タグ

2010年6月21日のブックマーク (10件)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    h5y1m141
    h5y1m141 2010/06/21
    "idea*idea – taguchi iPhone/iPad版Kindleって他の人がマーカーを引いた部分がわかるんですね…"
  • https://jp.techcrunch.com/2010/06/21/20100619scribds-decision-to-dump-flash-pays-off-user-engagement-triples/

    https://jp.techcrunch.com/2010/06/21/20100619scribds-decision-to-dump-flash-pays-off-user-engagement-triples/
    h5y1m141
    h5y1m141 2010/06/21
    "CEOのTrip Adlerによると、その要因はHTML5化、iPadの発売、ScribdのFacebook統合だという。3つの要因の中でも、この文書共有サービス会社にとって最大の駆動力となったのは、FlashからHTML5への移行"
  • JavaScript連載第8回 - os0x.blog

    これでできる! クロスブラウザJavaScript入門の第8回は実践DOMスクリプティング#1 HTMLとテキストの操作です。 今回は今までより少し掘り下げていて、最適化とかにも少し触れています。これぐらいのほうが面白みがあって良いのかなとも思う一方、「クロスブラウザって面倒」な印象を与えてしまいかねないので難しいところです。今回の反応をみて微調整したいと思います。 記事の前半はdocument.writeに関連して非同期読み込みとかの話。直接は言及してませんが、Google Analyticsのコードがどうしてああなっているのかが大体わかるようになっていると思います。関連:t32k.com 後半はテキストをハイライトしたりするコードのサンプルです。プレーンなテキスト中の特定のワードを別のワードに置き換えたり、ハイライトしたり、リンクにしたり、といったことは結構需要としてあるけど、実際にや

    JavaScript連載第8回 - os0x.blog
    h5y1m141
    h5y1m141 2010/06/21
    "これでできる! クロスブラウザJavaScript入門の第8回は実践DOMスクリプティング#1 HTMLとテキストの操作です。" 勉強会の資料に活用できないか、娘をお風呂にいれた後で読もう
  • https://jp.techcrunch.com/2010/06/21/jp-20100621-do-you-need-cto-in-japan/

    https://jp.techcrunch.com/2010/06/21/jp-20100621-do-you-need-cto-in-japan/
    h5y1m141
    h5y1m141 2010/06/21
    "特に8つに分れたテーブルセッションはCEREVO CAM live! で8元中継という全く聞いたことのない方法で配信された。協力してくれたイーモーバイル社はこの日のためにわざわざ電波状況を調整してくれたそうだ。"
  • WEB+DB PRESSで連載始まるよ - latest log

    初めての人はこんにちは! いつも遊んでくれる方々もコニチハ! WEB+DB PRESS という技術情報誌で、続き物がはじまるよ。 今回のお題は「JavaScriptの高速化」です。 お正月明けに、「JavaScriptでなんか書いてよ」→「…ぇとuupaa名義でもOK?」→「ええよ」から早半年。 さて… 半年後のWeb業界のトレンドってなにさ? 返事をしたは良いが、書いてから書店に並ぶまで半年も間があいてしまうので、中の人はちょっと悩みましたよ。 比較的流れが遅い、組み込み系やサーバーサイドならまだしも、Web系(しかもクライアントサイド)は激流。 なもんで、ショートスパンなトレンドではなく、ロングテールなネタ「高速化」で書き始めましたよ。 棒グラフが紙かくしに 原稿には棒グラフ類とか表とかたくさん詰め込んだのですが、グラフ類は紙面では旅に出てました(詰め込み過ぎイクナイ)。そこは残念 あ

    WEB+DB PRESSで連載始まるよ - latest log
    h5y1m141
    h5y1m141 2010/06/21
    そっか、今月は6月だからWEB+DB PRESSもうすぐ発売っていうの忘れてた。この連載楽しみ "uupaaの開発日記 – uupaa [js] WEB+DB PRESSで連載始まるよ"
  • https://jp.techcrunch.com/2010/06/21/jp-20100621-nikopon-aim-smartphone-user-join-groupon-race-with-real-time-advertisement/

    https://jp.techcrunch.com/2010/06/21/jp-20100621-nikopon-aim-smartphone-user-join-groupon-race-with-real-time-advertisement/
    h5y1m141
    h5y1m141 2010/06/21
    "リアルタイムかつソーシャルなウェブをトラフィックに活用することで、Grouponを皮切りに爆発的に世界へ広まっている。"
  • jstudyで「JavaScriptとLisp」ってタイトルのLTしました - あと味

    昨日、jstudyの第一回目のイベントがめでたく開催されました。 Twitterで見かけて、速攻で申し込んだんですが、せっかくだからLTしたいなと思い、稚拙ながら「JavaScriptとLisp」というタイトルでLTをさせていただくことができました。 発表するまで、ネタとしてどうなんだろうと不安でしたが、予想外に反応があったので良かったです。 jstudyの感想 jQuery、Dojo、JavaScriptの設計手法 x 2、ECMAScript5の仕様、jsdo.itの紹介、iPadJavaScriptJavaScriptの高速化手法、JavaScriptで昔を懐かしむなどなど、JavaScript好きにはとっても楽しいひと時を過ごすことができました。 LTに立候補していた人があまりいないように思いましたが、実際には11名?の方が発表し、最初から最後まで飽きることなく楽しめました。

    jstudyで「JavaScriptとLisp」ってタイトルのLTしました - あと味
    h5y1m141
    h5y1m141 2010/06/21
    "JavaScriptでLispのエッセンスを感じるためには、上記のエントリーのようにreturn縛りでコードを書いてみるといいと思います。"
  • Amazon EC2でサーバを起動したらアタックされた!ので、運用前にチェック・対策しましょうという話 - 元RX-7乗りの適当な日々

    クラウドを使っていたら、こんなことがありました。(実話) Amazon EC2用の固定IPアドレス(Elastic IP Address)を取得する Amazon EC2でサーバ(インスタンス)を起動する 先ほど取得した固定IPアドレスを、EC2のサーバに割り当てる EC2のサーバでApacheを起動する Apacheのプロセス数がいきなり250個オーバーになる(MaxClientsの値にぶつかる) Apacheのログを見ると、常識を超えた連続HTTPアクセス(DoSアタック)を受けていることが判明 EC2で、別の固定IPアドレスを取得する 取得した別の固定IPアドレスを、(アタックを受けている)EC2のサーバに割り当てなおす 静けさを取り戻す ← imkk いやー、噂には聞いていましたが、何気に初めて遭遇しました。 クラウドサービス(IaaS等)では、別のユーザが以前に利用していたIPア

    Amazon EC2でサーバを起動したらアタックされた!ので、運用前にチェック・対策しましょうという話 - 元RX-7乗りの適当な日々
    h5y1m141
    h5y1m141 2010/06/21
    "クラウドサービス(IaaS等)では、別のユーザが以前に利用していたIPアドレスを受け継いで使うわけですから、以前の用途によっては、このようなことが起こりうるわけですね。" apache起動したらDoSアタック受けたみたい
  • 勉強会カンファレンス2010に行って来ました - 256bitの殺人メニュー

    気づいたのが当日だった。 でもどうやら1日中やっているとは思わなかったんだけどやっているようだったので、最後の方だけ参加してきました。 いろんな話があったのだけど、やっぱり思ったことは。 「勉強会は手段なので、当に勉強しに来ました、って受身の立場では何の意味も無い」 って事でしたね。 勉強会って勉強会って名前の交流なんですよねー。と言うのにふさわしいゆったりとした空気の流れるカンファレンスでした。 個人的に気になった事は、 海外のカンファレンスは休憩時間を長くとって話す時間を取れるようにしている 懇親会をファミレスにする事で価格も抑え、お酒が苦手な人も参加しやすく セミナーではなくカンファレンスにするためにどうするのか。(DevLoveはなぜあんなに暖かいのか?)の一連の話。 かな。 MTGルームにも天井設置用のWebカメラがあるらしい、非常に便利そう。 うちも入れてくれー。すげーいれて

    勉強会カンファレンス2010に行って来ました - 256bitの殺人メニュー
    h5y1m141
    h5y1m141 2010/06/21
    "いろんな話があったのだけど、やっぱり思ったことは。 「勉強会は手段なので、本当に勉強しに来ました、って受身の立場では何の意味も無い」 って事でしたね。"
  • Terminal.appでemacsっぽく操作するための変更 - すぎゃーんメモ

    やっぱりできないと不便だと思ったので。自分はCocoa Emacsを使っているのでTerminal.appとは無関係なのだけど、zshのコマンドとかでもM-f M-bで単語単位に移動したりCtrl-SPCとM-wでコピーしたりしたい、というのがあって、もちろんそれはCommandキーをMETAとして使う方式で使いたくて。でもやり方よくわからず我慢してた。 で、今回参考にしたのがこちら。 Mac のターミナル.app で Emacs を使う場合に Command を Meta キーとして使うメモ - ryskosn log 下記からSIMBLと、Terminalで⌘キーとoptionキーを入れ替えるためのPluginを入れる SIMBL http://home.yedo.com/~saito/swapoptcmd/ Terminal.appではキーボードの設定で「メタキーとして option

    Terminal.appでemacsっぽく操作するための変更 - すぎゃーんメモ
    h5y1m141
    h5y1m141 2010/06/21
    すぎゃーんメモ – sugyan [Mac][Zsh]Terminal.appでemacsっぽく操作するための変更