」と書かれている。この事務連絡は雇用統計課長の決裁をへて他部局にも公式に伝達されており、隠蔽の事実はない。 当時の担当課長は「抽出調査としたことについて、覚えていないが当時自分が決裁したと思われる決裁文書を見たらそのように残っていたのでそうなのだと思う。ただ、抽出していたとしても労働者数に戻す復元を行っていれば問題ない」と供述しているが、この復元が行われた形跡がない。 システム改修を行った担当係によると「外部業者等に委託することな

    勤労統計問題の原因は「COBOLプログラムのバグ」 – アゴラ
  • 韓国軍「日本が再び低空で威嚇」 防衛省「事実ない」 | NHKニュース

    韓国軍の幹部は、緊急の記者会見を開き、海上自衛隊の哨戒機が、23日午後、東シナ海で韓国軍の艦艇に対して、低空で威嚇飛行をしたとして、強く非難しました。 この中でソ作戦部長は、23日午後2時すぎに東シナ海にある暗礁のイオ(離於)島付近で「海上自衛隊の哨戒機が韓国海軍の艦艇を明確に識別したにもかかわらず距離およそ540メートル、高度60から70メートルの低空で接近する威嚇飛行をしたことは明らかな挑発行為と見なす」と述べました。 そのうえで、韓国軍による自衛隊機へのレーダー照射問題で、韓国側が、自衛隊機が低空で威嚇飛行したことが問題だとしていることに関連し、「韓国は抑制した対応をしたにもかかわらず、日はことし、1月18日と22日にも、韓国軍の艦艇に接近する威嚇飛行をした」と主張しました。 そして「このような事実に対して、日政府に再発防止を要請したのに、きょう再び、このような低空で接近する威

    韓国軍「日本が再び低空で威嚇」 防衛省「事実ない」 | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/01/23
    あー…。論外ではあるが…。/ しかし、これは日本のP-3Cが この映像を保存しているのなら[韓国は高度もマトモに計測できない。]という証拠に出来るなw
  • 「日本政府の対応は”武士の情け”」「韓国政府の説明に納得する軍人は一人もいない」日韓協議”打ち切り”関係修復は困難?(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    混迷するレーダー照射問題で、防衛省は21日、「探知音」を公開した。しかし約1時間後、韓国国防省は「実態が分からない機械音だけだ」とのコメントを出している。 同日放送のAbemaTV『AbemaPrime』に出演した自民党国防部会長の山朋広衆議院議員は「新しい証拠というより、我々としてはすでに掴んでいた“確たる証拠“だ。シンガポールで行った実務者協議の際には、今回公表したデータよりももっと詳しいデータを持参し、お互いの情報を交換しましょうと提案した。しかし韓国側はそれを拒否したどころか、約束を破って先にプレスリリースを行い、協議内容を歪曲して伝えた。我々としては堪忍袋の緒が切れ、可能な範囲でデータを世に出したということだ」と説明。「今回公表した資料では、航跡などについても図で示している。民間の飛行機は150mの高度を取りましょうという話になっているが、軍用機には適用されない。それでも自衛隊

    「日本政府の対応は”武士の情け”」「韓国政府の説明に納得する軍人は一人もいない」日韓協議”打ち切り”関係修復は困難?(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/01/23
    現時点では日本政府は最善手を指している。って言うか韓国が最悪手を指し続けているが…。[実害]として表れるのは時間が掛かる…。
  • 「日本政府の対応は”武士の情け”」「韓国政府の説明に納得する軍人は一人もいない」日韓協議”打ち切り”関係修復は困難?(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    混迷するレーダー照射問題で、防衛省は21日、「探知音」を公開した。しかし約1時間後、韓国国防省は「実態が分からない機械音だけだ」とのコメントを出している。 同日放送のAbemaTV『AbemaPrime』に出演した自民党国防部会長の山朋広衆議院議員は「新しい証拠というより、我々としてはすでに掴んでいた“確たる証拠“だ。シンガポールで行った実務者協議の際には、今回公表したデータよりももっと詳しいデータを持参し、お互いの情報を交換しましょうと提案した。しかし韓国側はそれを拒否したどころか、約束を破って先にプレスリリースを行い、協議内容を歪曲して伝えた。我々としては堪忍袋の緒が切れ、可能な範囲でデータを世に出したということだ」と説明。「今回公表した資料では、航跡などについても図で示している。民間の飛行機は150mの高度を取りましょうという話になっているが、軍用機には適用されない。それでも自衛隊

    「日本政府の対応は”武士の情け”」「韓国政府の説明に納得する軍人は一人もいない」日韓協議”打ち切り”関係修復は困難?(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/01/23
    現時点では日本政府は最善手を指している。って言うか韓国が最悪手を指し続けているが…。[実害]として表れるのは時間が掛かる…。
  • 韓国レーザー照射問題は日本の愚かさに問題がある - フロイドの狂気日記

    www3.nhk.or.jp この問題は日の外交方針の杜撰さにある。 なぜこうも彼らは何でもかんでも日の責任にするのか。その答えはシンプルだ。 「韓国にとっての日は、日にとっての米国ではない」 これに尽きる。 韓国は米軍にレーダー照射など間違ってもしないだろう。対北朝鮮有事の際は米軍が強力な後ろ盾になる。米韓同盟があるからだ。基的に米軍なしでは対北朝鮮の有事では対抗できない。なにせ北朝鮮の後ろには中国がいる。中朝連合に韓国のみでは対抗できない。だから米軍には敬意を払う。 だが日はどうだろうか。朝鮮半島有事の際はアメリカと連携して行動をとるかもしれないが、基的に日はオプションに過ぎない。主体性がないのだ。米軍は日抜きでも韓国をフォローするだろうが、日は米軍抜きだと何もしないかもしれない。日アメリカとセットでしか動けない。 それこそが今回の韓国の態度の質なのだ。韓国

    韓国レーザー照射問題は日本の愚かさに問題がある - フロイドの狂気日記
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/01/23
    全く同様の理路で、韓国の方が より愚かである説明が出来るけどな! 日本の協力抜きにアメリカのパワーを朝鮮半島に波及させる事は出来ない。在韓米軍の駐留費で揉めてるタイミングで日本にまで喧嘩売るなよ…
  • 日本の哨戒機また韓国艦艇に接近 国防相ら対応へ=韓国 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国の国防部は23日、日の海上自衛隊の哨戒機が同日、韓国海軍の艦艇に向けて接近飛行を行ったと明らかにした。国防部当局者が記者団に述べた。 同当局者によると、鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防部長官が軍合同参謀部と対応措置を取るという。 鄭氏は同日、記者懇談会を行っていたが、日の哨戒機が南部・済州島南方の岩礁、離於島近海で韓国艦艇に接近飛行したとの報告を受け、懇談会場を離れた。 日の哨戒機は先月20日にも北朝鮮の船舶を救助していた韓国の艦艇を威嚇するように低空飛行で接近した。 kimchiboxs@yna.co.kr

    日本の哨戒機また韓国艦艇に接近 国防相ら対応へ=韓国 | 聯合ニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/01/23
    …。本当に馬鹿だな…。コレで韓国国防部長官の予定されていた記者懇談会を取りやめるなら、日本は通常の哨戒活動だけで任意のタイミングで韓国国防部長官の活動を拘束できる。
  • 【コラム】哨戒機問題、国内の世論がすべてではない=韓国(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    戦闘で勝利したからといって戦争で必ず勝利するのではない。戦闘で勝っても戦争では負けることが少なくない。現在、韓日間で生じている、いわゆる哨戒機問題がそうだ。 当初、国防部の対応は「ローキー」だった。水面下で日に誠実に説明すればよいと考えた。ところが日側は断固攻勢に出た。「レーダーを照射した」(日)→「哨戒機が威嚇飛行した」(韓国)、「レーダー探知音を公開する」(日)→「日時、防衛、周波数の特性すべて公開すべき」(韓国)、いわゆるレーダー探知音を公開(日)→「正体不明の機械音」(韓国)と応戦が続いた。 軍の立場では日の主張に反論するのが世論戦だった。そのままにすれば声の大きい人が勝つため断ち切る必要があったのだ。世論戦は政務的には非常に重要だ。韓日関係を消極的に扱って世論の袋叩きにあうことが多かったからだ。世論管理の失敗による政治的な負担はそのまま青瓦台(チョンワデ、大統領府)に

    【コラム】哨戒機問題、国内の世論がすべてではない=韓国(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/01/23
    【苦しい理路】だな。/ まぁ、中央日報≒韓国側の問題理解としては参考にしても良いだろう。
  • 米軍のトランスジェンダー禁止、認める決定 米最高裁:朝日新聞デジタル

    性的少数者で、生まれた時の体と心の性別が一致しない「トランスジェンダー」の人たちの米軍への入隊を禁じたトランプ政権の措置について、米連邦最高裁判所は22日、禁止を認める決定を出した。連邦控訴裁などの審理が終わるまでの一時的な措置だが、最高裁に持ち込まれた場合、容認される可能性が高まった。 決定は、9人いる最高裁判事のうちリベラル系4人が反対したが、トランプ氏が指名した2人を含む保守系5人が支持した。 米軍へのトランスジェンダーの入隊をめぐってはオバマ前政権が2016年に受け入れ方針を決定。一方、翌年夏、トランプ氏は「米軍は圧倒的な勝利のために集中しなければならず、トランスジェンダーの受け入れに伴う医学的コストや混乱の負担は受け入れられない」などと禁止の方針を打ち出し、無期限に入隊を禁ずる指示を出した。 これに対しトランスジェンダーの当事者や支援団体から訴訟が起こされ、昨秋にワシントンの連邦

    米軍のトランスジェンダー禁止、認める決定 米最高裁:朝日新聞デジタル
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/01/23
    これ、ニュアンスが微妙で、禁止じゃなくて[不明示]じゃなかったっけ?… / id:mirai_ryodan 逆説的ながら治安維持活動で地域住民が安心しやすいというメリットが有るようです。インドには女性限定部隊が有ったかと。
  • プーチン大統領 “条約締結には時間と信頼関係が必要” | NHKニュース

    ロシアのプーチン大統領は、安倍総理大臣との記者発表で、平和条約の締結に向けて解決策を見いだすには時間がかかるとの見方を示したうえで、「課題は、両国関係を長期的、包括的に発展させ質の高いレベルにすることだ」と述べ、より一層の信頼関係が必要だという考えを強調しました。 この中でプーチン大統領は平和条約交渉について、「安倍総理大臣とわたしはこの問題に長い時間を割いた。お互い条約締結に関心があることを再確認した」と述べ、日ソ共同宣言に基づいて平和条約を締結することに意欲を示しました。 ただ「交渉担当者が提案する解決策は、双方の国民が受け入れ可能で、支持されるものでなければならない」と指摘し、「双方が受け入れ可能な解決策を見いだすための条件を作り出すには、長く、忍耐を要する作業がこの先にあることを強調したい」と述べ、時間がかかるとの見方を示しました。 さらに、「課題は、両国関係を長期的、包括的に発展

    プーチン大統領 “条約締結には時間と信頼関係が必要” | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/01/23
    これ、地球温暖化に伴う北極海航路の通行可能時期の延長も影響あるのかなぁ…。北極海航路が使いやすくなればロシアのポジションは劇的に有利になるし…。
  • レーダー問題 日本が公開した探知音は「加工音」=韓国軍 - ライブドアニュース

    2019年1月22日 16時32分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと レーダー照射問題で、日は哨戒機が探知したレーダーの電波音を公開した 韓国軍関係者は「加工したもの」と指摘し、原音があれば分析できると主張 日政府は21日、同問題に関する韓国との協議を打ち切ると発表している 【ソウル聯合ニュース】国防部は22日、韓国海軍の駆逐艦が海上自衛隊の哨戒機に火器管制レーダーを照射したと日が主張する問題に関し、韓国側の立場と情報を米国と十分共有してきたと明らかにした。 同部の高官はこの日開かれた記者懇談会で、今回の問題に関して米国が仲裁したのか、またはどのような立場を表明したのかとの質問に対して「米国が仲裁したとの話を公式に聞いたことはない」としながら、「ただし、われわれの状況を米国側に伝えて情報を共有した」と述べた。 国防部の別の関係者も、米国の仲裁はなかったと述べた。同部の崔

    レーダー問題 日本が公開した探知音は「加工音」=韓国軍 - ライブドアニュース
  • 長谷川 豊 on Twitter: "【全国比例区の候補予定者として発表がありました】 フォロワーの皆様。 本日、日本維新の会の馬場幹事長より、7月に行われる予定の参議院選挙における「全国比例区」の支部長(公認候補予定)」就任の発表をしていただきました。 全力で頑張り… https://t.co/ifA6TcB9Ig"

    【全国比例区の候補予定者として発表がありました】 フォロワーの皆様。 日、日維新の会の馬場幹事長より、7月に行われる予定の参議院選挙における「全国比例区」の支部長(公認候補予定)」就任の発表をしていただきました。 全力で頑張り… https://t.co/ifA6TcB9Ig

    長谷川 豊 on Twitter: "【全国比例区の候補予定者として発表がありました】 フォロワーの皆様。 本日、日本維新の会の馬場幹事長より、7月に行われる予定の参議院選挙における「全国比例区」の支部長(公認候補予定)」就任の発表をしていただきました。 全力で頑張り… https://t.co/ifA6TcB9Ig"
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/01/23
    で、あるならば。何度でも供託金を没収させるだけだ…。皆!投票に行けよ!投票率 低いと供託金を回収できる絶対得票数も少なくて済むからな!
  • 「竹中平蔵の講義に反対」ビラ配った学生に東洋大学が退学勧告との報(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • 韓国「問題の本質は自衛隊機の低空での威嚇飛行」 | NHKニュース

    韓国軍による自衛隊機へのレーダー照射問題で、防衛省が新たな証拠を示して、これ以上の協議を打ち切る方針を明らかにしたことについて、韓国国防省は、問題の質は自衛隊機による低空での威嚇飛行だとしたうえで、日側に謝罪するとともに再発防止策をまとめるよう求めました。 これについて、韓国国防省は22日午後、ホームページにコメントを掲載し、今回の問題について「質は、人道的な救助活動中だった韓国軍の艦艇に対する日の哨戒機の低空での威嚇飛行だ」として、日側に謝罪するとともに、再発防止策をまとめるよう求めました。 そのうえで、「日側が、両国関係と日米韓の協力、国際社会との関係に何の役にも立たない不適切な世論戦をこれ以上しないことを厳重に促す」として、さらなる反論をけん制しました。 一方で、韓国国防省の高官は22日、日と締結している安全保障上の機密情報を共有・保護するための協定=GSOMIAの延長

    韓国「問題の本質は自衛隊機の低空での威嚇飛行」 | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/01/23
    酷い…。自らの[脆弱性]を態々宣言するようなモンだ…。自傷行為に等しい…。少なくとも最早[味方]とは言えない…。