タグ

2020年4月25日のブックマーク (18件)

  • 森本 公穣 @東大寺 on Twitter: "新型コロナウイルス感染症の早期終息と罹患された方々の早期快復、及びお亡くなりになった方々の追福菩提のため、宗教・宗派を超えて我々は共に祈ります。5月から高野山真言宗の皆さんもご一緒いただけることになりました。さあ、皆さんもご一緒に… https://t.co/GPY7sRjxYS"

    新型コロナウイルス感染症の早期終息と罹患された方々の早期快復、及びお亡くなりになった方々の追福菩提のため、宗教・宗派を超えて我々は共に祈ります。5月から高野山真言宗の皆さんもご一緒いただけることになりました。さあ、皆さんもご一緒に… https://t.co/GPY7sRjxYS

    森本 公穣 @東大寺 on Twitter: "新型コロナウイルス感染症の早期終息と罹患された方々の早期快復、及びお亡くなりになった方々の追福菩提のため、宗教・宗派を超えて我々は共に祈ります。5月から高野山真言宗の皆さんもご一緒いただけることになりました。さあ、皆さんもご一緒に… https://t.co/GPY7sRjxYS"
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/04/25
  • アンチ安倍の人々は政府を信じすぎなのでは?

    のコロナ対策は確かに不完全ですよ 病床はないし、死者は出てるし 政府が頭絞って考えた結果がマスク2枚と10万円のバラマキだし 他の国と比べて経済を殺しにかかってるし、というか衰退してるし。 いい加減分かってるんじゃないですか? もう現体制に期待しちゃいけないんだって。 じゃあ何故あなた方は自己防衛をしなかったのでしょう? 現体制になってからもう7年ほど、準備する期間はあったはずです。 国が掌を返して、信奉者が馬鹿を見る奴隷になる。 そう予言したあなた方が、何故同じ立場で困窮した乞に成り下がっているのか? 政権が移り変わるその時に、冬の時代が来ると見越して対策を打てなかったのか?? 今回の件も。 どうせ対岸の火事と眺め惚けてたんじゃありませんか? ダイヤモンドプリンセスが隔離されてた頃から「パンデミックになる」「対策は不十分」という声が出ていました。 何故その時にあなた方は早急に自己防

    アンチ安倍の人々は政府を信じすぎなのでは?
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/04/25
    だから民主主義の日本において、政府は主権者である国民の[代理]に過ぎない。『自分を疑って』どうする。気に食わないなら投票行動を変えるか、供託金を積んで選挙に出たら良い。論外の候補者は没収される。
  • 米大統領の「消毒液注射」発言に医師ら警告、「真似してはダメ」

    4月24日、トランプ米大統領が新型コロナウイルスの治療法に関して、消毒液の注射などを試してみるのはどうかと発言したことについて、医師や専門家らは24日、無責任な発言で絶対に真似をしないよう呼び掛けた。写真は4月10日、ホワイトハウスの執務室で記者団に語るトランプ大統領(2020年 ロイター/Yuri Gripas) [ロンドン 24日 ロイター] - トランプ米大統領が新型コロナウイルスの治療法に関して、消毒液の注射などを試してみるのはどうかと発言したことについて、医師や専門家らは24日、無責任な発言で絶対に真似をしないよう呼び掛けた。 英イーストアングリア大学の医学部教授、ポール・ハンター氏は「コロナ治療に関してこれまで耳にした中でも、最も危険でばかげた発言だ」と批判した上で「こうした無意味な発言を真に受けて実際に試す人がいるかもしれない」と述べ、注意を促した。

    米大統領の「消毒液注射」発言に医師ら警告、「真似してはダメ」
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/04/25
    仮に皮肉でも、今 言ったらダメでしょ…。
  • 岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH on Twitter: "仮に事前確率1%の場合、感度70%特異度99%の検査で陽性だと事後確率は41.4%半分以上間違いです。陽性でも感度は関係あるのです。いいですか。疑ってない無症状の人にコロナPcRしちゃダメですよ。"

    仮に事前確率1%の場合、感度70%特異度99%の検査で陽性だと事後確率は41.4%半分以上間違いです。陽性でも感度は関係あるのです。いいですか。疑ってない無症状の人にコロナPcRしちゃダメですよ。

    岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH on Twitter: "仮に事前確率1%の場合、感度70%特異度99%の検査で陽性だと事後確率は41.4%半分以上間違いです。陽性でも感度は関係あるのです。いいですか。疑ってない無症状の人にコロナPcRしちゃダメですよ。"
  • 「論座」の新型コロナ感染症の記事から学べること - NATROMのブログ

    「論座」に新型コロナウイルス感染症を疑う症状を経験したジャーナリスト、佐藤章氏による記事が掲載された。患者さんの視点で気持ちの推移やPCR検査の経験を伝える良い記事である。 ■私はこうしてコロナの抗体を獲得した《前編》保健所は私に言った。「いくら言っても無駄ですよ」 - 佐藤章|論座 - 朝日新聞社の言論サイト ■私はこうしてコロナの抗体を獲得した《後編》PCR検査の意外な結果、そして… - 佐藤章|論座 - 朝日新聞社の言論サイト ただ、医学が専門ではない方が書いたため仕方のないこととは言え、いくつか医学的な誤りが散見される。誤解が広まると感染防御の点から弊害が生じることが懸念されるため、ここで指摘しておく。 症状出現から1回目の抗体検査まで ことの経過は3月29日の深夜12時前に38度の発熱から始まる。適切に家庭内隔離が行われた後、2日間は37度5分前後と微熱が続き、4月1日には平熱と

    「論座」の新型コロナ感染症の記事から学べること - NATROMのブログ
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/04/25
    まず、このご時世で発熱後に解熱しているとはいえ、ビール飲むの頭オカシイよね。死にたいのか。その程度の知識と現状認識で記事を書ける神経が信じられない。
  • ダイソン製呼吸器「不要」 英政府、必要台数減少で(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【ロンドン共同】英政府が、英家電メーカーのダイソンに開発を要請していた人工呼吸器について、不要になったと伝えたことが24日明らかになった。必要な台数が当初の見込みより大きく減ったためという。ダイソンは開発に多額の投資をしており、はしごを外された形だ。英メディアが伝えた。 ダイソンの呼吸器は新たな設計のため、当局の承認を得るには数カ月かかりそうなことも影響した可能性がある。同様に開発を進めていた欧州航空機大手エアバスなどの企業連合の機器は、既存製品の改良版のため既に承認を取得しており、英政府から1万5千台を受注したという。

    ダイソン製呼吸器「不要」 英政府、必要台数減少で(共同通信) - Yahoo!ニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/04/25
    頂戴! / しかし、ブランドイメージは大幅に上がったし。今後、南半球で需要が増えるのなら、気高いチャレンジだと好意的に評価しましょうよ。
  • 「世界標準」の韓国式コロナ検査 日本が採用しない理由:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「世界標準」の韓国式コロナ検査 日本が採用しない理由:朝日新聞デジタル
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/04/25
    究極の軍隊方式だから強いんだけどな…。バシバシ私権も制限するし…。日本はハンセン病の隔離政策への反省もあるし。今後の日本国民の合意形成を待たないと、どうしようも無いでしょ…。
  • コロナで失職、腹減って…カップ麺盗んだ疑い、男逮捕:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナで失職、腹減って…カップ麺盗んだ疑い、男逮捕:朝日新聞デジタル
  • Windows 10 更新プログラムで不具合が多発:アンインストールを推奨

    Microsoftが4月14日にリリースしたWindows 10の累積更新プログラム「KB4549951」に関して相次いで不具合の発生が報告されています。KB4549951は、Microsoft Officeのセキュリティ改善、Windowsセキュリティ強化、またファイルの保存と管理に関する更新を目的としたアップデートですが、一部では、プログラムをインストールした後に、ファイルが勝手に削除されるなどといった重大な問題が発生しています。 報告された不具合の中には、KB4549951をインストール後、「Blue Screen of Death(BSOD、死のブルースクリーン)」と呼ばれるシステムの突然停止になったというケースも含まれています。他にも、Bluetoothに接続できない、Wi-Fiに接続できない、システムのパフォーマンス低下などの問題が発生しているとの報告があります。 これまで

    Windows 10 更新プログラムで不具合が多発:アンインストールを推奨
  • 金正恩、緊急手術でデブすぎて執刀医が医療ミス そのまま植物人間に : 痛いニュース(ノ∀`)

    金正恩、緊急手術でデブすぎて執刀医が医療ミス そのまま植物人間に 1 名前:ソメチメスッスッス ★:2020/04/24(金) 21:06:05.64 ID:oE59SVWL9 金正恩は「植物状態」に…? 関係者らが明かした「重病説」最新情報 北朝鮮の若き独裁者、金正恩(キム・ジョンウン)委員長が倒れた。後述する情報が事実なら、満36歳と3ヵ月余りの若すぎる「政治的な死」である。 ある中国の医療関係者は、私に次のような詳細な経緯を明かした。 「金正恩委員長は、地方視察に出かけている最中、突然心臓に手を当てて倒れた。同行していた医師団は、慌てて心臓マッサージを施しながら、近くの救急病院に搬送した。 同時に、中国に、『すぐに医療団を北京から派遣してほしい』と緊急要請した。中国は、北京にある中国医学院阜外医院国家心血管病中心と人民解放軍301医院の医師らを中心に、器材なども含めて50人近い派遣団

    金正恩、緊急手術でデブすぎて執刀医が医療ミス そのまま植物人間に : 痛いニュース(ノ∀`)
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/04/25
    今、調べたが。確かに日本では心臓ステント手術は急性心筋梗塞への第一選択肢の様だが…。金正恩の様な要人が健康診断を受けないとは思えない…。/ 肥満による影響で抗血栓薬が使えないとかはあるかも…。
  • 3DCGアニメ【公式】東京ふたごアスレチック #1

    期間限定無料公開 ◇5月6日まで 公式サイト:https://ripromo.com/twins/ #1 https://youtu.be/iNXdT8PsTyg #2 https://youtu.be/jIEig4BMY2A #3 https://youtu.be/_cK-QL4NCfI #4 https://youtu.be/bJqxjkNkx24 #5 https://youtu.be/CQB05vhYfX8 #6 https://youtu.be/Zc-VT_rY9zU #7 https://youtu.be/r_AC9c96_RQ #8 https://youtu.be/X0OqqAEQIZE ■キャスト 解説:ムロツヨシ 実況:奈良 徹 歓声: こおろぎ  スキャット後藤  宮英明  斉藤翔  田中智  笹村悠介  虎  小牧果南  氏田万泉  宮祥汰  相田悠太 

    3DCGアニメ【公式】東京ふたごアスレチック #1
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/04/25
    あんまり否定したくないが…。劣化スキージャンプ・ペアやな…
  • にじさんじの野良猫・文野環はなぜ今盛り上がっているのか?

    3月29日、にじさんじの野良・文野環が「バーチャル卒業式 ~卒業おめでとう~」という タイトルで配信を行い、不登校小学生の少年革命家として話題のYouTuberゆたぼんとコラボしました。 この突拍子のなさにはファンのみならず、にじさんじライバーたちも絶句。月ノ美兎が「野良って何?」と困惑するほどでした。 確かに今までも、文野環はゆたぼんの話題を配信で口にしてはいましたが、当にアポを取ってリアルタイムコラボするなんて誰も思っていなかった。最初はコラ画像かと思った人もいたようです。 しかもコラボ終了後に小5だったことに気づくという展開。何の思想性もなさそうなところもミソで、どこからがエンタメ精神で、どこまでが単にやりたいだけだったのか、全く見当がつかない。ファンからは「天才」「伝説」と褒め称える声もあれば「冒険しすぎ」「狂気」とわけのわからなさにおののくく声もありました。 文野環は2年前

    にじさんじの野良猫・文野環はなぜ今盛り上がっているのか?
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/04/25
  • 日本国内の感染者9800人 NHKデータ分析 見えてきた特徴は 特設サイト 新型コロナウイルス

    2020年4月24日 国内で1万人を超えた新型コロナウイルスの感染者。NHKでは、このうち4月17日までの9800人余りについて、年代や感染経路などのデータを詳しく分析しました。その結果、最近の感染拡大の特徴が見えてきました。 9852人のデータを分析 NHKは、全国の放送局を通じて自治体が発表した感染者の性別や年代、職業、感染経路などのデータを集め4月17日の時点の9852人について分析しました。 人口10万人あたりの感染者、東京に続き北陸が上位に 感染者の実数で最も多いのは東京都、次は、大阪府ですが、人口10万人あたりでみるとまた違った順位になります。 東京都の20.1人に続くのは、石川県の14.1人、そして福井県の13.5人でした。高知県も9.0人で8番目になっていて、全国平均の7.8人を上回りました。 北陸などでなぜこのような結果になるのか。これらの地域では、特定の企業や医療機関な

    日本国内の感染者9800人 NHKデータ分析 見えてきた特徴は 特設サイト 新型コロナウイルス
  • 今こそ思い出したいイラク戦争の開戦経緯|小山(狂)

    米中対立が深まっている。 単なるゴシップかと思われた「中国、武漢研究所からのコロナウィルス流出」について、今やアメリカ合衆国の複数の政府要人が公式にコメントし、賠償を求める訴訟を州政府が準備している州まである。 ・トランプ米大統領、ウイルス発生源、武漢の研究所か調査 ・米国務長官 武漢の研究施設など公開求める 新型コロナウイルス ・米ミズーリ州、新型ウイルス対応めぐり中国を提訴 中国は反発 米中対立はどこまで深まるのか。もしや、軍事的衝突にまで発展するのか。 その未来を占う格好の事例が、2003年のイラク戦争だ。 今後の米中対立の行く末を占うには、アメリカという国の特性、アメリカという国がパニックに瀕したときどのように行動するかを知っておかなければならない。その恰好の事例こそ、911から生じた一連の中東に対する軍事行動であり、イラク戦争なのだ。 イラク戦争開戦までの経緯を、今こそおさらいし

    今こそ思い出したいイラク戦争の開戦経緯|小山(狂)
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/04/25
    我々が理解しとかなイカンのは。アメリカにとって実力行使はあくまで国益を拡大する為の[善後策]に過ぎないって事。本件では[イチャモン]つけてるだけで得なので私は軍事まではいかないと思う。
  • つきのみと没カット集

    OKカット https://www.youtube.com/watch?v=gB2E54dzk30&t=495s

    つきのみと没カット集
  • 立憲民主党の支持率はなぜ下落したか|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部

    ⭐それは自民の支持率の下落とともに起きた 立憲民主党の支持率の下落には、単なる一つの政党の事情をこえた問題があります。それというのも、同時期に内閣支持率と自民党の支持率が下落し、新型コロナウイルスへの政府対応を多数の国民が支持していないことが世論調査から明らかであるからです。 政府の対応がまずいのであれば、ドイツのメルケルやイギリスのジョンソン、ニューヨークのクオモらを横目で見て、国民は「自民に変わる党はないか」「より真っ当な政府が欲しい」と思うでしょう。しかし野党はその思いにこたえて支持率を伸ばすことができなかったのです。 一人一人の考えには違いがあり、世論はそうした人々の総体を扱うわけですから、どのような変化であれ単一の理由を挙げ、「このせいでそうなったんだ」と語るのは乱暴であり間違ったことです。 そういったことを承知の上で、ここでは直近の支持率の動き――特に立憲民主党自民党の支持率

    立憲民主党の支持率はなぜ下落したか|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/04/25
    まぁ、カビタマスクの前の世論調査だからな。国民民主に賭けるか……。() 責任を伴った真っ当な【批判】なら良いのよ……。問題はそれでは無難だから目立たないのよ……。
  • 4月22日|山本博志

    ※今日のモバイル中継も合わせてお読み下さい。 6時45分に目を覚ました。こんな朝早くに起きたのは何日ぶりだろう? 空気が澄んでいて気持ち良い。この感覚を知らずに1日を始めるのはもったいないな、と思う。 うん。もったいないぞ、いつもの俺。 4月7日に東京に緊急事態宣言が発令されてから、僕は江東区の線を一歩も出なかった。奇しくも師匠の言いつけをより厳格に守った形だ。(実家は出ても江東区は出るな、と言われています) しかし今日は渋谷区、将棋会館に行かなければならなかった。記録係を務めるためだ。 現在、奨励会は休会中。未成年も多い奨励会員に、今記録係を務めて貰うわけにはいかない。棋士が棋士の記録を取る、自給自足が始まっている。恐らく若手の棋士を中心に募集がかかっているのだろう。 今の状況で記録係をやるのは大変。しかしどう考えても自分はやるべき立場だろう。 9時00分、将棋会館に到着。いつも遅い人間

    4月22日|山本博志
  • 受注4社目、なぜかかたくなに公表拒否 妊婦向けアベノマスク、深まる疑念 | 毎日新聞

    マスクを着用して参院決算委員会に臨む安倍晋三首相=国会内で2020年4月1日午前9時53分、竹内幹撮影 新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け、政府が妊婦向けに配布する布マスクに汚れなどが相次いで見つかり、配布停止となっている問題。厚生労働省は受注企業について「興和、伊藤忠商事、マツオカコーポレーションの3社プラス1社」と説明し、残る1社については公表していない。残る1社についても公共調達のルール上、公表する義務があり、野党は公表を強く求めているが、厚労省の担当者はかたくなに拒み、かえって疑念が広がっている。 厚労省は21日、政府が全世帯に2枚ずつ配布する布マスクについて、受注企業は興和、伊藤忠商事、マツオカコーポレーションの3社で、契約額はそれぞれ約54・8億円、約28・5億円、約7・6億円で計約90・9億円だったと明らかにした。

    受注4社目、なぜかかたくなに公表拒否 妊婦向けアベノマスク、深まる疑念 | 毎日新聞
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/04/25