タグ

2010年3月6日のブックマーク (6件)

  • 没後400年 特別展 長谷川等伯展@東京国立博物館 - * cosi cosi *

    ホームページで見どころにも示されているとおり、今回は東京25日間、京都27日間の超短期開催展のため、雨でも行けるときに行っておかなくてはとがんばりました。 そして、雨でも混んでいる等伯展…。 国宝作品3点「松林図屏風」、「楓図壁貼付*1」や「松に秋草図屏風」が並ぶ中、動物の水墨が日若といたしました。それは、かわいらしく、目の前に来ると思わず笑みがほころぶ「竹虎図屏風」の大きな虎がのように後ろ脚で頭を掻く姿や「竹林猿功猴」のまんまるふさふさな猿が枝に片手でぶら下がって揺れている姿。 その大きさと絵の迫力があったのは博物館の壁の高さでも足りない「仏涅槃図」。なんと、縦10m×横6mだそうです。 西洋画科のような雰囲気も持つ、精密に描かれた波濤図もよかったです。 昨年観た*2大徳寺金毛閣で龍図。室内に保存されていないにもかかわらず、保存状態が大変よく、太い線で描かれたかっと見開いた龍図は大変

    没後400年 特別展 長谷川等伯展@東京国立博物館 - * cosi cosi *
    h_i
    h_i 2010/03/06
  • フランク・ブラグィン展@国立西洋美術館 - * cosi cosi *

    その多才さを存分に見せてくれたフランク・ブラグィン展。 画家としてのブラングィン 壁面装飾家としてのブラングィン デザイナーとしてのブラングィン 版画家としてのブラングィン 一番気に入ったのは版画家としてのブラングィン。エッチングの船の絵や、特に漆原一郎さんが彫って、刷った木版画の作品群は暗闇と明るさが絶妙でした。ブラングィンと漆原の交友がわかる手紙のやり取りを読んでいると、海を越えて送った原画に添付した手紙には例えば「これは4色で刷ると良いでしょう」というような言葉が残っていたのも興味深いものでした。もちろん原画はブラングィンの作品ですが、漆原さんがいてからこそのこの木版画の素晴らしい作品とも言えるのではないでしょうか。 木版画の中でもお気に入りは「ブリュージュのヤン・ファン・エイク広場の恋人たち」 トテモ個人的なことで申し訳ないのですが、油絵では丸みを帯びた描画にすこし熱にうなされたと

    フランク・ブラグィン展@国立西洋美術館 - * cosi cosi *
    h_i
    h_i 2010/03/06
  • www.55museum.com

    コンテンツ準備中 ただいまページの準備を進めています。今しばらくお待ちください。

    h_i
    h_i 2010/03/06
  • ネットで医師暴走、医療被害者に暴言・中傷(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    医療事故の被害者や支援者への個人攻撃、品位のない中傷、カルテの無断転載など、インターネット上で発信する医師たちの“暴走”が目立ち、遺族が精神的な二次被害を受ける例も相次いでいる。 状況を憂慮した日医師会(日医)の生命倫理懇談会(座長、高久史麿・日医学会会長)は2月、こうしたネット上の加害行為を「専門職として不適切だ」と、強く戒める報告書をまとめた。 ネット上の攻撃的発言は数年前から激しくなった。 2006年に奈良県の妊婦が19病院に転院を断られた末、搬送先で死亡した問題では、カルテの内容が医師専用掲示板に勝手に書き込まれ、医師らの公開ブログにも転載された。警察が捜査を始めると、書いた医師が遺族に謝罪した。同じ掲示板に「脳出血を生じた母体も助かって当然、と思っている夫に妊娠させる資格はない」と投稿した横浜市の医師は、侮辱罪で略式命令を受けた。 同じ年に産婦人科医が逮捕された福

    h_i
    h_i 2010/03/06
    「信頼損なう」 → この見出し読んで、医者もツイッターやりすぎ?と思い浮かんだ僕がいた…
  • https://jp.techcrunch.com/2010/03/05/20100305adobe-photoshop-android/

    https://jp.techcrunch.com/2010/03/05/20100305adobe-photoshop-android/
  • ツイッター:災害情報伝達への検討指示 総務相が消防庁に - 毎日jp(毎日新聞)

    原口一博総務相は、短文投稿サイト「ツイッター」を災害情報の伝達に利用できるか検討するよう消防庁などに指示した。5日の記者会見で明らかにした。 チリ大地震で津波が押し寄せた先月28日、原口氏は官邸の危機管理センターに入る各地の潮位などの情報をツイッターで50回以上にわたり投稿。「速報性があった」との評価の声の一方、「他にやるべきことがあるのでは」との批判も受けていた。 原口氏は会見で「緊急時の情報を政治家の言葉でしっかりと流し、安心のメッセージを出していくことはとても大事」と述べ、政府もツイッターを積極的に活用すべきだとの考えを示した。 第三者が政府関係者を装って、にせ情報を流す恐れがあるとの指摘に対しては「私のサイトは6万人近くが見ており、(にせ情報であれば)誰かが気づく。(参加者の多い)ツイッターは『なりすまし』のできるメディアではない」と反論した。【望月麻紀】

    h_i
    h_i 2010/03/06
    " 原口氏は会見で「緊急時の情報を政治家の言葉でしっかりと流し、安心のメッセージを出していくことはとても大事」と述べ、政府もツイッターを積極的に活用すべきだとの考えを示した"