タグ

2013年11月8日のブックマーク (8件)

  • げんこつハンバーグ Advent Calendar 2013 - Adventar

    炭焼きレストランさわやかのげんこつハンバーグをべたら、べログ・miil・Twitter・Facebook、何でも良いので写真付きのパーマリンクで肉汁をアピールしましょう。

    げんこつハンバーグ Advent Calendar 2013 - Adventar
    h5y1m141
    h5y1m141 2013/11/08
    “炭焼きレストランさわやかのげんこつハンバーグを食べたら、食べログ・miil・Twitter・Facebook、何でも良いので写真付きのパーマリンクで肉汁をアピールしましょう。” というAdventCalendar出来てる
  • Ink - スマホ/タブレット対応のレスポンシブHTMLメールテンプレート MOONGIFT

    これは使い勝手良さそうですよ! ガラケーが主流だった日においてはHTMLメールはあまり普及しませんでした(Outlook ExpressがよくHTMLメールでセキュリティインシデントを起こしていたのも大きいと思いますが)。しかし海外でのサービスではHTMLメールが当たり前ですし、より多くのコンバージョンを求めるならHTMLメールを使わない手はありません。 しかしHTMLメールというと通常のHTMLと異なる作法が必要で、作成においても若干のコツがいります。それがPCメーラー、Gmail、スマートフォンとそれぞれのデバイスで適切に見られるように考えるとなるとレスポンシブWebデザイン以上に大変なことです。 そこで紹介したいのがInkです。Zurb Foundation開発元が作成した新しいレスポンシブHTMLメールテンプレートです。 サンプルです。ヘッダー、見出し、リストなどで構成されていま

    Ink - スマホ/タブレット対応のレスポンシブHTMLメールテンプレート MOONGIFT
    h5y1m141
    h5y1m141 2013/11/08
    "リッチで効果的なHTMLメール(しかも多彩なデバイスに対応!)が作成できそう"
  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
    h5y1m141
    h5y1m141 2013/11/08
    Exitのエコシステムの “大企業は自社で研究開発したり、新しいチャレンジをするよりも、スタートアップを買収したほうが費用対効果が高いため、積極的に買収を進めます。” とか色々参考になる
  • 仙石浩明の日記: Z80 コンピュータを作ってみた (27年前のお話)

    往年の 8ビット・マイクロプロセッサー Z80。 最近の若い IT エンジニアだと知らない人も多い? 現在でも組み込み用途で使われているのに、 プログラマの高齢化が進んでいるらしい。 私がコンピュータを学んだ思い出深い CPU なので、 このまま忘れ去ってしまうのもモッタイナイ。 思い出せる限り記録に残しておこうと思う。 コンピュータを原理から学ぼうとする人の参考になれば幸い。 以下は、私が大学一回生のとき (1986年, 昭和61年) 独学で作った CP/M (Control Program for Microcomputer, パソコン用シングルタスク OS) マシンの記録。 私は高校生のとき (1983年)、 シャープ製パソコン MZ-80K2E を改造しながら独力でデジタル回路を学んだ。 当時のコンピュータ雑誌 (工学社 「I/O」 誌) に掲載された MZ-80K の回路図が大い

    h5y1m141
    h5y1m141 2013/11/08
    仙石さんのノートが綺麗な所に意識が行って、肝心の本文の方はちっとも読めてないww
  • プログラマの開発効率向上が、世界を変える。海野弘成氏が『Qiita』『Kobito』を作るワケ。 | キャリアハック(CAREER HACK)

    今や『Qiita』『Kobito』を知らないプログラマはいないだろう。同サービスを開発したIncrementsのCEO海野弘成氏は自身がプログラマでもある。どんな問題意識からプログラマ向けサービスを開発するのか。海野氏が語ったのは「もっと楽しく、色々なモノが生まれる世界を作る」という野望だった。 すべてのプログラマを幸せにする。 日における職業プログラマ人口は約40万人(※)。 その中で技術情報共有サービス『Qiita』のユニークユーザー数はもうすぐ50万人に到達するというから驚きだ。 また、2012年4月にリリースされたMac技術情報記録ツール『Kobito』も利用者を増やし続けている。 同サービスを手がけるIncrementsは、国内最大級の総合プログラマコミュニティを生み出した、といって差し支えないだろう。 同社CEOの海野弘成氏は、自身もプログラマとして活躍する。海野氏は「プロ

    プログラマの開発効率向上が、世界を変える。海野弘成氏が『Qiita』『Kobito』を作るワケ。 | キャリアハック(CAREER HACK)
    h5y1m141
    h5y1m141 2013/11/08
    “「プログラマの生産性を最大化する」を目的にした時、働き方の選択肢を増やせたほうがいいですよね。”
  • ShouldBee - テスト作業を限りなくゼロに

    次世代テスティング オートメーションで ソフトウェアを最高の品質に ShouldBeeは無料で使えるウェブサイトのテスト自動化を支援するツールです。 これまで手動で実施していたテストの手順書を日語で書いて実行するだけ!

    ShouldBee - テスト作業を限りなくゼロに
    h5y1m141
    h5y1m141 2013/11/08
    Import.ioのようにロンドンやインドのファクトリーにいる人たち(http://bit.ly/1hRhabZ)がみたいな感じだったりしてww 見る限り他の人がコメントしてるようにCucumber のようなものを内部で使ってるのかな
  • Yコンビネーター主催のイベントに参加してから、「たたかう」と「にげる」について考えるようになったという話

    h5y1m141
    h5y1m141 2013/11/08
    長文だけど、これは面白い記事! 最後の方のたたかうを助けるサービスは考えたこと無かったし、まだ考えまとまらないけど何かその部分で自分で何か出来そうな気がする
  • AngularJSのスゴさが伝わるデモ

    当サイトの趣旨 AngularJS のキモは動的なデータバインディングにあり、データを変えたら View が動的に変わるということです。これをクライアントサイドのみでのデモで実感するのは難しい ところがあります。そこで当サイトではサーバーサイドとの通信をまじえた実用的な AngularJS のデモを構築しました ソースコードなどを見たりしつつ、あそんでみてください。 (このデモサイトのサンプルコードは AngularJS と node.js で記述されています。) サインアップフォーム 簡単な管理画面風のデモ こちらのコードは github.com/tokuhirom/demo.64p.orgで確認できます こんなデモもいれてよ、みたいな提案があれば p-r で送っていただければホスティングします。 ここを見て! AngularJs のキモは、データをかえるといいかんじに HTML がかき

    h5y1m141
    h5y1m141 2013/11/08
    サンプルコードを見たけど、変な不安を感じる位にスッキリしすぎててる気がした。実際手を動かしてみないとやっぱりピンとこない気がする