タグ

2011年8月13日のブックマーク (8件)

  • 微量放射線についての投稿を募集します

    16日は、「大文字」で有名な京都五山の送り火です。ここで被災地の松を燃やそうという案が出て、一時は実現したのですが、それが保存会の判断で中止されました。これに対して批判が集中したため、保存会は別の薪を取り寄せて燃やそうとしたのですが、今度は京都市が中止を決めました。 これは小さな問題ですが、人体に影響のない微量放射線に過剰反応する現代日の状況を象徴するエピソードだと思います。そこでこれを機会に、微量放射線は当に人体に有害なのかという科学的な議論、その影響が過大に評価されているのではないかという政策的な議論などをみなさんから募集します。規定はこちら。

    微量放射線についての投稿を募集します
    h_A_l
    h_A_l 2011/08/13
    「人体に影響のない微量放射線に過剰反応する現代日本の状況を象徴するエピソード…略…そこでこれを機会に、微量放射線は本当に人体に有害なのかという科学的な議論、その影響が過大に評価されているのでは
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    h_A_l
    h_A_l 2011/08/13
    「東京の放射線量はチェルノブイリの立ち入り禁止区域の線量と同レベルにあり」…こういうのな.溜息.伝えるほうの問題もあるんだろうな.
  • 中央公論 2024年5月号|最新号|中央公論.jp

    【 特集 】 日に根ざす閥の研究 〔対談〕 「私的な集団」が権力を握る意味 派閥解消で政治が改まるという幻想 ▼待鳥聡史×河野有理 父・ハマコーの後を継いで31年 親子二代、無派閥の理由 ▼浜田靖一 三田会、医学部の抗争、開成高校...... 学閥の現在と功罪 ▼田中幾太郎 グローバル競争下でも新たな役割 日経済の発展に貢献した財閥・企業集団 ▼橘川武郎 長州閥を築いた元勲と現代の世襲政治家 ▼一坂太郎 政略結婚養子縁組、乗っ取り...... 戦国大名と「はかりごと」としての閨閥 ▼小和田哲男 時評2024 アカデミー賞授賞式で露呈したハリウッドの「多様性」の欺瞞 ▼三牧聖子 北陸新幹線が延伸、新幹線の建設は今後も進むか ▼牧野邦昭 政治的に正しければ「愛国無罪」か ▼辻田真佐憲 四つの軸から読み解く 習近平は第二の毛沢東か ▼李昊 情緒的な民進党支持のリスク 日台湾外交の限界と

    中央公論 2024年5月号|最新号|中央公論.jp
    h_A_l
    h_A_l 2011/08/13
    ある意味,岩波の『科学』とは対照的な観点だよな.「徹底討論 ジャンクサイエンスに惑わされないため 放射線リスクの真実 座談会 甲斐倫明 中谷内一也 畝山智香子」
  • 玄侑宗久さん「日本人の心の混乱が出た」 被災薪問題

    印刷 メール 玄侑宗久さん「日人の心の混乱が出た」 被災薪問題 関連トピックス 芥川賞・直木賞 ■福島県に住む芥川賞作家の僧侶、玄侑宗久さんの話 放射能とどう向き合っていくか。日人が抱える心の混乱が、京都の送り火というシンボリックな場面で出たと思う。京都市は「被災地を支援したい」との思いから薪を使うことを決めたと思う。でも、放射性物質を帯びているとわかって燃やすことはない。わずかだとしても飛散はする。苦しい思いはわかる。福島県民のなかでも、心の分裂がある。環境中の放射性物質はできる限り取り除きたい心情と、気にしすぎていたら暮らしていけないという心情と。私は、京都を責めないでおきたい。 ◇ ■京都大の内海博司・名誉教授(放射線生物学)の話 薪の使用中止を決めた京都市の判断を、京都人として恥ずかしく感じる。そもそも薪の表皮を処理してから持ってくる方法もあったうえ、検出された放射性物質の量な

    玄侑宗久さん「日本人の心の混乱が出た」 被災薪問題
    h_A_l
    h_A_l 2011/08/13
    なんともなことになっちゃったなぁ.まぁ,たまたま京都市だったってだけで,同じことは日本中どこの町でも起りえることだと思う.「微量・低量放射線問題」のそこらへんの難しさ,人の心の機微.
  • 【原発】御用学者のリストを作るスレ★29【推進派】

    h_A_l
    h_A_l 2011/08/13
    "この手の自称中立は、形式上は原発推進派も反原発派も両方悪いというが実質的には明らかに後者により多くの非難を加えている…略…反原発派はほぼ全面的に批判対象だが、推進派については一部の極論のみを批
  • 岩波書店

    岩波書店公式サイト

    岩波書店
    h_A_l
    h_A_l 2011/08/13
    『特集:科学は誰のためのものか』…「福島原発事故と科学者・技術者の社会的責任 吉岡斉」「原発事故後の“日本的対応”をよむ 押川正毅・藤垣裕子・牧野淳一郎」「御用学者がつくられる理由 尾内隆之・本堂
  • ドイツ連邦共和国大使館・総領事館のホームページへようこそ!

    ドイツと日は、基的価値と利害関心を共有し、国際問題で多くの場合共通の立場をとり、経済、科学、文化の各分野で緊密な交流を行っています。両国の協力を一層強化していくのは当然のことなのです。

    ドイツ連邦共和国大使館・総領事館のホームページへようこそ!
    h_A_l
    h_A_l 2011/08/13
    ”ドイツに原発がなくなればフランスのような他の欧州諸国からの電力輸入に依存しなければならなくなるという誤った見方が繰り返し広められているが、これは全くの作り話で、エネルギー大手各社があおってい
  • Republicanism in the United Kingdom - Wikipedia

    A Dutch satirical view of Cromwell as a usurper of monarchical power[citation needed] The countries that now make up the United Kingdom, together with the Republic of Ireland, were briefly ruled as a republic in the 17th century, first under the Commonwealth consisting of the Rump Parliament and the Council of State (1649–1653) and then under the Protectorate of Oliver Cromwell and later his son R

    Republicanism in the United Kingdom - Wikipedia
    h_A_l
    h_A_l 2011/08/13
    イギリス暴動でふと頭を過ったのは「王制廃止」なのであるよ.現実的にはまだまだイギリス王家は国民に親しみを持たれてるようなので,そういう動きが大きなうねりになることはないのだろうけど,一方でリパ