タグ

Shogiに関するh_iのブックマーク (30)

  • 竜王戦七番勝負第5局。

    白浜より帰りました。棋譜等は竜王戦中継サイトにて。 2日目に入って、好調に攻めているように思いましたが ここで思わしい手がないので「飛捨てはやり過ぎたか」と後悔していました。▲同銀も有力だったようですが、銀が下がってしまうとさらに攻めが細くなるのでやりにくかったです。 この辺は勝っているのではないかと思って進めていましたが、第一感の▲4六銀や▲5七銀と銀を使ってしまうと△4一飛や△4一桂と受けられて容易ではありません。青ざめましたが▲3五歩があったのは幸運でした。 今度は銀が2枚なので△4一飛や△4一桂は詰み。また△3五同金と取ると▲4二金△同玉▲4一飛△同玉▲5二銀△3二玉▲4三銀打の詰み。同じようでも2図で▲3五銀と打ってしまうと△同金と取られて銀が1枚足りなくなり、▲同歩に△同角がまた王手でおかしくなります。 よって△3五同角ですが▲4六銀と角取りに合駒をして今度△4一飛や△4一桂に

    竜王戦七番勝負第5局。
    h_i
    h_i 2008/12/06
  • 将棋の奥深さについて考える - ハックルベリーに会いに行く

    トラックバック先に「将棋は奥が深い」という話があった。 世界は面白さで満ちている - 未来私考 これはぼくも前からそう思っていたので、良い機会だからそれがどんなふうに奥深いのか、ぼくなりに書いてみたい。 ところで、笑い話に「少ないおかずでどれだけご飯をべられるか競い合う男たち」というものがある。昔は、お米に対しておかずの供給量が極端に少ない時期があったので、少ないおかずでご飯をたくさんべることは、生活を豊かにするための一つのTipsのように語られていた時期があったのだ。 あるところで、二人の男が「少ないおかずでどれだけご飯をべられるか」を競い合っていた。一方は、「おれはめざし一匹でご飯一杯をべられる」と言うと、もう一方は、「おれは梅干し一粒だけでご飯一杯をべられる」と言った。ところが、そこに第三の男がやって来て「おれは梅干しをべないでもご飯一杯べられる」と言った。どういうこ

    h_i
    h_i 2008/12/06
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    h_i
    h_i 2008/12/01
  • 竜王戦七番勝負第4局。

    帰りました。 棋譜等は竜王戦中継サイトと中継ブログにて。 封じ手のところは手得と攻勢なので、まずまずだと思いますが、そこからの攻め方がまずく角金交換でも手厚くされて弱りました。(63手目▲6七金右のところ) その後もずっと苦しくて、89手目▲5六金で負けたと思いました。次の△7七歩はせめてもの反撃のつもりでしたが96手目△2八飛~△7八飛成を取れないのと100手目△5七桂成が ▲4五歩なら△8八竜(上図)という手があって1.▲同玉は△7九竜で詰み、2.▲8六玉も△7七竜でほぼ詰み、3.▲9六玉には△9九竜で合駒を一枚使わないといけなくて、すると後手玉への詰めろが消える。 この△8八竜のような手が生じているのならば、まだチャンスはあるのかもと思いました。 1分将棋の秒読みに追われて△3七成桂。▲同桂に△5五金と飛を取ると▲4七金△3五玉▲5五金で受けがないので、今度こそ当に負けたと思いまし

    竜王戦七番勝負第4局。
    h_i
    h_i 2008/11/28
     いつもながら、素晴らしいファンサービス
  • B級1組順位戦8回戦、畠山(鎮)七段戦。

    h_i
    h_i 2008/11/24
  • 週間対局予定|対局予定・結果、記録|日本将棋連盟

    ※「対局場」が空欄となっているのは、東京「将棋会館」もしくはTVスタジオです。 ※対局結果は、原則として対局日の翌日(日・祝を除く)9時半以降の掲載となります。 ※名前の後の「※」は日女子プロ将棋協会所属。 ※名前の後の「*」は女流フリー棋士。 ※NHK杯、銀河戦の結果は各棋戦一覧よりご覧ください

    週間対局予定|対局予定・結果、記録|日本将棋連盟
    h_i
    h_i 2008/11/21
  • PyZume - 詰将棋を解くプログラム | 象歩将棋

    PyZume - 詰将棋を解くプログラム [更新日:2007年10月01日] 詰将棋プログラムを python で最初から作成してみました。 とりあえず、簡単な詰将棋は解けましたが、まだ不完全です。 単純なツリー探索の手法を使ったので、 手数が増えると破綻します。 手法については、思うところがありますので、 時間ができたら実装するつもり。 スクリーンショット 村上隆治氏作、流鏑馬一番(七手詰)の詰め手順の途中局面です。 ライセンス 配布条件は、GPL とします。 ダウンロード FTP サイト から最新版をダウンロードしてください。 インストール プロダクトは単純に tar でまとめただけです。 ダウンロード後、展開し、pyzume スクリプトを実行します。 $ wget ftp://owa.as.wakwak.ne.jp/pub/MyProducts/PyZume/PyZume-0.1.0

  • 第19期女流王位戦 第5局 将棋手順再生

    h_i
    h_i 2008/11/13
  • ベルサイユ宮殿の棋士たち - My Life Between Silicon Valley and Japan

    ベルサイユ宮殿の棋士たち - My Life Between Silicon Valley and Japan
    h_i
    h_i 2008/11/09
  • 藤原六段戦

    ブログは下記URLに引っ越しました。 https://www.toyama-shogi.com/ 日将棋連盟棋士。 私が先手で中飛車に構え、藤原六段が早めに動く展開に。 二転三転、いやもっとかもしれない大激戦になりましたが、今回は非常に面白く、かつすごい場面があったのでそこを重点的に紹介します。 第1図はまさに最終盤。今私が▲24歩と取り込んだところ。 双方の玉が非常に危険な状態にさらされていて手番は後手。双方残り6分。もはや詰まされたらばしょうがないと開き直りました。 さてでは先手玉は詰むのか詰まないのか。感想戦でかなり検討しました。すると驚きの変化の数々が。なんと打ち歩詰めに逆王手と、詰め将棋のような手順が幾つも出てきました。あまりにも面白いので紹介します。 まず考えられるのは、▲24歩と歩を取ってくれたので△26歩と叩く手。これを私も実戦では読んでいました。手順が非常に長いので、面

    藤原六段戦
    h_i
    h_i 2008/11/06
     面白い終盤