タグ

ブックマーク / studio-m.hatenadiary.org (3)

  • フリーランスという働き方 - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)

    TLで「フリーランス仕事とは」みたいな話題が目に付いたので。 答えのないものだし、それぞれの人が自分なりのやり方を見つけていくしかないのだけど、サンプルはあればあっただけ有効だろうということで、自分のことも少し書いてみようと思います。 ■これまでの歩み Web関係のお仕事で気がつけば12年ほどやってきてます。そんなに長いつもりはなかったけど、改めて数えてみたらびびった。 社員としてフルタイム勤務した期間と、フリーランスとして動いていた期間はだいたい半々ぐらい、といったところでしょうか。今は会社と雇用契約を結んで、フルタイムで勤務しています。 転職などはわりと回数を重ねていますが、自分ではあまり「転々としている」感はありません。会社や契約形態が変わったり一時的に離れたりはしても、結果的には同じところの仕事をしていることが多かったからかも知れません。長いお客さんとは途中離れる時期がありつつも

    フリーランスという働き方 - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)
    h5y1m141
    h5y1m141 2012/01/11
    フリーランス⇔正社員というのを経験した人によるフリーランスの働き方まとめ。”「フリーランス」という枠に縛られるのは、全然フリーじゃないですよ。” って納得。
  • EC2のAMIを自作するならEC2上で作業すると楽できる - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)

    まずは手始めにRightScaleが提供してるCentOSのAMIを使ってみたりしたんですが、やっぱり自分でイメージ作りたいよね、ということでチャレンジ。 Amazon EC2 用に自分で CentOS 5 のイメージを用意する が非常に参考になるので、これを全面的に参考にして作ってみました。vgktaro++。が、どうにもSSHでログイン出来ない。Key Pairの受け取りに失敗してるのかなとも思ったけど、何せ接続できないので確認する術がない。 そもそもイメージ作って、S3に転送するだけでも結構な時間をうので試行錯誤するのがとても面倒。自宅の上り回線がショボくて、2GBのイメージをS3に転送するのに40分ぐらいかかったりして、それが動かないと心が折れそうになるわけですよ。 そこでふと「既存のAMIでInstanceを立ち上げて、その中で新しいAMI作ればいいんじゃね?」ということに気付

    EC2のAMIを自作するならEC2上で作業すると楽できる - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)
    h5y1m141
    h5y1m141 2009/11/04
    AmazonのEC2を実際に利用されてる方が「実際に使うかどうかは別として、選択肢として持っていないのは大きな機会損失だと思いました。」と書かれた
  • 三鷹プログラマーズカフェ行ってきた - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)

    行ってきました。会場は三鷹産業プラザ。自宅からチャリで15分の素敵な立地です。話題が出た当初は小さな集まりになるのかなーと思ってたけど、蓋を開けてみれば30人以上の結構な規模のイベントになってました。 何やら読売新聞の取材が入ったり、当日の日経の地域欄に載ったり(ネットでソース探したけど無料記事が見当たらなかった)したらしく、「近所の人間でちょっと集まる」というイメージはどこへやら。 どういう人が来てるかとか、どんなことをしたいか、みたいな軽いアンケートが最初にあったんだけど、非Web系の人が半分ぐらいいて「Railsコミュニティから立ち上がったイベント」をイメージしてたら意表をつかれた。エンタープライズ系とか組み込みの人も結構いたっぽい。 三鷹はこういうIT系の取り組みに積極的な市で、三鷹ICT事業者協会なんて協会があったり、 三鷹ICT・Ruby人材開発LLPがRuby技術者育成のRu

    三鷹プログラマーズカフェ行ってきた - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)
    h5y1m141
    h5y1m141 2009/06/08
    技術者じゃないけど、RubyとPrototype.jsに興味があってチマチマと業務に役立つツール作っているから会社半休とって参加したいなぁ。目安としては6月の最後の週かな。あと三鷹エリアでどんな仕事があるのかも気になる
  • 1